• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「PlayStation VR2」を200ドル値下げしたら1日で7か月間の売り上げを上回った!?
1722426487304

記事によると



・海外メディアThe Shortcutの報道によると、先週日曜日(2024年7月28日)の朝に米国の通販業者Best BuyとAmazonが突如「PS VR2」を200ドル値下げし、他の小売業者も追随したという。これにより「PS VR2」の注文が殺到し、米国Amazonでは現在品切れになっている。

・同記事によると、とある小売業者の「PS VR2」の売り上げは1日で2,350%上昇し、7か月間の売り上げを1日で上回ったとしている。

・この米国における「PS VR2」の200ドルの値下げが一時的なセールなのか、恒久的な価格変更なのかはわからないが、海外メディアUploadVRでは同様のセールが英国でも行われていたとしており、また複数の業者が「期間限定セール」としているとのこと。

・今回のセールで「PS VR2」が爆発的に売れたのはそもそもの価格が高すぎた、PS5でプレイできる魅力的なVRタイトルがなかった……など、さまざまな要因が指摘されているが、将来的にPC用VRデバイスとしてもアダプターでの対応が予告されていることもあり、多くの消費者の購買意欲につながったのかもしれない。

以下、全文を読む

この記事への反応



その前にps5下げてください。。。

いくら値下げしてもいらないんだよなぁ

疑似フルトラも出来るQuest3で良い定期

ライバルのQuest3は499.99ドルなので、350ドルのPSVR2はOLEDならの高画質なのに安いのでPCゲーマーにも人気出るのは当然だろう。バッテリー切れという心配もない。 次世代のQuest4あたり、OLED標準になってほしい。

PSVR2はPCアダプタ込みで8万ちょっとくらいだから、価格帯的にはミドルレンジクラスになるのかな?🤔





日本でも下がるのかな?
それでも全然高いけども・・・

B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:31▼返信
日本に住んで4年になりますが、周りはクルド人なので日本語を勉強する意味がありません。
私たちはクルド語を公用語とするよう努力します。
日本人にはもう子供がいないが、クルド人には10人の子供がいる。
あなたたちのような日本人は日本から追放すべきです、あなたたちは人種差別主義者です。
✌🏻🇲🇲❤️🇯🇵
2.けいこ投稿日:2024年07月31日 22:31▼返信
パリ五輪、日本選手団のメダルラッシュに列島が沸き返っていますね。私の日本人として誇りに思います。
さて、みなさんが選ぶ過去の五輪、名場面は何でしょうか?
私はバルセロナ五輪、谷口浩美選手の「こけちゃいました💦」が浮かびます。かしこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:32▼返信
新NISAを日経平均40000で全力買いしなかった人、全員ノロマですwwww
米ドル160円台で全力円売りしなかった人、全員ノロマですwwww

「儲かりすぎて働かなくていい」ってみんなネットで自慢してたのに君はまだコツコツバイトしてたの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:32▼返信
正直プレステがここまで任天堂ハードにボロ負けする時代が来るなんて予想できんかったわ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:32▼返信
>>1
馬鹿じゃないの?
お前らみたいなクズ民族だけで日本のインフラどうやって運営してくんだよ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:33▼返信
アーニャ 「 ソフトクリームください 」
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:33▼返信
>>4
えびに籠っとけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:33▼返信
【トライアスロン】生活排水が流れ込むセーヌ川で“強行”も「正直、気にならなかった」高橋侑子
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:33▼返信
本体を下げろや
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:34▼返信
120円で350$になったらさすがに買うわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:34▼返信
200ドルって3万ぐらいか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:34▼返信
>>8
日本人が汚物の臭いは慣れてますねww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:34▼返信
そら始まった日本人差別の糞ソニーwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:34▼返信
>>7
誰もいないから寂しいんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:35▼返信
まあこのくらいならGT7やバイオ8VRやりたいならあり
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:35▼返信
「公務員の給料が安い」は嘘!
初任給が安いだけのトリック

毎年の昇給が民間に比べてえげつない!
国民の血税で食べてる役人なのに平均でも年収600万円とかザラ

手当も多種多様で山のようにある! 公務員は手当の種類と金額を全て公表すべき
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:36▼返信
PCで使えるならありだと思うけど互換性どうなん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:37▼返信
メタクエスト2とこれどっちにしようってもうずっと悩んでるから多分このまま買わん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:37▼返信
※4
段ボールVRは売れなかったね🤪
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:37▼返信
買っても何かできるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:37▼返信
在庫処分かw
買ってるアホはそのままじゃPCで使えないって事知らんのだろう。PSユーザは情弱のアホだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:37▼返信
これ買うならQUEST3買った方がええで割とマジで
男性諸君は特に
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:38▼返信
新型PS5って出ないのかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:38▼返信
ことPSVRの扱いにおいては下手くそすぎるんだよな戦略が
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:38▼返信
公務員が作った国の赤字を未来の子供たちに押し付けるなんておかしい
金を借りた人が貸した人の子供に負債を押し付けるような話

