• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ウォーターサーバーやらケータイやらの
営業マンが子供に風船渡しながら話しかけてくるやつ、あれね

「すみません、同業です」って言えば引くよ

おかげで私はウォーターサーバー屋で
不動産屋で英語ティーチャーでケータイ屋




  


この記事への反応


   
うまい断り方は定期的に話題になるけど、
営業も勧誘(宗教とかマルチとか)も
嘘つかず理由や言い訳も言わずきっちり断るのが最もよいです。
嘘は引け目になるし、
理由や言い訳はつけ込む隙を与えます。


わ~ありがとうございます~風船よかったね~!
あ、ウォーターサーバーは要らないです^^
ほなサイナラ^^じゃいかんのか


同業ですけど、ガラガラポンだけ回しても良いですか?
は、通用しますかねwww?

  
そんなことわざわざ言わなくても
無視するだけでいなくなる気がする。
しつこいとクレームになるだろうし。地域差があるのかな。


ポッキーに惹かれて受け取ったら話を聞くハメに…
その後旦那は彼等を見つけると
「ポッキー買ってやるから受け取るなよ」と
耳元でボソッと言ってくるようになったw


ネット回線とかスマホとかのフランチャイズは
同業ですって言っても平気でセールストークしてくる営業マンいるよ。
そういうときは「社割でゼロ円なんですけどこれより安くなります?」
ってヘラヘラしながら言う


ウォーターサーバー屋や、
ケータイ営業マンは、風船をもらった後、
走って逃げると、追いかけてこないよ😡



ストレートに断るのが
本当は一番なんだろうけど、
それができれば苦労はしないってやつか
あれイオンでたくさん見るけど
罠やもんなぁ







B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:33▼返信
うんこしてたの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:33▼返信
「レベル5デス」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:34▼返信
子供の前で嘘はつきたくないな
たかだか営業の声かけ如きで
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:34▼返信
詐欺師だったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:35▼返信
トヨタの不祥事ヤバくね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:36▼返信
まあ風船で何倍にも戻るなら止められねーな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:38▼返信
迷惑そうに言うけど明らかにセールスなのに差し出されたもん受け取る奴がいかんやろって毎回親に言ってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:38▼返信
普通にいらんって言えよ
あいつら人の心ないから相手に悪いなんて思わなくていい
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:39▼返信
ぶん殴ってわからせてやれ😁
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:39▼返信
場所を使わせてもらう代わりに店長に5000円渡してるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:40▼返信
いや同業だと思われて「辛いですよね〜あれやこれや」みたく突っ込んだ話しとかされたらキツくね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:40▼返信
>>11
別に?でおk
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:41▼返信
彼らは彼らで飛び込み営業のきついノルマあるからな。契約する気は無いがまあ必死なのも仕方ないとは思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:43▼返信
>>7
子供じゃなくて親が貰っとるんかw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:45▼返信
>>14
あいつら何でも受け取る
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:46▼返信
嘘までつくなら断れるだろ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:49▼返信
親は断るけど子どもは風船好きだから貰いに行くよね
一番厄介なやつ
貰ったら貰ったで割れると泣くし割れなかったらどんな状態になっててもいつまでも捨てれない
遠くで目視出来てたら避ける
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:49▼返信
歩きながら目線合わさず要らねえって言えば寄ってこねえよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:49▼返信
タンクに貯めてるウォーターサーバーより蛇口から出てくる水の方が安全だと思ってるわ
実際にどうかは知らんけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:49▼返信
そんな嘘つくことができるなら普通に「結構です急いでますんで」で終わるだろw
嘘松だらけだなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:50▼返信
>>14
孫にやるんだろ
22.はらまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:50▼返信
人が歩いてる前を塞いでまで勧誘するのスゲぇ頭来る
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:51▼返信
なんでそんなしょーもない嘘つくん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:52▼返信
そんなしょーもない嘘つかなくとも普通にいらねえよって強めに言えば大抵引くだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:52▼返信
それ言わないと断れないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:54▼返信
やつらもきついのはわかるがこっちも迷惑でしかないからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:55▼返信
結構です
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:56▼返信
話を聞けば当然悪く無い提案もあるんだけどね
頭ごなしに断るのもそれはそれでアホ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:57▼返信
>>28
セールスの方ですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:58▼返信
無職です
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:59▼返信
捻くれたオトナはひねくれたガキを産む
まともに断ることもできんのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:59▼返信
シカトすりゃええやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 08:59▼返信
ウォーターサーバーってセールスにどれぐらいのコストかけてるのかな
セールスやらないことでコスト下げて他社より安く提供してる会社とかないのかな
それともセールスやめても誤差程度で値段下げれるほどじゃないのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:00▼返信
>>32
風船もらったらシカト出来ないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:00▼返信
俺の股間のウォーターサーバ見る?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:01▼返信
風船を目の前で割るんだ
お前はいまはじめて失うという事を知った
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:01▼返信
同じの使ってるって言っとけば終わる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:02▼返信
>>30
「同業です」にはまだプライドが見え隠れしてるよなあwキッパリ断りたいならコレしかない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:03▼返信
>>1
親は鏡だ
嘘ついて逃げることを子どもが覚えると、子どもも嘘ついて親を騙すようになるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:04▼返信
そのケータイどこの?

