• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









秋葉原某所、外国人観光客だけじゃなく日本人も捨てていくし、空き缶を灰皿代わりにして休憩するひともいる。みんな酷いと思って振り返るし、だけど捨てる場所なくて困ってる











この記事への反応



アトレの私有地じゃんここ?
捨てるやつが1番悪いけど、放置してるのも大概じゃんね


ゴミを持ち帰れなんてアホな事言ってる国だからな。

これに限らずだけどぶらぶらしながらゆっくり飲んでね系のちょっと豪華な飲み物ってカップどこに捨てればいいんだ?オレンジ絞ってくれる自販機も買ってる人は見かけるけどゴミ箱は無いし、したくはないだろうけど買った瞬間にポイ捨てするしか無い状況になるよね

ゴミ拾いボランティアしようかな

そもそも日本はゴミを捨てるところが少なすぎる。
もう少し公共物としてゴミ箱を設置してほしい。


ゴミを捨てる場所が無いのが問題ではないかと思うんですよね。
コストよりも環境維持じゃないかと。

テロリストが何かしら置いていく、だからゴミ箱撤去はやり過ぎかと。ゴミ箱無くたってあいつら隠すよ、どっかに。

行政でのゴミを捨てる場所の設置、とうでしょう。


リサイクルボックス設置していても溢れているのでその部分はまだ理解できる
オフィスビルでも溢れてボックス外においてあることもあるし
ただ、写真にも写ってるけどスタバとかのテイクアウト容器、これはどうにかならんかなあ。自分は捨てる場所に心当たりがない場合は買わないようにしてるけど


日本は自販機多いくせにゴミ箱が足りてなさ過ぎる

ゴミ箱を設置しない/まともに管理しないような自治体/観光協会/私設は観光客を呼ぶ資格はない。コストケチって観光収入だけは貰おうとかあこぎにも程がある。「お持ち帰りください」って1週間滞在したゴミを背負って観光しろというのかな。日本のゴミの扱いは異常。

重い問題やね。自販機は設置するくせにゴミ箱を置かないという自分勝手な設置者は大阪でも超が付くほど深刻。ゴミ箱テロに関しては透明なゴミ箱を作れば少しはマシになるかもだが…まあ一番手っ取り早そうなのは有料ゴミ捨てシステムの生成か。すごく難しそうだけど







俺達のアキバが・・・



B0D5XJLCHP
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8






コメント(305件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:31▼返信
カモネギ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:32▼返信
もともとオタクの臭い街やろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:32▼返信
第2の歌舞伎町だしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:32▼返信
地方の観光地は日本人が旅行しないから外人だらけってバカにしてたのに

都内もなん?wwww

日本人どうした?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:33▼返信
ちょっとアキバの様子見てくる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:33▼返信
外国人様はポイ捨てしても精々口頭注意だからどんどん捨てていいぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:33▼返信
お前らのゴミ捨てのマナーが悪いからゴミ箱が無くなったの
家庭ごみを突っ込んでいくゴミの方を始末する方がいいぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:33▼返信
境界知能「ゴミ箱がないなら道端に捨ててもいい」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
人間=ゴミだからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
ゴミ箱がない→その辺に捨てる
ゴミ箱が満杯→ゴミ箱の付近に捨てる

もう捨てるのが前提の奴ばかりなんだから大きなゴミ箱を置け!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
スマートゴミ箱(町全体がゴミ捨て場)ってやつか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
駅前のエウリアンって今もいるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
いえいえ業者が回収ボックスを販売数が入る分おいてないのが悪いんで
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
家に持って帰りなさい
15.投稿日:2024年08月16日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:35▼返信
失われた30年で民度も失われました
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
ゴミ箱あっても無くてもゴミが集まってる所に捨てだすからなんも変わらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
治安が悪いから業者が回収に来たがらないんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
京都・東京の一部は日本のゴミ箱ってくらい散乱してる
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
小池選ぶからだろ
自業自得
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
会社でもゴミが散らかってたら片づけるやつとほったらかしにする奴がいて
片づけるやつは当然汚さないので、汚す係と綺麗にする係にになっててまじでゴミ人間死ねと思うよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
テロを警戒とか言ってるくせにクルド人のテロ組織PKKの連中を放置してるのアホすぎる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
ゴミって処理するのにお金かかるんだぞ
コンビニはお金払ってゴミ処理してる
なのに家庭用ゴミをも持ってくるからコンビニの外にゴミ箱を置くのを辞めた
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
>>13
いえいえ家庭ごみ突っ込んだせいで入らなくなったんです
サービス袋見えるでしょ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
オタク去ったらただのヤクザ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
誰かがそこにゴミを捨てると、皆そこにゴミを捨て始めるからね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信
岸田の宝
支那キムチクズド害国人
28.投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信
ゴミの街トンキン
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信
グエーン
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信
自販機の飲み物1本1000円くらいで売ればいい
その上乗せ分をゴミ清掃に回せ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信



すなわちオタクはマナーが良かった!


