• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




トランプ氏「アメリカをビットコイン超大国に」 規制緩和推進を表明 政権に返り咲けばSEC委員長をただちに解任

1722151149736


記事によると



トランプ前大統領は暗号資産「ビットコイン」のイベントに登壇し、アメリカを「ビットコイン超大国にする」と表明した

バイデン政権の暗号資産規制を厳しすぎると批判し、自身が大統領に返り咲けば規制緩和を推進すると述べた

・就任後ただちに証券取引委員会のゲンスラー委員長を解任すると明言

・暗号資産規制に関する大統領諮問委員会を組織し、100日以内に新たな規制を策定するという

・アメリカ政府がビットコインを戦略的な準備資産として保有するとしている

・トランプ氏は、これらの施策により「ビットコインや暗号資産は急騰する」と述べた

・過去に「ビットコインなどのファンではない」としていたが、最近は姿勢を転換

・ビットコインでの献金受付を開始し、業界の擁護に転じたとみられる

以下、全文を読む







この記事への反応



どうなんやろ。暗号通貨って、始まりはかなりアナーキーな文脈で生まれたんやけど。ドル弱くなったりしないのかな。

当選したらビットコ爆上げだろうな。現金しか持ってない奴は終わる

まあドルも遠からず紙屑になるだろうからな。

全くビットコインの相場が反応してないの草

日本だと、売ったら雑所得で55%も税金でぶん取られるんだよ。少しは日本も見習えよ。

イベントでの発言だからなw。

なんで基軸通貨持ってる側がそんなことを…?

爆発的な上昇の予感…

絶対に嘘。中央銀行をもつれ権力者側が、通過発行権を放棄するわけがない。

これに日銀も続けばインフレを抑えられるかも知れない最後の賭けになるんだけどなぁ。やるわけないわな。









またグラボ高騰しちゃうのか?



B0D9N4X23D
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DB4J1Y6F
原泰久(著)(2024-09-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(311件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:30▼返信
アホかw
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:30▼返信
黒人奴隷発祥極悪非道極東島国日本
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:31▼返信
紙幣廃止して強制的に暗号通貨をレジ対応させたら超大国と認めてやるよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:32▼返信
これはトランプ悪手や

ゲンスラーは解任じゃなく理解者にかえていかなきゃいけないのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:32▼返信
>>1
トランプ大統領叩くキチガイはウクライナワクチンマスク大好き精神異常パヨク
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:32▼返信
急げぇぇぇぇー
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:33▼返信
出産経験のない女性を中傷する発言だとしてSNSで動画が拡散しているのはバンス上院議員が2021年にFOXニュースに出演した際のインタビューです。

この中で、バンス氏は「この国は自分の人生と選択のために惨めな思いをしている子どものいない『猫好きの女性』によって運営されている。そして彼女たちはこの国も惨めなものにしたいのだ」と述べています。

英語で「猫好きの女性」ということばは、社会から孤立している女性という否定的な意味でも用いられます。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:33▼返信
マジで第二の世界恐慌になるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:34▼返信
買い占めろー!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:34▼返信
>>8
ハリス大好きバカパヨキッショ🤮キムチ臭ぇんだよ近寄んな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:34▼返信
「イッテQ」でも人気の登山家らがK2で滑落「無事でいてくれ」「最強レベルの人だったのに」衝撃広がる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:34▼返信
ますますインフレするなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:34▼返信
まっ、とりあえずビットコイン買いだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
つまり今のうちにビットコ買っとけってこと!?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
仮想通貨だと身代金で足がつかないんだっけ

さすがプーチン支持者は考えることが違うな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
ドルはアメリカ政府の通過じゃないからなそもそも
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
なんか負けそうやなトランプw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
おまえらビビりすぎw
いざとなれば近所の公園でソロキャンプすればいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:35▼返信
>>10
うるせぇ酢飯!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:36▼返信
トランプ政権はいつから始まるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:36▼返信
ビットコインは前に仕込んだのが売るに売れん状況になっとる…
老後にちょこちょこ削る感じになればええなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:37▼返信
>>18
覚悟決まりすぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:37▼返信
ほぼほぼこの人になってしまうんよなあ・・・やっぱ怖いわ
ハリスジャンプに期待するしかないか・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:37▼返信
やっぱ思考がイーロンなんだよなコイツ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:38▼返信
ビットコインは300の時にちょっと買ったけど
今が売り時なのか悩ましい時ではある
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:38▼返信
【韓国への嫌がらせ?】シャトルバスの「暑さ」に韓国選手から不満続出 「まるでサウナ」倒れた選手も?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:38▼返信
※15
ランサムウェアでもハッカーの身代金請求が仮想通貨だから
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:38▼返信
政治オンチw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:38▼返信
選挙前の何時ものアレや
当選すると割合まともになるのは前回で分かっとるやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:38▼返信
パラダイスみてぇな国をつくりてぇ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:39▼返信
バイデンもテロ自演してひっくり返せ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:39▼返信
「学園アイドルマスター」花海佑芽が原型で出展!東京フィギュアブースレポート
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:39▼返信
パヨクはこのトランプが大統領になることを望んでいます

ロシアが戦争で勝てるし中国が台湾に侵攻しやすくなるから
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:39▼返信
中国ロシア北朝鮮にハッキングされる未来
経済制裁しても取り返せんぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:39▼返信
ドルが基軸通貨であることがアメリカ経済の強みなのに、中国と同じようにドルの影響を弱める政策を掲げるのはよく分からない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:40▼返信
これってさ、またグラボ関連が死ぬよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:41▼返信
\ ⭐商品化決定⭐/
『#この素晴らしい世界に祝福を!』より、アクア、めぐみん、ダクネス、ゆんゆんがネグリジェ姿でフィギュア化決定!

鋭意制作中なので続報をお見逃しなく!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:41▼返信
ドルの強み薄れるじゃん。ロシア中国北朝鮮がドル持たなくてもやっていけるようになっちゃうじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:41▼返信
所英男やっぱ持ってるわ… 今回の興行ヤバいな… 今のうちにお風呂入ろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:42▼返信
仮想通貨って採掘に大電力使うから反対!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:42▼返信
>>33のようなパヨク工作員に騙されないようにしましょう
バカパヨはハリス🪳が大統領になることを望む🪳🧠
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:42▼返信
デーブ・スペクター「トランプは勝たないと思う」米大統領選でハリス副大統領の勝利を予測
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:42▼返信
>>38
前回トランプが大統領選で当選したのはロシアが大統領選に介入したから
どうしてロシアとトランプは仲が良いんでしょうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:43▼返信
初期で儲けたやつ以外はダメ
今やってもボラれすぎる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:43▼返信
トランプ楽勝だと思ってたけどだんだん雲行き怪しくなってきたな
発言すればするほどボロが出る まあ岩盤支持層は何言っても揺るがないんだろうが
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:44▼返信
間に合わなくってもしらんぞー
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:44▼返信
78歳のボケ老人 バイデンの次はこいつに退場してもらおう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:44▼返信
※35
ドル安がトランプの政策だからさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:45▼返信
アホやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:45▼返信
ビットコインは恐くて投資していないなぁ・・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:45▼返信
折角追い風だったのに馬鹿な発言を…
これは女大統領誕生に進んだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:45▼返信
ランサムウェアの身代金支払いがビットコインに指定されてるなど
マネロン対策が難しい暗号資産はテロリストや反社会的勢力の資金源になっており
北朝鮮やロシアなどのならず者国家も経済制裁を回避しつつ
西側の財産を奪い取るためにこれを大々的に行っている
DMMが盗まれた482億円分のビットコインも取り返すどころか犯人の特定すらできないだろう
ビットコインの価値を高めて喜ぶのは投機屋と反社だけだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:45▼返信
買いだあああああああああああああああああ
億り人だあああああああああああああああああああああああ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:45▼返信
トランプ78歳
アメリカってなんでこんな老人しかいないん?www
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:45▼返信
ムードー変!小田ムドーが変なのかと思ったわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:46▼返信
>>49
アホなのはパヨク💩
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:46▼返信
(´・ω・`)岸田「よし日本もマネしよう」
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:47▼返信
やったあああああああああああああああ
タワマンだああああああああああああああああ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:48▼返信
1000万円 ほぼ全財産ぶっこむ!!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:48▼返信
>>47
ようパヨク🪳
💩食い過ぎてハリス大好きなの?キモいね🤮
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:48▼返信
ケネディみたいな結末にならなきゃいいけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:48▼返信
今からビットコイン買ってもうま味あんまりないと思うよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:49▼返信
暗号通貨でロシアやイスラム過激派に送金し放題になるやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:50▼返信
お前らは文句と否定ばっかで勝負しない
ここで勝負できるオレは勝つ

ざまあ!!!!!!!!!!!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:50▼返信
2019年8月5日にドナルド・トランプ大統領が演説を行い、2019年8月の第1週に発生した2件の銃乱射事件について語りました。この中で、トランプ大統領は「社会における暴力を賛美する風潮を辞めなければいけません。その中には、今や当たり前となってしまった感のある陰惨で恐ろしげな表現を含むビデオゲームも含まれます。今日では、問題を抱えた若者が暴力を賛美する文化に身を包むのが簡単すぎます。これ(陰惨で恐ろしげな表現を含むビデオゲーム)を完全に規制するか、大幅に削減する必要があります」と語り、過去の主張と同じように暴力的なゲームに対する批判を行いました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:50▼返信
>>63
これ
トランプってロシアに操られてるんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:51▼返信
ゲームが銃乱射事件の一因となったと考えているのはトランプ大統領だけではありません。トランプ大統領と同じ共和党の議員で下院少数党院内総務のケビン・マッカーシー氏や、テキサス州副知事のダン・パトリック氏は、ゲームが銃乱射事件の一因となっているとコメントしており、ゲームを銃乱射事件の一因としてみる見方は広まりつつあります。なお、パトリック氏はテキサス州エルパソで起きた銃乱射事件が人気FPSのコール オブ デューティを参照したと発言し、マッカーシー氏はゲーム産業に対して何らかのアクションを取るべきだと政府に訴えると発言しています
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:51▼返信
北朝鮮の主要産業ハッキングになりそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:52▼返信
>>62
確かに今はあんまオススメ出来んなあ
円高見えてるし、ドル円落ち着いてから買ってもええと思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:52▼返信
本人があれなせいでチャンスをうまくいかせてない気がするなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:53▼返信
暑さでボケたんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:53▼返信
※54
若いのは起業して稼ぐ方がいいからな
ある程度稼ぎ切った老人が政治に出張ってくるのがパターン
頭の良いのから見ると政治家は割に合わん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:54▼返信
リスキー
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:54▼返信
暗号資産は一部のクジラが自由に相場を操作出来るから儲けようと思えば儲けられる。
だが、殆どの人間が損をしてしまう事や、想像よりも脆弱な体制で暗号資産は流失や奪われてしまいかねない。
堅実な考え方をする者ならば手は出さない方が無難。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:54▼返信
2018年3月9日 8:44
トランプ米大統領は8日、2月の米南部フロリダ州の高校の銃乱射事件に関し、ホワイトハウスにゲーム業界の関係者を招いて会合を開いた。トランプ氏は暴力的なゲームが銃乱射の引き金になっているとの持論を展開しており、ゲームへの規制を巡って議論したとみられる。

会合は非公開で実施した。参加したのは暴力描写で有名なゲームソフト「グランド・セフト・オート」を開発した米テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエアや、核戦争後の世界を描いたゲームソフト「フォールアウト」で知られる米ゼニマックス・メディアの首脳ら。保守的な議員や識者も参加した。

