くしゃみをこらえたら喉に穴があいた事例
— EARLの医学ツイート (@EARL_med_tw) August 9, 2024
くしゃみが出そうになったため,鼻をつまみ,口を閉じてこらえようとしたところ,咽頭(梨状窩)の穿孔をきたした34歳男性の1例.梨状窩には補強する筋肉がないため咽頭圧の急激な上昇で穿孔することがある.
BMJ Case Rep 2018 Jan.15 pic.twitter.com/qXMTbq9I5d
くしゃみをこらえたら喉に穴があいた事例
くしゃみが出そうになったため,鼻をつまみ,
口を閉じてこらえようとしたところ,
咽頭(梨状窩)の穿孔をきたした34歳男性の1例.
梨状窩には補強する筋肉がないため
咽頭圧の急激な上昇で穿孔することがある.
🔗論文リンクhttps://t.co/MtrueOeCNp
— EARLの医学ツイート (@EARL_med_tw) August 9, 2024
この記事への反応
・そういえばくしゃみだすときの息の速度って
時速に換算すると200km近くになるっていうから
そのエネルギーを無理やり抑え込むと
そんなことになる可能性もあるのか・・・
マスクするかないときは手で押さえるくらいが丁度いいってことなんだなあ・・・
・くしゃみを止めるには鼻をつまんでモミモミしてください。
小さなくしゃみは止められるし、大きなくしゃみは小さくできます。
椎間板ヘルニアになった時に発見しました。
・くしゃみのちから恐るべし🤧😨
・くしゃみするときには、
ハンカチ・タオル・手ぬぐい・ジャケットの内側や袖の肘の内側など、
圧力が抜けられるけどそれなりにカバーされるようにしてます。
あと、全力でくしゃみすると
喉の奥が痛くなったり、鼻血が出ることもあるので、
なるべく「くちゅん!」とかわいい感じにしてるオッサンです
・鼻をつまんでくしゃみをしていたら
「眼球が圧力でとび出るぞ」と祖父に叱られました。
・くしゃみを静かにできないので本当に申し訳ない、、、
・無理に抑えると腰をやっちゃうか、
おしっこ漏らすかなので、ありのままのくしゃみが一番安全😊
クシャミの力で肋骨が折れた人の
話を聞いてから
クシャミするのが少し怖くなりました
話を聞いてから
クシャミするのが少し怖くなりました


おっさんがでかいくしゃみする理由がわかったわ
鼻の通りがあんま良くないんだと思う、だから口から全部出さないと頭が爆発する感じある
常識
くしゃみで人間ぶっ飛ばすやつ
我慢しきれずクシャミ出る時ってさ
よくノドに穴が開くほど密閉できたな笑
次点で鼻のマッサージ
へーっくしょぃー、、、あ
ってな
鼻の下の所を押す?上顎に舌を押し付けるだったかな、考えてる間に出そうだ
素直に出した方がいいってのは前に言われた
「えっきし!」って思い切りやるの最強うおおおお
全身がドッカーンって動くくらいのパワーあるよ
言うて加トちゃんレベルだから大してうるさくないけど
随分前に話題になったろ
アホすぎる
「エフッ‼︎」ってならん?
そのくらいの威力があるんよ
最小限で済むから。
おっさんは思いっきり息吸い込んでからやるから声がでかいし飛沫が飛び散って汚い。