ボーナスを削って財政支出を減らしてでも公務員自身が国の借金を返すべき
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:39▼返信
これもうソニーがVR市場殺したようなもんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:39▼返信
DOAX3が出来ない時点でタダでもいらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:39▼返信
もう在庫処分やろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:39▼返信
>>5
食便は韓国の文化。中国の小便煮卵は韓国を羨んだ中国人の現れ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:39▼返信
どんだけ売れなかったんだゴミ捨て
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:39▼返信
ソニー「あちゃー安くしすぎたか😅‪‪ 代わりに日本での価格は上げるね」
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:39▼返信
PS5PROは9月発表で11月発売だっけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:40▼返信
ケーブルレスのVRがいいと思うけど今のところワイヤレスは画質悪いんだよなあ
遅延あるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:40▼返信
現実

PS5     7000万台
その他雑魚   0台

なお差は更に史上最速で絶賛拡大中www
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:40▼返信
どんな銘柄だろうと適当に買って寝てれば勝手に上がり続ける株価
ドルを買って気絶してればサルでも儲かるイージーモード

新NISAで投資に目覚めた靴磨きの氷河期世代のおぢさんたちが次々と勝ち組になってホントサーセンwwwww

貧乏金なしソシャゲ課金で借金まみれZ世代よ、悔しいか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:40▼返信
値下げして日本の定価と変わらないやんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:40▼返信
やるゲーム無いしAV見るくらいしか使えない機器一般人はこんな金額で買わねーよ、セクスなら彼女とすればいいんだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:40▼返信

日本は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:40▼返信
>>21
アダプターぐらい買うやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:41▼返信
200ドル下がった結果なんぼなん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:41▼返信



俺が嫌いなゲーム会社は任天堂のような「挑戦していない会社」マイクロソフトはクラウドやゲーパス、SONYはVRどこの企業も成否に関わらず挑戦している


42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:41▼返信
※22
PC接続可になるのにQUEST3選ぶ利点どこにも無いだろwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:41▼返信
>>38
まだ売れるポテンシャルがある事が分かったので値下げしません!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
円高を進次郎!
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
売れ行きが鈍いのは値段の問題であって
潜在的には欲しい人間は多かったって事だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
>>4
2023年度ソフト売上
PS   2億8640万本
Switch 1億9967万本
SIE 2023年度売上 4兆2677億円
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
正直VRはもうダメだ
テレビの進化のほうが早かった
4k、8kで十分に3Dが体験できる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
>>42
えぇ!?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
>>28
撤退決めたSEGAがドリキャスを1万円引きして投げ売りしてたで
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
>>1
技能実習生は最長5年だろ
帰れ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
何だかんだ価格ってやっぱ大きいな
52.投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:42▼返信
※22
結局AVかよ
動画で十分だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:43▼返信
家でホロタイルが使えたらVRもっと楽しくなりそうなんだけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:43▼返信
安くてもいらねえ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:43▼返信
日本も3万安くしろよ!!
差別するな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:43▼返信
>>16
別にいいじゃん
貧乏人の僻みか?
試験受ければ誰でも成れるのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:44▼返信
>>55
本体持ってないじゃん
59.投稿日:2024年07月31日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:44▼返信
>>36
いつの為替で計算した?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:44▼返信
>>25
何で公務員が営利出す必要あんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:45▼返信
>>52
素人だからこんな発想になるんだよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:45▼返信
>>56
円の価値が雑魚だからむりぽよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:46▼返信
MetaQuest3買って進撃の巨人VR(800円)やろうよ
8グラショボいけどやってみたら爽快感あって面白い
ランキングもあるしね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:46▼返信
ゴキステ5自体いらんわ
switchがあれば事足りる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:46▼返信
>>48
クエスト3ってバッテリー持たないって言われてたけど改善したん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:46▼返信
>>53
あらーお客さん未体験だね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:46▼返信
>>21
レトロゲーム機switch崇めてる🐷の方が遥かに情弱のアホ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:47▼返信
>>65
ダンボールVRもあるしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:47▼返信
200ドル下がるなら間違いなく買いだから当然の反応ではある
VR機器がそもそもいらないとか言い出す馬鹿については知らん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:47▼返信
ガンプラもC国では買いやすくしてるんだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:47▼返信
>>65
モンハン出来ないじゃんwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:48▼返信
VRがゲームの進化とか言ってイキってたやつ謝れよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:49▼返信
な?スイッチの勝ちだっただろ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:49▼返信
>>66
直ってないというか仕様だから直ることはない
やたら褒めたたえてる奴エアプだからな
悪く無い選択肢ではあるがいいものでもないのがクエスト3 安かったころのクエスト2みたいな評価してる奴いるのが謎だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:50▼返信
在庫処分w
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:50▼返信
・いくら値下げしてもいらないんだよなぁ

お前がいらないとか言っても、実際値下げしたことによって売れているというねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:50▼返信
むしろどんだけ在庫あったんだよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:50▼返信
>>73
それが標準になるような進化ではないが間違いなく一つの進化方向ではあるしVRだけでしかできない体験は間違いなくある
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:51▼返信
ソニーのVRの企画立てた連中は責任取って辞表出してほしい
吉田もそろそろ引退しろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:51▼返信
>>74
段ボールVRで勝利宣言か…
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:51▼返信
PCもこの手のガジェットも全部円が安すぎてとんでもない金額になってるのが本当にくそ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:53▼返信
>>82
海外に売れるようになったのがせめてもの救い
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:53▼返信
PSVR2自体はPCでも使えるようになるらしいから本体の値下げガーとか言わなくても問題無いぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:53▼返信
円高がすすんで120円ぐらいまで行ってくれれば色んな価格安くなりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:53▼返信
>>73
需要がないだけで進化はした
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:53▼返信
やるゲームが無い
PCもsteamのツール立ち上げがめんどくさい

正直VRってスタンドアローンでないとかぶる気せんのよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:53▼返信
元がどんだけ売れてねえんだよって話か
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:55▼返信
>>88
売れてはいた
けど値下げでブーストされただけの話
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:55▼返信
PSVR2PROの伏線だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:55▼返信
もう存在自体忘れてたわw
しかし惨めだねぇ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:56▼返信
PSVR2がPCで使えないと発表されたときにそんな独自路線で売れるわけ無いだろっていったらゴキブリに叩かれたのを思い出す
マジでゴキブリって商才ないよな親に似るんだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:56▼返信
金はいいんだけど全然面白そうなゲーム無いし増えていかないからきついわな
バイオはめっちゃやりたいけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:57▼返信
>>42
PS5本体+PSvr2+PC接続アダプター+=15万円

Quest3=7万円

PSいらない人の方が多いのでは
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:58▼返信
結局VR元年っていつなの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:58▼返信
ゴキ貧速報
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:58▼返信
>>94
本体がなくても使えるようになるって言ってるのに何でそこで本体を足すのか意味不明
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 22:58▼返信
>>1
韓国の中で反日活動を行っているのは中国
日本の中で反日活動を行っているのも中国
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:00▼返信
>>94
脳みそが小さ目らしい
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:00▼返信
AV見るぐらいしか使い道がない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:00▼返信
まじでVRAV見るだけだからなんでもいいっちゃいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:01▼返信
逆ザヤで大赤字じゃん
ずっと売れないよりかは良いけど、遊べるソフト何か出てたっけ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:01▼返信
PS5が50ドル下がろうが高いことに変わらんやろ😐
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:01▼返信
VRCに使えそうだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:04▼返信
>>101
VRだと家族に見られた時、気づくのが遅れそうなんだが、その辺はどうなんだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:04▼返信
>>97
>PSVR2はPS5専用なのでPCでプレイする際はHDRやヘッドセットフィードバック、視線トラッキング、アダプティブトリガー、ハプティックフィードバックなどの一部機能が利用できない

いらねwwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:06▼返信
爆売れしまくってすまんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:06▼返信
>>102
バイオとGTかな
109.投稿日:2024年07月31日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:09▼返信
MSの2024年6月期第4四半期決算
Xbox関連事業を含むMore Personal Computing分野は売上高が14%増の159億ドルに対して営業利益が5%増の49.2億ドルだが…
買収を強行したActivision Blizzardからの売上高が16.8億ドルに対して諸経費が22.5億ドル、結果として5.7億ドルの損失
更にXbox関連のハードウェア売上高は前年同期比で42%減と激減した
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:09▼返信
投げ売りが始まったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:11▼返信
>>105
開放型のヘッドホン着けて程々の音量で視聴してる
慣れればちゃんと注意しながらも没入できるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:11▼返信
は?キレそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:12▼返信
>>97
解像度 QUEST3>>PSVR2
リフレッシュレート QUEST3≒PSVR2
トラッキングカメラ QUEST3:フルカラー/PSVR2:白黒
ストレージ QUEST3 128~512GB/PSVR2:なし
価格:QUEST3:¥69,716/PSVR2 本体+PC接続アダプター:\83,000
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:12▼返信
元値はいくらだろうと思ったら8万近くかよ、玩具を試してみるには高すぎるな
そっから3万やすくなるならそりゃ売れるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:13▼返信
結局VR1ソフト対応無しのままか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:15▼返信
ゴキちゃんどうするのこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:15▼返信
VRってライトユーザーには敷居が高いんだよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:16▼返信
>>114
SONYはPS事業から撤退しないけど
META社は信用できないから
長い目で見たらPSVR2の方がええやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:18▼返信
先日、5万でPSVR2売ったワイは名采配だったのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:18▼返信
日本企業なのに日本をなめてるよな

ドルで200ドル引きなら、1ドル150円として、日本でも30000円引きにしろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:18▼返信
>>68
うーん やっぱり自分たちがPS5を神格化して崇め奉っているものだから、他の人間もそんなトンチキな風習を持っていると思い込んでしまうんだなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:19▼返信
PS5自体終わってんだからしょうがないわな
コントローラー投げ売りしてくれたらPC用に買ってやってもいいぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:20▼返信
>>122
Switchとかいう3世代ほど古いゴミを神格化してるのはどっちだって話だけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:21▼返信
※4
その夢が覚めなければ幸せだったのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:22▼返信
>>1
川崎ではクルド人と日本人のハーフが増えてるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:22▼返信
>>3
👓️「よし!PSVR2値下げの補填として、日本のPS税を増税だ!!」
GK「😱😳🤯🤪」
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:23▼返信
余程売れてなかったから売れたと言っても大した台数じゃないだろうなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:24▼返信
PCに繋いだときがどんなもんになるかだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:24▼返信
>>120
日本でも3万値下げされたら
5万では売れんから良かったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:31▼返信
やっぱり求められてるのは低価格帯のVR機
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:31▼返信
>>37
あー、結婚したらわかるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:32▼返信
下がったら即購入します!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:33▼返信
PS5専用ソフトじゃないけどdrums rock面白い
毎週末やっては汗だくになってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:33▼返信
>>103
貧乏人目線だとそうなのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:34▼返信
サマーレッスンぐらいしかやりたいゲームがない上に旧型向けゲームだもんな
大人な映像作品見るって言う手もあるが、危険だよな
目も耳も奪われ開放的、解き放たれた精神状態でそんなものを観ていたら
137.投稿日:2024年07月31日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:35▼返信
OLEDとかそういう次元の話をする以前に

ホライゾン以外にPSVR2専用と言えるソフトがない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:36▼返信
19800円が妥当な金額
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:37▼返信
>>1
どんだけ売れてなかったんだよ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:41▼返信
>>139
Switchライトと同レベルとかねえわw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:44▼返信
>>137
買うわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:51▼返信
ゴミ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:51▼返信
>>139
9800円が妥当
ゴミ捨てでソフトもう作られねぇし
PCで使うなら別売りアダプターで8000円取られるしw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:53▼返信
SIEがソフト供給を止めたじゃん
将来性は無いから他のVR買った方がマシ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:54▼返信
PCアダプター料金入ってないぞ
まだ高いわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:54▼返信
ゴキが買わないからこうなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:55▼返信
SIEはスペック至上主義で
ソフト供給を軽視してる
Vitaを真っ先に捨てたし、
PSVR1の時点でもやる気無かった
PSVR2をすぐ諦めるのも目に見えたわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:55▼返信
>・いくら値下げしてもいらないんだよなぁ

売れたって話にこの反応しちゃうの必死過ぎなんだよなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:56▼返信
SIEはVRプラットフォーマーとしも信用無い
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:56▼返信
やはり価格がネックなのよ
PCでも使えるとなれば400ドルは格安だからね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:57▼返信
>>149
今年1台
一日で1台とかだろどうせ
誰が買うんだよソフトも出ないこのゴミ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:57▼返信
>>141
VR2がセール中!