ゲーム業界は規制強化を警戒している。米連邦最高裁は2011年、暴力的なゲームを未成年に販売することを規制したカリフォルニア州の法律について、表現の自由を保障した合衆国憲法修正第1条に違反するとの判決を出している
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:54▼返信
アスキー
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:54▼返信
>トランプ前米大統領、核関連など機密を自宅のシャワーや広間に保管=米司法省 罪状37件で起訴

アメリカの核情報などの機密情報を自宅に持ち帰った初のアメリカ大統領
どこにその情報を流したんですかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:55▼返信
ビットコインは仕組みが厳格すぎてパスワード紛失して失われてるのがな

それが過半数になったら価値暴落で終わりってシナリオかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:56▼返信
メタプラネットの株価がまた騰がるな
買うなら今! テンバガーも夢じゃない!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:56▼返信
好きにしたらええ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:57▼返信
ビットコインてねずみ講みたいに先に買った人だけ得するシステムだから
今から国民を巻き込んでも富裕層が得するだけじゃん
相変わらずバカ言ってるようだなnkトランプ
頭に弾丸食らってまともな思考に成ればよかったのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:57▼返信
中華やハッカーに盗まれて終わるだけだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:58▼返信
お前らは一生日本円にしがみついてろばーかw
オレはビットコインにかける
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 17:59▼返信
この人ホントは愛国者のふりをした売国奴だろ
タックスヘイブンの温床で
自国通貨を信用しない首相とか
絶対にろくでもないことになる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:00▼返信
ドル安になりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:01▼返信
ウクライナの領土をロシアに与えて戦争を終結させるってずっと言ってるよね
何がしたんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:01▼返信
さすがにビットコは抵抗あるなや
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:02▼返信
トランプ落ちそうだし期待できないなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:02▼返信
低所得者層のアホ達の耳触りが良い事を適当に言ってるだけのオッサンだからな
大統領になった途端に手のひらを返す人だってのが
前回大統領に成った時にもうバレてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:04▼返信
日本の政治家と同じタイプの人なんだよ
国を良くしようという気は無い
自分の利益になることだけが大好き
そういう人
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:05▼返信
こいつビジネスマンじゃねえよ余計なことしか言わねえからwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:05▼返信
※89
あんま適当な事言わない方がいいぞ
手のひら返してないから支持率が高いのであって
こうやって候補にも選ばれてるんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:06▼返信
>>90
どう見ても弱気な日本とは真逆だけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:06▼返信
タワマンでハーレムだああああああああああああああああああああああああ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:07▼返信
ゼンカモンだし駄目だろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:07▼返信
アメリカ大統領で唯一戦争をしたことがないトランプ氏
ロシアと中国が何故かトランプ氏をずっと支持してる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:08▼返信
これトランプはもう仕込んでるでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:09▼返信
>>62
て言っててまた10倍に上がったのがビットコインやしわからんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:09▼返信
あー稼ぐための出馬だったのか納得
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:10▼返信
こいつ賢すぎるってか有能が後ろに居るよな
ドル安誘導と同時に仮想通貨優遇してバランス取るの天才すぎだろ
しかも仮想通貨ならバイデン政権で離れた敵対国相手とも楽に取引できるから民間レベルでの関係回復も容易
ドル安誘導してる間は仮想通貨溜め込んだ敵国企業さんたちに仮想通貨使ってアメリカ国内のサービス消費回してもらってある程度落ち着いたらドルも並行で使わせるような制度を導入するか仮想通貨規制をその時にする
アホのバイデンの参謀たちよりも全然優秀だわトランプの参謀
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:10▼返信
1ドル110円~120円台まで円高が進むってさ
その程度まではアメリカ経済に問題ってトランプは見てる
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:10▼返信
イーロンなら上がったこいつだと・・・下がりそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:12▼返信
LUNCは失敗した
今度こそ行くぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:12▼返信
今のアメリカはグレーマネーに力借りないと個人消費が息切れしそうだしそうなるわな
仮想通貨持ってるグレーな金持ちたちにアメリカで遊びませんか?商売しませんか?って誘致してんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:14▼返信
トランプは中国に奪われた生産業の勢いをアメリカに戻すために1ドル60円くらいにするつもりだし
結局は技術って薄利多売してかないと維持できないし発展もしないんだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:14▼返信
量子コンピュータで楕円曲線暗号が解けるようになったらビットコインは終わり
そしてそれは次期大統領の任期中にも起こり得る
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:15▼返信
他の国だと世界の動向次第になるだろうがアメリカがマジでやる気ならできるでしょ
ただなにかの事業を異様に膨らませるとわり食うとこがありそうなのが怖いな、やるのがアメリカならなおさら
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:16▼返信
トルコとイランらへんに向けてるよなこれ
散々敵視しちゃった国にやんわりと窓口作って民間レベルでの金の流れ復活させようとしてる
日本の馬鹿政治家と違って飴と鞭の使い分けうますぎる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:17▼返信
>>92
トランプが大統領に成った後何したかもう忘れたのか?
ボケるには早すぎだよ
支持者が多いのは変な信者と
低所得へバラマキしますってトランプが言ってるにからに過ぎないよ
日本の政治家も選挙前によくやってるだろ
アレと同じだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:17▼返信
間違いなく言える、第2次トランプ政権で世界は変わる
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:17▼返信
ウクライナロシア戦争のサポートしてる国たちにそれよりも儲かることありますよアメリカにってやって紛争自体も終わらせる気だからマジでトランプって優秀
前の中東和解もトランプが取り付けたしそれも経済支援と制裁の緩和が裏にちゃんとあった
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:18▼返信
思ったより反応してないのが
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:18▼返信
※110
バイデンもう寝る時間だぞハリス連れてきてお前はもう寝ろ先短いんだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:18▼返信
電子マネーとかハッカーに盗まれて終わり
前例も有るしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:19▼返信
>>1
なんだかなぁ、、この人見てると鳩山思い出すの俺だけか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:19▼返信
まぁここの馬鹿老人たちはテレビっ子だからしこたま流されてる反トランプ情報に完全に洗脳されてるだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:20▼返信
自分が大量に保有してるんだろな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:21▼返信
日本での報道「ハリス支持がトランプを上回った」

