• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





大阪駅のパブリックアートを描いた先生

そこにいるスタンドの話




ノーヴェンバー•レイン>スタープラチナ>キラークイーン>
D4C>ストーン•フリー>タスク>ゴールド•エクスペリエンス





GTttPRabgAAoUFl















この記事への反応



ボス、

ゴールドエクスペリエンスが
スタープラチナ、キラークィーンより弱いかなぁ


ボスが静かに暮らしたいだけの人に負けただと

まぁザ・ワールドもいないしね....?

実際この円の中にいるキャラと戦ったとしても、時飛ばしを見分け方を見破るのは簡単だし勝つのは難しそう

設定上はチートだけど基本いつも余裕ないし初登場でブチャラティの精神性に気圧されてるからメンタル面加味すると入ってないのは妥当な気がします

パワースポットなのでパワーが強い順だそうです

円だし、区切られてるし、どちらの方向か分からない。

なんかすっきりした




レインは噴水のイメージで描いただけとかいう話も


B0D418YFC9
遠藤達哉(原著), 江口拓也(出演), 種﨑敦美(出演), 早見沙織(出演), 松田健一郎(出演)(2024-07-31T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8

B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:00▼返信
😁
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:00▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:00▼返信
サッカー日本代表勝ったんだ、俺全然知らないけど。でもキメラだから俺応援してませんサッカー日本代表は。残念ながらすみません。僕サッカーもそんな好きじゃない、好きじゃないっていうかあんまよく知らないし、なんか今、最近のサッカー日本代表にキメラが多くてですねぇ。まあ、キメラと言うかクウォーターと言うかさまざまちょっと多くて、僕あんまりちょっと応援してなかったですけども。あのー、サッカー日本代表のモノマネする芸人は好きなんですけどサッカー日本代表自体ちょっとあんまりちょっと僕は、はい、、、穢れですね。ちょっとアレですね少し、、、まぐ、混ざってるんでねちょっとw、、混ざってるんで。カレーですよあいつらカレー。バーモントカレーみたいなんです
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:00▼返信
>>2
😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:00▼返信
>>2
😁😁😁
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:00▼返信
>>1ヤクザハッカークズ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:02▼返信
本人が強い順って言ってるのに別の解釈してるやつなんなん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:02▼返信
最強ってハーヴェストじゃないの?🥺
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:03▼返信
バスケ 勝利目前残り10秒の河村ファウル判定が波紋 女性審判SNSが誹謗中傷被害「大誤審」「歩くバスケットカウント」人種差別的投稿も
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:07▼返信
なんで広瀬康穂とハイエ.ロファントエメラルドがメインになってんねん!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:10▼返信
円相場(NY) 一時152円台まで値上がり 日銀の追加利上げ観測で
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:11▼返信
ストーン・フリーってそんな強能力か?
作品中ずっと苦戦してたじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:12▼返信
>>6
韓国の射撃のキムイェジ選手
所作や表情が韓ドラですか?ってぐらい迫力あるしかっこいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:13▼返信
チュミミィ~ン!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:14▼返信
気分やろ?ノーベンバーレインが一番上なんだからランドの宣伝してるだけやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:16▼返信
>>12
スペックだけで言えば間違いなく中堅程度だよな
主人公補正が…とも思ったけど神父に負けてるしなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:17▼返信
作者本人「強い順に書いた」
アホ「イノゲート大阪のパブリックアート、"強い順"とは言われているが厳密には強い順じゃあなく、"執筆中、倒す方法を考えるのが難しかった順"なんじゃあないのかなあ。」 ← アホだから勝手に曲解する
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:17▼返信
大体強い順ですよ。なんでわざわざ大体を抜いたんですか?あとパワーが強い順ですよ。総合的な強さじゃないと判断するのが妥当です。あと上下、大きさで序列が決まってる事は伺えますが、左>右としたのは何故でしょうか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:17▼返信
メイドインヘブンが入ってないのか・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:20▼返信
ゴールドエクスペリエンスは
レクイエムでないとそこまででもないからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:20▼返信
この人間のキャラは誰なん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:21▼返信
いつ7部アニメ化するの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:23▼返信
>>22
6部クソだったからもうしてほしくない…
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:24▼返信
トランプ氏、障害者差別か おいが証言、陣営は否定
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:25▼返信
ストーンフリーって歴代最弱の主人公スタンドだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:26▼返信
言うてスタープラチナが最強でしょ
時止めのインターバルが解除されるたびに地面の砂利を全力投擲するだけで感知できないショットガンの弾丸が飛んでくるようなもんだし
拳大の石ころですら時止め直後の瞬間に気付いてガード出来なければ肉をえぐる大砲に化けるし
遠距離でこれだし、近距離で時止めインターバルが解除されたらその瞬間に時間停止オラオラが発動するんだぜ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:28▼返信
倒すのが厄介って意味ではあってそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:28▼返信
荒木飛呂彦が強い順を深く考えてるわけ無いだろ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:28▼返信
花京院最強説
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:29▼返信
>>26
君何歳?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:29▼返信
「人間並み」音声対話を開始 割り込みに応答、感情も理解 チャットGPT
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:33▼返信
>>20
そのレクイエムもジョルノの意思で自由に出せるわけじゃ無いんじゃなかったっけ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:35▼返信
面倒だからそう答えただけやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:35▼返信
>>18 パワーが強い順じゃないとおもうw