33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信
汚いのが好きな奴ってマジでいるからね
片づけると怒るんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信
秋葉原はほんとうに外国人が増えた。アジア人だけでなく白人も多い
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:38▼返信
> 私がアップしてる いつもの 場所もこの前は溢れ返っていた。

その半角スペースなに
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:38▼返信
日本人もやってるんだしもうこれが新しい日本の文化ってことでいいでしょ
グローバル化万歳!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:38▼返信
でもバイトくんアキバ行ったことないじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:38▼返信
>>13
販売数入る分置いててもコンビニとかで買ったの入れる人がいるしスタバの無理矢理入れて穴塞いでいくカスもいるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:39▼返信
ゴミ箱が満杯だから近くに置いていこうって思考のやつは自宅のゴミ箱でも同じことするんか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:39▼返信
ゴミを捨てないオタクを職質してゴミを捨てる反社を呼び込んだから当然だろ😅
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:39▼返信
ま行かないエリアだし、どーでもええわwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:39▼返信
秋葉原ってここ数年で変わったよね
メイド喫茶とかヤ◯ザが経営するようになったり
儲かる所って裏の社会がすぐ目をつけるようになった

日本ほんとにおかしいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:40▼返信
コンビニのゴミ箱とかでも家庭ごみ入れに来るキチガイ多いから無い方が良いだろ
動物の死骸とか老人の使用済みのオムツ入れる奴も居るからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:40▼返信
> ・アトレの私有地じゃんここ?

あの通路てアトレの私有地・・・なのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:40▼返信
ボランティアで掃除してXでバズらせればいいじゃん
嘘松よりよっぽどいいぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:40▼返信
ゴミ箱ない→ゴミ散乱
ゴミ箱置く→ゴミ箱から溢れ出る
ゴミ箱増やす→家庭ゴミさらには法人ゴミ持ってくる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:40▼返信
2Lのペットってコンビニとかスーパーのゴミだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:40▼返信
ゴミ箱が無さすぎなんだわクソ日本は
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:40▼返信
秋葉原だけでなく外国人観光客が大勢訪れる場所はそうなってる
ゴミや臭いについて外国でしばらく過ごすと日本がいかに衛生的に優れていたか分かる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:40▼返信
というかもう電気街でもオタクの街でもないし
フーゾクと反社と外国人向け店の街だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:41▼返信
ゴミ箱がないからそこらへんに捨てる

これが日本人なんだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:41▼返信
※42
今のアニメもほとんどはヤーさんがやってるけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:41▼返信
>>48
あのー、そのゴミを処理するにはお金がかかるんですが、収集にお金がかかって処理にお金がかかって
社会知らないね君

そのお金誰が払うの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:41▼返信
>>51
外人もやってるんですが?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:41▼返信
見事な割れ窓理論だよね
ゴミが次のゴミを呼ぶという
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
> 俺達のアキバ
そんなものは昔から無い
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
※1
あれあれ~?
ワールドカップの時みたいに拾わないの???
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
写真みるに、単に許容量超えてるだけじゃん。
全く関係ないそこらへんに捨てるならともかく、ゴミ箱が役割果たしてねえのがコレは原因だろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
ゴミ箱がいっぱいだからだろ…まだポイ捨てしてねーだけマシ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
目先の金だけ求めた連中のせい
今は国や地方のせいでもそういう無責任な連中が目先の金や称賛を
自分のために求めて負債や負の遺産を作り続けている
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
テロ対策だかなんだかしらんが、駅や公園からもゴミ箱撤去しすぎなんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
秋葉原はもう同人ショップ以外のオタクショップですら外人が半分かそれ以上いるからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
ゴミ箱がないなら持ち帰ればいいじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
ホームレスが喜んで回収するレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
ウリは捨てたものは拾うニダ~
ウンコは食べれるのに捨てる日本人は頭おかしいニダ~
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
※50
昔は電気店同士でそれなりに連携とってたと思うけど アキバ祭りとか
今その面影ないから町としては終わってる感じか
ホントに第二の歌舞伎町になるか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
ゴミ箱設置してもその周りにゴミ捨てだすだけだし民度の問題や
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
知恵遅れじゃないんだからゴミなんて持って帰って分別して捨てろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
岸田の置き土産やぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
ゴミみたいな街なんだからいいだろwwwwwwwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
>>70
しゃーない焼却処分するか
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
>日本は自販機多いくせにゴミ箱が足りてなさ過ぎる
ほんこれ
設置業者にゴミ箱設置義務を課すべき
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
ゴミ箱のキャパ小さい
回収サイクルが遅い
まぁ自販機が多すぎや
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
コメントも見られない低能さんの為にもう一度書くけど
空き缶やペットボトル入れる場所に一般ごみを捨てるカスが居るからゴミ箱が詰まってんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
自販機を設置した業者がリサイクルボックス置いて
製品を補充する時に空き缶を回収してるから毎日ではないよね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
持って帰ってホテルで処理してもらえよ
もしくはアルミ缶Onlyの自販機にしてホームレス呼べ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
ゴミ箱置けって言ってる無職さんに教えるねw