アメリカ国民のメディア支持率3割 不信率7割

馬鹿と言われてるアメリカ人よりもバカなのが日本のテレビ老人たち
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:21▼返信
おおおおーーーーーーーーい

女子柔道金メダル確実って言われてた阿部詩が負けた…
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:21▼返信
はいきた
未だにビットコイン持ってない無能なんているわけないんだから
どんどん爆上げ政策すればいいんだよ
トランプももうすでに巨額の献金をビットコインで受け取ってるし
みんなでウハウハ戦法よ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:22▼返信
そりゃキレイな日本柔道なんてやろうとしたら負けるわな
調子こいて美しさなんて気にしてるから勝負に負ける
まさに日本らしい
122.投稿日:2024年07月28日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:22▼返信
負けてから泣く位なら泣くほど練習して勝てよwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:22▼返信
つまりトランプはビットコイン山盛りに持ってるとw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:24▼返信
大統領選に買っても負けても利益は欲しいから
ビットコインの値段を釣り上げたいってだけですね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:24▼返信
ビットコインどころか自分の名前付いてるコイン持ってるしwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:25▼返信
ここの爺さんたちは仮想通貨=ビットコインなのねwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:25▼返信
BCHさん爆上げしてよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:26▼返信
とか言っておけば勝手に半導体株が値上がるだろってだけよ
本当にやる気は無いから
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:26▼返信
やってることが都知事選に出て登録者を増やそうとしてる
迷惑系ユーチューバーと同じなんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:26▼返信
>>112
まあ大統領下りた後は前から似たようなこと言ってたからな
バイデンが痴呆演説してトランプ銃撃からのガッツポーズでもうこれトランプやろって流れで一回急騰して
その後、バイデン撤退のハリスがそこそこ人気あるんでちょっと値が落ち着いてきてる流れだな
ハリスもビットコインに前向きな発言でもしてくれたらいいんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:26▼返信
お察し
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:27▼返信
ビットコ影響してないしなんもなさそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:27▼返信
デジタルドルへの牽制だな
デジタル人民元やデジタルユーロが無理に進められてるけどアメリカはその無謀さに気付いてるからそれには乗りませんよで仮想通貨のほうを重視しておくんだろ賢明な判断だよユーロは中国にメンツで負けたくないからってことでユーロのデジタル化を急ぎ過ぎてるしその脆弱性のやばさを理解してない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:28▼返信
>>127
ここまじの底辺ばかりだからしょうがない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:28▼返信
もう折り込み済み。
ETHETF,トランプも終わったし、夏枯れの始まり。
というかトランプが当選するか怪しくなってるのが現実なんだよな。
無党派層の暗号通貨派を取り込みたいだけよこれ。
しかも、民主党もマネしてるから効果薄いという。。。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:29▼返信
今じゃもう円もスイスフランも退避通貨になってないからビットコがそれになってるしな
株も商品も現物通貨も債権も危ない時はとりあえず仮想通貨にしとくかってのがある
役割がしっかりしたからもう需要が減っても無くなることはないからこそそっちに舵を切るのは当たり前
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:31▼返信
でもビットコが一番強いんだよな
ネム落ちぶれて上がらんしも最高値には全然届かないし
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:32▼返信
>>43
介入はしてないでしょ別に。ヒラリーが嫌われすぎてただけじゃん
介入の話はロシア疑惑のせいで後から出てきたんだよ。ロシア疑惑はヒラリーが作ったシナリオ
ヒラリーが政界とオバマ派閥から嫌われすぎてただけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:32▼返信
たぶんやるとしたら市場外取引の許可とかだぞ
今の障害となってるのがそれだし担保とかに使えるようにして市場外でもそれを登録できるようにするとかで一気に仮想通貨の利点が広がるし実際に使うよりもそういう担保の見せ金、置き金として仮想通貨は最適
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:32▼返信
いま500万分持ってる
税金の関係でおいそれと引き出せない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:32▼返信
55%払うバカおる?w
法人化基本だろぼけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:33▼返信
オリンピックもビットコインメダル変えるべき
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:33▼返信
>>54
日本もじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:33▼返信
まずハリスじゃ絶対に勝てない言われてるもんな
女自体が女嫌い多いしヒラリー効果って言われるくらいにそれは証明されてる訳だし
ボケ爺さんのほうがまだ可能性があったのはそういうことなのよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:33▼返信
スーパーとかコンビニで気軽に使えたらなあ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:34▼返信
>>66
操れないから暗殺されるんや!
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:35▼返信
※142
これアメリカのお話だから5割じゃなくて2割だぞwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:36▼返信
>>91
切り取り報道しかされない人だからまだわからない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:37▼返信
シンプソンズだとカマラ・ハリスなんだよね
もうなんか完全不正でカマラになりそうではあるよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:37▼返信
仮想通貨は自国通貨の信用終わってる小国からの資金流入、消費も期待できるから絶対に引き込みたいんだろうね
世界からドルを引き揚げたら代わりになる仮想通貨の規制を緩めてそっちを代わりに流すことでパニックを防ぐんだろうよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:38▼返信
ビットコインの躍進ってドルの凋落じゃん
こいつアメリカファーストとか言いながら自分の財布の事しか考えてないだろ知ってたけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:38▼返信
>>145
爺さんの支持率18%なのにどうやって勝つんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:39▼返信
FRBに膨らみ過ぎたドルの帳簿の調整させるには仮想通貨緩和は最高の助け舟だからな
そっちと喧嘩しないようにまず恩を売るような姿勢見せてるのはもう既に大統領になった後を見据えてるから
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:39▼返信
>>152
全スピーチ翻訳で見ないとなんとも
だって毎回切り取り報道でイメージ作ってるじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:39▼返信
ビットコインにある程度の資金を賭けるのって一般庶民には無理だよな、つまり余裕運用資金のある富豪優遇だよなこれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:41▼返信
※153
そのメディア調べで7割支持されてたヒラリーは本選で何故か負けたんだよなwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:41▼返信
ただの相場荒らしな気がする。貨幣はその国の力のようなものだからビットコインが主流になるとは思わない。国が暗号資産を発行するなら理解できる
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:41▼返信
※156
そうか?今はマイクロコインもあるし全然少額でもできるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:41▼返信
そこからロシアに盗まれるまでがワンセットなんだろ知らんけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:42▼返信
>>155
トランプのスピーチって全部聞くと切り取りより過激じゃないか大抵
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:42▼返信
ドル発行の税率って4%だったっけ?これで世界を支配して使い切れない金持ってるってもう感覚は神なんだろうね
ユダヤ人て怖いな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:43▼返信
>>156
途上国の通貨にもなってるし1ビット未満でも買えるけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:43▼返信
>>151
インフラもろくに整ってない小国で仮想通貨??
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:44▼返信
ビットコイン始めようかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:44▼返信
>>162
陰謀サイト好きだろお前
まともな経済ニュースは全て嘘だって教えられてんだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:45▼返信
むしろ自国通貨以外の決済通貨持つことでインフレ対策もデフレ対策もしやすくなる
しかも自国通貨ではないから市場が荒れても自己責任で切り捨てれるから国の財政からも切り離せる
ガチガチに締め付けたら経済回らない、緩すぎると暴走して危険、そんなところに最適なのが仮想通貨
今まで債権が担当してた非流通資金を仮想通貨が何割か担うだけでもFRBの取れる対応の手札の数が全然違ってくるし今の市場の酷すぎる仕掛けも分散するから経済は安定するので良い事だらけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:45▼返信
>>159
少額でしても儲けも少額
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:45▼返信
トランプ勝つと思ってる奴は選挙前にビットコイン買っておけよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:46▼返信
ユダヤ人からあーんさーつされそう。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:46▼返信
するわけないやろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:46▼返信
支持率が下がるだろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:46▼返信
こんなん北朝鮮のハッカー集団に回収されて終わりなのは目に見えてるだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:46▼返信
今ビットコ動いてないから期待されてなさそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:47▼返信
※164
いまどきアフリカ人でもスマホ持ってる
アプリ一つ入れてりゃ観光客から仮想通貨決済で支払いされてニッコリわざわざドルに換えて中抜きされない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:47▼返信
経済メタメタになるで
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:47▼返信
>>167
コントロール出来ない資金が増えると経済が安定するという謎理論
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:47▼返信
>>173
そんなの仮想通貨じゃなくてもランサムあるんだから同じだろ言いたいだけのにわかが
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:48▼返信
※168

