• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ドローン偵察のカナダに勝ち点6剥奪処分 パリ五輪サッカー女子


1722147881031

記事によると



パリ五輪に出場しているサッカー女子カナダ代表の関係者がドローンを飛ばして対戦相手を偵察していた問題で、国際サッカー連盟(FIFA)は27日、チームの勝ち点を6ポイント剥奪し、ベブ・プリーストマン(Bev Priestman)監督を1年間の資格停止とする処分を科した。

・FIFAはカナダサッカー協会(CSA)について、「練習場上空でのドローン飛行の禁止と関連して、FIFAの規則を尊重しなかった責任がある」と発表した。

・20万スイスフラン(約3500万円)の罰金も科した。

・グループAのカナダはニュージーランドとの初戦に2-1で勝利していたが、これで勝ち点はマイナス3となり、2大会連続の金メダル獲得へ向けて痛恨の処分となった。準々決勝進出の可能性をつなぐためには、残りのグループステージ2試合で連勝するしかなくなった。

・カナダ代表はこの件で分析官とアシスタントコーチがすでに帰国処分となっている。


以下、全文を読む

この記事への反応



ドローン飛ばしてたら普通に相手にもそれ以外の関係者にも見つかることは自明だと思うんですが、カナダの当事者はどういうつもりでドローンを使おうと思ったんですかね。安全上の配慮でのドローン飛行禁止のルールはあってもドローンによるスパイ行為の禁止については明文化されてないから、ここまで重い処分が下るとは思ってなかったとかかな?



スタッフや監督辞任ぐらいじゃ甘かったんで妥当だと思います
ドローンでの偵察が今後流行ってしまう前に「スパイ行為をするとこのぐらい制裁を行うので絶対にやめなさい」って感じの見せしめも含めよい判断かと


この事件は、オリンピックが極端に商業化している証左。
とにかく勝てば、選手やコーチへの待遇が上がり、スポンサーも付き高額報酬。
逆に、勝たなければスポンサーから契約を打ち切られるという危機感。
純粋に、国旗を背負って名誉だけで勝利を目指すなどは遠い昔の話。


カナダは選手は映像を一切見ていないから減点処分を撤回するよう求めているらしいが、誰がそれを信用するのか。選手は見てないかもしれないがその情報を元に戦術を立ててたら見た事と同じ。処分を受け入れて予選突破を目指して下さい。予選突破は不可能ではない。

オリンピック宣誓文には「調和と平等、フェアプレーの精神に則り、競技規則を尊重し、これを守り、ともに連帯して、スポーツがドーピング、不正行為や、あらゆる差別のないものとなることを目指します。私たちはチームの名誉のために、オリンピズムの基本原則に則り、スポーツを通じて世界をより良い場所にするために、このオリンピック競技大会に参加することを誓います」とあるからね。処分は妥当かな。

失格でもいいとは思うが、まあ処分としては妥当でしょう。それだけのビハインド跳ね除けて勝てるのであれば、そもそもドローン使用など最初からしなければ良かったと良い教訓になるでしょう。
まさか、処分が厳しすぎとか変なこと考える選手もスタッフも流石に居ないと思います。


勝ち点6の剥奪は「大会追放まではしない」との意思表示と受け取りました。現時点でカナダ女子代表は勝ち点9の剥奪・追放に値すると思いますが、それをしなかったのは「選手は関係ない」とのカナダ協会の言い分をある程度受け入れたのか、単に対戦を残した他2チームとの公平性の話ですかね。

ドローンを飛ばしたことで戦術上どのような情報を得てどのように試合に生かしたのか徹底的に事実確認した上で処分内容を決定するよう措置をとらないとトカゲのしっぽ切りになってしまうと思う。こういうことは再発防止のためにも1発目のケースでしっかり対処しないと。

もうグダグダやなパリオリンピック(´・ω・`)

