• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






役所の案内窓口で、
定期的にしゃがみ込む女性職員。

心配になり見ると、床には水の入ったペットボトルが。
おそらく市民から見えないよう配慮して水を飲んでいたのだろう。
何故わざわざそんなことをするのか尋ねると
案の定、「職員が市民の前で水を飲んでいるとの通報があった」と。

いい加減にしろよ。




  


この記事への反応


   
そのような苦情に対して、
職場に改善策を提示する上司はもはや上司ではないですね。
「だから何やねん」と返せないのでしょうか。


窓口の一番目立つ位置にドリンクホルダーを設置し、
ドリンクを置き、堂々と飲めば
クレームなんか来なくなりますよ。(他業種経験より)
コソコソやるから弱みに見えてクレーマーに突っ込まれるんです。
役所って変なところで萎縮し、
変なところで威張るからメンドクサイ。やっぱりズレてる組織だわ。


もうわけのわからない苦情は、受けなくてよいと思います。
職員の人権に配慮した法の整備を望みます。

  
職員が市民の前で空気を吸っている
職員が市民の前で大気中の酸素を消費している
職員が市民の前で二酸化炭素を吐いている
職員が市民の前で大気中に放熱している
もはや
何を言い出すかわからない


熱中症対策の啓発として、
率先して水を飲む姿を市民に見せましょう!



最後の反応、それだ!
むしろ市民の手本として
職員さんは堂々水を飲めばええんや!





B0D9N4X23D
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(343件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:41▼返信
💩ケツの穴がかゆい
ケツってどこだよ!💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:41▼返信
日本じゃなくクレーマーがクソ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:42▼返信
なお、ウソダーソースの模様
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:42▼返信
水分摂ってるんだろうなぁと思ったら水分摂ってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:43▼返信
>定期的にしゃがむ

役所に用事できた人が順番待ちとかの十数分の間ですら定期的にしゃがむ頻度なのか?
それはどれで回数が多すぎじゃないか?
もしくは真っ赤なウソの作り話
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:43▼返信
クレーマーも糞だしそんな対応させる事なかれ主義の職場、上司も糞
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:43▼返信
どうせ金も生まん老害だろ
無視しろよ増長すっぞ
生活保護者や害人、団体みたいに
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:43▼返信
次はしゃがんでサボってるってクレームくるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:44▼返信
SNSでも現実でも文句言うやつ多すぎてもうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:44▼返信
キチガイの所為で透明な紅茶とかも一時期でてたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:44▼返信
すべてのクレームに応じる必要は無いと思うけど
弱腰すぎるんじゃないか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:44▼返信
女最低
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
いや、窓口で飲んでるとこ見たら見栄え悪いだろ
接客業ならどう見られるのかも意識しないと
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
なんだおしっこしてるのかとおもった
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
いいクレームだな
今度から真似するわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
スピーチしてる人とか堂々と飲んだりしてるのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
何でクレーマーの意見を真に受けたのか
人間ですから水も飲みますよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
これ女性職員関係ないよな
警官でも消防隊員でも医師や看護師でも
「水飲んでるしね!」って老人からクレームが入る
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:46▼返信
企業の受付嬢でもペットボトルデスクに置くとかないからね
当たり前だよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:46▼返信
人様の税金を給料として貰っているのに接客態度悪かったらクレームくるに決まっているだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:46▼返信
>>5
しゃがんで水飲むのはマジだけどSNS用に盛ってる感はある
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:46▼返信
理不尽なクレームは無視しろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:46▼返信
>>17
時と場合を選べ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:47▼返信
基本税金泥棒なのでマイナスから始まるのはしょうがない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:47▼返信
>>20
自分で払ってないこどおじが何か言ってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:47▼返信
絡む→毅然とした態度→録音→切り抜き→SNS→全国的バッシング
までセットだからな
役所も大変だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:47▼返信
>>23
しゃがんで飲んでても飲むんなら一緒じゃないか
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:48▼返信
そりゃ救急車の音が煩いってクレームいれる国民性ですし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:48▼返信
全員点滴打ちながらやればいいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:48▼返信
どうせ嘘松なんだろうけどさ、
だからといって堂々とカウンターで水飲んでるとこ見せられるのはどうなのよ?
少なくとも俺は嫌だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:48▼返信
問題なのはクレームじゃなくマジで取り合う役所側にあるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:48▼返信
まぁ客の前で飲むのは失礼だよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:49▼返信
苦情いれるような頭のおかしいやつは常にいる
いちいちそんな事に対処する上の人間がおかしいんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:49▼返信
何度もしゃがんでたらいずれバレるよクレーム入れる様な連中には
なんでそこだけガバガバなの
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:49▼返信
>>27
隠れて飲むにしても飲んでいるところを悟られるなよ甘いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:49▼返信
普通、休憩室に行って飲むやろ
客前で水飲む店員なんておらんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:50▼返信
昔の笑ってはいけないで
受付のオバチャンが2リットルのペットボトルの水を
ガブガブ飲んで2本目にいった挙げ句その水を体に掛けだしてメッチャ笑ったの思い出したわ
あのくらいやられたらクレームも致し方ないけど
喉潤す程度に飲むなら別にええやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:50▼返信
※30
嫌だなって思うだけなら良いんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:50▼返信
これ実は適切な休憩を取らせてない役所の問題
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:50▼返信
そんなことしなくても休憩するだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:50▼返信
ウォータークーラーを客が見えないところに設置して、イチイチのみに行くやり方では、無駄な設備費と往復の無駄な時間しか生まない。
クレーマーは見えるところでしか文句を言う視野がないが、このように設備費や作業効率低下を数値で示されたら、それはそれで文句を言うのだろう。
自席でペットボトルで水分補給が一番効率的なんだよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:50▼返信
>>39
これはあるかもしれん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
頻繁にはしゃがまんだろ
重度の糖尿病かよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
太ったおじさんが寝転がってゲームしてるので体調でも悪いのかと思ったら
単に長時間座ってられないだけだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
ほんまこのジャパニーズの陰湿さなんとかならんのかねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
クレームの受け付けに身分証の提示必須にすれば激減するんじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
さすがに窓口で堂々と飲むのは失礼だろ
裏動線に入って隠れて飲めよ
消防士へのクレームとは訳が違う
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
それで職員を守らない方がおかしいだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:52▼返信
>>30
別に応対中とかじゃなければいいだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:52▼返信
客側も窓口の人が不快になるから堂々と飲むなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:52▼返信
まあ色々あるんだよ、役所の窓口対応ってマジでクソで順番車でやたら時間掛かったり高圧的だったり上から目線だったり公僕だったりサービス業の意識が低すぎる過去があるしね

