「かまいたちの夜 特別篇」全コンプリート!!!
— 博衣こより🧪「世界一可愛い私」歌ってみた公開❣ (@hakuikoyori) August 10, 2024
めちゃめちゃ楽しかった!!!!!!!!!!!!
ありがとう!!!!!!!!!!https://t.co/tSj9H94Rq9#こより実験中 #かまいたちの夜 pic.twitter.com/nv64ixT2KG
博衣こよりさん、初見プレイながら
見事に『かまいたちの夜』の真犯人と
トリックの大部分を
最初の殺人事件が発生した時点から推理!
見事に真相を当ててしまうwwwwwwww
その後も真犯人が何かしゃべったり行動するたびに
「証拠隠そうとしてない?」「お前がやったんじゃないのー?」と、
疑いの目を向け続けるが
選択肢を間違えて初回ベストエンディングを逃す。
※博衣こよりさんの推理シーン一部抜粋
(未プレイの人はネタバレ注意)
この記事への反応
・全ての犯人が分かったよ→勿論だ
・↑本当にすべての犯行が分かったなら、
その返事はできないという見事なミスリード
みどりさんが○されてから解決がトゥルーエンドと思ってたから、
特別編でスタッフロールのないバッドエンド扱いに改悪されたのは
不満でしかない
・8時間配信とか凄いな
・かまいたちの夜は犯人探しの謎解きが序章で
ピンクのしおりが本編だろ。
・↑金のしおりにしてたで
・確か部屋を調べる時に、これを選ばなければ
序盤真相ルートへのフラグが折られてしまうっていう
正解選択肢があったんだよな
・有野はプレイ済みなのがばればれだったな
第二の殺人が起こる前に
犯人当てるルートって
選択肢が結構ミスリード多くて
巧妙だったよね
ていうか金のしおりに出来てるのしゅごい
犯人当てるルートって
選択肢が結構ミスリード多くて
巧妙だったよね
ていうか金のしおりに出来てるのしゅごい


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
その指摘コメントも消されまくってた
中のおじさんやってるからな
こんにちは
話も面白いし
たとえ失脚したとしてもお前は今より上にはいけんぞw
サスペンスドラマなんかも当てる人いるからね
ゲーム実況者はそのゲーム配信する前にかならずチェックするんで、普通に既プレイですよ
既プレイだっていうソース頼むわ
初見ってソース頼むわ
あいつ良くわかんねぇな、消すならやめろと思うが
つまりどちらにせよ凄いんだよなw残念でしたw
ちょいちょい初見じゃないってのポロッと言っちゃうのはよくある
ひぐらしの真相が実は寄生虫で神様が実在して東京の秘密組織が関わってると言い当てるくらいなの?
なんでバッグは空なんやろなあ
バスタブが汚れてないってことは…
1人だけ遅れてきてたやつおるね
本人がそう言ってるだけで
Vになる前にプレイしたことあるって話はちょいちょいしてる人いるしな
ほんまようやるわ
ミステリ小説とか謎解き好きなら割と苦も無く解ける作品
初見で行けたからとか大してすごく無いと思う
ガチの初見なんて滅多にいないよ
ぺこらなんてドラゴンボール初見と言いつつ過去にドラゴンボールの話ししてたり結構ガバガバ
で、キアラの中身がコミケで襲われた事件の記事まだ?
仕事だし
カマイタチの夜はそうじゃないだろ一緒にすんなよw
まとめ民も同じだぞ
コイツラ加藤純一の実況見てんだから大体の内容知ってんだよ
めっちゃえっどい体してたわ
日本のサスペンスドラマは役者を見ればすぐに犯人がわかっちゃうんだよな
推理小説をなめてる
台本ってやつがあるんよ
知らないかもしれないけど
構成編集演出方法とかで検索すればいくらでも出てくるけど大丈夫か?
事前に予習してここでこうリアクションしようとか考えてるから
かわいいから
こいつら闇深過ぎて無理
イジメライブ
初見プレイとか信じてる奴居るの?w
それはそれで凄いな
アホなの?
モラルとか無いの?
天才キャラなんだから
だいたいよぉ1人だけなら兎も角ぺこーらもみこちもノエルも今までドラゴンボール知らずに来たとかある?w
これは開示請求されるやろうな
この前ホロメンにRIPと書いて開示請求されたやつがいたってのに馬鹿だね
加藤純一の動画チェックしててそれは無理があるな
それ、かなり深い所まで行けてない?