そこまでして勝ちたかったのか




勝つためになんでもやるにしたっても限度がある








B0D9N4X23D
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:01▼返信
「待ては騒音で気づかなかった」柔道60キロ級銅メダル ガルリゴスが判定問題で"弁明"も「ルールは誰にとっても同じだ」【パリ五輪】
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:01▼返信
「日本人がスポーツマンシップを捨て握手拒否」不可解な判定に振り回された柔道・永山竜樹の抗議を海外メディアは非難「物議を醸した」【パリ五輪】
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:02▼返信
スポーツマンシップって言葉をいつになったら覚えるんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:02▼返信
ドローンがどれくらい上空にいたのかな
普通には気づかない高さにいたんだろうか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:03▼返信
中国とかは衛星兵器とか使って国ぐるみでスパイしそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:03▼返信
韓国の方がいつもメダル数多いから、ウヨうざいから黙っとけー
選手たちはリスペクトしてるけど、日本は先進国のくせにメダル数いつもショボいからオリンピックってあんまり気分盛り上がらん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:03▼返信
女子?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:04▼返信
まぁ当然やろ
普通にやってること悪質すぎるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:04▼返信
ドクターゲロかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:04▼返信
ミスフルでこんな高校いたな
あれは野球やが
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:04▼返信
集音マイクで情報抜こうとしてたんだろ
クズだなあいつら
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:04▼返信
握手拒否ほど失礼なことはない...日本人が自ら柔道を汚した...
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:05▼返信
サテライトンボや
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:05▼返信
今話題のアサクリシャドウズを作ったのはUBIカナダ
カナダは英語圏とフランス語圏に分かれてるらしいけど、まあ要するにそういうことする国
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:06▼返信
反則して勝つそれがオリンピック分かったか?奴隷民共よ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:07▼返信
分析官 「 やべぇ 仕事しすぎちゃった。 」
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:07▼返信
>>1
気づかなかったなら仕方ないよ
スペインや世界の人々は日本人が全員あんなマナーが悪い人間だと思わないでほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:07▼返信
カナダも中国化が叫ばれて久しいしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:07▼返信
(´・ω・`)勝てばよかろうなのだあああああああ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:07▼返信
オリンピックの価値は暴落しました
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:07▼返信
FIFAに渡す金額が少なかったのかな?
K国を見習わないとカナダさん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:08▼返信
日本人のクレーマー気質なところが海外にバレたら外交にも支障が出て国益が損なわれるんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:08▼返信
ただの馬鹿
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:08▼返信
テロの可能性もあるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:09▼返信
死刑で
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:09▼返信
いやこれ逆に面白いな
こういうスカウティング戦術も含めて協議性を高めていくのもアリ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:09▼返信
反則してドーピングして勝つそれがオリンピック分かったか?愚民共よ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:09▼返信
>>6
過去の栄光にすがって精神勝利してて草
ここ20年は日本の方が取ってる大会多いだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:09▼返信
ルール守らねぇ汚い奴がいっぱいですな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:09▼返信
なんで日本ではやらなかったの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:09▼返信
面白いくらい事件が起きるなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:10▼返信
ひろゆき「ルール違反くらい許せ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:10▼返信
最近のサッカー男子日本代表とか明らかに実力にあってない結果だし日本もやってそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:10▼返信
ひろゆきさんこれも擁護するんですかw?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:10▼返信
やはり五輪開催地は日本がふさわしいのではないか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:10▼返信
こういったスパイ用のドローンは静音設計だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:11▼返信
中国なら試合中に爆弾ぶら下げたドローン飛ばして相手チームに落としそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:11▼返信
ひろゆき、五輪柔道会場に現れるも「日本初メダル」に微動だにせず…五輪会場でも神ファンサ【写真あり】
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:11▼返信
バレないと思ってやってたのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:11▼返信
今回のオリンピックは酷すぎねぇか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:11▼返信
>>35
中抜きクズしねや
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:11▼返信
仏司教「キリスト教を嘲笑」 五輪開会式、保守層が不満表明
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:12▼返信
>>36
俺も欲しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:12▼返信
試合前に小細工して相手選手怪我させてドローンで偵察して卑怯な反則してドーピングして勝つそれがオリンピック分かったか?アホン人共よ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:13▼返信
さすがレイシスト国家フランス
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:13▼返信
なでしこは男子代表よりサッカー上手い
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:14▼返信
Why no one wants to host the Olympics
なぜ誰もオリンピックを開催したがらないのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:15▼返信
>>3
フェミ「スポーツマンとは何だ!女性蔑視だ!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:15▼返信
※46
なでしこなんて男子高校生のサッカー部にも負けるで?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:15▼返信
サッカーがドローンでどう有利になるんだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:15▼返信
>>17
選手は集中してて気づかないのも仕方ないよ
でも気づかない選手を放置した挙げ句一本勝ちにしたあの女審判は擁護しようがない
普通寝技で待てをかける時って両方の選手にタッチして知らせるもんだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:16▼返信
カナダでこれかよ‥
中国なんて選手全員ドーピング&遺伝子操作
相手陣営に盗聴器、前日相手チーム全員にハニートラップくらいしてきそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:16▼返信
女子サッカーは男子サッカーみたく大袈裟に痛がってファールを勝ち取ろうとしないとか言って女子の凄さアピールしたツイートが万バズしてた事が昔あったけど、女子サッカーも同じことやってるぞ。ドローンはさすがに違うが。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:16▼返信
日本じゃドローン作れないから
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:16▼返信
柔道と違って処分受けるのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:16▼返信
カナダお得意の多様性(笑)なんじゃない?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:17▼返信
>>35
未来永劫アテネでやってればいいと思うの
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:17▼返信
サッカーみてなにが面白いの?時間の無駄
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:17▼返信
あの開会式、国名間違える、ドローン飛ばし
高速鉄道に放火