環境省によれば、平成21年度には約1兆8000億円ものお金がかかったそうです。ゴミの処理は私たちの税金で賄われています。国民一人当たり一日約40円、年間でおよそ14000円をゴミ処理費として負担している計算になります。

税金上がりますがよろしいか?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
ゴミ箱と爆弾置場を設置すれば問題解決
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
販売した店、販売した自販機がゴミを回収する
こんな当たり前のことができない業者が全部悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
オタクが「秋葉原に来たらゴミ拾いして帰ります!」ってXで話題にすればええんちゃう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:46▼返信
申し訳程度に置いてあるゴミ箱が満杯になってるのが物語ってるな
海外みたいにゴミ箱があるのに道端に捨てられてる状況とは違うんだからゴミ箱を沢山設置すればいいだけと違うの
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:47▼返信
クソオタが掃除しろよ
おまえらの街なんやろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:47▼返信
※80
そもそも秋葉原はもうオタクの街じゃないし、オタクは今や秋葉原には行ってない
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:47▼返信
ゴミの回収コスト削減して利益あげようとする奴が悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:47▼返信
出かける時コンビニ袋とかのゴミ袋くらい常備しとけよな

>「お持ち帰りください」って1週間滞在したゴミを背負って観光しろというのかな。
ホテルで処分せずに全部持ち歩き続けるとかアホかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:48▼返信
ゴミ箱なんか設置したら、家庭ゴミまで捨てるバカが出てくるからな
87.投稿日:2024年08月16日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:48▼返信
業者にゴミを回収する義務なんぞ無い
やらせるならゴミの回収や処分の分値上げになるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:48▼返信
>>77
ゴミ処理に俺達は毎日40円の税金払ってるの…
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:49▼返信
※83
ねw
コメ82みたいにオタク叩きしてるアホがいるけど情弱すぎるわなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:49▼返信
ゴミ箱おいて清掃員雇ったら?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:49▼返信
>>77
アホはお前だ、
写真見てわかる通り関係ないゴミならともかく自販機購入のゴミ
これについては販売側が利益にそれを含めるのがあるべき姿
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:49▼返信
>>77
秋葉原とかの観光地に限った話をしてるのに全国のゴミ処理にかかる金額を出すバカ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:50▼返信
秋葉原がって言ってるけど、秋葉原に限った事じゃないよ。
暑さのせいで自販機のゴミ箱が入り切らなくなって溢れてるだけ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:50▼返信
ゴミ箱増やせよ!!!!!!

税金増えるけど?税金増えても文句言うなよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:50▼返信
ゴミ箱足りないならお前が設置すれば?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:50▼返信
>>89
むしろたった40円でゴミ処理してくれてるんだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:51▼返信
元からゴミしかいない街
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:51▼返信
昔からじゃん何いってんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:51▼返信
オタクくんお得意のXでアキバ清掃活動とか言ってバズらせればええやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:52▼返信
Xで可視化されただけで昔からゴミの街やん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:52▼返信
観光税取ってるならそこから出せばいいだけでは?

足りないなら観光税増やせばいいだけやろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:52▼返信
ペットボトルぐらい持って帰れよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:52▼返信
これだけゴミ箱減らしてようやく40円になったんだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:52▼返信
>>95
そもそもそんなこと関係なく税金は上がってるし秋葉原とかの観光地に限った箇所で使うための資金ならそこから金取っていくもので税金上がったりしないんですが
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:52▼返信
連日の猛暑と業者がお盆なだけでは
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:52▼返信
有料ゴミ箱とか置いたら結構儲かったりして
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:53▼返信
>>1
あれだけ南海トラフ巨大地震がくると嘘ついた日本政府や気象庁を絶対に許すな!
なーにが南海トラフ巨大地震(笑)
ワクチン大好きなキチガイバカはせいぜい水買い占め頑張ってね(笑)キチガイ丸出しバカ日本政府信者のアホ猿君(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:53▼返信
>>92
ただでさえ高い自販機飲料の価格が更に上がるねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:53▼返信
治安ってこうやって悪くなるって好例だな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:53▼返信
いやごみ箱に入れてなかったらポイ捨てだけど
ごみ箱一杯なら周囲に置けばポイ捨てじゃないってどういう了見?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
ひどいと思うならゴミ拾いしろよ
暇なんだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
ゴミ箱ないからそこら辺に捨てるのやめればいいだけでは?日本人がそれやるだけでも減るだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
ゴミ箱満杯になったらこうなるよ
ゴミ箱設置するなら満杯になる前に回収しないと
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
全てゴミ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
ゴミ箱だけは本当に進化しないね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
行政ガー行政ガー