少額で初めてそれを再投資で儲けを伸ばしていくのが正解
多額で初めて損するのはマヌケ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:49▼返信
>>177
アメリカがコントロールするほど金入れるってことなら凄いことだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:50▼返信
>>175
でもドルで払ってくださいーって言われるよ大抵の国で
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:50▼返信
※177
インフレデフレを1つの通貨の金利操作と流通量でコントロールする方が大変なんだぜ
船で言うなら舵だけで方向変えるよりもエンジン自体の向き変えれてそれで進行方向変えるのも使ったほうが簡単に素早く方向を変えれる感じでコントロールする時に作用する因子は1つよりもある程度あったほうがいい
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:50▼返信
自分が大量保有してるから売り抜けたいだけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:51▼返信
>>175
スマホ持ってるとスマホのセキュリティ完備は違うんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:51▼返信
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』

岸田 外国人は日本の宝!!!  移民マンセーー!!  中国人にはおもてなし!!  
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:51▼返信
ビットコインって掘れる数が決まってるからインフレに対応出来ないから通貨としては話にならんのよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:51▼返信
>>179
長期投資ならね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:52▼返信
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』

岸田 外国人は日本の宝!!!  移民マンセーー!!  中国人にはおもてなし!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:52▼返信
>>181
ホテルとかビットコ払いできるところ多いよカードすら使えないヤバい国ほど
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:52▼返信
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』
【トランプ氏】『大統領になったら中国人留学生を全員追放!』

日本に中国人が流れてくるなwwwwwwwwwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:53▼返信
>>186
糞じゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:54▼返信
>>187
いや全般的にそうだよ
期待値考えても機会損失考えてもわざわざ持ち出し多くする利点が無い
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:54▼返信
よく盗まれるイメージ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:54▼返信
簡単に盗まれて消失する物に価値つけられてもな、めちゃくちゃ大変な事起きるぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:54▼返信
>>182
だからコントロールできない因子だろって、因子は多い方がいいけどそれはコントロールできる場合
まさかビットコインはFRBの意図を正しく理解してそれに呼応して動いてくれるとか思ってるのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:55▼返信
盗まれて終わり
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:55▼返信
※186
なるだろww債券買い入れと同じく○○ドル分のビットコ買い入れますでドルの流通量とビットコの流通量の±交換できるんだからww
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:57▼返信
だめだこりゃ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:57▼返信
>>185
トランプになったら中国の勝ちだよ
アメリカが世界に嫌われる→相対的に親中国国家が増える、だもの
前回そうだったろ、アジアもEUですらアメリカ離れ中国よりになった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:58▼返信
ここに居る人たちそもそも通貨と債権の流通量と金利と利回りの関係を説明できるとは到底思えないw
仮想通貨じゃなくても不動産でも債権化された自治体のサービスとか商品でもインフレデフレのコントロールはできるよwwその種類が多い方がいいから仮想通貨もあったほうがいいよねってだけww
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:59▼返信
エルサルバドル「仮想通貨はこりごり」
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 18:59▼返信
票集めの手のひらクルーだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:00▼返信
多分トランプの当選をいちばん願ってるのは中国とロシア
アメリカが馬鹿な事して同盟国が離れるのは大歓迎するだろな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:01▼返信
基軸通貨ドルの価値が無くなるわけだが良いのか?
アメリカの価値も無くなって影響が無くなっていくってことだしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:02▼返信
ドルはアメリカの自由で発行できないもんな
しかしこんなこと公言して大丈夫か?
ロスチャイルドに消されるやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:02▼返信
JD ヴァンスから不法移民へメッセージ