任天堂がー


文盲が極まってくるとこうなる?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:58▼返信
ゴミはゴミ箱に、ハードオフはPSVRの倉庫じゃねーぞ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:59▼返信
やはりこうなってしまったね
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 23:59▼返信
令和のバーチャルボーイ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:00▼返信
本体セール
VRセール
PS+のアクティブユーザー激減

どうしてこうなった
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:00▼返信
今後専用ソフトが出ない機器買って意味あるのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:01▼返信
小売が値下げする分には損するのは小売だからな
在庫抱えてもう損した後かもしれんが
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:01▼返信
🪳すら逃げ出す歴史に残る伝説のハード
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:01▼返信
>>152
正に必死w
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:02▼返信
正真正銘のゴミ
まごうことなきSONYのうんこ
トンスル
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:03▼返信
PSVR諦めたんなら独占してるバイオRE4VRとバイオ7VRとバイオ8VRを開放して正規で買えるようにしてくれんもんかなあ・・・これじゃ完全にVR普及の足を引っ張ってるだけで終わってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:03▼返信
ソフトがないからどうしても安くじゃないと
買わねってなるんじゃないかな。
VRソフトを2本買うとしたら一本あたり3万5千円になるし
継続してソフトが出続けるんなら別だけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:03▼返信
>>152
ブチギレはクッソ笑える
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:03▼返信
周辺機器だから逆ザヤとかしないしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:03▼返信
PS VR(バルサン)やん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:03▼返信
>>163
これよなぁ
SteamのバイオでもVR遊べたらいいのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:03▼返信
今のXR時代MRが最重要なのにVRしか出来ない(´・ω・`)
ゲーム機に繋げないとVRゲームを遊べないのにゲームが無い(´;ω;`)有線オンリー
ゲームが無さすぎてPCに逃げ出す始末(´;Д;`)

SONYのやる気の無さは業界NO1。゚(゚´Д`゚)゚。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:04▼返信
※PCで使うには8000円の別売りアダプタが必要です
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:05▼返信
>>165
必死だなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:05▼返信
令和のバーチャルボーイ
SIE製バーチャルボーイ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:06▼返信
バーチャルボーイ先輩に失礼だね(´・ω・`)ご先祖様

大量のゴミ量産倉庫に大量ゴミ放出詰まるPS5pro(´;ω;`)
失敗に失敗重ねてソニーのプレステ大ピンチ(´;Д;`)
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:06▼返信
無能ジム・ライアン
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:07▼返信
>>171
もっと鳴けよ
今年1台
一日で1台とかだろどうせ
誰が買うんだよソフトも出ないこのゴミ
って
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:07▼返信
PC繋ぐのにアダプタも要るし今どき有線なんかじゃやってられん
Questの廉価版が今度出るんだしそっちの方がいいわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:07▼返信
ソフト買わずにハードだけ買ってるゴキちゃんにお似合いのハードだね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:08▼返信
史上最低価格と言うか史上最低製品と言うか
ソフトも無いの良くこんなの無責任に出すわ
SONYブサイゾンの崖登りゲー一本出しただけかよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:08▼返信
※169
段ボールVR出した会社もあるんですよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:09▼返信
ソフトはないけどまたpro出すのかなSONY
箱だけ作っても意味ないのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:10▼返信
海外はPSも箱もアホみたいにセールしとるな。負けハードだからしょうがないね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:10▼返信
いや要らない…
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:10▼返信
わざわざPCに繋げないように細工して発売したのに、ゴミ過ぎてPCようにするために¥8,000の追加料金が発生するとかさぁ(笑)
前にPC用に改造した人が労力とコストが見合わないと嘆いただけはあるw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:11▼返信
アダプターないとPC繋げられないとか本物のゴミじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:11▼返信
>>179
ダンボールガー
ハゲノスケはPSVR2安いと褒めてたから当然買ってるよね?みせて
逃げたらまたお前の負けな🤣

PlayStation VR2 税込74981円
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:12▼返信
その分日本で値上げと増税すれば良い
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:12▼返信
SONYマジで売れると思ってたのか?
お花畑過ぎる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:12▼返信
史上最低のVRには史上最低価格がよく似合うな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:12▼返信
※94
Quest3てPC無しでも単体で起動するんだ
知らんかったわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:13▼返信
PSVR1が5000円くらいで誰も買わないのと同じ状況やね。。。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:13▼返信
※185
必死だなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:14▼返信
普通、PC対応を喜ぶより、専用ソフトの拡充に動いてないことを怒るべきだと思うのだがなぁ
既存のユーザーは全員PS5を持ってる筈だし、PSVR2「だけ」が売れても意味ないんだから
ホント、ゲームに興味がない人が支持してるんだなぁって印象ばかりが強くなるよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:14▼返信
>>189
単体で起動するのがウリで
pcで接続できるのはむしろオマケ機能なんよ。
Quest2も最初はpc接続できなかったし
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:14▼返信
任天堂のダンボールは5000円くらいでブレワイも遊べるからなぁ
これいくらだっけ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:14▼返信
こんな物買う奴ド低脳しかおらん
196.投稿日:2024年08月01日 00:15▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:16▼返信
>>1
安いダンボールVRでさえ売れなかったのに・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:16▼返信
【悲報】AMD、2024年4~6月期決算純利益9.8倍も、ゲーム向け売上は59%減の大幅下落