お前らがゴミ拾いすればいいじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
一方、分別回収されたペットボトルは燃料として売られていた
その売り上げの分、なんで税金下がらんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
アキバ消滅させればきれいになるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
>>23
売らなきゃいいじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
酷いと思う、でも自分は何もしない
こういう奴が一番いらない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
ゴミ箱増やすと税金が増えるとか言ってる奴らって
まさか今放置されてるゴミを処理するのに税金がかかってないと思ってるのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
>>83
アニメアイコンで名前にコミケのブース情報書いてるオタクじゃない人が発信してるのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
>>108
儲かってないから清掃業者入れれないだけじゃない?
アキバもうガラガラじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:56▼返信
ゴミ人間が集まっただけ
捨てるとこないなら買わない持ってかえれ
ゴミ箱は店が協力して用意でもしろゴミ箱の必要数なんて店の数仕入れの数で変わる
ゴミ箱準備しないで食べ歩き袋なしテイクアウトさせるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:57▼返信
朝倉未来が弟のようにオタクの格好して注意して周ればええやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:57▼返信
満杯のゴミ箱の横に捨てるまらまだマシだわ
回収難易度チャレンジ?みたいな遊びをしてるのか、絶対に回収できないような高所にペットボトルとか投げ入れてるような限界まで民度低い奴もいる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:58▼返信
ほら嘘松ども!Xでバズらせるチャンスだぞ!ゴミ拾いで嘘松つくれや
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:58▼返信
社会のゴミが秋葉原のゴミ批判とかウケる
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:58▼返信
地方のゴミって暴◯団が外人を雇って山に埋めてるんだよなw
法律でゴミはお金払わないと回収してもらえないから
山とか田舎で見えない囲いに囲われてるゴミ回収業者見たこと無い?あれ埋めてますwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:58▼返信
テロ対策とうそぶいてウキウキでコストカットしたからな
削った予算は二度と戻らねぇよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:59▼返信
>そもそも日本はゴミを捨てるところが少なすぎる。もう少し公共物としてゴミ箱を設置してほしい。

いや持ち帰れよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:59▼返信
>>122
ゴミの総量が変わらないなら、散乱してるゴミを片付けるよりゴミ箱に入ったゴミだけ片付ける方が楽で低コストだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:59▼返信
缶やペットボトルに認証シール貼って、それでゴミ箱を開けるようにしよう
結局コストが掛かるな・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:59▼返信
駅ビルが改築される前の頃に
一階か二階にあったカツ丼屋毎回行ってたなぁ
あの店どっかに移転した?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:00▼返信
ポイ捨てのゴミを回収するバイト時給2000円で募集すればすぐ集まってきれいになる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:01▼返信
>>7
サリン事件とかテロ対策で無くなったんだがな

ポイ捨てしたり家庭ゴミを放置する馬鹿をどうにかした方がいいのはわかる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:02▼返信
日本人も外国人も、まともな人はこんなことしない。

底質な外国人が増えると、あちこちの分野で割れ窓が空いて、従来はタガがはまってた底質な日本人も含めて、どんどん酷い行為をやりだす。だから外国人は高い質の人以外は入れては駄目なんだよ。