「今すぐ荷造りを始めてください。ドナルド・J・トランプ氏が大統領職に復帰するからです。」

日本の岸田  外国人は日本の宝!!!!!!!

この違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:02▼返信
※195
だったらなんでFRBもECBも日銀も人民元とか持ってんだ?自国で流通量コントロールできない他国通貨だぞww
不動産も買い入れてるし社債も地方債も買い入れてるけど企業ごと州ごとの債権なんて連銀は価値のコントロールなんてできないぞw自国通貨と交換できる対象物なら基本的になんでも因子にはできるぞwそこにコントロールなんてそもそも要らんw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:03▼返信
>>200
不動産債券で不況起こしたリーマンショックの話する??
知識は大事だけどそれを偏りなく使う精神はもっと大事
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:05▼返信
やりすぎ都市伝説まだ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:06▼返信
アメリカを偉大にしたいのに非中央集権通貨大国にする??
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:06▼返信
>>199
時代考えようなw
中国がどんな国か世界は知ったよ
まぁ中国好きのお前はそう思いたいんだろうけどw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:07▼返信
JD ヴァンスから不法移民へメッセージ

「今すぐ荷造りを始めてください。ドナルド・J・トランプ氏が大統領職に復帰するからです。」

日本の岸田  外国人は日本の宝!!!!!!!

この違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:07▼返信
>>207
はい?資金運用資産や貿易用資金の確保と流通主要貨幣による市場コントロールの必要性の違いすらわからないの??
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:09▼返信
※208
それがインフレデフレに繋がるんかwwww
バブルの崩壊はただ投資対象商品から資金への動きの逆流であってむしろそれ起こしてるのは政府でも無けりゃ国民でもない金持ちたち主導だからそれこそ何やってもコントロールできねえよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:12▼返信
>>207
仮想通貨が通貨コントロールに有益なら全ての国の銀行がそれを貨幣と法的に認めないなんて事ないだろ、少なくとも現体制化では通過コントロールには有害
ただ現体制が最良かは誰にもわからないので全く違う国際通貨体制できるなら話は変わってくるかもしれないが
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:14▼返信
>>214
だからバブルの崩壊とかリーマンショックは有害だからその急激な経済変化を防止するのが日銀FRBの役目だろ
でなけりゃ彼らは何のために金利操作してるんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:15▼返信
円高が加速するほどビットコインが急成長するとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:17▼返信
>>217
円高と関係あったっけ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:18▼返信
>>217
円がどっちに動くのが円高かもわかってなさそうww
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:19▼返信
>>214
流石にこのコメントは金融政策のイロハも知らなさすぎる
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:20▼返信
次の大統領になるかもってことで周りに変なの集まってそうだからなあ
ちゃんとチェックできているんだろうか
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:20▼返信
まずFRBと日銀じゃ役割も持ってる裁量も役割も全然違うんだぜ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:20▼返信
こういう集会での演説は信者向けだから真に受けたらだめだぞw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:20▼返信
基軸通貨へのアンチテーゼとして、トランプのこの発言は支援できる
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:23▼返信
>>222
役割2回言ったけど
裁量権限はともかく役割は大枠では一緒じゃないの?そうでなけれ先進資本主義国の中央銀行じゃないよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:25▼返信
FIREだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:26▼返信
社畜!!
卒業!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:26▼返信
まあDSと対峙してるから通貨発行権持ってる民間金融機関も味方じゃないよな😐
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:26▼返信
言ったあとに下ってる罠
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:26▼返信
金融の安定性と流動性の確保がFRSの役目だから仮想通貨も早めに入れておきたいのはそうだろうよ
国民がある程度使い始めてるならもうそれは決済の手段としてFRSがある程度の安定と流動性を確保してやらんと国民の経済活動の障害や障壁になるから国民の幸福を妨げることになるし
FED通してFRBから打診があるまで待ってるよりもトップダウンで大統領から大統領令で変えちまうほうが速いし遅かれ早かれ仮想通貨の守備範囲は広げなきゃいけなくなってるからこんなのは当たり前にすることを大統領が僕なら言われてからやるよりも少し早めにしますよって言ってるだけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:27▼返信
バカっぽくて草
さすトランプ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:30▼返信
>>230
PayPayが普及してるからって、PayPayポイントが現金になるって訳ではないんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:31▼返信
>>230
そもそもトランプはビットコイン超大国にするってだけでドルと同じ基軸通貨にするとは言ってないだろ
決済手段と基軸通貨の違いわかるか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:31▼返信
ここに居るみんなはそもそもバイデンはもう仮想通貨に関する大統領令に署名してるの知ってる?
米人の16%がもう決済や取引として使ってて総額は300兆円越えてるからその整備をしましょうねって内容でね

でもそれがただの姿勢表明だけで細かい内容が全くない気をつけながら進めましょうだけのものだったからトランプは自分が大統領になったら速攻でそれをもっと具体的な内容の物で書き換えますって言っただけなのよ