そして外は灼熱地獄で汗ダラダラで着てるのに、クーラーが利いた涼しいとこに座って目の前で冷たそうなペットボトルで飲まれてたら結構イラっと来る人多いかもな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:53▼返信
店員が水分取ってる所見るの嫌いだから発見次第、店のご意見箱に名指しで書いて通報してる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:53▼返信
隠れてコソコソ水飲むな!ってクレーム入れたら今度はどうなるんやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:53▼返信
俺なら腰に手を当てながら飲んでも何も思わないけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:53▼返信
>>41
バックオフィスならそれでいいけどね
窓口やカウンターはそのお店の「顔」なんだから、失礼だと思われる方が寧ろ生産性悪いだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:53▼返信
>>53
じゃあ隠れて堂々と水飲みます!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:54▼返信
別に飲んでも構わんが
室内でエアコンも効いてるような場所で
そんなに水分とらなきゃいけないかとも思うがな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:54▼返信
「職員が水を飲んでいる!」というクレームにちゃんと向き合うつもりなら
水を飲まないようにするべきじゃん
実は隠れて飲んでました というのは相手を騙す不誠実な対応
最初からクレームに応じないなら分かる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:54▼返信
窓口で飲んでても気にしないけどな
打合せや会議で水飲んでも気にしないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:54▼返信
>>52
そんなもん鼻で笑われて捨てられてそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:54▼返信
じゃあもう声だけ届ける様にすればいいのでは
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:55▼返信
黙れ!!で解決
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:55▼返信
市民「透明コーラを飲んでいるに違いない!」
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:55▼返信
どんな苦情も市議会議員の票に影響が出るから従順なのが本当に公僕って蔑称が似合う存在だわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:56▼返信
もう客側も対応側もAIでいいじゃん
人間いらない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:56▼返信
クレーマー対策に非通知拒否と氏名の確認を徹底して悪質なものはポリ公出動で良くね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:56▼返信
いつもいつもいいクレームを教えてくれてありがとう、はちま起稿
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:56▼返信
これは当然です
力仕事でも無いのに接客中に自由に水飲んでたらおかしいだろうが

飲食も排泄も生殖活動も決められた場所でするのが常識
69.投稿日:2024年07月31日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:57▼返信
>>2
こういうクレーマーが発生しているのは
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず
「自己責任」だの「転職しないのが悪い」の逃げ口上で切り捨ててきた貴方がた日本国民が全て、お悪いのです。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:57▼返信
俺なんて、水筒とクラフトマンを他人が見えるところに置いてるぜぇwwww
欲張りだぜぇwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:57▼返信
>>68
部活で水分補給禁止にしてそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:58▼返信
>>18
年金の無駄だ●ねでOK→クレームクソ老人
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:58▼返信
市役所職員を4年で退職した現インフラエンジニア

ふーん😅
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:58▼返信
>>24
はぁ?
岸田政権のがよっぽど税金の無駄だろうが
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:59▼返信
>>2
クレーマーもクソだがそんな馬鹿に対して毅然と言い返せない役所側もクソ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:59▼返信
嘘松いいかげんにしろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:00▼返信
そんなことで不快になんの?
世の中生きづらくなってない?大丈夫?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:00▼返信
目の前でファミチキ食ってても俺は怒らないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:00▼返信
ふ~ん、あっそ、で?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:00▼返信
>>72
マラソンでも給水ポイント以外は勝手に飲んだり出来ませんよ

