• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






話題のツイート







ちゃんと梱包したのに割れてるって連絡来た!

ヤマトに責任とらせたるというこのポスト

でもこれ……



















この記事への反応



ご丁寧に出品者の名前出してくれてるので、メルカリユーザーはブロックしておくのが吉
お金払って購入した商品をピザ箱で送られたくないもんね


ピザ箱で送付とかやばいww
自信満々に怒ってるのも色々怖い


こんな衛生観念バグッてる人間の家にあったモノを買わされたと思うと、無事に届いても私なら悪い評価つけるわwww
事務局に対する文面見ても(あ、察し)て感じだよねww


え、これ出品のご本人、、?
絶対嫌なんだけどピザの箱で発送ってなんなん


それならそれにクレーム入れるなり 評価に書くなりしたらよろし。

この状態で届いてバキバキに割れてるのは異常でしょ…気に入らない事があったら不当なレベルでやり返していいって事?


ピザの箱は嫌ですね

それ思いました、、。ピザの箱って油染み込んでカス付いてますよね。洗えないし。きったない。
それを人様にお送りする荷物の包装に再利用するなんて常識ないにも程がある。こんな衛生観念の人が使ってた皿とか気持ち悪くて使えない






ピザ箱あまりにすごすぎる


B0DC9LRTFK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-09-06T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:01▼返信
うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:01▼返信
いいこと思いついた!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:01▼返信
せや!
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:01▼返信
ゲーム記事のせよう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:03▼返信
実話?嘘やろ🐵
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:03▼返信
だってメルカリだもん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:03▼返信
メルカリで売買してりゃそういうレベルでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:04▼返信
フランスよ、これが日本のSDGsだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:04▼返信
>>1
また在日の転売屋ですか💩
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:05▼返信
廃品利用もここまでくると凄いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:05▼返信
メルカリで買うってのはそういうことよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:06▼返信
人気VTuber「kson」テレビ初出演 HiHi Jets猪狩蒼弥らと赤裸々トーク
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:06▼返信
結局何が割れていたの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:06▼返信
メルカリなんて気持ち悪いから買う気しないけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:06▼返信
>>13
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:07▼返信
臭そう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:07▼返信
最近のamazonはペラペラの袋でおくってくるけどな
中のプラケースの箱潰れてたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:07▼返信
食った後のピザ箱使おうって発想がやばいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:08▼返信
ピザ箱がいいと思ってるの
ガチの発達障害感ある
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:08▼返信
何でメルカリ利用するの?馬鹿なの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:08▼返信
抗議文もクソキモくて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:08▼返信
ピザの箱はダメよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:09▼返信
ピザ箱(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:10▼返信
メルカリ使うってのはそういう事だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:10▼返信
ピザ箱はまだマシじゃね?
牛丼の入れ物で届いたってのも聞いたことあるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:10▼返信
メルカリみたいなゲエジのたまり場で、そいつらが使った中古を欲しがる感覚がよくわからない
気味悪くないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:12▼返信
ピザボックスタイプのマッキントッシュがピザ箱で送られてきたら許せる
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:13▼返信
オクとメルカリとか頻繁には利用はしないけど
件の梱包みたいなのが当たり前だと思ってた。毎度毎度、ゴミ送りつけられたのかと錯覚する
唯一丁寧だと思ったのが、中国人が送ってきたガンプラの非公式デカール
折り曲がらないようプラ板と一緒に真空パックされて届いた
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:13▼返信
チーズなら同類だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:13▼返信
メルカリみたいな底辺ネットワークに関わろうとも思えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:13▼返信
犯罪者育成アプリ
現役の犯罪者たちが数多く巣食う
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:13▼返信
たまに防水すらせずに直で封筒に入れてるだけ
って人もいるしなぁ
中で動きまくるし濡れたら終わり
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:14▼返信
送るのにちょうど良いと思ってピザわざわざ頼んだんじゃねーか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:14▼返信
転売屋は適当に保管してるから壊れてるものだらけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:15▼返信
家電の段ボール箱をわざわざ一度ばらして裏返しにして梱包用の無地箱に使ってるパターンは結構あった
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:15▼返信
記事タイから梱包の画像あると思うじゃん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:15▼返信
※25
車の中古部品買ったら箱じゃなく、養生テープで親の仇みたいにぐるぐる巻きされて届いたことある
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:17▼返信
記事が手抜き過ぎて分かりにくい
キャンセルしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:17▼返信
このめるらびってやつが出品者?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:17▼返信
※35
まぁそれはあるあるかな。むしろ普通じゃねってくらい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:18▼返信
ピザ箱とか正気の沙汰じゃねーだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:18▼返信
小汚い畳に商品置いて写真取ってる奴とか売る気あるのか?と思う
生活感を感じさせないでほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:18▼返信
>>9
台風全然来ないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:19▼返信
アマの箱そのまま使うのはよくあるとして
律儀にアマのマークやロゴをマジックで塗りつぶす人。ご苦労さまです
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:20▼返信
メルカリならまぁ有るだろうな、と腑に落ちるちょうどいいレベル
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:21▼返信
ピザの箱使うことと割れたのはまた別問題では?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:21▼返信
※43
注意報や警報は頻繁に出るのに、全く雨降らなくて若干干ばつ気味田舎民
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:21▼返信
>>1
プロフィールを見て察せ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:22▼返信
むかーしあったティッシュ箱を梱包用に使って送ってきたガ○ジのもインパクトあったな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:22▼返信
やっぱ出品者側もアレなの多いなメルカリ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:22▼返信
ピザの箱なんてペラいのに梱包素人はこれだから困る
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:24▼返信
X見て色々察した
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:24▼返信
>>51
そういう話じゃなくて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:24▼返信
昔のヤフオクの方が酷かったけどみんな我慢してたんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:25▼返信
亀忍者がお前んちにお届け
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:25▼返信
ピザの箱再利用なんて貧乏人がやることだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:25▼返信
>>43
なんで関東避けんねん
940hPaで東京上陸せんかい!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:25▼返信
>>44
それに文句を言うのはさすがにクレーマーじゃねえか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:26▼返信
>>42
男だろうと女だろうと素手で掴んでる写真の時点で買わん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:26▼返信
>>4 ファミ通の売り上げ記事はただの事実だぞ
ソニーの決算もただの事実で、日本で半撤退してるPSもただの事実
日本人でPS5の存在を知らない人が多いのもただの事実
いまだにPS5ソフトで国内ミリオンが出てないのもただの事実
日本でPSパケが売れないのもただの事実
ゴキが原神に課金しまくって売り上げ伸ばしてるのもただの事実だ
ファミ通売り上げで企業が訴えないのは事実だから
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:26▼返信
※49
アマでガンプラ買ったら商品の箱あのままにに送り状貼って送ってきた、
箱が雨に濡れててブチギレした
ってやつを思い出す
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:26▼返信
そもそも宅配は投げる前提で梱包しないとダメだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:26▼返信
僕は普通に梱包したつもりが
「丁寧すぎてびっくりしました」「商品が綺麗すぎて申し訳ないくらいです」

