• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



自分の知っている稲川淳二さん

8te49wa4t98t4ewa


ちなみに今年の8月で77歳になる予定










この記事への反応

夏と言えば稲川淳二だけど
こんなにお歳を召していたんだねぇ
私の頭の中ではずっと若い頃で止まってたみたい。
やさしいおじいちゃんって感じ😆


待って!!淳二がめちゃくちゃ年取ってる!!!ずっとアイコンの淳二だと思ってたよ!!!

座長……長生きしてくださいね。

稲川淳二もおじいちゃんになったなぁ…

かわいいかよ。
元気に長生きして欲しい。


稲川淳二っていつの間にこんなにおじいちゃんになってたの

久しぶりに拝見したと思えば少しぽっちゃりしたおじいちゃんになってはる😅

うわあ、歳とったなあ。👴



関連記事
稲川淳二さん、「夏の季語になりました」と俳句協会から認定wwwwwww

過激化する“心霊系YouTuber”に稲川淳二からの警告「下手したら命を取られますよ」「『呑まれないように』することが大切」




おじいちゃんになってた…
でも、元気そうだし長生きして欲しい



B0CJT1NHWD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0CZR4YZNC
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
5つ星のうち1.7

B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0D9N4X23D
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:02▼返信
誰だよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:03▼返信
まぁ吉本芸人がその界隈貪りつくす位後継者はいる
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:03▼返信
歳とったなぁって、
お前らも歳とってることに気づけよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:03▼返信
昭和だよなさすがに
昭和のコンテンツは興味無いわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:03▼返信
普通の年の取り方だけどバイト👩‍🦲
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:04▼返信
77歳になる予定って書き方どうなの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:04▼返信
もっと年齢層下に向けた記事にして
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:05▼返信
まあ!赤くてツノが生えて、ずいぶんと可愛らしくなりましたね♡
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:05▼返信
>>1
任天堂と同じレベルの人かな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:06▼返信
まだまだ大丈夫そうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:06▼返信
こわいなーこわいなー
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:06▼返信
何の人?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:07▼返信
杖持ってるあたり足は悪くされてるみたいだけど
顔の血色はいいしいい年の取り方してるんやないか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:07▼返信
>>4
これは昭和といっても後期だろとw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:08▼返信
>>6
今風でバカっぽい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:08▼返信
風格があるね
全盛期は胡散臭いおっさんのイメージだったけど今の方が迫力ある怪談を聞かせてくれそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:09▼返信
>>12
怪談の人