勝手に水飲む
マラソン失格=窓口業務失格
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
職員が自由に水飲めてなくて業務に影響出たら困るってクレーム入れたら相殺されるよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
役所の内勤で熱中症もクソもないやろけど
水くらい飲ましたれよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
FALLって映画を最近アマプラで観たけれど命綱の大切さを学んだぜ?
この女性も落下前に観るべきだったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
水筒にすればいいだけ、節約してるってなるから好感度あがる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
じゃあ議員がツムツムをやってるも許されるべきだね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
いい加減にするべきはどちらかというと通報するアホよりそれを真に受けるアホだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
どこの役所よ
隠す意味もないんだから書けよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
>>5
企業勤めからフリーランスになった時に保険や年金の切り替え手続き関係でアホほど長時間役所におらないかん時があった。
お前が知らんだけで長時間居座る理由がある場面はあるんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:02▼返信
こんなクレーム入れるやつは2度と水を飲むんじゃねえ!泥でもなめてろ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:02▼返信
>>81
マラソンで例えてるのがアホの極み
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:03▼返信
そういう市民とやらの年齢と指名をリスト化して公表すべきでしょう
いったいどの年齢層なんだろう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:03▼返信
>>86
そいつ許されてないぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:03▼返信
>>90
水が無いならコーヒーを飲めば良いじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:04▼返信
クレーマーに対して配慮するからダメなんです
毅然とした態度で対応してほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:04▼返信
>>81
Xの例えが下手なやつみたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:04▼返信
>>13
その見栄えがどうのってのがそもそも間違い。職員だろうが水くらい飲むのは当たり前って認識に切り替えろ老害
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:04▼返信
窓口が対応しないとあっちが困るんだからクレームなんて無視していけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:05▼返信
これもそうだし救急車の通報や教育現場のモンペとかもそうだけどいちいち取り合うのが問題なんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:05▼返信
俺も某飲食店で働いてる時水飲むときはしゃがんで飲めって言われたわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:05▼返信
でもね、テーブルの上にペットボトルを置いて水滴や万が一倒してしまったりして書類を水浸しにしちゃったりあるからね…水分補給の時間とか場所とかあるといいですね🥷
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:05▼返信
クレーム対応側がお役所仕事するからだと
水を飲んでいると言われたら、確かに水は飲みますね、で返せばいいだけ
相手にされない、と分からせないから続くんだっての
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:05▼返信
上司が事なかれすぎる…
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:05▼返信
こういうクレームを入れるのは大体が発達障害者
他人に厳しく自分に甘いのが発達障害者
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:06▼返信
>>86
会議中のスマホ私用はどの組織でもアウトだろ
TPOすら弁えられ無くなったか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:06▼返信
学校教育が異常なんだよ
教師も馬鹿ばっかりだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:06▼返信
窓口で待ってる市民には飲食禁止にしてるくせにおかしくね?

サービスで無料の給水サーバーくらい置いておけ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:06▼返信
クレームもなにも役所に来てるやつは客じゃねぇだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:06▼返信
そんな苦情に一々反応すんなや。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:06▼返信
アホに社会の基準を合わせると
社会全体がアホ量産機になるからやめてください!
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:06▼返信
クールビズのノーネクタイも当初はクレームありまくり
掲示物で貼りまくって理解求めてたからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:07▼返信
>>5
単純に混んでると数十分かかるし…田舎の町役場なら知らんけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:07▼返信
クレーマーはジジイババアだろうな
あいつら水飲まねぇもん
自分がこうなら他人もこうだ!思考もジジイババアなんだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:07▼返信
これは嘘松
定期的にしゃがむのを不思議に思うって、何時間職員を見てる必要があるんだよ
「あ、またしゃがんた!またしゃがんた!」って見てるほうが怖いわ
しかもクレーマーに配慮して見えないところで水を飲む職員が、バカ正直にそんな回答しないだろ
素直に自分の感想を言えばいいのに、なんで嘘つくのかね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:08▼返信
気にせず飲めや
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:08▼返信
>>7
金は産まんけど金は使うぞ
てか、今まで金を産んできた事は考慮されないんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:08▼返信
涼しい役所で頻繁に水飲む必要もないだろうし、なんでそんなに長時間見てたのってな
ついでにどうやって下に置いてるペットボトル見たんだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:08▼返信
>>15
お前は発達障害者
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:08▼返信
>>111
今じゃタトゥやインナーカラーもおkだもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:08▼返信
強いこと言われたらすぐに言うこと聞いたり信じちゃう人いるよなあ
毒舌タレントもてはやしてる奴とか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:08▼返信
イヤァァァ!!!職員がしゃがんでるぅ〜
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:09▼返信
>>20
お前は発達障害者
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:09▼返信
>>86
じゃあって何がだよ
頭大丈夫か
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:09▼返信
乱射事件を考慮したただの訓練だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:09▼返信
環境局員は仕事中にビール飲んでるけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:10▼返信
コーヒーやジュースだったらともかく水にクレームを対応させるかね、しかも糞暑い夏真っ盛りに
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:10▼返信
きしょ、俺がしゃがみ込んで水飲むなって通報しよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:10▼返信
器の小さい人間が増えたよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:10▼返信
せーんせいに言ってやろみたいなガキが大人になって告げ口をしてんだな
130.投稿日:2024年07月31日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:11▼返信
クレームを入れたのは屈伸煽りに発狂したゲーマーかもしれない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:11▼返信
大体日本人は水を飲み過ぎだわ大事な資源を無駄にしてるよ本来日本人は1日100ml以下の飲水で2ヶ月生きれるからそれ以上飲んでるならヤバいかもしれない
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:11▼返信
>>81
融通きかなすぎて仕事できなさそうだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:11▼返信
>>126
いや、コーヒーやジュースだって水分なんですが…🤷🏿
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:12▼返信
>>125
俺が居酒屋でバイトしてた時も
板前のオジサンが時々日本酒のサーバー指さしてちょっとコップに入れてくれって来て飲んでた
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:12▼返信
クレーム入れるときはマイナンバー必須にすりゃいいだろ
正しい意見なら恐れる必要ないし
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:12▼返信
クズクレーマーの言う事まで真に受ける必要なし
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:12▼返信
>>108
でも呼び出すときお客様〜て呼ばれるけど…ウチだけなんかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:13▼返信
言っちゃああれだけど、そうやってクソクレームに対応する姿勢自体が