ノーヴェンバー•レインは今 連載中だから な・・・大体ってのは 例外は これと判断。
それで納得。ゴールド•エクスペリエンスは はまったときがけ特に強い感があるからな・・こんなもんだろう。
オレとしては、ストーン•フリーが そんなに強いとは知らんかった。徐倫の話はさっと読んだだけだからなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:36▼返信
強い順って作者が言ってるのに違うんじゃないかなとか言うやつなんなの
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:37▼返信
レクイエムではない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:38▼返信
本人の精神力と戦闘力もタフってのが強さ指標になってるのかもね
作品でも精神的に折れたら(スタンド使いとして?)再起不能って表現してるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:38▼返信
公式が勝手に言ってるだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:41▼返信
キラークイーンは主人公全滅させてるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:44▼返信
ディオ・ブランドーと斎藤琢磨の繋がり教えてくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:45▼返信
下の人間はまさかジョルノ?絵柄変わりすぎだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:46▼返信
ストーン•フリー自体は強いけど徐倫が弱い可能性
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:48▼返信
なんでクレイジーダイヤモンド・ザワールド・キングクリムゾンは書かなかったんだろう?
その割にキラークイーンとかはいる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:50▼返信
ウンコを食って
スターキムチぱわーーーーあああああああああああーーっぷおぉぉ
うんこブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:52▼返信




