• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




5パーピックアップです













この記事への反応



そういえばたまたま今日諸用の為50万ATMで下ろしたところだけど(ATM一日上限故この金額)見事に全てN諭吉だったので新札出てる事忘れてた。地方の信用金庫のATMはまだ新札来てないのかもしれない

ATMをガチャとして使えるのは今だけかもしれない

さっき18連ガチャやったら諭吉が1人もいなくて寂しいなぁと思ってたところwww
95諭吉いいねーー


1万円確定!1万円オリパ!!!
低確率で渋沢栄一ver新イラスト1万円を封入!!


間違いなく福沢諭吉の方がかっこいい

これ見て最初に思ったのが「大金だ」じゃなくて「ピックアップだ」なの本当に本当に本当に

自分が引き出した時
諭吉3:栄一5だったから
倍率2倍キャンペーンでもやってたんかな?笑笑


こうして見ると福沢諭吉ってかなり顔立ちが整ってるな




結構ATMによってばらつきあるな~


B0CZR4YZNC
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
5つ星のうち1.7










コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:32▼返信
🏃
2.投稿日:2024年07月27日 05:33▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:37▼返信
韓国女子大教授「渋沢栄一を新紙幣に使うのは、日帝植民支配を受けた韓国人に配慮がない」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:39▼返信
両替機全部新紙幣だったな
10枚だけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:40▼返信
中国人「はっ、日本では今時、紙の新札?デジタル通貨をバージョンアップさせるのではないの?」
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:45▼返信
金で遊ぶやつは100パーガイジ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:47▼返信
一年もすれば旧紙幣の方がレアになるから、こういう遊びが出来るのは今のうちだけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:48▼返信
まだ新札千円1枚しか持ってない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:53▼返信
北里柴三郎がまだ自販機じゃ使いにくいんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:53▼返信
銀行で12万円分引き出したら全部、栄一だったけど試しに1万円分だけ引き出したら
全部、野口英世だったw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:54▼返信
こう見ると新札デザイン悪くないね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:55▼返信
>>1
ピカチュウ1万円新札はよクールジャパンさん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:55▼返信
確か一度に引き出せるのは20万までだったはず
クレカ5枚も持っとるか?
嘘松やな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:56▼返信
韓国人「日本の漫画が化学調味料がいっぱい入った体に悪い食べ物なら、韓国のマンファは天然素材で作られた体に良いまろやかな食べ物のような感じですね」
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:56▼返信
歴代最低開会式じゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:59▼返信
韓国人「日本は認めないだろうが独島が我々の領土である証拠はたくさんある」
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:00▼返信
給料日に20万出したら3枚渋沢っちだったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:11▼返信
みんな金あるなーwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:14▼返信
お前ら渋沢栄一って言ったら埼玉県だからな
また埼玉県が繁栄してしまうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:15▼返信
>>13
なんでクレカの話をしてるんだよ。コンビニでも最高50万までおろせるし、正規の銀行ATMなら100万までいけるやろ、キャッシュカードなら。まさか、クレカとキャッシュカードの違いもわからないガイジじゃないよね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:33▼返信
23区内にあるメガバンクのATMなら高確率で新札やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:39▼返信
キモい国民性だよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:42▼返信
3Dに見るのすごいよね
あれに1枚いくらかかってるんだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:42▼返信
ピックアップ5%なんてそんな良心的なガチャないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:44▼返信
日本は岸田文雄首相が『留学生は国の宝』と宣言するほど受け入れに積極的で、欧米に比べ留学費用が安いうえビザも取りやすい。実際、日本の中国人留学生の数は、昨年度の時点で約11万5000人にのぼります
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:47▼返信
※2
むしろ現金に信用が無い国は可哀想だよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:55▼返信
きっしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 06:58▼返信
新しい紙幣のオッサン達の気持ち悪さに慣れないから
お釣りで来たらすぐ使うようにしてる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:00▼返信
見比べるとバランスのひどさが目立つな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:03▼返信
10連0枚だったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:08▼返信
韓国のクソダサウォンみたいだな新札
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:14▼返信
実装から未だに一枚も手元に来ないんだけどホンマに刷ってんのかって!?
2k札みたいに出回らんと終了するやつちゃうのけ??
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:15▼返信
5000円札だけはまだ拝めてないな(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:19▼返信
ゆうちょATM50万で諭20:栄30だった
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:27▼返信
きのう30万引き出したけど全部諭吉だった。まだATMから新札でてきたこと無いな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:31▼返信
新紙幣の左側の10000がダサすぎる
当分諭吉以外いらんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:33▼返信
5%なんてあるのかよツムツムか何か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:53▼返信
こういうのおもろいけどATMの手数料を無駄に取られてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:54▼返信
SSRやな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:01▼返信
キャッシュレスの俺からしたらどうでもいい話
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:06▼返信
サイフから小銭ちまちま出して会計に時間かかってるやつ殺意沸くわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:13▼返信
暇でいいね!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:16▼返信
お金で遊ぶな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:21▼返信
朝一のコンビニATMガチャ単発で栄一GET!保管庫(タンス)に移しておくか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:25▼返信
>>13
朝から冗談が上手いなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:25▼返信
新紙幣はまだ5千円札1枚だけだな