そういう理不尽を保護してると思う。

クレーマーのせいにせず、「何の問題が」って構えてりゃいいんだよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:13▼返信
>>57
窓口で延々と喋って対応してると喉乾くんだよ察せよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:13▼返信
そういうのだいたいパヨクの底辺
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:13▼返信
応える必要のないクレームに答えるのをまずやめよう。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:13▼返信
普通にファッキュー凸って返せよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:14▼返信
天皇陛下のまえで不敬になるようなことは客の前でもしちゃダメ
これがわからない馬鹿が増えすぎ

ルール守らないで水飲んでるような人って君が代歌わないクズだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:15▼返信
>>128
決めつけられはしないけど老人が増えているのもかなり大きいと思うよ
体力の低下、認知力・理解力の低下、それらからくる軽度の精神疾患などなど
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:15▼返信
窓口対応中にしゃがんだり、水を飲めばクレームも来るだろうよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:15▼返信
俺は1時間ごとに必ず紙コップ2杯分の冷水飲んでるわ でないとやってられん
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:16▼返信
そうやって配慮するからクレーマーが調子乗るんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:16▼返信
>>117
尿毒症ご存知ない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:16▼返信
>>86
定期的にツムツムやらないと死ぬ病気ならそうだね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:16▼返信
>>132
じゃあ食事も生きるのに最低限に突き詰めて生活しとけよ
資源の無駄だからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:16▼返信
なんや
鳩山みたいに口元隠して飲めばええんか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:16▼返信
※147
水分補給えらい
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:16▼返信
それは、苦情に対して水くらい飲ませろって返事しないのがおかしいんじゃね?
そんなどうでもいいことまで対応するなよ。
そのうち、トイレもくしゃみも呼吸も禁止になるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:18▼返信
何故わざわざそんなことをするのかわかってるのにわざわざ聞く?笑
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:18▼返信
喋ってる目の前で見つめられて水飲まれたら嫌だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:18▼返信
人を人と思わない奴増えたよな



ブラック企業の蔓延で皆麻痺して狂ったんだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:19▼返信
>>138
適当な言葉がないからそう呼んでるだけだろ
自分は客だと思って役所行くんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:20▼返信
問題は苦情じゃなくて、その苦情に対応すること
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:21▼返信
アイス食ってたら流石にムカつくよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:21▼返信
偉そうにしてる()公務員や教師医師などにクレームを入れて、いう事を聞かせたという満足感を得る人とか単にイライラをぶつける人とかクレーマーにも色々いるよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:21▼返信
人前で水飲むの嫌がる奴って老害か八田書でしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:21▼返信
だからこの手のクレーマーの言うことそのまま聞いて受け入れるなよ
どうせ騒いでるのは一部のキチガイだけなんだし、職員側のリスクと意見をそのまま主張すればいいだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:21▼返信
>>144
天皇陛下なら水飲むことぐらい許してくれるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:21▼返信
>>160
それは休憩室でどうぞて思うわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:22▼返信
クレーム入れてる奴らは職場で「一切水分を摂取するな 雇い主に従え」って言われたらその通りにするんか?
社長に「役立たずが○ね」っていわれたら実行すんか?どうなんだ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:22▼返信
>>156
惚れるなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:22▼返信
>>17
気合いと根性が足りん!
絶対に職務を全うしなければ、という責任感があるなら炎天下でも休まず仕事が出来るはず!
熱中症になんて罹るのは甘えてる証拠!
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:22▼返信
キチガイは市役所にやたら集うけど一般日本人は滅多に市役所に脚を運ばないからな
市役所がキチガイのワンダーランドに成ってしまった事を市民は知らんのだ・・可哀想に
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:22▼返信
>>154
税金で食ってるクセに何事だって癇癪するのがクレーマーだからな知り合いに役所の人間なんて税金の無駄だから全員消えればいいとか言う訳の分からない奴居るし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:23▼返信
>>166
パワハラだって喚き散らすよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:24▼返信
>>136
そういう奴に限って作ってない
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:24▼返信
これだから水飲むな世代は…
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:24▼返信
>>132
それ遭難とかのサバイバル基準じゃん…
アホなの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:25▼返信
終身雇用が保証されてるから多少の不都合は
受忍限度内だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:25▼返信
>>163
一部のキチガイ=反日マスコミとご意見番
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:25▼返信
>>144
天皇陛下と一般の客を比較してる時点でアホ
お前みたいなアホは中国や北朝鮮の方がお似合いだからそこに引っ越してどうぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:27▼返信
カスハラお断りって貼っとけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:27▼返信
苦情は受けたことはないが、某大人の遊技場の場外で、コロナでお客さんの体温を測る係になった時も、「暑いので水分補給して、ペットボトルは持っていっていいけど裏で飲んで」と言われたけど裏なんてない場所で、テーブルの下に置いといたけどお客さんに見えない場所で飲むなんて不可能だったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:27▼返信
その通報したやつ特定して炎天下のプレハブ小屋に1日閉じ込めてやれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:27▼返信
役所とかキンキンにクーラーきいてないか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:28▼返信
はいはい日本の闇日本の闇
フェみバイトは毎日日本の闇を暴いててスゴイね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:30▼返信
無視したり言い返さないとアホは直らなくね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:30▼返信
>>39
企業なら休憩なんて昼休みの1時間だけだぞ?
ただでさえ残業も無い道楽公務員様なのに更に優遇しろとか貴族ですか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:30▼返信
ワイラーメン屋店主
今日も客に見えるようにわざとペットボトル一気飲み
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:30▼返信
こんなんカスハラで無視しろや
訴えた奴は自分の意見が通ったことによってまた調子に乗っていちゃもん付けるで
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:31▼返信
※166
赤木ファイル知らんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:32▼返信
役所って馬鹿の命令聞くロボットの集まりだからしゃーない
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:33▼返信
こんなもんシカトでええねん
普通の人は喉渇いたんやなとしか思わん
窓口のくせに水飲みやがって!とかそういう発想が出てくる時点でカスハラですので消えてくださいで無視しろ
周りの人もよくやったとしか思わんぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:33▼返信
それを呟いちゃう人間って本質的には変わらないって自覚あんのかね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:34▼返信
これは苦情が悪いんじゃなく
この対応にした上が無能なだけだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:34▼返信
※171健常者ならそこで「自分も誰かに似たことしてる」と気付くんだけどね健常者ならね
それがわからないって事は他人と自分の境界が曖昧でそういう疾患が出てるんだ
だからその手のクレームは放っておくのが良い
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:35▼返信
役所なんて老害のホームグラウンドみたいなもんだからしゃーない
あいつらが寿命で消えるまでの我慢よ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:36▼返信
頭がおかしい苦情をあげる人って鏡を見たことないんだろうなぁという言動しますよね