柔道の審判は置いといてもなんか良くないな
ハインリッヒの法則のように、大きな事故・事件に
繋がらなければ良いけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:17▼返信
日本もなんかやるべき
話題作らないと今の若者は普通にスポーツしても興味持たないよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:17▼返信
頭悪そう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:17▼返信
>>3
握手拒否の日本人それを言う権利のない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:18▼返信
>>62
日本語下手ですね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:18▼返信
「やってはいけないこと」を記述すると、その隙間をくぐられるので

「やっていいこと」だけを書くべきなんだよな

スポーツのルールや、緊急性のない法律ってのは

緊急性のないってのがミソ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:18▼返信
>>49
男子のマリ戦見たか?
酷いなんてもんじゃない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:19▼返信
国ぐるみでドーピングしてたロシアさん🫵😂
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:19▼返信
チームごと失格にしなかっただけまだ温情はある
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:19▼返信
お,い   、お7前だよ。
コメ.ント欄のクソ7気.持ち悪い
ウ7ジ7虫在7日バカ7チ7ョン
   中国7猿
      韓国77猿       
       寄7虫のヒ7トモ7ドキ
       死7ね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:19▼返信
ボールはともだち.ん.こ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:20▼返信
永久追放でええだろこんなもん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:21▼返信
※62
主審の待てにも従わず絞め続ける卑怯者のスペイン人などと握手する必要はない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:21▼返信
ハンドボールのクロアチア監督なんて
直前まで日本の監督やってて、日本対策し放題だったから、日本が負けたんだろ
卑怯以外のなにものでもないで
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:22▼返信
んなことやったら国同士の関係性すら悪くなるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:23▼返信
オリンピック自体やめればいいんじゃないかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:24▼返信
 開会式の芸術監督を務め、ゲイであることを公表しているトマ・ジョリー(Thomas Jolly)氏は先週、式が「多様性」を祝福するものになると語っていた。

 ジョリー氏は27日の記者会見で、「挑発的であったり、嘲笑したり、ショックを与えたりする意図はなかった」と釈明。「何よりも愛のメッセージ、『包摂』のメッセージを送りたかったのであり、分断させる意図はまったくなかった」と話した。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:24▼返信
スパイ目的の監督も結構海外じゃ多いよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:24▼返信
東京オリンピックでもやってたらしいし永久追放でええやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:25▼返信
もうオリンピックなんてやめちまえ
今回のパリオリンピック酷すぎるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:26▼返信
スパイ衛星使えよw
80.投稿日:2024年07月28日 17:26▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:27▼返信
超小型ドローンもあるからね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:27▼返信
日本の場合は企業や政府の癒着が酷かったけどそれでもキッチリ終わらせただけトントンか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:27▼返信
戦術立てるの監督なんだから選手が見てるかどうかなんて関係ないわな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:27▼返信
もう全部ドローンやなあ
80年代90年代の富野由悠季はほんますごいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:28▼返信
ドローンを使ったのはチームスタッフだろうし、もしかしたらこのことは選手とかには隠してにやった可能性あるかもね。その場合選手に罪はないから失格はやりすぎやと思う。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:28▼返信
よくカナダってわかったな
撃墜して内部解析でも行ったんか?
87.投稿日:2024年07月28日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:28▼返信
パリ五輪じゃなくてやったもん勝ち五輪だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:28▼返信
パリに関しては終わるまでにどれくらい問題が起きるのか競技よりそっちに興味がいってるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:29▼返信
なでしこ良かった!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:29▼返信
アホやな。せめて実行犯は外部の人間使えよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:29▼返信
>>12
韓国に帰れ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:30▼返信
>>85
連帯責任って知ってる?
スタッフがチームに関わってる以上選手達がやっていなくても咎めなければならないんやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:30▼返信
永世中立国・・・?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:30▼返信
パンティくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:31▼返信
糞どうでもよし
こんなしょーもないイベントに公費を1円も出すな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:33▼返信
>>93
そんなもん日本でしか通用しねえだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:33▼返信
選手にしても身内のスパイ活動で得た作戦を元に挑んでる訳だからな
共犯なのよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:34▼返信
>>97
実際に剥奪と資格停止をされてますが…
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:34▼返信
>>98
まあ問題はそれを知ってたかどうかよね
101.投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
102.投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
客全然いなくてビックリしたんだが
オリンピック全然人気ねぇな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
カナダ人はクズ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:36▼返信
>>100
どうやって知ったのかより身内のスパイ活動で得た情報を活用した時点でアウト
活動に関して知ってたかどうかなどもはや関係ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:36▼返信
韓国兄さん終わりじゃんっ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:37▼返信
>>99
資格停止は監督のほうだろ。それはスタッフのドローンを知ってたかもしれんやん