観光客移民フリーライダーによる割れ窓と、共有地の悲劇。日本を草刈り場にするな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:02▼返信
日本人は赤信号みんなで渡れば怖くないの精神だからモラル関係なくみんなが捨ててれば問題ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:02▼返信
家庭ゴミを捨ててくやつのせいでもあるし、業者を一方的に責められん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:03▼返信
テロ対策によるゴミ箱を排除したのと
外国人観光客にゴミは持ち帰るなんて行動ができるわけがない。
あと日本人よる「誰か片付けるだろう」の結果がこれ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:04▼返信
俺たちのアキバってなに?随分前からオタクの街ではないよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:04▼返信
>>141
??日本人によるって外人も一緒じゃん
誰かが片づけたの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:05▼返信
テロ対策でゴミ箱が無くなったんじゃなくて
テロ対策と言えばゴミ箱を無くしてもクレーム回避できると分かったのでコストカットのためにゴミ箱を無くした
が正解だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:05▼返信
持ち帰れとか言ってるが、パンパンのゴミ袋を持って電車に乗ってきて、クッサイ匂いを撒き散らせるのが現実的か?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:05▼返信
騒がしいなって言付けにいったの?
この子の声がきこえてるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:05▼返信
※121
なにもしないも何も
してる店の問題責任だからな他人のゴミ他人の店のゴミ
地域が決めてるやり方次第だが
地域のゴミ回収業者、ボランティアに店のゴミ回収させてるのと同じで悪質
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:06▼返信
ここに来て小泉大臣のゴミ袋有料化が凄いことだったと評価されてるんよな
いつも後から評価する日本人、いつになったらすぐ叩くクセをやめるんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:06▼返信
>>140
お前の近所のコンビニの話はしてない
秋葉原までわざわざ家庭のゴミとか運ばねぇよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:06▼返信
>>145
パンパンのゴミ袋?一回出かけただけでよくそんなゴミ出せるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:07▼返信
ゴミ箱無いのが悪いという主張アタオカ過ぎる
捨てたいけど捨てれない時は普通に持ち帰るわポイ捨てすんなカス
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:07▼返信
>ゴミを持ち帰れなんてアホな事言ってる国だからな。
世界ではその辺にポイ捨てするのが常識だからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:08▼返信
缶ペットのゴミ箱にそれ以外を捨てる連中はどんな教育を受けたんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:09▼返信
※148
誰も評価して無いし、むしろ今でも叩かれてるけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:09▼返信
ゴミを引き入れてるんだから増えて当然
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:10▼返信
側溝にクライナーの瓶が大量に捨ててあって歌舞伎町かと思った
どっかのコンカフェだろうけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:10▼返信
個人主義の社会では誰かのためにゴミを持ち帰るなんてありえないからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:14▼返信
貧困の格差が教育の部分でも出てて、中学以降にどうしようもない倫理観、人間性が増えてる
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:14▼返信
ゴミ箱を設置しなければ一般的なモラルがあればゴミを持ち帰る
翻ってゴミが溢れずきれいになるってのが10年ぐらい前にはあった
今はまあ、モラルなんて捨てた連中が俺達こそが現代社会での正しい姿だと喚き散らかしてゴミポイしてる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:14▼返信
糞外国人は教育レベル低いからなフランスでさえあんな始末だし
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:14▼返信
※142
バイトは秋葉いったことないからわからんのや
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:15▼返信
お,”い   、お前だよ。
コメ.ント欄のク!ソ気.持ち悪い
ウ”ジ虫”在”日バカ”チ”ョ”ン
   中国”猿
      韓国”猿       
       寄生”虫のヒト”モド”キ
       死”ね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:15▼返信
西日本ってバカしかいないね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:15▼返信
売るだけ売ってあとは知らねとゴミ箱設置しないことは売りっぱなしって言うんやぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:15▼返信
鉄くず回収無料とかやってるじゃんあそこ塀に囲われてて見えないのなんで?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:17▼返信
買い食いしたケバブの包装だのラテのカップだのどうすんの
持って帰る奴いないだろ
ゴミ箱置いとけよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:18▼返信
空き缶金になるのに勿体無い
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:18▼返信
>>159
どうしようもない若者多いけど、それがさらに年取った時にどうやって生きていくんだろう?と思う。そういう奴にかぎって投資でとかアホな事言ってるしな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:19▼返信
>>166
そのゴミの収集費用と処理費用は誰が払うの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:19▼返信
自分の住んでいる場所でない限りゴミなんて持ち帰らないよ人間って
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:20▼返信
>>119
秋葉原だけじゃ意味ないぞ
日本全国外国人が多く集まるところを消さないと他の街がそうなるだけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:21▼返信
自販機3つ並んでてゴミ箱無かったりするのはイラつく
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:21▼返信

元々ゴミしかいねーだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:21▼返信
電気街だった頃のゲーム機戦争の勢いがない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:21▼返信
秋葉原だけじゃないよね
日本全国外国人が集まるところはそうなってるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:22▼返信
テイクアウトしたドリンクに入ってる氷を残したまま捨てる奴もいるからなぁ
それでも缶コーヒーの空き缶を灰皿代わりにした奴よりはマシだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:23▼返信
>ゴミ拾いボランティアしようかな
素晴らしいことだと思う
ただ、SNSや周りの人にアピールしないで、黙って始めて粛々と遂行して欲しい
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:23▼返信
秋葉原ってオタクの聖地なんだろ?
風呂はいって無い奴いるんだからこんなもんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:23▼返信

しゃーない、岸田の宝やから

先住民ってだけの日本人は我慢してもろて

180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:25▼返信
これをポイ捨てとするかどうかは微妙だよなw
売れる数に対してゴミ箱の容量が少なすぎる、もしくはゴミ回収の頻度が少なすぎるとかそういう要素のが大きいかと
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:26▼返信
>>178
いや岸田宝(キシダタカラ)の聖地
移民が感謝して子供に岸田宝と命名した事を起源とする
メガネをかけた移民の子供が多い
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:26▼返信
今じゃないけど昔コンビニの外にゴミ箱置いてあった時代あったじゃん
あれ一人暮らしのやつとかが家庭用ゴミ捨てていって
コンビニが1月で8万円とかゴミ処理費用払ってたんよな
マジでおかしいわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:27▼返信
自販機で飲み物を買っても、捨てる場所がない事がよくあったから
ゴミ箱が隣接している自販機でしか買わないようにしている
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:28▼返信
また都合の良い岸田叩きか
安倍首相時代に日本の少子高齢化が問題になって労働力が足りないから外国人労働者の受け入れが始まったんだぞ、中国人増えまくったろ