こういう事をする方々は誰にとっても害でしかないよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:36▼返信
>>131
ハゲた眼鏡だったら即メメ不可避
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:36▼返信
※193老害「ワシらが○んでも第2第3の老害が・・・」
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:37▼返信
しらんけど、毎分飲んでるわけでもねえのになんで定期的にしゃがみ込んでるとわかったの?ストーカーかなんかか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:40▼返信
役所にあるだろ『市民の声をお聞かせください』アンケート
自分たちで納得してやってるだけやろ

俺は客にしっかりと「出来ませんよ」と言います
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:40▼返信
クレームに対する対応がおかしいやろ。こんなもん無視しないで職員が水飲める方向へもっていけよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:42▼返信
混んでようがお構い無しにドーナツ食いに行く海外の入国審査官を少しは見習えw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:42▼返信
ようはクレーマーの言う事を聞く役所&企業の上司、幹部連中が今のしようもない社会を作った元凶
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:42▼返信
モンスタークレーマーに成功体験与えるなよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:42▼返信
「職員が市民の前で水を飲んでいるとの通報する人がいた」と通報してやれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:42▼返信
上級国民がモラルクソなのにコンビニのバイトや工場のバイトでも下っ端を低賃金でこき使いモラルまで求めてくる異常な国ヘルジャパン
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:43▼返信
隠れて飲む事に対してクレームだしてあげれば
どうどうと飲めるのか?
警察や消防のコンビニ立ち寄りと言いアホらしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:48▼返信
嘘松!尋ねてないやろ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:49▼返信
>>69
蔑称使って悪口言ってるお前にはかなわんよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:50▼返信
そういうキチガイクレーマーに限ってこの時期救急車の世話になってそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:51▼返信
>>107
普通に自販機あるが?
お前の役所はどんな辺境にあるのよ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:52▼返信
そんなクレーム入れる奴は極々一部のキチ◯イ位のもんやろ、そんな極々一部のキチ◯イに配慮なんかする必要ないやろ、こんなクレーム入れるキチ◯イって役所の職員さんを何やと思ってんの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:53▼返信
これはアレだな、部活中に水を飲むなという昭和の狂った教育の名残だろうな
公務員が高い給料もらってるという嫉妬かもしれないけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:54▼返信
役所のクレーマーは戸籍・本籍消して鬼籍いれといたれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:55▼返信
「職員が、しゃがみこんでコソコソと水を飲んでいるぞ!!」

214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:55▼返信
よほどの田舎以外今時そんなこと言ってるとこないよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:59▼返信
クレームがあったら絶対に改善策を立てるて文化だからなぁ。
客は神様じゃないんだし、もっと強気でものを言える世の中になって欲しいものだが…
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:02▼返信
じじいだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:03▼返信
通報があったから何?って話だろうに。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:04▼返信
クレーマーの氏名と電話番号とクレーム内容を公開する様にしよう
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:05▼返信
期待はずれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:06▼返信
窓口忙しいのに職員に話しかけて座り込む人がいるんだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:06▼返信
生活保護のくずろうじんてはないでしょうか
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:07▼返信
日中役所に来る奴なんて犬以下な人間が殆どでろくでもない連中なんだから苦情に付き合う必要はない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:09▼返信
水分補給をお前に遮られて死んだら家族がお前に訴えを起こすと一言言えばおとなしくなります
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:10▼返信
>>1
くだらない苦情を出した住民は住民票を削除、本籍もあれば一緒に削除でいいよ
こんな奴は人間じゃない
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:14▼返信
日本がダメとか主語をデカくすんなよ
こんなの昭和前半生まれのド老害だけが言ってるに決まっているだろうが
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:21▼返信
でもマスクしてない人ととかにマスクしろって言うのはいいんですよね日本は?
ワクチン打たない人を反ワク扱いするのは良いんですよねハチマ的には?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:22▼返信
>コソコソやるから弱みに見えてクレーマーに突っ込まれるんです。
こういう奴がクレームしているんだなって思った
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:24▼返信
※225
問題なのはそんなクレーマーに従ってしまう役所の方やぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:26▼返信
おんなじネタ何回擦るの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:27▼返信
※225
決め付けてるのは自分もじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:30▼返信
しょもないクレーマーからは住民税10倍取れ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:31▼返信
日本人は民度良いから捏造だな
世界でもトップクラスの先進国だぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:33▼返信
屋内で頻繁に水を飲む
??
クーラー効いて無いんならしょうがないけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:43▼返信
そんな何の得にもならんゴミは無視して一人一人各デスクに一本づつ置いてくれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:47▼返信
>>233
特に役所だと28度設定厳守(体感温度30度)とか普通にありそうだけどな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:47▼返信
アタオカ市民
役所の車を運転していた職員男性の顔が怖いとか言うクソオブクソな件がガチであった
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:49▼返信
苦情なんか無視しろよ
問題ありませんって守ってやれよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:50▼返信
口に何か入れり行為は性行為そのものだといわんばかりなんだろうけど
対してメリケン国では頻繁にお回りがそこいらの店に出入りしても当たり前な半面、
一人で食事すること自体はクレイジーだと思われるという矛盾も
日本はそこんとこだけは自由だけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:52▼返信
子供が学校に水筒を持っていくということが考えられなかった時代もあるわけで
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:55▼返信
デカイ病院の看護師やバイトに先生は自販機でお茶やジュース購入し飲んでるでw

241.投稿日:2024年07月31日 13:57▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:09▼返信
その辺のお店でも水分補給はなるだけ客に見えないようにやれって指導してるよ
役所の人間だけを特別扱いするな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:11▼返信
役所はズレてるとか言う奴が、こういうことにクレーム入れてるんだろな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:11▼返信
>私の近所のスーパーでは
>「従業員の皆さん水分補給の時間です」といった放送が流れます!
>すごく良い取り組みだなあと思いました😌

これ本気で言ってんの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:20▼返信
たぶん認知症とかアル中の老人でしょ
昔の役所は態度が横柄だったんで 高齢者ほど役所・役人に対する当たりがキツい
「アイツらは怒鳴りつけないと何も仕事しない!何様だ!」 みたいに言う(今でもガラの悪い土地だと喧嘩腰だけど)
で 認知症やアル中入ると家族に当たり散らずようになるんだけど 誰も周りにいない孤独な人間は 役人イジメに走ると…
…これからドンドン増えるんだろう 孤独な人間が増えていくから
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:24▼返信
あれ、
男性職員は、
しゃがまないのか、、、
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:39▼返信
パヨって何かあるとすぐ「日本」とか「日本人」で括って叩くよな
単にその役所に来る一部の人間が、ってだけなのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:41▼返信
別に女性社員だけの問題では無いよ
男性だって警察やら消防士がコンビニとかいるだけで
通報とかあったじゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:43▼返信
>従業員の皆さん水分補給の時間です
補給のための時間を定めず適宜必要に応じて飲ませろよ、まあ嘘松なんだろうけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:03▼返信
キチガイ無視法案を作れ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:16▼返信
通報が入るのはしょうがないよ
昔から人間の中にはチンパンジーが相当数混じってるんだから
問題なのはそれをいちいち聞くこと
客商売ですらないのになんで聞く耳持つわけ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:23▼返信
屈伸煽りじゃないのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:25▼返信
どこの役所でしょうか? 私たちの税金の使われ方をクレーマーに左右されたくはないので教えてもらいたいですね。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:31▼返信
民間企業では普通ではないよ
ちゃんと席を外して給湯室に摂取しに行かなきゃいけない職場は多いから
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:33▼返信
サービス業じゃ客に見えないように裏に回る配慮をしてるんですがね
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:39▼返信
いやいや役所なんてバッチリ冷房効きまくりなのに
そんな頻繁に何か飲まなきゃいけないとか本当だったら糖尿だからすぐ病院行けよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:41▼返信
盛りすぎ
エアコン効いた屋内でそんな水飲むかよ
たまたま一回飲んだの見ただけだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:01▼返信
んなもんクレーム電話の口頭で人間として当然の権利で脱水症状になったら窓口対応に支障が出るので水分補給はさせますでいいだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:03▼返信
嘘ついてまで日本叩きしたいん?🤔
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:08▼返信
通報があったらなんなんだよ
そこで怒鳴り返さないから調子に乗るんだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:09▼返信
某県庁勤務だった時、事務室に来た来訪者応対に室内履きはけしからんってクレームが来て
事務室内でも革靴履けって命令され、数カ月で水虫悪化したって苦情が多発
結局机の下に革靴置いて、来訪者が来たら気付かれないように履き替えるという笑えない話があった
クールビズすら導入されてなかった頃の話
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:39▼返信
なんで水だけなの、スポーツドリンクも飲ませなさい!ってクレーム入れるか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:39▼返信
嘘松
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:46▼返信
もうキチガイクレーマーの話なんか無視でいいよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:46▼返信
普通こういうのって改善させたいなら正確な場所書いて凸させて炎上させるよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:49▼返信
理不尽な要求にただただ従うだけの職場
何かあった時絶対守ってもらえないぞ‥
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:54▼返信
ジュースを飲んでるわけじゃあるまいし水やお茶くらい飲ませてやれや
熱中症で倒れたらそのクレーマーに責任取らせろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 17:06▼返信
だったら職員が堂々と水飲めるようにしろってクレーム入れればいいじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 17:25▼返信
あきらかにおかしいクレームは突っぱねろよ
そんだけの話でしょ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 17:44▼返信
そんなこと聞き受け入れんな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 18:08▼返信
水飲むな、所定の位置を動くな