みたいなサクラコメント風のお礼が来て、じゃあ他の人はどんな酷い梱包をしてるんだって戦慄した覚えがある
まさかピザの空き箱を使う人がいたとは
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:26▼返信
>>58
ご苦労さまです、が文句に見えてんの…??
お前こそクレーマー気質だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:27▼返信
わざわざ薄い箱で梱包して破損を配送業者のせいにしたい気満々な出品者とかいるよな
尼で商品買ったら角が凹んでたけど、箱の方に打痕なし、ってパターンがあった
たぶん返品された物の再出品
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:28▼返信
荷物が破損するのは9割以上で発送者の問題
ちゃんと梱包しないから破損する、運送会社の問題であることは稀
荷物をどうしても丁寧に扱ってほしいならちゃんとそういう発送方法をして追加料金を払え、あるから
○○厳禁とか書いても意味はない、払ってないなら同じに扱うだけだからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:28▼返信
ピザの箱使うことで汚損したとしても
破損は別の原因では?
汚いことと割れるのは関係ないじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:29▼返信
ピザの使用済みの箱を使うのもAmazonの使用済みの箱を使うのもどっちも使用済みで同じじゃんとかいう池沼がいる事にびっくりです
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:29▼返信
世の中にこれほどの大バカヤロウが居るとは😅w
ピザの箱はダメだろwww食べ物の箱でもみかんとかなら分かるがピザやチキンの箱はダメよ😭油や食い物の匂いが染み込んでるやんwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:30▼返信
ピザ箱wwwwガイジすぎるw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:31▼返信
>>39
いや、その上に出品者のツイートがあるっぽいけど、色々言われて消したのか辿れなくなってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:31▼返信
え?もしかしてピザの箱直接送った?
ピザの箱を入れた箱を送ったんだよね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:32▼返信
写真見たらワロタ、比喩的な表現じゃなくてドミノピザやんけ