むしろお前は誰も知らない、同級生も忘れてるだろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:09▼返信
太った?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:11▼返信
>>13
杖がないと歩けない訳じゃないが、転ぶと骨折の危険がある年。一度骨折するとさらに脆くなりより骨折し易くなるので、予防の為ですよ。尤も男性はまだマシなんですけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:12▼返信
ドラえもんの算数とかの監修してた数学者の人に似てきたな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:13▼返信
昔はこの人の怪談聞いてたけど盗作問題で本人と事務所の対応が酷すぎて好きになれなくなったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:14▼返信
ゴキ爺はもっとすごいから・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:18▼返信
こわいな~こわいな~😭
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:18▼返信
この人、これでも一級建築士だからね…
怪談の人で有名だけどw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:22▼返信
>>24
むしろそっちが本職なんだよな
あと車止めとか手に持つバーコードリーダーとかも作ってたらしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:26▼返信
FF15の国王親父のモデル
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:27▼返信
昔は一級建築士ってくっそ楽に取れたからなぁ
今とるのとは全然レベルが違う
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:29▼返信
杖まで突くようになったのか・・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:32▼返信
そりゃ俺も老けるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:36▼返信
すっかり爺ちゃんになっちゃったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:36▼返信
そんなもんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:36▼返信
高田純次も妻子を養う為に過去にジュエリーデザイナーしてたり、意外な経歴の人多いよね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:43▼返信
自分の知っている稲川淳二さんって、単なるバイトの感想だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:48▼返信
やなせたかしいすがたに
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:50▼返信
俺の目がおかしいのかな
ドキンちゃんにしか見えない...
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:53▼返信
最近は80過ぎてもシャキッとしてる老人増えたからなあ
それらと比べるとちょい年寄りって感じね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:53▼返信
座長のYouTubeちゃんとみろおまえら
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 07:59▼返信
BBゴロー最近みないな面白いのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:01▼返信
いつも稲川淳二のyoutubeチャンネル見てるから何とも思わん
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:03▼返信
>>10
毎年恒例の夏の怪談全国ツアーは普通に続いていて盛況やで
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:06▼返信
>>32
テレビでデヴィ夫人だったか瀬川瑛子の家に行って本物の宝石を鑑定するフリして口の中に入れて本気ビンタされた話好きだわ
後数年間韓国の入国禁止処分になったのもw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:06▼返信
>>12
夕やけニャンニャンの火曜日にとんねるずと一緒にドッカンを探せ!コーナーをやってた人
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:08▼返信
>>25
過去にグッドデザイン賞も受賞している
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:08▼返信
生きてて、さらに動いてイベントやってるだけで
すごいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:09▼返信
>>27
ま〜た、そういう事言う
ひねくれてるなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:09▼返信
youtubeで見かけるから別に驚かん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:10▼返信
>>32
劇団に入ったのももっと儲かると思ったからだぞww
あてが外れたけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:10▼返信
風雲たけし城のリアクション芸おじちゃんだったのが いつのまに心霊の大御所になって今に至る
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:15▼返信
自分の姿見てから言えよ
キモいおっさんになってるぞ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:16▼返信
77でまだ日本中仕事で飛び回れるんだから、杖はついていても元気だな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:17▼返信
>>48
本業は超有名に工業デザイナーなんだけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:22▼返信
モルモット小父さん(今じゃ絶対出せないすげー役名)
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:25▼返信
>>32
「こんばんわアンジェリーナジョリーです」を
ジョリーより多く言ってるらしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:26▼返信
杖ついてるおじいちゃんが語るホラーはより一層怖さが増しそうだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:27▼返信
ゴム人形
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:31▼返信
>>40
野外音楽フェスで深夜0時に怪談話で出演してた。めっちゃトーク上手い
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:38▼返信
>>4
まぁ昭和生まれのおっさんも子供の頃に明治や大正のコンテンツに興味なかったからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:39▼返信
>>7
はちま民の年齢層知らんのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:40▼返信
>>9
BBゴローの怪談すき
似てないフリーザきらい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:40▼返信
稲川淳二は夏の季語になってるらしい
これ豆な
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:40▼返信
かっこいいおじいちゃんやな!
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:40▼返信
>>2
出川哲朗が出る前はこの人がリアクション芸をやってたんだけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:44▼返信
稲川翁の生怪談聴きたいな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:45▼返信
>>41
清川虹子な
あれは喜劇女優でもあった清川虹子だから出来たんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:50▼返信
腰は曲がったけどこんなもんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:51▼返信
「喜んでいただけましたでしょうかw」
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:56▼返信
昔はバラエティー番組に出てたタレントだったけどな
怪談話は作り話が大半で残りが友人や知人の話って設定
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:58▼返信
>>62
片岡鶴太郎「稲川ちゃんさ、熱いおでんが美味しい季節だよね~」
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:59▼返信
>>63
稲川淳二の全国ツアー「怪談ナイト2024」は始まってるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 08:59▼返信
大体20年前の姿で記憶が止まってる人が多いのよな
人間は老けるんだぞ?エルフじゃねぇんだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:01▼返信
渋いじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:02▼返信
>>67
タレント時代から怪談で有名だったじゃん
自身が長年に渡って関わることになる「生き人形」の発端は50年くらい昔だし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:03▼返信
一昨年の怪談ナイト聴きに行った時はここまでじゃなかったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:04▼返信
>>70
怪談以外のタレント活動を公式に辞めたのがその頃だからしゃーない
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:06▼返信
>>67
まぁ実生活の中であんなに多くの怪奇現象に遭遇してたら発狂するけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:06▼返信
そらそうやろとしか
お前らだってもうええ親父なんだから、そらそうやろとしか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:07▼返信
稲川淳二の怪談ナイトも好きだけどMBSの茶屋町怪談も好き
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:07▼返信
若い時は想像できないけど誰でもこうなります
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:08▼返信
>>74
当たり前に年数が経ってるんだからしゃーなくはないがな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:08▼返信
よく昼間や夜の心霊番組に出てたよね

81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:09▼返信
インプレゾンビ沸きすぎ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:12▼返信
>>42
木梨憲武「鶴さんも淳さんも良いタイミングで夕ニャンやめたよなぁ」
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:17▼返信
一つ質問したいのですが、人は死んだらどうなると思いますか?
1,天国or地獄へ行く 2,幽霊になる 3,転生する 4,無になる
私の考えでは3です。生の裏は死であるように、死の裏は生、つまり生まれ変わるのです。
ゆえに幽霊は存在しない説を唱えます。
また、2を選んだ方に質問したいのですが、人間の幽霊以外にも犬猫魚虫などの人間以外の幽霊も存在すると思いますか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:24▼返信
ドキンちゃんかわいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:26▼返信
風雲たけし城のイメージが強い
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:44▼返信
怖い話と言ったらこの人!って昔から言われてるけど、俺はこの人の話をちゃんと聞き取れたことないわ
昔なんかのドラマでお仕置きの実験台役やってたイメージしかない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:45▼返信
これは取り憑かれてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:49▼返信
>>86
ハングマン知ってるという事は50代以上だろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:50▼返信
>>83
ドラゴンボールで生き返るからでぇじょうぶだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:52▼返信
>>86
モルモットおじさんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:53▼返信
これをおばあちゃんに見えると言うのは視力に問題・異常がある
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:53▼返信
嫌だな~怖いな~
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:53▼返信
>>79
タレント活動辞める→普通のメディア媒体に出なくなる→一般人はその頃のイメージで止まってる・・・という事だけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:55▼返信
ま、生きてる人間のが怖い、否、恐いんですけどね
おばけも元は生きてた人間だし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:59▼返信
>>91
レギュラーのあるある探検隊ネタで「ジジイかババアか分からない!ハイ、ハイ、ハイハイハイ」てあったじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:01▼返信
怨霊vs変態だと変態の方が強いらしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:04▼返信
久しぶりに生き人形を聞きたくなった
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:09▼返信
杖付いてるものの元気そうでよかった
白髪は増えてるけどそんなに顔は変わってないような
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:11▼返信
怖いなー嫌だなー嫌だなー
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:17▼返信
なんか歳とった人間晒すような投稿多くないか?
書いてる奴いっしょか?性格悪そう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:26▼返信
もともと会談の人でも何でも無かったよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:36▼返信
ええ歳の取り方やん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:39▼返信
>>9
何言ってんの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:40▼返信
自分も歳とってる事に気付いてないのかこいつら
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:43▼返信
>>1
時の流れって怖いなぁ〜怖いなぁ〜と思いながらXの画像を見てたんですね。