つまりどっちも推進派だしその整備をいつかやりまーすがバイデンで○○ごろからやりまーすにするって言ってるのがトランプなだけなのよ わかった?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:34▼返信
むしろ今が自由過ぎるから明確な内容にして管理するってだけだろ
人の流入の厳格化が移民対策で経済の流入の厳格化がこの仮想通貨関連の大統領令草案だぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:35▼返信
日本口座のみで仮想通貨やってる奴は完全にアホ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:35▼返信
※233
そもそも誰も基軸通貨どうだこうだなんて言って無くね?どこ読んだんだおっさんw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:35▼返信
>>234
あれ?話変えた?
まあそれならいいやその通りだし
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:36▼返信
もしかしたら10倍になるかもしれないから数百万ぶっこんでる
ゼロになったら悲しいけど、まあなにかに使う予定はない金だからな
お爺ちゃんになった時にどうなってるか楽しみやで
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:36▼返信
FRBが自国の基軸通貨だけ守備範囲だと思ってる奴居るのやばすぎw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:37▼返信
>>234
仮想通貨の体制整備とか日本だって言ってるよね、難題山積みで進んでないけど
その難題を全無視するとこがトランプだよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:38▼返信
ビットコインが破綻したら大恐慌の再来しそうやね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:38▼返信
※238
おっさんにもわかるように言うとどこの国でも通貨にそこまで重きを置いてない
極端に言うとサービス量とその流れの速度とアクセスの具合しか見てない
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:39▼返信
別にウソじゃないな、アメリカは暗号通貨ですら監視してる
何かあったら対処できる自信すらあるからできることよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:41▼返信
>>243
んなわけあるかいw
なら日米の中央銀行の会議があるたびにトップニュースになって為替も変動するのはなんでだ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:43▼返信
>>243
サービス量ってなんだ?サービス業の売上総額...ではないよなあ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:44▼返信
>>243
サービス量ってなに
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:44▼返信
要は現状のただの投機商品から実体経済に寄せる努力をしますってことだろ
今のままだと大量にまとまって取引され過ぎでボラがやばくて不安定なことこの上ないしそんなものなのに思ったよりもみんな触ってるから今のままだと危険だから実体経済と更に絡めやすくしてサービス決済に落とし込むことで少回数多量多額取引を減らして市場価格の安定化を狙うんだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:45▼返信
落ちたな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:46▼返信
トランプファミリーがビットコもってんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:47▼返信
>>248
つまり普通の決済手段になるって事?クレジットカードやペイペイと同じ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:50▼返信
言われてみれば、またグラボ等の値上げが起きる可能性があるのか 迷惑だな アメリカの現状的に、トランプを信じようとする人間が多いから不安