日本人が子供産まないのが悪い
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:29▼返信
>>148
褒められてるか分からないが、あれは当然やるべき政策だったのは間違いない。やってなかったら、もっとポイ捨て酷くて、阿鼻叫喚があちこちからあがってるよ。

あんなもの軽くてすぐ飛ぶし、取りにくい場所まで飛んで張り付くから、最悪の視覚的効果で割れ窓その物。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:31▼返信
トンキンって基本徒歩だからね
ゴミを持って歩きたくないからこうなるんでしょ

邪魔なゴミはポイ捨てするしかないよね。。。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:32▼返信
外人が増えたからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:35▼返信
×捨てる場所に困るだろ!
〇捨てる場所ないので捨てんな!
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:37▼返信
あの夢の国ですらゴミ落ちまくっている時代だよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:38▼返信
やっぱコンビニの袋有料も関係していると思うな。
ゴミの持ち運びが不便になっただけだもん。
ゴミ持ち運ぶために有料で袋買う人はそもそもポイ捨てしないけどポイ捨てするような奴はわざわざゴミの為に袋買わないもの。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:38▼返信
昔あった廃品回収ってあったじゃん無料で回収しますって
あれ今は違法だからね、捨てるにはちゃんとお金払って指定業者に回収してもらわないといけない
全てお金よ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:40▼返信
(´・ω・`)岸田総理が残した宝だ、敬いなさい
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:40▼返信
東京五輪以降そうだよね
ゴミ箱なさ過ぎ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:41▼返信
岸田宝!岸田宝!
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:43▼返信
※4
どうしたもこうも人多過ぎて片付けが追いつかないんだろ
お前が拾いに行けば?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:44▼返信
最初の1つがあるからどんどん捨てられるんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:45▼返信
正直に言えば?ゴミ袋買うお金ないので街で捨てたいですってな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:47▼返信
スタバとかで買ったものとかはスタバで捨てろよ
割とどこでもあるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:48▼返信
60年前のアキバには世話になったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:49▼返信
あと10年くらいで岸田宝の聖地になるから問題なし
日本人は入れなくなるから見る事もない
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:51▼返信
多分回収ボックスが少ないのが原因やろ。
どこに連絡すれば増設してくれるんだろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:54▼返信
>>32
臭い
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:54▼返信
>>184
なんで日本人はポイ捨てしない前提ではなしてんの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:55▼返信
>>42
そうなんだ
たいへんだね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:56▼返信
外人が捨てて行くから日本人もじゃあ俺も捨てよになるんだろう
周りがやってるならって国民性だから
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:56▼返信
>>53
ゴミ箱減ったことは事実じゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:56▼返信
売るだけ売っといてゴミ箱がないのはちょっと
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:57▼返信
>>199
佐藤電気のおまけ良かったよな
今思えば怪しい品だが
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:57▼返信
>>7
その処理を「行政」に押し付けたら増税メガネや値上げメガネが出現するよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:58▼返信
中国人がビル買って入り込んできて自治会が成り立たなくなってきてるんだろ
もう終わりだ猫の街
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:58▼返信
>>15
グローバル化は文化からやね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:59▼返信
>>120
お前はコンビニで買うな
いなくなっても探さない
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:01▼返信
>>35
誤字脱字を指摘してそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:02▼返信
そりゃアキバなんて行く奴ゴミしかいないししょうがない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:02▼返信
うわ汚ねぇ
流石トンキン
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:04▼返信
90年代中頃から歩くゴミでいっぱいだったじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:05▼返信
>>215
デパートの階段で食事してんじゃねえよwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:06▼返信
大袈裟にいうけどこれ理性のない心はコドモ、体だけオトナが増えてるってことだと思う
ゆくゆくは電車内で痴漢したい衝動とか抑えられなくなるんでないの?マジで
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:07▼返信
山手線沿線は今やスラム街やで
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:08▼返信
渋谷ばかり配信してる偽善YouTuberはこれやれよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:10▼返信
オタクの街からオタク排除した結果
222.投稿日:2024年08月16日 18:14▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:15▼返信
インバウンド岸田がゴミ拾いやればいいのによ暇だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:15▼返信
ヲタクがいなくなった秋葉原
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:18▼返信
オタク頑張れ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:19▼返信
新大久保がゴミだらけな時点で気付かないと…
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:19▼返信
これだからヤニカスは
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:23▼返信
こうやって日本は外国に洗脳されていくんですね
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:24▼返信
オタクはマナー良かったんだね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:25▼返信
千代田区なんか一切関係ないゴミの底辺だらけだからなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:29▼返信
何年も秋葉原はオワコンと言われながらも人気と盛り上がりがあったけど、今年になってマジでオワコンになった
外人だらけでもう行きたくもない
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:29▼返信
路上喫煙は金取ってみたいだし巡回員雇ってそういうのやったら?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:30▼返信
ゴミ外人がゴミを撒き散らすのはある意味「呼吸」のようなものなのかもしれん
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:30▼返信
ゴミ箱撤去してもこの荒れようじゃテロ対策になってないじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:31▼返信
>>15
キムチ臭い自慢の祖国にお帰り
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:32▼返信
ゴミ箱が満杯だと気づいた時点で
そこで買うなよ
マックにでも行け
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:32▼返信
おでん缶の自販機しか無かった頃に戻せばいいよ
誰も困らない
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:34▼返信
多摩川河川敷、川崎側も大田区側もゴミ箱が無いのに、世田谷区側だけゴミ箱がある
世田谷区側はゴミが少ない気がする
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:36▼返信
外人を見たら犯罪者と思え
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:36▼返信
ゴミ箱なぁあい!捨てちゃえぇえ!