その時何気なくフッ…とスマホから視線を上げると…
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:43▼返信
>>89
頭おかしいの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:44▼返信
>>92
悲惨だな悲惨だな悲惨だなー
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:45▼返信
>>6
予定は未定だから…
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:46▼返信
>>40
こんな歳になって全国ツアーなんてワイには絶対無理やな
淳二すげー
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 10:50▼返信
いやこんなもんでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:14▼返信
字幕が欲しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:17▼返信
いやもう76だよ
こんなもんでしょ
痩せてないから全然大丈夫
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:18▼返信
結構前からこういう印象なんだけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:23▼返信
なにいまさら驚いてる?
ツベのチャンネル観ればいいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:24▼返信
俺らの世代は怪談おじさんというイメージがないのだが

何をしていたのか全く覚えてない

フジテレビの隠し芸大会とかで見た気もするがマジで覚えてない

普通のバラエティ芸人だった気がする
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:29▼返信
>>67
そもそもこの人は霊感が一切無いから心霊体験すらないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:38▼返信
仮にA君としましょうか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:54▼返信
遺言
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 11:59▼返信
恐怖の現場シリーズが大好きで復活祈ってだけど杖で歩いてるんじゃ心霊スポットにはもう行けんな
復活は無理か…かなしいけどしょうがない怖い話でまだまだ頑張って欲しいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 12:28▼返信
>>116
生き人形は実体験でしょ?
当時の関係者は実名だしてるし
舞台でカツラが燃えた女性声優(コロ助とかハイジの人)とか
生き人形が出演して怪奇現象が起きた時の映像は残ってなかったけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 12:29▼返信
サンドウィッチマンのラジオにゲスト出演した時、結構滑舌良くていつも通りの早口でサッと軽い怪談を語っていた
今年もあいつがやってくる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 12:30▼返信
>>116
新耳袋の中山市朗みたいに本人に霊感なくても怪異収集家として活躍してるそっち方面の専門家はいくらでもいるしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 12:33▼返信
>>116
オールナイトニッポンの帰りにディレクターから自宅まで車で送ってもらった時に中央道で幽霊を連れてきた話あったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 12:38▼返信
>>83
上岡龍太郎の説は納得したけれど、説明するの面倒だから自分で調べてくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 12:42▼返信
>>101
50年くらい昔の時点で怪談企画があれば呼ばれた
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 12:46▼返信
稲川淳二の怪談は好きなんだけど、旅先で幽霊旅館に宿泊した女性二人の体験談を最後まで聞いたら二人とも死んでいるのに誰が語ったんだよ・・・と突っ込まざるを得なかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 13:00▼返信
>>126
それって北海道の流氷見に行くって人に電車の中で知り合ってかで聞いたって話でしょ?
その話なら一人はタクシーで逃げ出して無事だった思うけど違う話ならすまんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 14:04▼返信
※120逆にどこの心霊スポット行っても何も感じないって奴も怖い
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 14:14▼返信
>>127
そうだったかも
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 14:18▼返信
>>124
簡単に言うと・・・
京都は応仁の乱で長年に渡る争乱で至る所で死人が出てるはずなのに、京都で生まれ育ったきたが幽霊なんて一度も見た事はない
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 14:19▼返信
もう76歳かぁ。
そりゃ年取るよなぁ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 15:00▼返信
毎年怪談ナイト行ってるから見慣れたモンだよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 15:09▼返信
てか50代過ぎると白髪だらけになって一気に老けるよ
芸人は染めたりして若作りしてるだけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 15:42▼返信
この人の怪談って聞き取れない位の小声や早口でまくし立てて急にでかい声出すだけのドッキリ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 16:06▼返信
今もYoutubeとかで度々見るし特に違和感ないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 16:30▼返信
こわいなーこわいなー
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 16:34▼返信
プラスαの生き人形特集当時見てた
3回くらいやったんだけど最後の特集では女性アシスタントは泣くわ照明は揺れるわ人形は声を出すわで本当にパニックだった
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:38▼返信
コロナで時間の感覚が3年ぐらい遅く感じて現実と隔離されてる


139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 00:49▼返信
俺だけだろうけど藤村俊二と被るんよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 13:08▼返信
10年くらい前からこんな感じじゃん

直近のコメント数ランキング

traq