• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




当初『デッドプール&ウルヴァリン』は架空の別映画として宣伝し、いざ観に行ったらいきなり『デッドプール&ウルヴァリン』が始まるというドッキリをやろうとしていた | THE RIVER
2024y07m26d_203606930



記事によると



・『デッドプール&ウルヴァリン』は、旧20世紀フォックスの『X-MEN』ユニバース出身のデッドプールがマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)に参戦を果たすサプライズ作品。

・この映画、当初はさらにぶっ飛んだサプライズをかます案があったという。主演のほか製作も務めるライアン・レイノルズが米Varietyに明かしたところによると、なんと全く関係のない架空の映画として宣伝しておき、観客が劇場に観に行ってみるといきなり『デッドプール&ウルヴァリン』が始まるというドッキリを仕掛けようとしていた

・レイノルズによれば、当初は『アルファ・コップ(Alpha Cop)』という名前のフェイクの映画を作ろうというアイデアがあったという。「意図的に駄作にする」というこの架空映画に、実はポスターまで製作していたというレイノルズ。その概要は、「二人の男が一つの脳を共有していて、一緒に完璧な警官になることを目指す、という話」だったという。

以下、全文を読む

この記事への反応



それはとんでもないサプライズになるw
ただ例えB級映画でもライアン・レイノルズとヒュー・ジャックマンがW主人公となったら世間が放っておくかどうか…


『お調子者と可愛い老虎ちゃん』とか全く興味をそそられない映画が急に満員とかになり始めてた可能性もあるんだよな

バーンブレイバーンみたいなもんかな?

それもうポプテピピックじゃん

もうサプライズは十分頂きましたがな





これはびっくりするやろなぁ。やってほしかったなぁ


B0CZR4YZNC
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
5つ星のうち1.7










コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:01▼返信
🤪
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:01▼返信
>>1ヤクザ利用やめろバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:02▼返信
詐欺じゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:02▼返信
韓国人「独島は韓国のもので領土問題は存在しない」
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:03▼返信
マリーアントワネットが断首されメタルオペラ歌うのがおもろい開会式やった
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:06▼返信
ネタバレ
ラストでデッドプールとウルヴァリンは次のアベンジャーズに参加する事が確定する
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:09▼返信
訴訟大国アメリカじゃ無理だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:11▼返信
>>6
ヒューマントーチが汚い言葉で罵ってただけだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:13▼返信
ジダン⇒ナダル⇒セリーナ・ウィリアムズ⇒コマネチ⇒カール・ルイスときました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:15▼返信
>>4
「独島は竹島ではないので領土問題は確かに存在しない。存在するのは不法占拠問題である。」
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:17▼返信
まあデッドプールだし……で大体が許されそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:17▼返信
6ですが適当に言いました
まだこの映画見てません
反省します
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:24▼返信
クソアニメの1話によくある演出やん
日本アニメ好きそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:24▼返信
トランプの政策シンクタンクが「大統領になったら中国人留学生を全員追放」と発表…!アメリカを脱出した中国人が日本に大挙する可能性
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:32▼返信
タイトルまで偽情報?試みは面白いかもしれないけど法に引っかかるだろ
もしかすると本当に嘘の方を楽しみにお金を払う人だっているかもしれない
そんなんやめて当然のあたりまえ体操
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:37▼返信
エレクトラは分かりづらかったがブレイド出た時はマジかよ!!ってなったわ因みに吹替はあの銀魂の杉◯智和も出演してた
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:41▼返信
払い戻しされるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:41▼返信
子供はほぼミニオン見てたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:42▼返信
>>3
それが詐欺だったエビデンスは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:42▼返信
>>10
それが不法占拠だったエビデンスは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:45▼返信
ノリもキャラも製作陣もすべてが時代遅れの老人たちの考えるそれでクソ滑ってて違う意味で滑稽
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:46▼返信
デップーってかなり前からオワコンなのによく映画作ったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:47▼返信
老いて細く小さくなったウルヴァリンが変な衣装になってコメディーやる悲しさよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:49▼返信
>>16
MCU以前のマーベル好きな人にはたまらない映画よな
ネタバレになるから言えんがサプライズ多かった
吹き替え版と字幕で全然ネタ違うところあるけど最高
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:56▼返信
それより世界中のホンダオデッセイ乗りに謝罪した方がいいんじゃないのかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:00▼返信
原作のウルヴァリンとはまるで別キャラだよな
原作はもっと普通のむさ苦しい毛むくじゃらのトラック運転手みたいなおっさんが活躍するからいいわけであって元から顔もスタイルもいい奴がやってもそれウルヴァリンじゃねえのよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:03▼返信
低身長の筋肉肉団子→ウルヴァリン
全身ケロイド男→デッドプール
めくら→サイクロプス
陰キャおたく→スパイダーマン