…戦闘中の軍隊かな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 18:16▼返信
その通報を通報すればいいのでは?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 18:36▼返信
※263
パヨクの理不尽さを舐めるなよ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 18:46▼返信
通報内容後悔して馬鹿糞共を晒しあげてやれよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 19:09▼返信
役所あるあるです…電子レンジも苦情が来て無くなりました。
こちらは来られたら昼休みも削って対応しているのに。
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 19:28▼返信
これ馬鹿に配慮する側も馬鹿だからこの国は馬鹿だらけなんやぞ
277.投稿日:2024年07月31日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 19:43▼返信
定期的にしゃがみ込むって飲み過ぎだよバカが
279.投稿日:2024年07月31日 19:51▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 20:32▼返信
>>244
ズレた擁護だね
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 20:36▼返信
馬鹿の戯言にイチイチ対応してたらきりがないだろ
そんなクレームがあった時点で「バカは死ね」の一言で済ませろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 20:55▼返信
市民の手本としてとかいう論調も1歩間違えたらクレーマーに片足突っ込みそうな意見に見える
そこは一市民としてとか一人の人間としてでいいだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 20:59▼返信
一瞬で消えたけど透明ミルクティーもその需要からだったよな
そこまでして飲みたいか?って味だったけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:00▼返信
そんなやつまともに対応するな
ガチャ切りブロックしろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:03▼返信
これは異常なクレーマーが居るで終わらせちゃダメだよ
別に悪くない事象でもクレームがついたら出来なくなるお役所仕事に繋がるって事だから悪徳
面倒くさくても攻撃受けてもやらなきゃいけない事はあるのに
声がデカくて配慮のないチンピラヤクザ外人相手には何もできない言いなりになるって事だぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:19▼返信
首脳会議でも水置いてんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:21▼返信
>>3
バイトしたことないんか?接客系は大体、見られんように水のめ言われるで
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:23▼返信
>>97
日本の場合、ファミレスのバイトにも同じこと教育するからな。13が言ってることが普通という、狂人の国
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:41▼返信
こういう頭の悪い民族だから、外人に好き勝手されるし少子化も改善されない
違うというなら改善してみろっての
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:11▼返信
じゃぁIT化して職員をクビにしろ
人件費が財政圧迫の一番の原因なんだから
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:15▼返信
>>役所って変なところで萎縮し、変なところで威張るからメンドクサイ

役所の数々のクレームの原因、ソレなんじゃないの・・・・・・・?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:25▼返信
税金缶コーヒー思い出した
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:06▼返信
それを主張するなら
お役所仕事辞めろよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 04:41▼返信
>>293
うわ、モンスタークレーマーだ!くすくす
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 04:43▼返信
ここにもよくいる公務員アンチの正体がこれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:19▼返信
苦情を受ける方も頭おかしいから
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:43▼返信
>>290
役所に行く人全員がそのIT化についていけると思ってんの?
年末調整の時期さえサポートを必要とする人だらけなのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:45▼返信
>>278
会話する仕事なら喉も渇くだろ
あと女は筋肉量の少なさや生理の関係やらで男より水分補給が必要な人が多い
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:46▼返信
>>262
優しい世界
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:48▼返信
>>259
何度も消防やら警察やらに実際に同じようなクレームあってニュースにもなってるじゃん
消防の方はわざわざ正式にコメントまで出してたし
そら役所にも頭のおかしいクレーム入れる奴いるでしょ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:50▼返信
>>248
それな
緊急車両乗ってる人たちが定時に休憩取れるわけないのにそんなことすら分からない人いて愕然としたわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:52▼返信
>>144
毎日接してる人なら水くらい飲むだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:54▼返信
>>52
それ絶対裏で変なあだ名つけられて笑われてるぞお前
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:56▼返信
>>18
定時で休憩とれない人たちにそれ言うクレーマーって警察消防医師看護師に助けを求めた時に今休憩時間なんで30分後にまたどうぞって言われてもいいんかね?
本当に理解出来ない
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:00▼返信
アホくせぇ非通知着信拒否&通話録音で対処しろよ
あとバカな通報は無視
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:00▼返信
まぁカッチリした格好で案内する窓口業務の人が人前で物を口に運んだり水飲んだりするとギョッとするのは感覚的にはわかる
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:04▼返信
だからそうやって対策しちゃうからクレーマーが成長しないんだろって
何十年同じこと繰り返すんだ
神経質な人や感覚の持ち主は排除しなさい
社会を病気にさせる
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:21▼返信
ワケわからんクレームなんか無視しろよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 11:40▼返信
役所の窓口なんかは入札制で仕事取り合ってるから
やってる人は請負会社から来てる派遣という名の時給の人
窓口なので理不尽なクレームとか凄いらしいけど、企業評価の問題で泣き寝入り