 ディオ・ブランドーと斎王琢磨の繋がり教えてくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:54▼返信
>>45
仮面ライダー王蛇と
超光戦士シャンゼリオンくらいかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:55▼返信
>>7
パワースポットとしてのパワーが強い順(謎)だから
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:57▼返信
連載中だからノーヴェンバー・レインを最強にすることは容易だし、そうするつもりなんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:57▼返信
>>25
ハーミットパープル
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:58▼返信
キラークイーンはスタンドが強いんじゃないだろw吉良がキチなだけでしげちーやフーゴの方がヤバイ
51.投稿日:2024年07月31日 06:58▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 06:59▼返信
いまのところ雨のやつはそこまで強さを感じない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:00▼返信
>>49
三部でジョセフは主人公ではない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:01▼返信
>>51
スタンドに親でもころされたんか?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:01▼返信
ストーン・フリーってGEより強いか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:06▼返信
>>19
それとかGEレクイエムはイレギュラー的なもんで除外してるとか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:08▼返信
左の方が強いのか?上から順は分かるけど左右は分からんやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:09▼返信
>>1
お前等、大体の意味分かってんだろうな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:09▼返信
スタンドの優劣は凄みだから
強いからって勝てるわけじゃあない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:20▼返信
>>22
して欲しいか?
シリーズ全部アニメ化って惰性でやるならやらんほうがええ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:22▼返信
>>26
それならザ・ワールドで時止めてスペースリパースティンギーアイズで本体狙うのが最強では
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:23▼返信
>>55
GEは緊急ナーフでダメージ反射と感覚暴走消されたからあんまり強さ変わらん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:25▼返信
真ん中>左右>外の2つ>小さいの2つの順じゃねーの
知らんけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:27▼返信
プッチ神父のスタンドが最強じゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:27▼返信
あんまり深く考えてないんじゃないの
それにしてもわけーなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:27▼返信
でも結局ブラックRXが最強なんでしょ?
必中かつ超破壊力のボルテックシューターは本体のフィジカルで耐久しなければ即死だし、どんな攻撃でもバイオライダーの液体化で回避できるし弱点の熱も瞬時にロボライダーで耐久可能
ノーマルにしても0.1秒でも隙を見せたらその瞬間に即死級の攻撃を繰り出してくるし、スタンド能力もキングストーンフラッシュで消してくるだろうし
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:29▼返信
>>11
120円待ったなし
利確しない奴はマジキチ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:30▼返信
大体と言ってる時点で適当やろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:37▼返信
次に聞いたらまた変わるから、公式見解と思わず、作っている時にそう思ったくらいに見ておいた方がいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:37▼返信
元々その時のノリで描いてる人やぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:50▼返信
>>57
インタビュー動画(?)を見とらんのだけどそもそも上から順に描いたって言ってるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:51▼返信
※36
それをいうならタスクもACT1の段階では爪飛ばすだけだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:55▼返信
ここまでソフト・アンド・ウェットなし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:57▼返信
>>34
パワーはステータス的な力じゃなくて、荒木さんがザックリと肌で感じる潜在的なエネルギーのことじゃろ。難しく考えてはいけない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 07:58▼返信
※57
置かれた位置の高さとアイコンの大きさで考えるよな普通
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:01▼返信
ジョジョエアプだろこいつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:09▼返信
ストーン・フリーはクレイジーダイヤモンドと違って、自分の傷も糸で縫える上にパワーAだからかなり強そうではある
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:18▼返信
>>25
パワーAだから、ゴールド・エクスペリエンスよりは格闘強いと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:18▼返信
キラークイーンは相手を粉々にするので強いって言っちゃあ強い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:20▼返信
6部は全滅一巡エンドじゃなくて、元々徐倫が勝利エンドの予定だったから、ストーン・フリーが覚醒する構想があったのかもね・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:31▼返信
>>25
ストフリはパワーアップイベントが無かったからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:49▼返信
倒すのが面倒順か
確かに
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:49▼返信
レクイエムじゃないならGEはこんなもんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:51▼返信
で、中央の人間は誰なんだよ? ジョルノにしちゃぁ髪が金髪じゃないし
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:54▼返信
一番上のスタンド何?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:56▼返信
前半は相性差も覆すほどの性能だけど、後半は総合力は高いが相性に左右されそうな性能してるって感じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 08:59▼返信
>>84
オリキャラの噴水小僧
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:00▼返信
When the night has come
And the land is dark 

89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:03▼返信
>>83
タスクもACT1でD4Cと同じ位置だから、成長性込みでしょ

