• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本ハム、片手で食べるゲーマー向けラーメンを開発 27日に発売へ - 産経ニュース
2024y07m23d_235049689



記事によると



・対戦型コンピューターゲームなどを競技としてとらえる「eスポーツ」市場を狙い、日本ハムは23日、ゲームをしながら片手で食べられるラーメン「BOOST NOODLE(ブーストヌードル)」を開発したと発表

・ゲーム好きの同社20代若手社員が発案し、長時間ゲームに興じる人向けに約2年間をかけて商品化。

・「片手で簡単に食べられ、食事に近いものがほしい」とのニーズに応え、コンニャク麺やチャーシューなどにゼリー状の魚介豚骨スープをからめたラーメンに仕上げた。容器は自立するスパウトパウチを採用した。120グラム入りで価格は660円。常温で保存できる。

・同社にとってeスポーツ向けの商品は初めてで「新市場へのチャレンジ」(担当者)と意気込む。

以下、全文を読む

この記事への反応



これ、売れなさそう🫢ニッチすぎない?

スマホ廃人用でもあるよな

もうちょっとさっぱりしてるほうが・・・
インパクトのある味より食べ飽きない味が欲しい


ゲーム廃人専用だな

にゅるにゅるって麺が出てくるん?

なぜ”麺”なんやろ?ってとこは聞いてないん?


別に1個80円のカップ麺でも言いと思うけど。プロゲーマーとタイアップするのかな

高すぎるやろ




片手で済ませる人はinゼリーでいいってところを変えるほど美味しくできてるのかな・・・?

片手で済ませたいけどラーメンがいいんや!!ってシーンが想像できないな











コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:01▼返信
🏃====================3      🍮💢
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:02▼返信
7色に光らないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:02▼返信
食肉製品が専門の日本ハムにラーメンのノウハウあるのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:03▼返信
2か月後とかにドンキあたりで捨て値で売られてそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:03▼返信
高すぎね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:03▼返信
飯食う時くらいゲームやめろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:03▼返信
うーん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:05▼返信
これ食うくらいならカップ麺3個買ってくるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:06▼返信
660円…

カップらーめんを食べます
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:07▼返信
ちゃんと食え
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:07▼返信
ながらゲームを推進か

ながらスマホとかながら運転みたいなことを助長する手助けしてるみたいで
なんか控え目に言ってクソだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:07▼返信
300円なら試しに食べてみたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:09▼返信
不味そう
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:10▼返信
ネタで一回食ったら終わりだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:10▼返信
ゲーム中に飯食うとか甘え。20時間くらい食うんじゃねーよ、そんな暇あったらイベント周回作業しろカスが
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:11▼返信
企画したやつ馬鹿すぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:11▼返信
660円で120g、しかもコンニャク麺とか舐めてんのか
こんなんでカロリーメイトやシリアルバーに勝てると思ってんのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:13▼返信
そんな
なぜ中国猿 韓国猿は人間になれなかったのかみたいな
質問されてもねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:15▼返信
おにぎりにも負けてて草
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:18▼返信
高すぎだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:20▼返信
酔っぱらいのゲロみたいなの誰が好き好んで
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:20▼返信
辛いもの欲しいときはある。ハムを齧るではダメなんだろうか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:21▼返信
ゲーマー「スパチャで叙々苑いくけど」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:21▼返信
まあでも日ハムならそこそこ美味そうなのを出してくる気もする
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:24▼返信
ラーメンである意味って何?wゼリーかエナドリでよくない?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:25▼返信
飯の時ぐらいゲーム辞めな…