↑バカすぎるだろw w w w
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:37▼返信
ゴミの街東京
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:40▼返信
ピコーンひらめいた自販機設置税を徴収だ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:46▼返信
中途半端にゴミ箱があるから悪い。全部撤去したら良い。
ゴミ箱があると、いっぱいになっても「そこに捨てて良い」みたいな謎の理屈が生まれ、ゴミが溢れ出すと最早何も気にせずゴミを捨てだす輩が現れる。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:47▼返信
アレフの私有地とか、ゴミを常習で捨ててる奴らはもう家まで追跡されてるぞ
何が起こっても責任持たんからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:48▼返信
海外みたいにゴミやタバコを捨てたら10万円とかすれば良いのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:50▼返信
盆休み取れてHEYに行きたかったから今週行ってきたけど
横の路地でグエンみたいな集団が路上に座ってジュース飲んでて
そのまま空き缶放置して立ち去ろうとしてた所にちょうど地域パトロールのおっさんが見つけてゴミ指摘したら
グエン集団は走って逃げってったわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:52▼返信
ドンキ前の路上で中国人が飯食うのが定番になってるよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:53▼返信
回収する金がないのかも知れんが自販機の値段倍にすればいいんだよ
3倍でも売れると思うぞ
ゴミは減るし回収費用も生まれるしそれしかないやろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:53▼返信
ん?別に最近とかじゃなく昔から変わっとらんだろ
20年30年前からこんなもんだったけどな
いつも18時ぐらいから掃除されて大通りにまとめられてる
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:56▼返信
まず地域全体で自販機ドリンクの値段あげろよ
170円でもまだ安いわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:01▼返信
30年前は今みたいにドリンクの自販機こんなに無いよ
嘘書くなよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:10▼返信
自販機で稼いでるやつが清掃したらいいじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:12▼返信
インバウンドで稼ぐつもりならゴミ箱くらいあちこちに設置しろよ
富士山とかもそうだけど、ポイ捨て嫌ならゴミ箱増やせよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:14▼返信
害人やりたい放題なヘルジャパンなんだから
ジャンジャンやるでしょうよ
上の方は金さえ入れば良いんだからな~んも対策しないでしょうよ 治安やゴミの悪化や尻拭いの為の金(中抜きもあり)の絞り対象は酷民ですよ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:16▼返信
食べ歩きを禁止にしたらいいだけ 自販機は日本ならではだが移民が増えればその文化すら消えるのは当然
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:16▼返信
変わってしまった秋葉原
🤢🚮
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:17▼返信
>>254
自民党の正体
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:27▼返信
>>1
ゴミ箱満タンならこうなるだろ
ガイジ記事やめろや。頭湧いてんのか?
259.投稿日:2024年08月16日 19:29▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:31▼返信
これはモラルもあるが、売るだけ売ってゴミを生み出している企業が改善策を出して動け
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:40▼返信
過度に喫煙所とごみ箱無くすからこうなる
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:48▼返信
一昨日行ったら、みんなここに捨てるんだよーって言いながらゴミ捨てる女2人組いたわ。誰が片付けるんだろうねって笑ってたで
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:54▼返信
中国人のせい
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:06▼返信
ゴミ平気で捨てれるやつの神経が本当に理解できないわ
よっぽどゴミみたいな親に育てられたんだろうなと思う
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:09▼返信
>>38
スタバのやつ本当嫌い
買う前から飲み終わったら手持ち無沙汰になるの分かるんだから店で飲んでこいやって思うわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:14▼返信
スタジアムのゴミ拾いした後のゴミとかもこんな感じで廃棄されてんだろうなあ……
もうスタジアムはゴミ置き場も開放したらどうだい
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:15▼返信
>>255
歩きタバコすらロクに対策できてないのにそんな事できるわけないじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:18▼返信
岸田円安の責任を取ることなくやめていく岸田
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:24▼返信
増税メガネの話は辞めろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:30▼返信
アキバはただの風.俗観光街
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:32▼返信
>>270
ネットでそんなこと吹聴してると
新宿の本職に狙われるから辞めた方が良いよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:33▼返信
売った側がゴミ箱設置しないならそこらに捨てて良いよ

売る覚悟出来てねえなら撤退しろや
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:42▼返信
小中高校生にボランティアとして週イチで街の清掃させろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:52▼返信
コンビニガゴミ箱辞めたんデカいな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 21:04▼返信
こないだ数年ぶりに行ったら中国人だらけだったよ…🤮
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 21:04▼返信
💩👓「外国人と共生する社会を」
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 21:17▼返信
トー横とかもだけど小池は何やってんの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 21:30▼返信
ゴミ箱満杯で入らないから周りに置いてますよね。ポイ捨てではないと思います。。。

売るだけ売っておいて回収をしていない、ゴミ箱を増設しない自販機の設置者が悪いと思います。

一言大変よいアドバイスを。
「自分で出したゴミは持ち帰れ」
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 21:33▼返信
>>268
お前らが辞めろ辞めろ言うからじゃね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 22:02▼返信
働けよ小池
おい、小池!
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 22:04▼返信
駅もゴミ箱設置しないし、どこに捨てるんだとは思う。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 22:10▼返信
アイランドの客層が一番悪いからな害悪
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 22:13▼返信
ゴミ箱とトイレはもっと増やしてほしいわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 22:15▼返信
>>281
ベンチも無いよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 22:18▼返信
おい小池!
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 22:23▼返信
大阪も綺麗じゃないで
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 23:28▼返信
ゴミ箱を設置して爆弾いれられて大勢しぬよりマシやん
まぁペッドボトル爆弾みたいなのもあるが
それくらいなら被害は数人で済むし
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 23:42▼返信
なんか日本人ってモラルとか衛生観念で国の優劣決めるクセがあるな
そんな事は些末な問題だ
GDPで完全に中国に敗北してる時点で中国の方が格上
人口がどうのは言い訳 人口も国力
中国の上位1億2500万人で勝負すれば一人あたりGDPも中国の方が上
日本人は敗北を認めなければならない
もう世界で日本の存在感なんて無い 日本スゴイは一部の日本好き外国人が作り出す幻想
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 00:09▼返信
そもそも何でゴミ箱減ったんだっけ?
減る傾向になったのが昔過ぎて記憶から抜けたわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 01:25▼返信
インバウンド()吐かすならこれ位は我慢しろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 01:31▼返信
害人は日本から出てけ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 01:50▼返信
外人入りまくってんだからしゃーない
全国で広がるけど、おまえらは相変わらず他人任せで少子化のままなんだろw
文句ばかりで行動しない頭の悪い日本人
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 02:16▼返信
出したクソは人任せ
日本の悪いとこだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 02:31▼返信
オタクの街かといったらズバ抜けてオタクの街ではあるが7割が外人観光客
一時期盛んだったカードショップはもう落ち着いて、今年に入ってから、外人向けの中古プライズフィギュア店がアホみたいに出店してるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 03:22▼返信
とらが無くなってから秋葉原行ってないな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 03:37▼返信
>>281
JRも最近ゴミ箱減ったよね。自販機も今までゴミ箱(リサイクルボックス?)があったのに、撤去された自販機あるからペットボトルとかも捨てるのに困る。結果的にゴミ箱とかあると、集中して捨てられるからゴミ箱溢れている。
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 03:38▼返信
>>278
増設どころか、今まであったゴミ箱撤去してますからね。でも自販機の数はそのまま。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 04:22▼返信
普通マイバッグ持ち歩いてるだろ?持ち歩かんやつはレジ袋買うんだっけか。それに入れて家に持ち帰るんだよ。説明線とわからんのかなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 06:47▼返信
安く日本に来れる分民度が下がるのは仕方ない話
ゴミのポイ捨てなんて可愛いもんよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 07:49▼返信
アキバは最早見る影無しか😣
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 10:00▼返信
オタクが集まってるだけかと思ったらゴミか

ん?ゴミに見えるオタクか?

まぁイコールの関係だからわからないな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 14:27▼返信
トンキンは元々汚いけどね
特に駅付近
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 15:37▼返信
都民は気づいて無いんだろうがお前ら電車マナーめちゃくちゃ悪いからな。
何なんで入口塞いで立ってんの?降りる人も乗る人も居るのに。あほやろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 21:37▼返信
さすがトンキン民国
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:53▼返信
>>108
反ワクの知能の低さがよく解るレスやなw

直近のコメント数ランキング

traq