77718046

話題のツイートより






偏差値45の高校に通う子に
本の内容を言語化する練習として
漫画(本人の希望でONE PIECE)を読ませた。

実際に言語化させると
「ルフィの旅の目的は悪い海賊を倒す事」、
「海軍は悪者」とか言ってて
解像度がめちゃくちゃ低かった。
ルフィが敵ぶん殴ってるの見て楽しんでるだけ。




B0D59Q3R6M
尾田栄一郎(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
だいたいあってる

ルフィの旅の目的は『海賊王になること』
…で、その“海賊王”が何かは不明
先に海賊王と言われた男も
『この世の全てを手にした』とは言われているが、
具体的に何を手にしたのかは書かれていない
そんなフワッフワな設定で
いきあたりばったりで、気に食わない敵をぶん殴っていく…
そんな話


刃牙のあとケンガンアシュラ読ませても気付かなそう
  
↑そら気づかんわw

ワンピース見たことないからわからんけど
模範解答はどんなんだ?


↑どこまで読ませたかにもよるけれど
・ルフィの旅の動機は、幼い日の約束と、自由の象徴や仲間との絆という面からの海賊への憧れであり
仲間を大切にしたり一宿一飯の恩の為に闘ったりするのも、自分の理想の海賊像に近づく為の行動だと言える
一方旅の目的、特に海賊王を目指す理由という部分に関しては、実は未だにあえて隠すような描写がされており
おそらく物語のラストに明かされるようなかたちと思われる
・ワンピースにおける海軍は、ルフィ達海賊にとっては立ち塞がる強大な敵である
一方、大半が海に支配されたワンピース世界における最大の治安維持組織であり
制服の背中に正義の文字を背負っている通り、この世界の住民にとっては悪の海賊たちから自分達の生活を守ってくれる正義の組織として存在している
しかし実態としてはその正義も限定的であり、また恣意的である
その理由は、海軍という組織が世界政府という支配体制の手先でしかなく、その世界政府が、天竜人という特権階級を優遇しその他の人間を虐げるような仕組みで成り立っている体制だからである
海軍が組織としての掲げる正義は、天竜人の意向に沿った正義でしかなく、目の前で苦しむ人々を助けるためのものではない
その為、組織としての正義と自身の信念とのギャップに苦しむ者が多く
物語の経過と共に各々が自分なりの生き方を見つけていく姿もまた、ワンピースにおける敵役、海軍の魅力のひとつである


逆にこれ
東大生にボボボーボ・ボーボボでやって欲しい



まぁ理解は概ね間違ってないから…
ルフィが旅立ったのは
海賊王になるためだけど
海賊行為ほぼほぼしてないしね





4801983936
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:01Z)
レビューはありません






B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません