• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

京都 小学校で窓拭き作業中の女性転落し意識不明 命綱無し

498te4wa98t9w8


記事によると


・29日午後4時前、京都府精華町の山田荘小学校で「3階から女性が転落した」と119番通報があった。

・警察によると、転落したのは校舎の窓を拭く作業を請け負った会社の30代の女性の作業員で、3階部分の窓を拭いていたという。

・女性は、病院に搬送されたが、意識不明の重体だという。

・当時、女性は窓の外側にある幅およそ25センチのコンクリート造りの出っ張り部分を足場に作業していて、命綱はつけていなかったとのこと。

以下、全文を読む


この記事への反応

磁石で外側の面を拭けるやつあったと思うんだけど

どういうことなの( 'ω')

なんでこんな危険な事させてるんだ


なんと恐ろしい…
助かってほしいものだが


命綱無しとかありえるんか?

軽く熱中症で朦朧としてしまったんじゃろ

今時、安全装置無しかよ
経営者がアレか


ゴンドラに乗ってやらんの



関連記事
【現場猫案件】上司「4人も要らないから2人減らそう」⇒ 大変なことになってしまう・・・

【現場猫案件】新橋でビルが爆発した事件、現場の上の階で作業していた内装業者の行動がガス漏れの原因か 業者「ガスは通っていないと思いパイプレンチでふたを回した」




高いところで作業をやる以上、命綱必須でしょ…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0D9N4X23D
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:21▼返信
💩うむ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:22▼返信
ブラック会社に命綱なんてない
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:23▼返信
新任の先生かと思ったら業者?どゆこと?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:24▼返信
>>1
現場猫案件とか茶化したタイトルは
流石はちまバイトさん!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:25▼返信
さすが狂頭人
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:25▼返信
糞ガキとモンペ
最低
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:26▼返信
老害「今までそれでやってきたんだからヨシッ!新しい道具なんて入れたらお金がかかる!怪我をしたのはそいつがどんくさいから!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:26▼返信
京都ではこれが普通なの?
それとも洛外出身で差別されてたの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:27▼返信
教師かと思ったら業者かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:27▼返信
女性は転落ダメ無しって嘘だったのか・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:27▼返信
>>4
代わりにお前が死ねばよかったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:28▼返信
私女なのに転落するんですか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:28▼返信
経営者ってこいつが意識高く勝手にやってたのを止めるの難しくねえか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:28▼返信
自然淘汰
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:29▼返信
ヨシ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:29▼返信
安全対策費をケチって代償を払うことになるブラック企業
自分の会社やべーって思ったらどんどん労基にチクってけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:30▼返信
どういう業者だよ安全意識ゼロかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:30▼返信
女性にこんな仕事をさせるなんて・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:30▼返信
いや素人の教師か生徒かと思ったら業者が落ちたんかい実に日本やなあブラック天国
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:30▼返信
フルハーネス義務化されたとはいえ古い設備だとそもそも安全帯つけること自体が出来ない場所も結構あるんだよねまあ校舎の窓ならいくらでもやりようあるとは思うけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:31▼返信
ふらっとしちゃったかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:31▼返信
ハウスクリーニング業は参入ハードル低いから公的施設の入札している様な業者でも結構いい加減なところ多いものなぁ~ 仕事で何度か発注したことあるけど、本当いい加減な業者多くてビビるぞ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:31▼返信
まんさんは窓拭きもできないのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:31▼返信
現場ネコも呆れてるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:31▼返信
25cmか
かかとがギリギリはみ出たり出なかったり
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:31▼返信
業者が命綱なしでそういう作業をやるのか
プロだからこの程度の作業で命綱なんていらないよんみたいな感じだったのだろうか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:32▼返信
>>20
学校なら屋上の柵に引っ掛けられそうだけどどうかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:33▼返信
スクイジーで窓掃除したらわかるけど
わりと身体の動きが大きくなるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:33▼返信
>>16
安全対策費ケチるとは言うけど公共系の仕事って予算の天井クソ低いから一概に請け負った会社のみの責任とは言えないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:33▼返信
俺が若い頃は全裸で窓拭きしてた
甘えんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:34▼返信
ブラックだなぁ
現場の命令なのにこの人が勝手にやったことにしたいから
死ぬまで意識不明でいてほしいやろな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:34▼返信
ようやっとる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:35▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女性にとって地獄ダコの國
34.ナハ ナハ ♪投稿日:2024年07月31日 11:35▼返信






ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨   💩
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:36▼返信
高所恐怖症とかいう安全装置がぶっ壊れた人間
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:36▼返信
専門業者なのに備え無いのかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:37▼返信
なあに、落ちなけりゃ問題ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:37▼返信
重傷と重体

やべーのは後者らしいな😡
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:37▼返信
>>11
勝手に殺すなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:37▼返信
舐めプした結果の事故って労災おりるん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:38▼返信
プロですから命綱は使わないんですよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:38▼返信
バリアフリーのなってない小学校やね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:38▼返信
アホやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:39▼返信
私の祖父は11、12歳で徴用工として日本に来て、炭鉱や大規模建設、鉄道事業の最後に福岡、大阪、東京と過酷な重労働をした後、お金がありませんでした。給料が安いからです。30代で何も残さず突然亡くなった。

その後、祖母は極度の貧困の中で政府からのしっかりした支援を受けずに女手ひとつで4人の子供を育てた。

「強制労働」の結果の一例。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:39▼返信
死んだら学校の怪談になりそう
窓から覗く女の霊!とか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:39▼返信
事故が起きないと思い込んでる馬鹿野郎
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:39▼返信
>>39
また貴重な女性が…

男とか言うちん、こ共がもっといなくなるべき
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:39▼返信
>>38
重症は骨折とか完治が長い負傷
重体は生命に届くレベルの怪我
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:40▼返信
日本の話かーい
いや流石に3階は死ぬやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:40▼返信
そもそも今時窓拭きで外出ないだろ今は磁石?かなにかで挟む器具あるしでも日本人て先進国のくせにそういう便利な道具使わないよねこの前の騒動もそうやけど便所は素手で磨くとあたたかみがあるとかすぐそういうスピリチュアルとかにいっちゃうよねもしくはこんな便利な道具は甘えみたいな根性論か?まあいずれにせよやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:40▼返信
人が死なないとこういうのは改善されないからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:41▼返信
3階ならいけそう感があるのはわかる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:41▼返信
会社としてはこの女性が勝手にしたことにするだろ
そして退職手続きして即日退職して今はいない存在として扱う
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:41▼返信
>>29
請負責任にされちゃうからな嫌でも普通の会社は対策とるし見積にも入れるんや
予算に入ってても儲けのためにケチったとしか思えんブラック確定や
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:41▼返信
日本の話かよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:42▼返信
こんな夏日に外で校舎の窓拭きとか地獄だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:42▼返信
>>53
そんな会社があるなら教えてくれ。知ってるんだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:44▼返信
25センチって足サイズギリじゃん…
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:44▼返信
>>57
国内外の一流企業を始めどこでも日常的にやってる事だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
>>30
そして部屋の中の女子にご自慢のモップを見せつけるワケですな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
命綱をつけろっていうけど繋ぐものがないんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:45▼返信
清掃員か
ありえんな京都は
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:46▼返信
意識不明?どんな落ち方したんや
3階なら骨折くらいで済むやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:47▼返信
>>45
うしろに立つ後継者ですな!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:47▼返信
危険と隣り合わせな命懸けの仕事だ
さぞかし給料が良いんだろうな!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:48▼返信
受け身に失敗したんやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:48▼返信
労働基準監督署の方から来ました
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:49▼返信
現場から言わせると命綱なんて設置が面倒だからやりたくないんだよな。
エアコンなんかも高所作業は五点ハーネスでやれって話だが、そもそもどこにつけるんだって話、一般住宅にハーネスつけるとこなんてあるわけない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:49▼返信
昔は子どもがやってたね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:49▼返信
>>16
安全対策費用が計上されたので皆さんの給料から引きます
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:49▼返信
GTAでビルの窓清掃をしているヤツを撃つミッションがあったけれど
あの時はスマンかった😢
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:50▼返信
無理矢理やらされた教員じゃなくて業者かよ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
最近作業現場での事故が多すぎる
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
頭わる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:51▼返信
※13
現場責任者が必ずいて安全注意義務ってのがあるのでめちゃくちゃ労基から詰められます
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:52▼返信
そこらのわけわからんビルとかならあれだが公立の学校の清掃で
そんな適当今の時代ゆるされんだろ。公共事業やで一応
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:52▼返信
>>68
学校なら猪木綱付けられるところはいくらでもあるっしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:52▼返信
わけわからん業者の過失だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:53▼返信