AMD…ゲーム機…あっ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:16▼返信
eBayの様な米国の大手転売サイトでも長引くインフレの影響を受けてて出品者の減少や登録者が消えてる
フリマ取引自体が縮小してる訳だが特に大きな影響を受けたのが米国メルカリの様な中小のフリマだ
従業員のレイオフに踏み切っているフリマは今後も増える見通しで、転売ヤー経済も終わりが近い
アメリカの消費者も堅実な倹約生活に突入してて、娯楽に供する予算配分にはシビアにならざるを得ないんだ
PSVRの値下げは云わば在庫処分セールであって投げ売りなので、ここから大きく飛躍するとかアホな事を
夢見てるとあっという間に乞食になるから気をつけような
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:16▼返信
>>198
プレステデバフはAMDもコロス
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:17▼返信
話題そらすしかない罠
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:17▼返信
新型出る前の在庫処理じゃないの?
それでも欲しいけどさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:17▼返信
まぁソニーが悪いというより
何故かVRが全く流行らなかったことに原因があるので、ソニーが悪いとは一概には言えないけど
ただずっと諦めないMETAと違ってPSVR2はすぐソフト出なくなるんじゃね?ってのが怖いんよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:18▼返信
ソフトもねぇのにproほんまに出すのか楽しみ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:18▼返信
宮本茂「ホンマに流行ってます?(笑)」
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:18▼返信
>>170
まだ金取るんかよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:19▼返信
※193
そう考えると安いな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:19▼返信
>>202
PSVR2 Proが出るなこれは
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:20▼返信
※194
ティアキンもできるの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:21▼返信
>>208
PS5proとPSVR2 Proで任天堂に勝つ!😂
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:21▼返信
>>175
ブーブーブー!!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:21▼返信
実質的にホライズンとバイオのためにPSVR2買うような感じになるから
そうなると7万は高いなってなるんじゃないかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:21▼返信
PAVR2の最大のウリのアイトラッキングがpcじゃ使えないのが辛い
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:21▼返信
>>209
ブレワイとマリオデの一部だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:23▼返信
正直VRはエスコン7で酔ってから良いイメージがない
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:24▼返信
ゴミすぎて売ったわw
Metaquest3の足元にも及ばないゴミ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:24▼返信
PS2・3·4、PSP、PSvita・vitaTVと買って来たがPSVR関連は擁護出来ん サポートが薄過ぎ
PS5はタイミングを逸した(正直PCと迷ってる)
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:24▼返信
バンジー5100億で買ってドン判金ドブしたり売れないVR2作ったりしたジム・ライアンってPS潰すためのMSのスパイだったのかも
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:25▼返信
※214
教えてくれてありがとう
まあ紙製だし最早使えるのが残って無さそうではある
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:26▼返信
>>219
いや自作するキットだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:26▼返信
任天堂のダンボールVRはVR業界から

「あんな物がVRと思われるのが迷惑」とまで言われたゴミ商品だからw

PSVRと比べられる次元じゃないよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:27▼返信
ソフトが無ければただのゴミなんよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:28▼返信
ようやくゴミの在庫処分
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:28▼返信
PSVR2は映像は綺麗だけどスイートスポットが狭いからちょっとズレたらすぐボヤけるのがダメ
装着のストレスとか考えたら圧倒的にQuest3+BOBOVRを勧めるわ
まぁそのQuest3も本体だけだと結局ストレスヤバいんで、快適にするのに追加で2万くらいかかるんだけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:28▼返信
眼鏡屋の友達がMeta Quest用のオーダーメイドレンズを副業で作ってるな
結構儲かってるらしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:29▼返信
マイクロソフト、ゲーム事業の収益が61%増で好調!Activision Blizzardが生み出す収益が貢献か | Game*Spark
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:30▼返信
>>223
あぁ任天堂のダンボールVRの事ねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:30▼返信
>>226
あばばばばばばば
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:30▼返信
>>224
コントローラーはどう?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:31▼返信
>>226
前が低かっただけだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:33▼返信
一方ソニーは在庫を処分していた…
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:34▼返信
【知ってた超絶悲報】Microsoftが2024年6月期第4四半期の決算を発表、全体としては増収増益もXbox事業はAB分を除くと減収、AB買収で800億円超の赤字も