俺は定番だけど、美樹本と2階を調査に行ってガツンだったよ
お前らマジで性格ひねくれすぎだろwwwwww
発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
ホロファンってやっぱり普段オカマなの?
普通の男はかわいい物に別に興味持たないけど
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
正直犯人わかっちゃったんですけど?って賢い風プレイよりも、最初から最後まで見当違いな奴疑って進めたほうが実況的にはこっちのが面白い
ジャッジアイズの星野とか
通報しました。
3の実況マジで面白かったのに今は見れない
アクション系を初見と称してアタフタする様はまだ可愛げあるが、
古典ミステリーを初見と称してわざわざ推理披露してりゃあねぇ
コナンの声真似てないけど似てる人ね
面白かったね
ゲーム配信に台本www
悪者扱いしてるみけねこの方が実はまともな被害者だしな
メタルギア5のヒューイみたいな流れなんよな
GT終了後あまり動きがなかったから世代によって知名度が結構バラバラ
ホシの初登場時に犯人即わかるレベルやしな
序盤でミステリーとしては初歩とわかる
スバル「杉田智和?…誰?」
犯人はヤスと同じでググればすぐ出てくる。
「証拠隠そうとしてない?」「お前がやったんじゃないのー?」 この配信の仕方が一番つまらんのよ
犯人はヤスの方も真剣に推理してた方からしたら「なんじゃこりゃ!」ってレベルのガバガバだし
本来はこういうゲーム実況の楽しみ方ってそういうガバに突っ込んでいくのが面白いんだろうけど、ホロは昨今のクリエイターを貶めて炎上する風潮を恐れて無難な台本しか作れないってことの証明だと思うわ
孤立した空間で人がどんどん減ってくってシチュエーションだけでなく
最後のオチもそのまんまパクリなんだよな。
加齢臭漂わせながら精神年齢小学生なの草
マジでVチューバーなんかに入れ揚げてる奴らの知能が知れるなw
デジカメが存在しない時代に実写を背景に使って、
まだ32bitでなく16bitのカセットロムの容量であれができたのは凄い。
>ガイシャ
>ホシ
昭和の刑事ドラマかな?
連続で正解を選ばなきゃいけないからそこで躓く人が多い
台本無しで「馬の足折れろ!」とか言ったのを後々フォローするよりマシじゃね?
ネタバレなんてとうに出回ってるわけで
何でもミステリー好きからしたら浅すぎてつまらないらしい
それは後から『そして誰もいなくなった』を読んだ時に思った。
ただ、死を偽装するのにアレをアレするトリックは結構定番扱いなので
他のミステリでも同じようなのが出てきてる。
被害者(と思われる男)が居た時にその場に居なかったのそいつだけなんだから
令和の刑事ドラマでも使うんだなあ
初見は難しいと思う
主人公が被害者が死んでいるのを確かめたのに
こいつ実は死んでなくね?って気が付くのは凄い洞察力かと
Xやつべのコメント欄みたいなクラスタ内で盛り上がるのは結構だが
興味ない人にとってはなんでそんなもんまとめた?ってなるやつ
「完全初見」とか信じてる人なんて…
ヤフーニュースに言ってやってくれ
逆にこれ以上の話題が作れなかった所にも激励しといてくれな
そんなレベルの推理を的中させたくらいで「台本に決まってる!」ってムキになってる人って……
そら分かりますよ
声優やゲームには詳しいのにwwwwwwwwwwww
誰だったか忘れたけど(シリーズ含め)完全初見でプレイ→ステージ中にこっちなんか怪しいと探し出す→アイテムゲットみたいな事してるやつした
シリーズやってるやつならまだしも完全初見でココ怪しいとはならないプレイで隠す気無いなと思いました
ある意味ピュアなんだろ
「全ては台本!」という戯言を純粋に信じているピュア
まだ中の人が男だと思ってるのか
君、陰謀論とか好きでしょ?
台本を信じるおっさんと初見プレイを信じるおっさん、どっちもピュアだと思う
シリーズじゃなくジャンルのお約束じゃねそれって?