ドコモ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:07▼返信
そんなに同業いるわけないやろ
セールスマンに近づかない、目を合わせない、で全然問題ないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:08▼返信
※34
余裕でシカトできるだろ
43.投稿日:2024年08月03日 09:09▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:10▼返信
>>34
はい通報
徹底的に追い詰めるよ
俺、金持ちだから派遣の社会的命なんて簡単に摘める
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:11▼返信
>>30
ローン通らない
最強な返しだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:11▼返信
水を売る商売ってそもそも
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:12▼返信
>>9
グローバル化したならモラルも崩壊する
仕方ないんだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:13▼返信
>>5
ヤバいの役人だろ
海外の厳しい規制通ってるのに勝手都合で不正不正
正にお役所仕事
章男が最近キレぎみなのわかるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:13▼返信
子供がいるなら無視や塩対応は真似するからやめた方がいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:13▼返信
非正規
ほんと情け無い
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:14▼返信
>>44
???
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:18▼返信
断る口実にしても嘘はだめだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:20▼返信
子供おじさんがキレた
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:23▼返信
イオンという空間で、風船を持つことの特別感よな。

自宅で同じ風船を渡しても何も嬉しくないわけで。

逆に言えばその程度のものなんだ。(子供には理解して貰えないけど)
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:23▼返信
ワイの場合は昔使ってたけどもう二度と使う気はないからって言ったらあっさり引いて行ったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:28▼返信
今使ってますーで終わるで
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:30▼返信
近所のモールの入り口にいっつも携帯屋とか陣取っててうっざい。
昔はミスドとか和菓子屋の出張店舗とかでてて良かったのに。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:35▼返信
無職高齢絵文字🐷おじさん