47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:29▼返信
>>1
馬鹿というか悪ふざけというか
見て見て面白いでしょ、は大人がやるもんじゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:29▼返信
顔の部分に縦に折り目つけろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:32▼返信
2日かけたのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:33▼返信
新札でてきても困るよな
ゲーセンの両替機対応してないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:40▼返信
最近10%2回だった
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 08:46▼返信
50万出したら30枚くらい新だったわ
新札のこと忘れてて最初おもちゃのお札かと思った
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:02▼返信
1台に新旧混ぜこぜで入ってるの?それとも100台まわるん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:28▼返信
城南信用金庫成城支店で昨日5連で旧3-新2だったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:28▼返信
ガナヒビもポケモンでバズるまで行ったことはないのに諭吉でバズるとは思わなかったろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:41▼返信
日本橋付近の銀行は諭吉がもう無くなりかけ
諭吉が消えていってしまう
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:47▼返信
ガナヒビちゃんでワロタ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:04▼返信
>>20
貯金残高が20万超えた事がないんやろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:08▼返信
>>6
旅行やディズニー、ユニバ、キャンプ行ってるヤツ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:11▼返信
駅前の銀行で5万下したら
全部、渋沢だった
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:30▼返信
栄吉出て来ても既にしわくちゃなんだが。
みんな札を雑に扱いすぎだろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:33▼返信
25日朝にATM寄ったら10枚すべて栄一だったわ
ピン札連番だから当然だが
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:34▼返信
栄一と柴三郎はゲットしたが梅子を見るのはいつになるかわからんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:37▼返信
サイフに入った状態だと壱万円の文字が見やすくてびっくりした
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:43▼返信
馬鹿メディアが騒ぐだけで旧札が不便になるまで5年くらいは猶予あるだろが
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:45▼返信
ぱっと見色で認識してるからあんま使用感変わらんから旧札と思って雑に扱いそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:47▼返信
逆に新紙幣じゃない方の折り目も無い綺麗な紙幣はどんどん価値が上がってくると思うけどね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 10:57▼返信
ハズレ引き取るで
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 11:21▼返信
栄一ガチャでシミュレしまくって、一生ギャンブルなんかやらないやつが一番賢い
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 12:28▼返信
発行翌日にうちの地方で最有力地銀のATM使ったら全部新紙幣だったな
それ以外のコンビニとか他金融機関のATMだと全く出てこんけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 13:30▼返信
発想は良いと思います。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 13:38▼返信
栄一が1枚出たけど、なんか玩具みたいな安っぽい感じになったよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 14:05▼返信
ATMで不審な行動してんじゃねえよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 14:58▼返信
窓口だと0%だぞ。ちなみにみずほ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 15:36▼返信
ATMの利用状況しだいなんだから当たり前だろバカなのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 15:36▼返信
引き出し客が多いATMほど新札率があがる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 15:36▼返信
むしろ栄一がハズレ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 15:40▼返信
完凸とか言っちゃうの病んでるなあw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 15:54▼返信
コンビニのお釣りになるくらい浸透するまでどれくらいかかんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 17:08▼返信
白猫なら完凸は21億枚必要なんだが画像見る限り足りないぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 19:46▼返信
20年前の改変のときは、あっという間に新札に入れ替わった印象があるけどな~
今のはケッコーぐずぐずしてる感じやね

直近のコメント数ランキング

traq