アメコミのヒーローはみんな実社会で恐ろしいほどに虐げられてる属性だしそいつらが俺つえーで現実逃避するために作られてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:07▼返信
ベン・アフレックとは交渉決裂したんだろうな
デア・デビル普通に死んでる扱いやったしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:08▼返信
>>27
サイクロプス目暗じゃねぇよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:11▼返信
>>27
ウルヴァリンってコミック登場時アジア人だから背が低いんじゃねーの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:12▼返信
そこからどうして江頭2:50を起用するというアタオカ判断に行きついたのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:12▼返信
実写聖闘士星矢「マリオなんてクソ映画と思ったら聖闘士星矢が始まったらウケるやろなあ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:13▼返信
デップーは知ってるけどウルヴァリンって何?アメリカの戦隊ヒーロー?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:21▼返信
ブレイドはびっくりした ウェズリー・スナイプスまだ全然やれるじゃん アクションはスタントマンかもしれないけど
ガンビットって奴はよくわからなかったな こんな奴いたっけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:28▼返信
グウェンプールが出るってまじ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:31▼返信
吹替で杉田が出演した時はめっちゃ笑ったわ
杉田のデッドプールも見てみたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:40▼返信
※35
レディプールなら出る 中身はライアン・レイノルズの奥さん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:50▼返信
初動の売り上げに影響するからマーベルは許可しないだろな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:02▼返信
>>34
ガンビットはウルヴァリンシリーズ終了後に企画されてたシリーズ
マーベル作品買収のおりに有耶無耶になってたけど結局虚無送り扱いだった
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:03▼返信
>>33
間違ってはない
アルファフライトの1人だっけか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:08▼返信
さすがにスポンサーにストップかけられたのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:11▼返信

見に行った人、面白かった?

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:14▼返信
デイリーチャートまさかの5位といった大爆死、しかもあの逃走中にすら負けたという世界の恥
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:20▼返信
>>42
個人的にはあれくらいの緩さが丁度良かったで
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:28▼返信
※43
最新チャートだとキングダムやミニオン抑えて1位じゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:49▼返信
>>42
元ネタやマーベルに詳しければ話にはついていけるが、完全初見や元ネタ全く知らん分からん奴には完全に置いてけぼりな作り
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:54▼返信
>>42
マルチバースものは何でもありだからつまんない。出てくる敵側のミュータントもセリフもないわ弱いしで再生怪人みたい。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:55▼返信
制作陣チームは韓国と中国には宣伝に行ったが日本は来なかったからそもそも日本に期待してないんだろ
所詮はマーベル作品、内輪ウケ作品の末路だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:00▼返信
>>2
デッドプール日本で人気ないから
PSゲームも日本では売ってない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:08▼返信
>>48
日本はマーケティング視野から外されたからコケても基本ノーダメージやからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:08▼返信
なんかゲームのウルヴァリンもそこまで伸びなさそうだなぁ
これ
なんでウルヴァリンで作っちゃったかなぁ
どうしても地味になるじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:18▼返信
来年のMARVELは多いからな
アイアンマン4、キャプテンアメリカホークアイ、スパイダーマン、
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:24▼返信
>>52
正直この調子じゃあスパイダーマン以外アレそうだし
そのスパイダーマンも前回に過去作オールスターみたいなある意味最終兵器みたいな技をやっちゃったしなぁ

どーなることやら
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:27▼返信
そろそろゴーストライダーやるのかな?
バイクじゃなくて車乗ってる3代目(2代目?)のやつ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:50▼返信
※51
デップーが昔からウルヴァリンネタだしてたから最初からやるつもりだったんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:56▼返信
キャプテンアメリカ新作はシルバーサムライやサンファイアが登場するという噂だが楽しみね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:20▼返信
ウルヴァリンもあのマスクしてたらもっと人気出たかも
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:32▼返信
>>56
噂あるね
まあちょい役で即退場だと思ってる
レッドハルクとの闘いが主な軸じゃないかな?
あのエターナルズで投げっぱなしにしてたティアマトの資源争いで日本が敵になるんだろうけど
ハリウッドお決まりのとんでも日本が出てきて日本の観客受けは悪いと思うから日本の興行収入はちょっと、、、
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:57▼返信
普通に原作コスするところで振るえた、ただ爪が伸びた黄色タイツのおっさんなのにかっけえんだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 11:38▼返信
アメリカだとガチで詐欺だなんだで裁判になるやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 12:00▼返信
でもライアン・レイノルズとヒュー・ジャックマンのキャストで勘ぐるやつは出てくるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 13:22▼返信
こういうのはやってほしいなぁ
でも「この映画はデップーウルヴァリンじゃん!」って知ってから行くことになるだろうから
純粋に驚くのは知らずに見に行く人なんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 14:22▼返信
冒頭のダンスシーンめっちゃ笑った やってることは最低なんだけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 14:47▼返信
ウルヴァリンに傾倒する層とデップーも好きだよ!とライトな層とはビミョーに隙間風があるからサプライズは中止か
下品だけどやってる事は大差ないのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 15:32▼返信
そんな神経してるからカーン増やしてMCUおしまいにしたんだ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 16:16▼返信
実際今回のは超B級だったよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 17:44▼返信
パンフレット買った。内容はネタバレ無し。エンドロールもネタバレ無し800円ワロタ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 17:48▼返信
>>34
一応ウルヴァリンゼロにはいる
役者は別だけど
今回出たのはお蔵入りになった単独作のほうのキャスト
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 18:31▼返信
アマプラにきたら見る
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 20:48▼返信
>>1
マクドナルドがバラしてたやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 20:52▼返信
いろいろメタかったり、カオスだったが、面白かったヨ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 21:03▼返信
ウルヴァリンの原作に寄せたスーツ(とマスク)姿ずっと見たかったから嬉しかった
前作ローガンでウルヴァリンはやめると聞いてたから、ヒュー・ジャックマンがまた演じてくれて本当に嬉しかったよ

確かに原作コミックやそれ基準の格ゲーなんかじゃウルヴァリンは身長160cmの小柄な設定なんだけど、
高身長のおかげで映像的な迫力も出てるしヒュー・ジャックマンでよかったと思う
続編もやってほしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 21:45▼返信
デップーは下手にMCUと絡ませるより単独で大暴れさせたほうがいいなと思ったな 
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 00:39▼返信
ドラマやサブスク独占ならともかく映画じゃタイトル詐欺は無理だろ

直近のコメント数ランキング

traq