「ゴキブリです✨」
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:36▼返信
ソフトバンクの勧誘しつこいで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:40▼返信
普通に断るより難易度高い気がするが
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:41▼返信
昔WiMAX契約した時の営業はしつこかったな、喋ってる途中に切ってやったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:48▼返信
無視すれば事足りるのに、どうして嘘をついてまで話をするんだろう
怖い
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:51▼返信
イオンは大手まとめブログ。携帯やウォーターサーバーとかはそこに貼られる広告のようなもの。無視でいい。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:52▼返信
こんなん言うても引っかかる奴は引っかかるんやで。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 09:55▼返信
同業だと安心して喜ぶやつだっている。挙動と知識で嘘なんて秒で見抜かれる。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:06▼返信
あいつら人の話聞いてないし引くどころか会話が成立した時点で押し込まれるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:08▼返信
普通に「営業さん?結構です」で済む話
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:11▼返信
>>3
つうかこのX自体が嘘松で、同業ならば「同業相憐れむ」で、積極的に受け取ってくれるもの
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:12▼返信
同業です!と言って撃退する意味が分からないぜぇ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:17▼返信
同業ですって断りは相手次第じゃかなり危険な方法だからやめとけ。
普通にいらないか時間ないっていうのが一番いい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:25▼返信
理由は言ったらダメなんだよね
理由を埋めるためのマニュアル配られてるから
なので、いらない→何で?→感覚的に嫌だから
以外言わないでいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:26▼返信
いえ結構で十分やろ
なんでそのスッパリが出来ないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:29▼返信
風船とか明らかに罠に掛かりそうな子供誘って親釣るやつやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:31▼返信
>>1
デカレンジャー😡
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:38▼返信
それが言えてどうして「要りません」言えないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:40▼返信
普通に「結構です」で引いたけど?
「何言うか」よりも「どう言うか」なんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:43▼返信
>>44
営業の風船ホイホイ貰う自称金持ちw
と内心嘲笑われて終わりやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:44▼返信
この手のバイトって福引きさせてPHSが当たりましたの頃から大体同じ会社だけど成約するまで帰ってくるなの世界だからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:44▼返信
手振りで要らないやるだけでそれ以上よって来ないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:48▼返信
ウォーターサーバーやらケータイやらの営業マンが子供に風船渡しながら話しかけてくるやつ、あれね
「すみません、反社です契約できません」って言えば引くよ
おかげで私は反社でかき氷屋で高利貸でおしぼり屋
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:49▼返信
中指立ててありがとうって笑顔で言えばそれ以上ないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:54▼返信
脂汗浮かべながらお腹痛いんで!!て言うと良いよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 11:05▼返信
「要りません」ってはっきり言えば引くよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 11:06▼返信
>>53
下手に金持ちだから始末に負えない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 11:07▼返信
>>77
守銭奴だから金持ちなんよ
カネはカネを連れてくる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 11:08▼返信
派遣なんてやめちまえ
真面目努力した方が後で楽出来るよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 11:12▼返信
別に風船受け取ったからって相手のセールス受けなきゃ行けないわけじゃなくね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 11:16▼返信
>>81
キツすぎやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 11:36▼返信
ポケットティッシュ押し付けてきたから受け取った後逃げようとしたら舌打ちしてくるあいつら
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 12:01▼返信
貰らう物もらって「だが断る!」でいいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 12:08▼返信
お菓子や風船を優しく子供に手渡して、子供が掴んだ瞬間から手を離さずにセールストークが始まるのよ。子供もどうしていいのかわからず立ち尽くすし、話が終わらないと向こうは手を離さない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 12:28▼返信
言葉発せんでも要りませんすみませんチョップ動作で下がるだろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 12:33▼返信
つまんね、無視すればいいだけだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 12:36▼返信
あいつらが居るエリアにそもそも行かない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 12:47▼返信
セールスや勧誘には「同業です」で引き下がるというのを
自分が言ったことにしたいからってひねり出された文章のようで気持ち悪いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 13:02▼返信
そもそもナンパじゃないんだからエリア離れて別の店とかまで付いて来ない
離れれば解決だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 13:11▼返信
ここ最近になって水道水が飲めない子供が増えたのもウォーターサーバーで飲む冷水に慣れてしまった子供が激増したってのがあるんだ
こんなモノに慣れてしまったら災害多発する日本の避難所で配給される水道水や保存水を飲めなくなる
早く契約解除して水道水を飲用するようにさせなさい・・でないと避難所で水がマズくて飲めない奴になる
つまり死ぞ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 13:31▼返信
>>48
社員乙
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 13:37▼返信
いりませんでいいのでは
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 13:43▼返信
壺屋の方が威力あるぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 14:53▼返信
イオンモールとかだと回避ルートは何本もあるからいいんだけど、小さいスーパーとかに入ってたりするやつはマジでうざい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 14:56▼返信
不通に断ればいいじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 15:18▼返信
あと神主も兼業すると良いよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 15:24▼返信
消えろ
⚪︎すぞ?
じゃだめなの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 15:26▼返信
なんでわざわざ嘘つくの?
普通に断ればいいじゃん
意味わかんない双方得しない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 15:40▼返信
ドコモの勧誘は時々スーパーの前とかでやってるけど
以前失礼な態度を取られたので絶対使わない
どうしてもというなら会社の印ついた謝罪文を書面でよこせって言ったら引いてくな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 15:43▼返信
資格試験会場のまわりでウロチョロと模範解答とか配ってる総合□学院って業者もクッッッッソしつこいから受け取らないほうがいいぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 16:04▼返信
「知人や親戚の付き合いでもう入ってるから変えられない」が最強
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 16:08▼返信
>>39
子供は4歳ぐらいになるとガンガン嘘つくようになるで