学校の教員が無茶やったのかと思ったら業者かよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:53▼返信
小中学校、下手したら高校でも窓の外側で遊ぶヤツいたな
お猿さんやないねんから
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:53▼返信
落下傘があっても間に合わん距離
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:54▼返信
今って若い女のブルーカラーが増えてるな。
昔だったら考えられん。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:54▼返信
脳タリンしかいないのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:56▼返信
>>70
死ぬよりはマシだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:56▼返信
>>75
死人に口なしだし真相は闇の中か
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:58▼返信
で何という業者よ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:58▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:58▼返信
>>70
直用は簡単に給与減らせませんよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:58▼返信
転落人生
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 11:59▼返信
>>77
1.2.3ダー
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:00▼返信
アホやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:00▼返信
>>66
キャット空中三回転とか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
こういうのって今は滅茶苦茶厳しいから会社はめっちゃ賠償だな
安全基準の法律のせいで安全帯の規格が変わるくらいだし
まあクルドとか外国人系業者だと法なんて何するものぞって感じだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
教員が自発的に拭いた結果の事故じゃなくて
そういう作業を請け負ったプロがこんな事になったってのは恐ろしいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:01▼返信
FALLって映画を最近アマプラで観たけれど命綱の大切さを学んだぜ?
この女性も落下前に観るべきだったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:02▼返信
職人の勘(笑)が大事な仕事だからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:04▼返信
女性に危険な仕事をやらせた男さんが悪い
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:05▼返信
小学校のころはこういう場所に出てこっぴどく怒られたもんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:05▼返信
ははーん?さては経営者が無学で日本語に不自由な奴だな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:08▼返信
でも請け負った会社は反省しないだろうねぇw
アイツのせいで、とは思ってるだろうけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:09▼返信
拭いてるときはいいけど、暑さ蓄積で違う動きするタイミングでふらつくんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:09▼返信
女で窓拭きって聞いたことないな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:10▼返信
25㎝あるならかなり余裕な筈では?
熱中症でも発症したのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:13▼返信
安全ベルト無しで高所作業する業者っていっぱいいるけど
最終的にはそういうのからいなくなるんだよな
結局は作業時間かかっても安全対策をきっちりやるところが残る
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:17▼返信
かなり昔にバイトしておりましたけど
数が多いからいちいち命綱設置してたら
いつまでたっても終わらないんですよね
大体1日で終わらす日程だけど
そもそも無理ゲー
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:18▼返信
何故やらせた
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:18▼返信
窓拭いてる私に調子こいたんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:19▼返信
>>103
お前本気で言ってる?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:20▼返信
別にそういうもんでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:21▼返信
※104
いつだって客は早くて安いを求めるから無くならないんだぞ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:27▼返信
小学校の時かくれんぼであそこに隠れて落ちたアホがおったわ
高校ではヤニ吸ってたアホがおった
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:29▼返信
小学校の時のワイと同じで草
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:30▼返信
>>97
はいはい、じゃあ女というゴミは所詮仕事で使えない無能なんだから女性の社会進出がーとかほざくなよ
黙って製造機となって家事育児は全部やってお金に文句言うな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:30▼返信
ただでさえ女という無能なゴミに命綱もなしにやったらそりゃあねぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:32▼返信
仕事を請け負った会社やばすぎるやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:33▼返信
深夜その教室に行くと窓の外から教室を覗き込む女の幽霊が…キャーーーて学校の七不思議の完成ですね🥺
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:33▼返信
作業手順書なけりゃブラック
手順書無視してたら女が悪い
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:34▼返信
うっかり教師かと思ったら業者かよ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:34▼返信
学校の窓の外側にあるコンクリートてザラザラしてて滑りやすいんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:36▼返信
女性にこんな危険な仕事させるのって珍しいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:37▼返信
>>95
鉄塔に取り残されるやつだっけ?
アレ友達の女の子が実はとっくに死んでて
取り残された女が友達の妄想見てたってオチだったよね笑
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:38▼返信
それ専門の清掃業者なのかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:38▼返信
女性ってたまにこういう事するよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:39▼返信
だから危険な仕事は男がやるべきなんよ
125.投稿日:2024年07月31日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:43▼返信
会社名がでないことある
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:44▼返信
勝手に30代の女性教師がっていう話だと思ってたけど作業を請け負った会社の作業員かよ