勝ち点剥奪は何からのペナルティは与えないといけないわけで、でも選手に罪はないからプレーさせるのは問題ないという適切な処置だろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:39▼返信
>>107
監督は一応チームの一員だから連帯責任でペナが加えられてんじゃん
今のままじゃメダルも絶望的だし出場して終わりになってしまう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:44▼返信
>>108
だーかーら監督はドローン使ったスタッフと普段から関わってることが多いからペナルティになったんだろ。連帯責任というより共犯なんだよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:45▼返信
サッカー女子カナダ代表?
どうみてもコイツラ全員男だろwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:46▼返信
東京五輪でもスパイしてたらしいし、永久追放でいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:47▼返信
こんな運動会でメダル取れたからなんなんや・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:47▼返信
レインボーシックス顔負けの戦術🤯
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:50▼返信
五輪でよくやるなあ
かつてのダイエーホークスじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:52▼返信
>>6
韓国は選手団数過去最低で日本とはもう比較にならん弱体化
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:53▼返信
東京も下馬評覆して金メダルだからな
まぁ、やってたわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:54▼返信
ロシアとか中国とか韓国あたりならやりそうって思うけどカナダはイメージダウン半端無いなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:54▼返信
スペインにしてもカナダにしても 西欧は勝てればいいんだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:55▼返信
つまり敵関係者にスパイを送り込むのが流行るのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:55▼返信
2SLGBTQ+の権利にはおそらく世界で1番五月蠅い国なのにドローンでスパイ行為には緩いのねーwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:55▼返信
これで金とったら歴史に刻まれるヒール(悪役)になれるぞ!面白い頑張れ応援するぞ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:56▼返信
飲酒喫煙が出場停止なんだからこれも失格やろ
思わずやってしまったってレベルじゃねえぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:56▼返信
>>72
クロアチアは格上で仮に勝ったら金星の相手だ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:57▼返信
>>107
選手は関係ないじゃなくてコーチもスタッフも含めてのチームだからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:59▼返信
>>85
サッカーの八百長なんかは選手が主導してなくても罰金、勝ち点剥奪処分
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:01▼返信
>>122
飲酒喫煙は謹慎で辞退だから関係ない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:01▼返信
国際対抗戦のスポーツってこの世にいる?
不和をまき散らしてるだけじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:01▼返信
>>127
サッカーは典型的だけど下層民の鬱憤晴らしの役割がある
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:02▼返信
ゲームのチートも見習ってほしい

不正を働いたチームはどんな競技でもこうなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:03▼返信
こんな個人の感想で舞い上がっちゃう日本人さん凄いな
頭悪そう
日本の没落をごまかそうと必死
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:03▼返信
>>124
だからそれはあくまで日本的な考えでしかない。
海外はちゃんとそれぞれに適切な処分が下される

