92歳のメダルゲームが大好きなおばあちゃんに、自作のガリレオファクトリーで遊んでもらいました!
— SAN (@SanKun_Medal) August 10, 2024
最近は暑くてゲーセンに行けなかったけど、家で夢中になって楽しんでくれました😊#自作メダルゲーム pic.twitter.com/g1JFuvOIj6
92歳のメダルゲームが大好きなおばあちゃんに、自作のガリレオファクトリーで遊んでもらいました!
最近は暑くてゲーセンに行けなかったけど、家で夢中になって楽しんでくれました😊
自作マシーンは兎に角すごいけど、おばあちゃんの手つきがプロのそれ
— 天河はじめ@新人VTuber (@ydtukuttemita) August 10, 2024
昼間のお年寄りはみんなデュアルハンドルでバリバリ打ってることが多かったです。
— もも (@momo_geki) August 10, 2024
この記事への反応
・これマジですごいねえ
左右の手で回転方向が違うから、手の訓練にもなる
老人ホームのゲーセン化ってのはやっぱり正しい方向なのでは?
最近はe-spotrsなんかも導入しているホームあるみたいだしね
・うわー!
すごいまさにガリレオだ!
自作って信じられない素晴らしすぎる
ゲーセンで働いてた時にエラー対応と修理が死ぬほど面倒だった思い出
おばあちゃん幸せそう😃
・めっちゃ脳汁出そうw
・リハビリに使えそう👍
・これ、永遠に遊べるやんーー( ̄▽ ̄)
めっちゃ楽しいやーつ( ̄▽ ̄)
アコもメダルゲーム大好きだから、これやったら軽く3時間は遊べるな(*゚∀゚*)
・ものすっごい勢いで飛んでいく…ガトリング回してるみたいで楽しそう
・なにこれすごい
ほんでこういうデザインの仏壇とかあったらいいな
天国でも楽しめるように‥
・遊んでるお婆ちゃんも作ったお孫さんも凄い!デイサービスにメダルゲームコーナーが有ったら一人ぼっちの利用者さんも毎日楽しく通えそうね
・遊んでるお婆ちゃんも作ったお孫さんも凄い!デイサービスにメダルゲームコーナーが有ったら一人ぼっちの利用者さんも毎日楽しく通えそうね
・これを3Dプリンターを駆使して、おばあちゃんのために自作できるってスゴすぎる。そして素敵すぎる♪
自作でここまでの作れるのか


次からはSNSじゃなくリアルで自慢して
周りからウザがられてねー
買い切りゲームのマッチ3パズルのアプリ
例えばビジュエルド3
家庭用ゲームでスマブラやマリカーとか対戦ゲームも置いて
正直酸いも甘いも嚙み締めた老人が他人の子供のお遊戯なんて見たってつまらんだろ
社交辞令で拍手してやってるけど
ジャンバリ.TV
悔しいんだね
なんでそんな下から目線の生き方なん?
3歳児向けのおもちゃ以下じゃん
そこは神民やぞ天皇が神だからな
これからVerアップしてゴキゲンな演出が追加されんだよ。ツイカスさんをなめるな
金がからまんとおもろないやろ。ババアもその方が脳活性化されてええぞ。
まさにゴキ=人でなしの証明
ソニーさんとPS5さんが可哀想だよぉ😭
認知症予防に最適!
自作で仕組みを考えたりするのもGOOD!
素晴らしいです!!
パチスロシミュレーターと同じ
俺の孫なんか正月にお年玉やる以外に顔見ることないしな
じいじ・・・
手これだけ動かすだけでも違うやろな
今はこんな事になってるのか
と何もできない無能が申していますw
元々ゲーム好きだからなぁ
これ生配信したら結構スパチャきそう。
これじゃただの作業だよ
これプール少なすぎていくらやっても何も変わらんやつ
メダルゲームゲームなんてクリアという概念ねーだろが
考える要素がなきゃ意味ないけどな
こんなんじゃ汁でないよ
いやゲームの仕様上そういうもんだからどうにもならんけど
120歳くらいで亡くなりましたよ
もうすでにパチが参入してる
何か運動するとパチ球増える仕様にしたりとカスタムしたりポイント制導入してる
ってか、(パチ屋は別だけど)じじばばは行くところなくてゲーセンや病院やパチ屋行って交流してるんやで
ゲームやる事が目的じゃない。普段する事なにもないからなぁ
それが目的だよね
を突き詰めていくと最終的に見てるだけで良くねになって
これつまんなくねって気づくよね
ワイも欲しい
大玉落としてもさすがにルーレットは回らなかった