128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:44▼返信
掃除はプロに任せようよ
児童や職員にタダでやらせるのが当たり前なのがおかしい
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:45▼返信
今時こんなことやる会社あるんか
そんで落ちた人もこんな危険な作業指示されてもやるなよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:46▼返信
こういうのって、高所作業手当も貰えず労災も使わせて貰えないような会社がやるんだよな。
炎上してるし会社はどうせダメだから慰謝料ふんだくるといい
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 12:56▼返信
校内の掃除って児童生徒がやるんじゃないのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:08▼返信
無茶しやがって
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:08▼返信
まともな会社じゃないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:10▼返信
※121
相方と対称的であまりにも怖いもの知らずだから死にそうな予感はしていたが
途中で実は死んでましたという形で知ることになるとは思わなかったな

135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:10▼返信
学校の怪談が一つ増えたな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:11▼返信
※131
昔ならベランダもない二階以上の外からの窓ふきなんてやってた人もいたとおもうが
いまそんなこと生徒にやらせたらどういうことになるかわかるっしょ
ついでに今回みたいな事故おこしたらもうね

137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:12▼返信
学校の先生が無茶したのかと思ったら業者かよ
学校側もどういう風に窓を拭くかとか説明受けてなかったのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:13▼返信
>>3
会社の指示なら普通に頭おかしい
今すぐ業務停止が妥当
個人の判断なら…
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:22▼返信
わしらの頃は3階4階の窓でも窓枠に立って窓の外側も拭いてたな
ガタガタの窓にしがみついてまあまあ怖かった記憶だったが今の子供はやらないのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:29▼返信
「窓ふき職人の仕事 学校」で検索したらどういうことかわかるブログあるで
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:41▼返信
命綱つけることになってるけど
移動しながらで面倒だから本人が付けてなかったって可能性もある
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:42▼返信
これな、シななくても、骨折ぐらいするからな、アカンで。注意一瞬ケガ数ヶ月、後悔の元
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:44▼返信
つーても25センチもあれば足場としては十分じゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:44▼返信
スリルがクセになって日常的にしてたんかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:49▼返信
>>47
30代だからもう女じゃねーよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:50▼返信
>>11
女だろ?
トロいし仕事できんから自業自得
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:51▼返信
>>138
普通落ちねえし
こんな事もできない女が死んでも何とも思わんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:51▼返信
>>88
利益率確保のため人員削減します
高所清掃もワンオペでやって下さい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:52▼返信
>>18
30代じゃパパ活も厳しいだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:53▼返信
>>143
片面が壁(窓)だからな、ちょっとした反動でなすすべなく落下するやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:54▼返信
>>44
帰れば良かったじゃん
帰国事業やってたんだから
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 13:57▼返信
>>76
公共事業だからだろ
チューチューする為に現場の経費はギリギリまで削るのが日本式
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:01▼返信
俺なら窓ガラスを破壊するね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:03▼返信
と言うか今は窓ふきを清掃業者に依頼してるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:04▼返信
>>154
ベランダになって無い所は業者に頼むんじゃね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:16▼返信
小学生のイタズラでワイも先生を突き落としたわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:32▼返信
>>156
お前か
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:58▼返信