なんというか、役所としてもそういうトラブル面倒だから請負会社に押し付けてんだよねぇ
改善されるのはいつなんだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 12:21▼返信
>>76
そうだよな
クレーマーはぶん殴っていいよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 12:22▼返信
>>13
こういう馬鹿のせい
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 13:17▼返信
公務員は相変わらずずれてるな
仕事しろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 17:03▼返信
くだらないけど安牌だよな
そのレベルの通報するキチガイとか通報したのになんで飲んでるの!って襲撃してきそうだし
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 17:19▼返信
クレーマーにやさしい国
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 21:31▼返信
客商売でもないんだし、うるせぇブッ殺すぞって言ってりゃ良いと思うし、言え。
職員に人権も無いのなら、こいつらにも無い。俺が赦す。
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 00:39▼返信
なんだ、胸チラさせてご清栄な市民の皆様に許しをこうてるとか思ったわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:50▼返信
日本人はそんな苦情入れねえよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:44▼返信
基地外クレーマーって、そういうこと言うしかない精神障害者だし、そういう出来損ないが生まれてきてしまうのは仕方ない部分はある。

こういう問題で一番腹が立つのは、クレーマーに対して「しゅいませ〜ん!改善しましゅ〜!!」とぺこぺこして従業員を守らないクズ上層部なんだよな。
一番の無能。
そういう旧体制のクズども、早く市んで欲しいわ👎
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:04▼返信
国民は、公務員たちに仕事してるふりをして欲しいわけじゃなく、仕事をしろと言うとるんやで
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:07▼返信
>>318
そういうのが「外部意見対応」とか言って、仕事をしたことになるポイント制だからな

ポイント稼ぎしてる公務員が悪いわけじゃない
「ポイント稼ぐしかないシステム&無駄な作業でポイントが溜まる仕組み」
これがバカ公務員増やす原因
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:30▼返信
これクレーム言うてるの体育の授業中や部活中は水飲むなとかいうクソみたいな教育受けた連中やろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:19▼返信
>>319
本質はこれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:35▼返信
サービス業やからしゃーない
パブリックサーバントやぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 11:00▼返信
これはマジでどこの自治体でもこういう苦情来てる
これが嘘松かどうかはともかく、現実にこういう苦情は来る
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 12:04▼返信
そんなバカ無視する姿勢見せろよ。要求なんていくらでもエスカレートするぞ馬鹿ども
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 12:13▼返信
そのうち職員が市民の前で息吸ってるとか言い出しそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 17:24▼返信
>>184
まったくだ
企業はタバコ休憩コーヒー休憩取り放題だけどノーカンな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 17:26▼返信
>>140
数年間人間と話してないって人に「仕事として喋ったらどうなるか」なんて想像できるわけないじゃん、無茶言っちゃいけないよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 17:29▼返信
>>306
ロボットだと思ってたのに!って感じかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 17:32▼返信
>>319
それが「仕事なんかしてしないで俺様の言う事を聞け!さもなければ仕事などできないように怒鳴り続けてやる!」って市民もいるんだよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 02:17▼返信
通報する側が悪いと言うよりそれに「そりゃ飲むでしょ」って返せない社会が悪いよ
どんな内容だろうが「注意しときます」で終わったらそりゃ
阿呆「ほらみろ馬鹿が水のむな!」になるのは至極当然
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 02:18▼返信
※329
こいつらからすれば「アイドルがタバコ吸ってる」くらいの不良感覚なんだろう
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 13:46▼返信
おいおい正義マンがクレーム入れた市民じゃなくて対応考えた上司が悪いとか言い出したぞーーー
こんな世界で生きてる人間可哀想
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 15:48▼返信
頻繁に水飲むな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 23:21▼返信
こんなんでクレームつけるのは自分には甘々な団塊のゴミ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:26▼返信
多分一般の会社で働いた経験有るなら無視するよね。水飲んだら駄目なわけないやろ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:27▼返信
俺が上司なら無視する
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:07▼返信
この苦情って無職の人間がいれるもんだから無視でいい
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:49▼返信
ピンロー入りかと思ったら違ったわw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 23:40▼返信
通報しろよ
水飲むのは公務じゃないだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 10:22▼返信
イオンでも水分補給します!みたいなの貼ってあったな 
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:53▼返信
見て見ぬふりしとけよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 23:57▼返信
最近は普通に水分補給気しますって書いてあるよね

直近のコメント数ランキング

traq