連帯責任という考えはここでは一度捨てるべき
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:05▼返信
>>125
まあ選手にそこまで非ないなら、プレー禁止させるとまではいかないからな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:05▼返信
>>26
昔の偵察の話を聞くと面白いけどドローンなんて誰でもやれることで面白さの欠片もない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:06▼返信
カナディアーン
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:07▼返信
>>33
にわか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:08▼返信
>>49
高校生じゃなくて中学生に負けるし実際に練習試合で負けた
それだけ男女間の筋肉量の差は大きい
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:10▼返信
>>131
だからチームとして処罰されるから勝ち点剥奪なんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:13▼返信
>>132
クラブが勝ち点剥奪で降格処分になった例がある
そうなると選手もクラブと共に降格するので当然だがダメージが大きい
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:13▼返信
へぇーカナダもそんな頭の悪い事をする国なんだな、勉強になるわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:14▼返信
>>138
今回の処分も同じ勝ち点剥奪で実質的に予選落ち確定なので選手にダメージが大きい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:14▼返信
東京五輪でなんだか日本の体たらくに落胆したけどさ、ちょっと安心してるわ

終わってるのは日本だけじゃないんだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:16▼返信
>>140
選手達のパリまでの努力が全て水の泡になった
試合には出れるがマラソンのペースメーカーみたいな役割
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:18▼返信
サッカーはドローンの技術を競う競技だなこりゃ
144.投稿日:2024年07月28日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:23▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:25▼返信
疫病→オリンピック→戦争→第三次世界大戦
なるかな。開会式で青白い馬出てきたよ。あれは最後の馬だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:25▼返信
カナダだから中国からの入れ知恵か?恥ずかしい国wwwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:28▼返信
ガイジンはモラルのないやつが多いな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:30▼返信
男か女か分からん見た目してるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:33▼返信
>>137
チームとしてはもちろんその処分は妥当。

けど、ドローンのスタッフに関わった監督と何も知らされず監督からの指示受けてプレーした選手とでは罪の重さはやはり違う。
だから監督のみ資格停止なんだよな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:33▼返信
無音ドローンが出来てからドローンでの偵察をやれよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:34▼返信
甘いな失格だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:34▼返信
>>138
まあクラブの場合は降格しても他のクラブからオファーあれば移れるけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:37▼返信
>>140
ダメージというのがよくわからんが、代表での実績が駄目になっただけでそれぞれが所属してるクラブに戻れば大きな問題はないかな。
まあ不正した代表チームの選手の汚名はつくが
155.投稿日:2024年07月28日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:41▼返信
東京でやってる判明したらグループステージ敗退で金メダルなし確定
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:03▼返信
>>149
ちょっと調べてみたら女だった
しかも同性婚の妻がいるらしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:10▼返信
女子サッカーに戦術も糞もねえっての
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:16▼返信
姑息を超えてアホで草
空撮映像で指揮とかウイイレかよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:25▼返信
多様性なんてものをウリにしてる国家はまあこんなもんでしょ
多様性=最低限のルールもないやったもんがち社会だからね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:25▼返信
「衛星写真ならバレないのにな」
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:26▼返信
※157
ホモの祭典らしいし女子サッカーでも生物学的には男かもしれんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:26▼返信
なんで柔道はokでコレはダメなんですか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:27▼返信
スペインとカナダのイメージ悪い方へ変わったわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:41▼返信
ケケケケケケケケケケケ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:54▼返信
飲酒喫煙より明確にアウトやんけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:57▼返信
多様性ドローンか
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:08▼返信
ドン引き 国の印象的にも、本当に驚き

色々と治安・モラルが悪化しているとは聞いていたけど、こういうことだったんだね……
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 21:00▼返信
アホですわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 21:22▼返信
ポリコレ大国カニダに相応しい 世界中が沈下してるんだな 善悪の判断もつけられないwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 21:25▼返信
過去最悪の問題、不正だらけの五輪になりそうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 21:35▼返信
>>29
世の中そういうもんだろ
ルールは押し付ける物であって自分が守る物じゃない
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 00:26▼返信
勝ちゃあいいんだよ勝ちゃあ!
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 01:14▼返信
そもそも人工集中地域はドローン飛行禁止になってるはずだしな
後から問題発覚してきそうだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 01:47▼返信
最近、カナダのクズっぷりが曝け出され過ぎません?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 02:28▼返信
ヘディング脳
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 13:35▼返信
フランスとカナダは関係性強いやん
カナダのケベックなんてフランス語しゃべってるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 16:36▼返信
国辱
まさにカナディアンマン

直近のコメント数ランキング

traq