( ´,_ゝ`)プッ800億円赤字とかwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:35▼返信
ソニー悲惨だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:37▼返信
PS5proも同じ運命を辿りそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:38▼返信
【悲報】遂に発売されてしまったNintendo Switch版「英雄伝説 黎の軌跡II」、案の定グラはグチャグチャのフレームレートもガッタガタ、ロードはクソ長い

カレンダー表示だけで20秒はひでえ出来だな~
236.投稿日:2024年08月01日 00:40▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:41▼返信
さすがのゴミブリもPSVRの擁護は無理みたいだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:53▼返信
安物買いの銭失いやろ
pcですらコンテンツ数微妙なのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:58▼返信
【超絶悲報】
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス
ゲオ買取り価格1500円

月曜日ホロライブ配信したのにね〜
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 00:59▼返信
スイッチ、PS4 共に1億2000万台
スイッチ2、PS5 0台と7000万台

豚はこれだけ引き離されてるの理解してる?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 01:02▼返信
日本ではまだ7万円で売ろうとしてるの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 01:03▼返信
>>240
次世代機はゴミ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 01:04▼返信
PS5値下げか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 01:10▼返信
赤字垂れ流しの在庫処分
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 01:55▼返信
MetaはもともとPCありきのVR機器を出してたけどあまり売れずスタンドアローンのオキュラスGOを出して売れに売れたって経緯があるからそれ見習えば良かったと思うんだけどね
SonyはVitaのような携帯機作ってるんだからスタンドアローンの機器を作って、PS5とも接続できますよってスタイルにすればよかったと思うんだけど
今のゲームはUnityのようなゲームエンジン使うのが主流だからSonyがスタンドアローンの機器作ってもすぐMetaQuestからの移植版が出るし
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 02:04▼返信
23.5倍で210日分より売れたっておかしくないか?
23.5倍で210倍より上って事だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 02:22▼返信
Quest3かpico4でいい。PSのは色々設定しなおすのがクソメンドイ。
後付属品が少ない。海外ショップで安く買う時はやっぱQuestとかこっちの方が潤沢。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 02:39▼返信
>>224
わかるわー
しかも周囲の締め付けでの固定だからしんどいしズレやすいんよね
付けてて不快だから没頭できない
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 02:41▼返信
3万下がるならGT7専用機でも買うかもしれない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 02:42▼返信
>>217
5か5pro買って、インディーどうしてもやりたいのがあるなら安いパソコン買えばいい
グラがどうのとかよりもパソコンは圧倒的に面倒なんでメインは5でいいやってなる
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 02:46▼返信
実質撤退で在庫処分って感じなのかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 02:47▼返信
>>249
グランツーリスモやるなら今でも買えばいいのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 02:55▼返信
値段次第で需要あるってことやんな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 03:07▼返信
>>240
0台www
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 03:11▼返信
>>160
ハードじゃねえよホアwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 03:20▼返信
>>251
頭大丈夫?🐷
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 04:13▼返信
もう一声だな
流石に4万円切ったら欲しいやつは多いだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 04:22▼返信
ソニーはさっさと本気出せ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 04:45▼返信
それ込みでさえQuest3のが良くねっていう
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 04:47▼返信
結局欲しかったのなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 04:55▼返信
※237
VRは面白いけど
長時間やるもんじゃないし
ゴーグルで映画観るのも苦痛
アプリ作る側も大して利益出ないんじゃないか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 05:11▼返信
ゴキは買わないからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 05:42▼返信
これはソフトも同じこと
CAPCOMもDL売上の9割はセールによるものだし
皆セール待ちで定価で買うやつなんてたった1割しかいないのさ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:33▼返信
在庫処分では?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 06:42▼返信
もう新しく生産してないから在庫処分
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:07▼返信
台数売れてもその分利益が出てないんじゃマイナスだよな
VR用コンテンツを買ってくれなけりゃ意味がない
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:08▼返信
日本は?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:09▼返信
>>260
そりゃ200ドルも安くなりゃ大して欲しくなくても買うだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:13▼返信
有線なのが死んでる
VRなのに有線必須とかオワコン
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:24▼返信
二代続けて失敗でもおそらくVR3は出すだろう
スマホと同じく儲からなくとも技術革新のために絶対やめるわけにはいかないからな
そこはVita失敗であっけなく撤退した携帯ゲーム機とは違うのよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:26▼返信
日本でもたまにセールやってるぞ6万くらいで売ってることある
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:28▼返信
対応ソフトが少ない上に、PSVR1のソフトをPSVR2で動かせないのがダメダメ過ぎるんだよ