110.投稿日:2024年08月03日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 19:20▼返信
エディ⚪︎ンのセールスがマジで邪魔
炊飯器見てんのにケータイやネットの話してくる
マジで2度と行かない
全電気屋の中でエディ⚪︎ンが一番セールスがしつこくて酷い
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 23:43▼返信
いりません結構です

以上
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月04日 01:26▼返信
ウォーターサーバー屋で不動産屋で英語ティーチャーでケータイ屋

マルチ商法やってる詐欺師の典型的な紹介方法
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月04日 04:01▼返信
(何言ってんだこいつ…)ってなりそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月04日 04:45▼返信
はぁ~いジョウジー🤡🎈
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月04日 04:47▼返信
奴は人間の弱い心に漬け込んでくる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月04日 05:54▼返信
ひき肉です、かと思った
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月04日 09:35▼返信
「商売」てのはそうやって他人を騙すこと
騙されるヤツが悪い
自分以外は全て敵
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月04日 10:11▼返信
いりません、使いません!
で離れる
子どもがグダグダして捕まったら「どんなものかは存じております。うちには必要ありません。」
あくまでも笑顔で
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月04日 11:03▼返信
完全に無視しててもしつこいなって思うくらいだし、子供がいたら通り抜けるの大変だと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:21▼返信
今の時代はふつうに丁重にお断りするのが1番やで
食い下がってくる奴は56す
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:43▼返信
子どもが風船受け取っちゃったらありがとうよかったね〜でそのまま通り過ぎるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 08:53▼返信
さっさとnisa 売るもんねー勝ち食いや!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 09:19▼返信
電話なんかだと「親戚がその商売やってるんでそこ頼みます」って言うようにしてる
正直に断れば~ってコメがあるけど、「今より必ず安くなります」とか言って何度も電話してくるから
高くとも不便でも親戚だからそこを使わざるを得ないという理由なら相手の優れてるアピールを無視出来る
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:22▼返信
物貰ったから話聞かないといけないって勝手に思い込んでる馬鹿はいちいち嘘つく労力使って断ろうとか考える馬鹿でもあるんだなw
相手がくれると言ったから貰った、それだけだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 12:45▼返信
言葉をかわしたら負け
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 16:44▼返信
こうやって平然と嘘つく人が子供の親ってこえーな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 18:06▼返信
アホか いらないっすで終わりやろ
ほんまにアホ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月05日 21:37▼返信
U◯モバイルやY◯モバイルとかも同業者ですって言うと離れていくからオススメです。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月06日 00:10▼返信
楽天モバイルでテザリングで月100G使ってるって言ったら即終了する
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月07日 19:53▼返信
普通に「いらん」って言えば引くやろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:53▼返信
ウォーターサーバーとか興味無いから「要らん」って言うだけで済むけど、スマホは新機種とかどんな感じか見てみたいのでちょっと足を止めるとすぐに声掛けてくるのホント鬱陶しい。
昔の服屋が店員鬱陶しい言われてたけど正にそれよりはるかに鬱陶しい。
いちいち今どこの電話会社かとか、スマホなに使ってるのかだとか、用途とか聞かれてオススメのスマホとか言われるけど、大抵スマホのスペックやカメラ性能に関してはかなり突っ込んだセンサーの知識とかで俺の方が知ってるからそれでアンタじゃ話にならないよと悟らせて追い払ってる。
と、言うかスマホコーナーとかむしろ客の方が店員を接客してる状態じゃん。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:02▼返信
保険屋も同業だって言えばすぐ引き下がるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 10:45▼返信
同業つってもその後の会話でバレるだろ
っていうか勧誘されすぎだろ嘘松 限度ってもんがある
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 00:19▼返信
無言でシカトでええやん

直近のコメント数ランキング

traq