ストーン・フリーも成長性Aだから、もっと強くなれるのかもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:19▼返信
スタンドに「強い」「弱い」の概念はない
て6部のディオ様が言ってたから俺はそれを信じる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:20▼返信
D4Cなんて単純物理攻撃しかできないスタンドでどう対抗すんだYO
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:22▼返信
>>90
もっとシンプルに子供が遊びで話す「スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?」レベルの話なんだよォオ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:28▼返信
ノーベンバーレイン、今んところクソ弱そうで応用も効かなさそうなんだけど、どういうことなの……
(まあそもそも強さ順ってのが、テキトーに言っただけなんだろうけど)
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:30▼返信
何言ってるんスカ先生ェエエ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:32▼返信
>>93
タスクもACT1、ゴールド・エクスペリエンスも第一形態で書かれてるから、これから成長して最強になるんでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:33▼返信
本人が言ってるのにグダグダ言うやつヤバすぎw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:34▼返信
単純に気に入ってるスタンドを書いただけなんじゃあ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:43▼返信
大体強い順だからな
明確な強さ順ではない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:45▼返信
>>93
半径3m、高さ4mの射程でコンクリぶち抜く事も可能で上からだけじゃなく横からも降らせる重さのある雨って結構やばくね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 09:53▼返信
こう言うのどの界隈でも言い争ってるのよく見るけど作者はそんなに深く考えてないと思うわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:08▼返信
>>7
パワーが強い順って言ってる。
最強順なんて一言も言ってねえ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:19▼返信
>>7
スタンドに強い弱いの概念は無い
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:20▼返信
荒木先生によると強さ順に描かれているとの事。
なのに、自分の意見と通そうとする人がいることに理解できないんだがww
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:22▼返信
素人の勝手な妄想>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>作者の思い

オモロイ♡
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:27▼返信
作者が気に入ってる順じゃねーのこれ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:29▼返信
1000球だっ!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:31▼返信
>>105
作者が気に入っているのは岸辺露伴
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:34▼返信
※107
岸部露伴は人間やろがい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:35▼返信
現状では「自分のスタンドの下に重さのある雨を降らす」しか能力が無いノーヴェンバー・レインが一番上ってことは、過去一トンデモ能力に進化するってことね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:36▼返信
ソフト&ウェットさん…
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:51▼返信
ストーンフリーがそんな強いわけないだろ・・・
というか6部でストーンフリーが強いイメージ皆無だし
応用力はまああったけど、マジその程度
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 10:58▼返信
キンクリ涙目w時間を吹き飛ばすとかいうチート能力なのにw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:02▼返信
時空系抜いたらウェザーリポート最強だと思う
嵐とか規模デカすぎることもできるし局所に元素集めるみたいな精密動作もできる超チート能力
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:04▼返信
ゴールドエクさんは拳で殴らないと発動しないんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:07▼返信
ワールドが最強だろうなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:08▼返信
メイドインヘブンいない時点で強さ以外のバイアスかかってるしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:11▼返信
ストーンフリーはスタープラチナのついで感
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:32▼返信
※112
ボスにあまり強いイメージ無いのが悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:59▼返信
公式で出ちゃったから強いスタンド~とか語ってるのはもう終わりだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:04▼返信
ストーンフリーって触手伸ばすくらいしか印象無いんだけどどんなのうりょくだったっけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:05▼返信
レクイエムじゃないなら弱くてしゃーない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:06▼返信
GEは回復役だから
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:20▼返信
ノーヴェンバー強くなるんか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:39▼返信
荒木先生の解説を聞きながらこの絵を見るのは楽しかった
ノーヴェンバーレインの雨は下に降ってるけど
噴水小僧が水を受け止めるニュアンスは正面向きだから
キュビズム要素もあるんやなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:58▼返信
>>122
言うて治療係はクレイジーダイヤモンドっていう上位互換がいるしなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:00▼返信
えっスタンドに強いとか弱いとかはないって・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:55▼返信
ストーン・フリーは本体が強いしスタンドのポテンシャル高いんだろ
ジョルノみたいに矢でパワーアップした時にめっちゃ強くなる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 19:27▼返信
『大体』だから大体でヨシ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 20:21▼返信
>>50
歴代主人公キャラとフーゴでスタンド交換したらもう、負けるイメージが沸かないぐらい強いよな
フーゴのスタンドは本人がビビッて降りてくれないと話が成り立たないぐらいヤバい
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:55▼返信
レインがわかんねえ
何部だ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 13:27▼返信
よくよく読んだらパワーが強い順かい
強さじゃなく単純にパワーが強い順
勘違いしてる人多そう

直近のコメント数ランキング

traq