そんなPSVR2だから全然普及しないし、普及してないからPSVR1ソフトをPSVR2にわざわざ対応させようというメーカーも出てこない
ソニーはエンタメ向けVRを諦めたととらえられても仕方ないくらいには注力しているようには感じられない
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:30▼返信
この参上のPSVRすら撤退しないんだから
マイクロソフトがゲーム機撤退しないのも当たり前だとわかるやろ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:40▼返信
ゴミの在庫処分
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 07:52▼返信
やるもんねーだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:00▼返信
PS5が覇権、VRでも覇権
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:00▼返信
ケーブル必須な時点でいらねえよ
電池切れの心配がないとか
questも充電しながら使えるからな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:01▼返信
正直、2万でPC用にようやく考えるレベル
つまり買う機会はない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 08:13▼返信
ゴキステ信者用のヘッドギアww
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 09:17▼返信
>>273
でもPCに対応できるようにしたやん
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 09:18▼返信
>>276
PS5が覇権 でも ファーストソフトもPCに出します
VRでも覇権 でも PCに対応させます

覇権ならPSだけに出しておけばいいのでは?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 09:50▼返信
GT7とバイオヴィレッジとRE4はPSVR2買ってよかったてなったけどあとは安定のビートセーバーのみで1日暇なときにGT7でサーキット走りまくるくらいになってる。ハンコンとシートも買わないといけないけど車好きには最高
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 09:56▼返信
日本でも4万くらいにしたら、エ□のためにだけ買う。
VR方面で欲しいゲームは全くない。
エスコンがフル対応なら考えるけど。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 10:22▼返信
爆死したからなまだPSVR1の方が売れてたのは草
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 10:41▼返信
GT7専用機として満足してるわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 11:56▼返信
※278いやほんとこれ
4万になっても「うー・・・ん・・・」つって結局のところ買わない
えろしか思いつかんし
えろつったってAVなんかみねーし
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 12:33▼返信
敗戦処理に付き合う外人優しいな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 12:44▼返信
ん~値下げしても別に要らんかな?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 12:57▼返信
>>281
プラットフォーマーの本来の役割はゲームを独占することじゃねえよ😂😂
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 12:58▼返信
PS大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 12:58▼返信
PS大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 12:58▼返信
PS大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 15:32▼返信
ちゃんと大作ソフト出し続けてくれればなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 16:31▼返信
これ単体でパソコンで遊べて、アダルトもガッツリ堪能出来るなら安くすりゃ売れるんじゃねーの
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 18:32▼返信
豚発狂w
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 18:50▼返信
200ドル下げて適正価格になっただけのことww
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 18:53▼返信
日本では安くなりません
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 20:01▼返信
PlayStation VR2:(発売日2023年2月22日)7万4980円(税込)550ドル→米国で200ドル値下げ→350ドル
かつてVitaTVが海外で全然売れなくて20ドルで投げ売りされたことがあったけど日本では値下げされるようなことは無かったから、これも海外オンリーの話で終わりそう
しかも350ドルで買った人が使うのか転売屋に駆け込むのかはわからんのでしょ
買取ルデヤ:買取価格6万0500円(新品未開封のみ。箱や内容物にペン等で何かしら記載のあるもの、内容物の袋がないもの、店舗の印鑑が押されているもの。いずれか、もしくはすべてに該当する場合一律 -3000円)
550ドルが7万5千円だから350ドルは4万7727円、そのままルデヤに売っ払ったら1台で1万2773円の儲けだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 20:10▼返信
尼の【純正品】PlayStation VR2 PCアダプター(CFI-ZVP1J)(8480円(税込)2024年8月7日発売予定)は品切れ中:過去1か月で1000点以上購入されました
数量限定商品とはいえ生産しなさすぎでは?w
その前にPS VR2は何台売れたんだ?
聞いちゃいけない感じ?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 20:17▼返信
6月にソニストでセールやってたようだが…
【ソニーストア、PSVR2を1万4000円引きのセール価格で販売 セール期間:2024年5月29日~6月13日 特別価格:6万0980円】
今回の海外の値下げを日本に当てはめると約2万7千円の値下げだから倍くらい違うな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月01日 20:51▼返信
PSVR2が5万円切るなら確かに普通に買うな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:45▼返信
PSVR1のソフトという遺産を切り捨てたのは痛いわ

直近のコメント数ランキング

traq