>>152
普通こんなことやんねえぞ日本人じゃないから言ってるんだろうけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:06▼返信
現場代理人の罪を重くしたら少しは減るのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:06▼返信
窓の拭き掃除って俺のときは生徒がやってたけど、今は業者に依頼する時代なんだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:07▼返信
>>159
給食のホーユーと同じ
役所が出すもん出せばいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:17▼返信
>>2
ブラック企業リストって給与面より安全面の方が該当件数が多くて、3分の2以上は安全・健康に係る理由だからね
これも一発でブラック企業入り
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:20▼返信
まあ、3F位(低階層?)の作業なら(現場の状況次第で)こうやっていた……と言う事では?
(業者に)支払われた代金の額とか時間的制約(夏休み期間中に?)とかそういう事情もあったかもしれないが
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:21▼返信
これはあかんやろ・・・
会社の指示か本人の判断かわからんけども
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:21▼返信
>>161
簡単に言うけどそれ俺らの税金やで
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:23▼返信
>>165
税金だろうが危険な作業なんだから出すもん出せや
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 15:38▼返信
足場をレンタルして足場屋に組み立ててもらえよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:10▼返信
普段問題なくても
筋肉のけいれんとか突然のめまいとか想定できないのはヤバいと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 16:47▼返信
経費削減した結果がこれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 17:06▼返信
作業コストは命より重いからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 17:07▼返信
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 17:54▼返信
まあ現場は何も考えず結構やっちゃうからね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 17:57▼返信
>>105
会社がーとか言ってる奴多いけど実際現場で勝手にやってるよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 18:01▼返信
会社指示なら労基案件では?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 18:45▼返信
これ窓清掃業界ではあるある
2~3階からの転落事故が多い(でも骨折程度で済む)
逆に高所は鬼のように安全チェックするから事故が起きない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 18:48▼返信
25cmあるならよっぽどバカやらねーと落ちない気がするけど
天気がやべーから熱中症か突然の突風で普通に死ねるね
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 18:59▼返信
>>50
今話題の体操の大将みたいなのがいると個人技に頼りがちになるから
そういう人は短時間で安くやったりしちゃうので発言力も上がるんだけどみんながそんな超人じゃないから
どこかで事故が発生してしっぺ返しとして大きな出費が発生する
ただ、前例主義も凄いので経営者あたりが率先して新しいものを取り入れると一気に変わるが
まあそれもしっかり現場とすり合わせしないと悪く作用したりと難しい
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 19:25▼返信
学校の仕事って入札でとるんだけどみんなめちゃくちゃ安い見積もりで安売り合戦になってるから労働環境クソなんよな
うちの地元でも冬の除雪とかで学校から転落する人時々いるけど労災使うと点数足りなくなって市の入札に参加できなくなるから黙ってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:01▼返信
あぶねーな、もうそこは外せよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:29▼返信
>>166
下請けに出して、かっぱがれていく世の中😭
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 21:42▼返信
事故、事件が起きなきゃ日本人は動かないやろ
いつものことやん
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:10▼返信
ネコどすなぁ😸
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 03:52▼返信
波紋の修業をしてないから……
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:09▼返信
女さん、ルール守らんからなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 20:29▼返信
マンさんときたら・・・死なないとわからないんだよねwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
>>167
十万しかもらえない仕事するのに百万かけるとか頭おかしい奴やな

直近のコメント数ランキング

traq