公衆衛生の面では、確実にハリスの方が良いと思う まあハリス自体も、なかなか好きになれない経歴がある ただ、トランプよりはマシに見えてしまう

もっとアメリカの学力格差がマシならなあ サイエンス的な知識はともかく、日本の大学の教養科目レベルの統計学・高校卒業程度の英語力が国民に備わっていればマシなんだろうけど
世界で一番学力格差が少ないとされる日本ですら、格差が激化しているから無理だろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:50▼返信
>>248
投機要素がなくなったらむしろ価格さがるんではビットコイン
ある意味それでいいのか、トランプはアメリカをビットコイン取引の大国にするってだけで価格あげるとは言ってないのか
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:51▼返信
>>250
恐らくそうだろうな。ポジショントーク
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:51▼返信
>>252
常識力が大事だと思うぞ、俺は
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:53▼返信
でもビットコインっていつも盗まれたとか言ってるじゃん
そういうのやっぱちゃんとした通貨としては使えないやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:53▼返信
まずFRBは決済としての仮想通貨には注意できるし規制もできる。でも商品として扱われた時の仮想通貨には口出しできない。その辺を整理してやらないとかなり危険だからトランプはさっさとやりたいだけ。
銀行に預け入れられた仮想通貨とかの扱いは銀行がそれを承認した特定の預け入れ商品なのかはたまた決済用の通貨なのかって扱いがグレーすぎてそんなものが銀行各行のバランスシートの一角を占めてきてるのはあぶねえぞってFRBが警告してたし仮想通貨関係で危ない橋を渡ってる銀行は手数料を仮想通貨払いさせる旨味とかを無くされたくなかったりで厳格化明確化を嫌がってる派閥も居てそいつらはバイデン一派。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:54▼返信
仮想通貨に寛容なふりして規制するつもりなの草
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:55▼返信
不法移民に優しくないトランプが仮想通貨にだけ甘いわけねえだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:56▼返信
>>257
トランプさんが仮想通貨を規制するとは思えないけどなあ、したら値段さがるでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 19:58▼返信
>>257
つまりFRBが口出しできるよう法的整備をすすめましょうって?なんかトランプさんとは思えないまともな発想だけどほんと?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:00▼返信
>>257
トランプさんってFRBが市場規制するの嫌ってなかったっけ、前の時それでバチバチやってた
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:00▼返信
BRICSの脱ドルで石油が買えなくなってアメリカは終わる
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:04▼返信
こいつネットの見すぎ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:07▼返信
まあ理由は仮想通貨で献金いっぱい貰ったから、だろうなあ
怪しい資金だし使いにくいからこれを献金に使っちゃえって言う怪しい金持ちもいるだろう
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:08▼返信
ヅラ野郎が
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:09▼返信
ビットコインとか市場流通量は2100万枚しかないのに持てる物は限られてるのにますます希少価値が上がるんだろけど
データのコインに資産全部ベットしたり基軸通貨崩壊これからは仮想通貨とか言ってる方は統一やらオウムみたいに洗脳されやすい人なんでしょうね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:09▼返信
大統領のときは極端な発言で株価や為替動かして散々儲けてきただろうからな。今度は仮想通貨で儲けようとしてるね。インサイダーにならないからやりたい放題。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:11▼返信
基軸通貨を捨てるって・・・コト!?
シンゾー並の弩級の売国奴じゃんw
イスラエルとロシアに媚び売ってるだけの犬だししゃーないわな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:16▼返信
何いってんだこいつやっぱハリスやな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:16▼返信
日本も日本銀行ポイント作って
マイナンバーカードで決済できるようにしたらいいのに
ナマポも期限付き、使用用途限定で日本銀行ポイントで支給したらいい
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:16▼返信
通貨弱者の小国が言うならわかるけど、覇権通貨の米国がこれやる利益あるのかよ、トランプの保有ビットコインが値上がりする以外に
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:17▼返信
今回のトランプ、ヒラリーが負けた時みたいな匂いがする
なんとなく副大統領が勝ちそうな気がしてきた
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:17▼返信
>>271
それ既にあって、円って言うらしいよ
275.投稿日:2024年07月28日 20:20▼返信
このコメントは削除されました。
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:31▼返信
後ろにビットコインの広告が見えた時点でああ、都合の良いスポンサーなんだなーと
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:43▼返信
仮想通貨を否定する気は全くないんだけど、あんなもん一般人が使うには色々ハードル高いし、基軸通貨をもってるアメリカが推進するメリットが全くわからないんだけど
また詐欺が横行する未来しか見えんわ
お前らリブラを国策で潰したやん
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:47▼返信
世界はドル基準なのになんでアメリカが壊そうとするのか?怪しいな
安倍と一緒に統一のビデオに出てた怪しい奴だし大丈夫かこいつ
ロシアとも親しいし
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:49▼返信
大金持っていて海外に送金するのに便利で一般人には関係無いしな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:55▼返信
ん?? ドル高対策か
ビットコインは両替しなければ為替の影響うけないからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 20:57▼返信
>>1
金儲けしか考えてないアホ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 21:00▼返信
あかーーーーーーーーーん!w
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 21:04▼返信
FXなんてギャンブル出来るか
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 21:19▼返信
あーあーこれだからトランプは嫌われる保守でも愛国でもない銭ゲバwwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 21:21▼返信
とりあえず関連株が明日の午前中は上がりそうなのでうまく抜こうっと
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 22:02▼返信
>>228
ドルが無限発行でこの間サウジアラビアがドル取引辞めた
ビットコインは厳格に発行枚数が決まってる
この事に気が付いたトランプ含む欧米富裕層がDS銀行をどうにかしようて事だろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 22:04▼返信
まあ日本もビットコインの税制どうにかしてくれ
今は軽く世界激動の時代なのだから
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 22:05▼返信
ハッカー対策がまだ十分じゃないように思えるけどなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 22:44▼返信
こんな奴を信奉してる日本人がおるってマジ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 23:01▼返信
ドル安に誘導したいからなトランプは
アメリカを世界の工場にしたい
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 23:37▼返信
トランプがビットコイン持ってたら、この発言はアウトだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 00:20▼返信
こいつポジションもっとんな
イーロンマスクといい、ほんまクソ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 00:48▼返信
イベントに呼ばれたから言っただけだろ
トランプ自身が仮想通貨やってないし
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 00:52▼返信
それ経済制裁うけたりして自国通貨がボロボロになった国がする事だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 00:53▼返信
暗号通貨のハッキングは死刑にしよう。
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 00:56▼返信
襲撃で得たポイント分めっちゃ勢いよく吐き出してくな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 01:02▼返信
今更
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 01:36▼返信
ええ…(;´・ω・)
つまり脱税推奨してるんですかぁ…?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 01:54▼返信
負けフラグ立てんな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 03:58▼返信
ケネディ家の若いのが暗号通貨オタクで何かと米ドルの危機を煽ってるんだが話の一面は事実であって
実は米ドルによる政府の借金は返済不能な程に積み上がっててFRBがドルを刷って金利を上げ下げする現在の金融政策は破綻寸前なんだ
このままだと大きな連邦政府の作った借金で世界恐慌が起きるんでドルに代わる国際通貨がみんな欲してる
トランプはじゃあドルの裏付けがあるビットコインで取引や決済したらみんな幸せでは?と言い出した訳よ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 04:51▼返信
まーた調子に乗り出したなぁ🙄
やっぱ暗◯されとくべきだったな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 04:52▼返信
>>5
トランプ支持して日本になんのメリットあるのか説明して
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 04:55▼返信
>>10
トランプ支持して何が日本のメリットになるのか説明して
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 05:00▼返信
>>61
なればいいよ
◯ななきゃ治らんこのバカは
トランプ支持者って日本のメリット考えてない馬鹿だからね
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 05:06▼返信
>>89
まともな人間居ないからね支持者は😩
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 08:51▼返信
トランプもうしゃべるのやめるべき

PoSがさほど伸びてないからこそビットコが胸張れるのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 10:22▼返信
そらビットコインは急騰するけど、アメリカにとってええ事にはならんと思うがな。

ただ、リベラル色強いIT業界でも、通貨支配アメリカ支配からの脱却は願うところだから、作戦としては良いのかも。

でも、結局は個々人が投票するからあんまり関係ないかな?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 12:46▼返信
あんなエネルギーの無駄遣いやめちゃえよ
無価値になるまでのチキンレースは楽しんだだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月30日 07:41▼返信
この発言で俺のビットコイン数倍に跳ね上がると思ったけど、ちょっと上がってまた落ち始めてる。トランプさんの影響力もこんなもんだなと思った瞬間でした。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月30日 11:12▼返信
この記事のお陰で思い出したわ
そういえばビットコイン関係調べるんやったわ
ありがとなはちま
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 12:48▼返信
※13
バカ

直近のコメント数ランキング

traq