RPGでもダンジョン出口じゃない側にお宝があるのが基本だし
嘘だと思うならエビデンス出さないと
頭UBIなんですよそれは
「DD論は負けた側からしか出てこない」
横だけどホロのファンってなんでそんな意味もなく攻撃的なんだ?
問題なのは思うように流れを選べない選択肢だったのと
そう見せかけてマルチストーリーで違うオチがあると思ってたのにまんまだった所やな
お前が記事決めるの?
調子になるなよゴミが
2は真犯人間違えても変なルート行かないから犯人当ては簡単だな!
シナライブオワコンやなぁ
ネット界隈で活動してたら、下ネタとかイヤほど見聞きするのにな、何年経ってもわからないってコーン共いい加減に気付けよ
嘘つけ
(Vになってから)初見だったんだよ
何もかも疑ってそうw
昭和じじいのお手本だな
そもそも台本作らずに配信とか普通やらない。
芝居の台本と配信の台本は違うけどね
初見じゃないのかも知れないけど、まぁーエンタメとして見てる心霊番組と一緒の感覚かな
トリックはこのあたりの細工だろうってのも推測できても別におかしくはない
選択肢選んだ結果がはい?どうしてそんな流れにするの?ってなるのが一番のトラップだし
このひと前世声優やぞ
ネタバレなんかネット上に溢れてるからなぁ
ニチャァ
証拠がない持論(笑)を広めない方が良いよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
下手なイラストよりは こっちのほうがサスペンスっぽくていいかもね
結果論だけどw
数回しか出ない下の名前を覚えてたり「カメラマン」で通るのを知っていれば攻略出来たが
ドラゴボ初めてのフリの演技は確かに見事だったな
そもそも遅れてきたから怪しいとかいうほぼメタ読みで言ってるから確率で当たるやろって
鬼隠し編時点での真相()当てるよりは簡単じゃねーの
別人じゃねえか
今までやってきた実績で分かる。
初見じゃないなら当てにいかないだろw
選択肢当てなきゃいけないから一発クリアは難しいけど
次は初見投資話なんかいいんじゃね
犯人わかるぜ
ホロ豚頭悪すぎるんだな
初見くらい余裕で信じるだろ
こういうのは推理してすごいとかよりは
リアクションとかで取れ高があればいいんで
あんまり攻略を見ながらやる意味はないかな
かえって不自然になるリスクの方がでかい
としおに頃されるエンドだっけ
純真な悪なんだよ
ってか見に行ったんだ
キモキャラって言うなら見なきゃ良いのにサムネとかでわかるでしょ
こういのですげぇとかゲームうめぇ~とか言われるけどアクションとかみたら本当に上手くないんだよな
ショートとかで流れてくんのよ。実はゲームが凄い上手いvみたいなので。ホロが多い印象。人気だからかな?
で、たまに見てみたら微妙なんだよな。下手ではないけどこれで上手いは違うだろみたいなのが10割
まあ炎上配慮とか、配信時間とか決まってるから、仕事をきっちりやってるんだろうけど。
おるやんv豚
さすがにそんな時間ねーだろ
というか大人になってからやると美樹本が怪しすぎるw
今の時代のコンプラに対応出来るか確認してるだろ
むしろ言葉通りの初見信じるのはマヌケ過ぎるわ
リアクションも胡散臭かったし
プレイ自体は初でも予習はしてるだろう
いちいち完全初見だのアクション下手糞だのホラー苦手だのの
枕詞やたら多いのが鼻につくんだよな
打算で弱者アピールほんまダセえわ
何が残念7日意味不明
サムネ作ったり、他人の配信がどういう反響だったか、配信者なら猶更調べる
頭が良いなら奴なら、事故起こさないように良く調べてから始めるだろ
どの程度の予備知識で開始したか、がわからないから何とも言えない
ん?そもそもにこういうゲームってネタバレ配信してもいいのか?
遂先日それで揉めた話あったろ?
最期はつまらんかったって煽ってたバカ配信の奴
昔のゲームだから許可貰ったり出来るのか?
Vなんて腐るほど時間あるやろ
自さつ馬鹿にしたり清掃員馬鹿にしたりするからね
今どきはかわいい系の方が人気やで
エンディング中にエゴサしてクヌルプ知ってるって言ってるし余裕で犯人のネタバレも見てるだろうね