飲食店で飯食いながらスマホで動画見てるオッサンにも言いたいけど…
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:25▼返信
そこまでしてラーメン食いたい?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:26▼返信
まあゲーミングエナジードリンクとか既にあるけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:32▼返信
「ゲーム中に何食ってる?」って
食うの前提で聞く奴いるけど「お前のような豚と違って食わねーよ」と言ってやりたいわ
もちろん実際には言わんよ空気悪くしても仕方ないし
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:34▼返信
便器付きゲーミングチェアも必要だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:35▼返信
完全メシより高いもん売れないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:36▼返信
660円は草
半額でやっと考えるレベルじゃないの
というか一旦ゲームやめて普通にラーメン食っても10分かからん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:36▼返信
冷えてんの?
34.高田馬場投稿日:2024年07月24日 02:37▼返信
片手が塞がる時点でゲーマー用とは?って思うんだがw
しかも600円とかふざけた値段してるし、何でもかんでもゲーマー向けとか言っておきゃ市場向けになると思ってる無能開発担当はクビにした方が良いまである
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:39▼返信
>>3
日本ハムのグループ企業にはエキス事業をやっている会社もあるらしい
ラーメンスープを美味しくするエキスとか...
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:40▼返信
これ開発した奴ゲーマーじゃないだろ
ゲーマーは10時間くらいゲームして腹減ったら休憩ついでに動画見ながらUberで頼んだ飯を食う生き物だぞ
その時間も次のゲームの時間に繋がって楽しいのに省略してどうする
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:40▼返信
日本でeスポーツって盛り上がってないよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:40▼返信
ラーメン食うときスープ残すんだが、コレはスープ残せないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:40▼返信
ゴキちゃん向けだね・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:41▼返信
ラーメンの起源は韓国
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:42▼返信
パケのMAXコーヒー感
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:42▼返信
>>35
知らなかった
ありがとう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:43▼返信
セブンで売ってる中卒3個買う方がいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:43▼返信
ウィダーとかカロリーメイトでいいや
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:44▼返信
>>39
寝転がってゲームする豚がなんか言ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:45▼返信
ゲーマー用というよりネトゲ廃人用だろw
食事すら惜しいとか中国人向けかよ?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:46▼返信
ペットボトルに尿するくらいだからな廃ゲーマーはw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:50▼返信
660はなめてんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:50▼返信
120グラム入りで価格は660円
120グラム入りで価格は660円
120グラム入りで価格は660円


売る気あんのか!!!!!!!!!!!!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:51▼返信
朝鮮ハムが調子に乗るなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:51▼返信
たっか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:54▼返信
ゲーマーは基本的に金がない
そして運動不足
つまり低糖質で安くて腹がきつくなる必要がある
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:54▼返信
まずそ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:55▼返信
健康気にしてたら手出さんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:55▼返信
そもそもゲームやってる時って片手空かないだろ
660円も高いしコンニャク麺とかなんでゲーマー向けでヘルシー路線なんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:55▼返信
ゲーミングなんとかって売り出して売れたもんあった?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:56▼返信
ゲーマー向け商品なら66円にしないと
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:57▼返信
10分くらい休憩してメシ食えばいいと思うが・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:57▼返信
こんな値段で買う奴いねーよって言いたいけどそんなこと日ハムも分かってて
少数だけ作ってYouTubr辺りがネタで買うだけでペイ出来る計算の試作品なんやろな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:57▼返信
ゲーマーは普通に飯食う時間はあるだろ
作るのがめんどいはわからんでもないけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:57▼返信
>>50
日本の企業を朝鮮企業にするのやめなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 02:59▼返信
一般人からみるとマジで要らんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:01▼返信
>>2
光らなきゃゲーミングちゃうよな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:05▼返信
ゲームしてて
飯食う時間がねえ!
ってなったことないわ 食いながらやることはあっても
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:09▼返信
こんなところまでタイパ(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:11▼返信
企画が通ったにしても660円でってなった時にこりゃ駄目だって一発でわかるだろうに
まあ200円くらいになったら試しにみたいな人はいるだろうから卸値とか糞安いのかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:12▼返信
ちゃんと美味いなら飯食うのがガチで億劫なやつには売れんじゃない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:14▼返信
グラブルとコラボして古戦場パッケージにしよう
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:14▼返信
>>55
飲むタイプなら空くだろ
ゲーム中でもちょっとした隙間の時間に飲み物は飲んでるんだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:20▼返信
コンニャク麺って臭いし不味いし食えたもんじゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:22▼返信
高すぎて草
売る気ねえだろ企画ガイジかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:28▼返信
飯くらい普通に食えよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:32▼返信
片手で食えても空いた片手でゲームできないけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:34▼返信
ゲーマーって大会だと待ち時間多いし
ゲーマーって配信だと普通にゆったり飯食ってるし

ゲームから手を離せないってタイプどんなゲーマーでもみたことないわ
MM0廃人とかをゲーマーって定義してるんかもしれんけど層がニッチすぎるやろ
おそらくこういう名目で売るとゲーマー気取りの人がこぞって買うからそういうターゲット層にしてるんだろうけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:40▼返信
液状のラーメンなんて吐瀉物のイメージしかない

タダでもいらね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:49▼返信
どんだけ広告費つかったんや
馬鹿じゃないのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 03:57▼返信
食事が必要なのに手が離せないって話でなんでコンニャクなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 04:04▼返信
ニート用のしては高いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 04:17▼返信
光らせないと奴らは買わんぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 05:39▼返信
ゲーマーって馬鹿じゃねーの😅
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 05:50▼返信
麺、具材、スープ入って120gは少ないような
300円ぐらいなら考えた
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 06:23▼返信
エスコンフィールドで、赤字なの?

舐めてんか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 06:25▼返信
>>4
そもそもゲームやりながら片手で食べたければサンドイッチでええやろ
サンドイッチ自体、由来にそう言う伝説があるくらいだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 06:29▼返信
癖になる味わいで腹持ちが良いならリピートする人もいるかも知れないけど値段がちとお高いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 06:50▼返信
これはウケない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:06▼返信
トイレは我慢できないけど空腹は我慢できるからいらないね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:15▼返信
あの細い口から麺が出てくるってなんか微妙そうな・・・そもそも温めないと美味しくないんでね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:27▼返信
この手のは金額が手ごろであることが一番求められてるでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:36▼返信
ゲーマーって飯食う時間も惜しんでゲームやりたいのかな、そこまでいったら依存症だと思うよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 07:38▼返信
まだハム食べるほうがマシや
91.ナナシオ投稿日:2024年07月24日 07:55▼返信
>>1
要は似非宇宙食だろ?
92.台ツヨシ投稿日:2024年07月24日 07:56▼返信
>>91
そこまでして(ラーメンを)食べたいのか…?
事前に飯食って満腹じゃアカンのか?
93.鯖威張る投稿日:2024年07月24日 07:58▼返信
>>92
300円とかのラーメン缶と同じ味しそう
ぼったくりもいいとこ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:14▼返信
宇宙食だな…。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:20▼返信
値段が高いなー
高給取りが考えてるのか?
ボッチ飯の需要もあるからアイディアとしては悪くないけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:25▼返信
アホみたいに高くて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 08:53▼返信
お前らはちま用か
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:00▼返信
紙ストローと同じ
これでラーメンを食べて美味しいとは思えん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:03▼返信
ウィダーinゼリーじゃダメなんか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:24▼返信
社名をわざわざ一文字省略する意味とは
筆者が野球ファンだったらごめん絡まれたくないから全力で謝るわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:31▼返信
食事する時くらいゲームやめろよ。。。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:47▼返信
黎明期MMOじゃあるまいしどんだけハマってるゲームあってもメシくらい落ち着いて食うやろ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 09:59▼返信
インゼリーみたいなのでええやん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:04▼返信
片時も手が離せないほど忙しくねーだろw
ラーメン喰いたきゃ中断して両手で喰うよ
105.投稿日:2024年07月24日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 10:55▼返信
こんな値段で売れるかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:00▼返信
量の割に値段が全然お手軽じゃねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 11:40▼返信
これ言っていい?
外見が完全に詰め替え用シャンプー
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:50▼返信
>>1
とんこつ醤油が出たら買う
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:51▼返信
>>109
味噌味なら売れるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:51▼返信
>>4
300円までコストダウンしたら売れるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 12:52▼返信
>>5
こういう実験的なのは高くなる
宇宙食なんてケタが違う
113.投稿日:2024年07月24日 13:54▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 13:56▼返信
普通にゼリー飲料の方が良くない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月24日 23:14▼返信
どう考えても売れないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月25日 02:21▼返信
ゲーマーはカモだと思われてんぞ

直近のコメント数ランキング

traq