さいたま市で激しい雨 埼玉県庁に落雷、外壁が崩れ落ちるなどの被害 県内で停電も - ライブドアニュース
記事によると
・先ほどからさいたま市では激しい雨と共に多くの雷が落ちています。雷はさいたま県庁の建物にも落ち、外壁が崩れ落ち、焦げる被害が
・東京電力によりますと、埼玉県では現在さいたま市や上尾市であわせて9000件の停電が起きています
【速報】埼玉県庁に落雷 県内で停電も
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 7, 2024
さいたま市では7日午後から激しい雨とともに多くの雷が落ちています。
雷は埼玉県庁の建物にも落ち、外壁が崩れ落ちて焦げる被害が出ています。
▼詳しくはこちらhttps://t.co/r6EWvU2AHy#テレ朝news
以下、全文を読む
この記事への反応
・埼玉も雷ヤバかったのか💦⚡️県庁舎に直撃って…そんなに高い建物でもなさそうなのに💦避雷針は無かったのかな🥺
怪我人がいませんように
・雷がずっとなっててやばいです
・待って 避雷針って役に立たないの
・外壁落ちて停電して・・・
これは、魔王現れてそう
・PCなんかの被害はものすごいことになってそう
・落雷で外壁が…怖いですね
・日本全国、積乱雲が発達して急な激しい雷雨が多すぎますよね💦
停電された方、不安でしょうし早く復旧しますよう願ってます
・外壁崩れ落ちるくらい?
さっき埼玉方面から雷の閃光と轟音と振動が凄かったよ
・カミナリ怖い
さいたまが~~~


中国共産党最高!!
朝鮮労働党最高!!
空港とか機能不全に陥るので
別なところに雷を誘導する誘雷技術は1日でも早く実用化すべき
だからクルド人は野放しだよ
サンダーボルト作戦
埼玉とか地図が埋まる位の数落ちていぞ。
知事と川崎市長を辞めさせろと
神奈川へ飛び火さすな
あっちもどうかとは思うが
さいたま県庁「ギャァー」
でも雷様ニアミスですよ?落とすならもうちょい南東の方角
これから先さらにクルド人やら外人による無辜の日本人が蹂躙されるだろう
覚悟しとけよ全日本人
外壁崩れ落ちたってイメージちゃうわw
強い雷だと割と簡単に角とか砕けるぞ
ボロいとか関係ない
日本を内側から愚弄する埼玉川口
避雷針が、低すぎて、
かわされたって事?
これが埼玉崩壊の前触れだよ
一見するとPCは問題なく起動してもサージ電流でシステムが飛んでる事が後になって発覚する
そうなるとシステム障害が起きてエラーしまくり無限ループに陥るプロセスが生じる
外壁を破壊するほどの高電圧が直撃ってこれはマズイ