皿+一部だけプチプチ+新聞紙+ピザ箱
そら皿も割れるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:33▼返信
手帳出ないだけの障害もちってこの世に溢れてるからねぇ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
割れ物を送る知識もない金もないメルカリ民の民度
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
>>35
そもそもフリマやで?いやなら、正規店で直接購入せーや、アホちゃうか
77.投稿日:2024年08月16日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:35▼返信
アメリカ人め?
殺すぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
ピザ箱使うという発想がもうガイジ過ぎる
マジで社会不適合者だから病院行け
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
いつぞやさティッシュの空箱梱包を持て囃してたくせにトラブルになったらこれかよ
┐(´д`)┌呆れるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:36▼返信
使用済みのピザ箱ってあの🍕が入ってる箱のことだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:37▼返信
>>37
中身はどうやってん、大事なのはそこやろ
貧乏人がケチって得しようとした挙げ句本質と関係ないことでぐちゃぐちゃ文句垂れとか恥ずかしいの極み
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:38▼返信
使用済みのピザの箱使うとかキショ
あれ大抵油染みてるだろ
新聞紙挟んでるから大丈夫とか言うけど、いつ使われたピザの箱かわからんし
今の季節だと数日放置してあるだけでもカビとか生えてそうでキモすぎる
ダンボール使い回すにしてもAmazonとかヨドバシとかそういうのならまだわかるが食品が直接入ってたもの使うとか正気の沙汰じゃない
こんなんで送られてきたら絶対悪い評価にする
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:38▼返信
そういうガイジはノークレームってほざいて評価下げる発達だから相手しちゃダメ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:38▼返信
ケーキを3等分に分けられない人間が梱包するとこうなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:39▼返信
いや、新品の箱かもしれんやん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
臭そうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
メルカリで儲け出そうとしてるやつから買っちゃいけない
梱包から何からケチろうとしてる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:42▼返信
出品者誰だよ
ブロック出来ねえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
>>64
嫌味にしか見えないが?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
こんなのが触った商品とか使いたくもないわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
箱代ケチってピザ食ったんか!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:43▼返信
>>64
皮肉に見える
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
そういえば100均にピザボックスあったな、強度はわからないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
メルガイジw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:44▼返信
出品者名出しといてや
ブロックするから
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
何がなんだかさっぱりわからんのだが
このめるらびとか言う奴がクソ梱包かました出品者なんか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
「確実な梱包だったにも関わらず破損扱い」ってツイッターで検索すると画像付きのツイート出てくるけど
この薄さで展示用の金具?まで一緒に梱包とか無茶苦茶過ぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:45▼返信
m19259694503て商品id出てるけど追える?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:46▼返信
破損だけじゃなくて汚れてるって運営も認めてるから使用済みのピザの箱なんだろうな
あたおかにも程がある
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:47▼返信
>>77
嫌味じゃないと思う
友人宅でメルカリの荷物を受け取った時に居合わせて梱包見たけど結構エグかったぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:47▼返信
ピザ箱って時点で空間を空けてなかっただろうし
箱自体がすこしでもねじ曲がったら割れる力が皿に働くって普通に考えたら分かると思うんだけど…
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:50▼返信
メルカリは色々言われるけどヤフオク運営よかマシやで
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:50▼返信
電子機器のジャンク買ったら
ビニール袋2枚重ねだけで送ってくる奴いたわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:51▼返信
こういうホンモノの化物がネットに潜んでると思うとワクワクするわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:51▼返信
大した大きさのものでもないのに、お菓子や靴の空き箱とか
フランケンシュタインみたいにツギハギだらけの箱で送ってくるやつw
6面以上の多面体立方体になってんの
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:51▼返信
そもそも常識ある奴はメルカリ何か使わんだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:51▼返信
ピザ箱はサイズ感良いからありそうだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:51▼返信
画像見たら日本語も酷過ぎて草
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
※104
そういうのは、今度は自分が同じコトされると、ありえんだろ!って怒りそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
>>99
削除されてるから追えない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:54▼返信
完全に思考回路バグってて怖い
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
え、緩衝材としてめちゃくちゃ新聞紙使ってるけど駄目なの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
うーんこの境界知能
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
なんか文章的にチャイニーズっぽそうな気がする
それかネジの外れた中年
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:55▼返信
※106
みす 
>6面以上の多面体になってんの
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:57▼返信
>>99
ググってみたら「確認用 リモージュ」ってメルカリのページが出てきて画像がいっぱいあったわ
多分このページ作ってる人が出品者かと
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:58▼返信
文面からにじみ出る知能の低さ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:59▼返信
※113
フツーじゃない?
世の中にはポテチとかとうもろこし使う猛者がいるみたいだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 16:59▼返信
絶対臭い
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:01▼返信
使用済みのピザ箱をダンボール代わりにするって聞いた事ないわ…。
一回使用したら破棄するものだから箱のやわさはヤバいし。
ピザの具材の油が箱に染み渡ってるし。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:01▼返信
いや新聞紙は普通だろw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:02▼返信
普通の概念がどんどん中華寄りに更新されていくな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:02▼返信
Amazon箱とか他にもやりようあんだろうがバカだな
あれを綺麗に開封して再利用したことあるけどトラブルなしだわ。
寧ろキレイな梱包と感謝されたわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:02▼返信
使用済みピザ箱wwwwwwww

どうやったらそんな発想が出来るんだwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:02▼返信
>>113
新聞は基本やろ
問題はそこでは無くて送る梱包箱がダンボールでは無くピザ箱だって事
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:04▼返信
ピザ箱使うってだけでもやべえからブロックしておいた
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:05▼返信
記事がわかり難い
もう少し丁寧にまとめて
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:05▼返信
>>113
商品は別に梱包してるならいいけど
商品にそのまま新聞紙が当たるならNGやで
新聞紙の印字が商品にうつる
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:06▼返信
>>46
世間なんてアホだらけ
画像が全くない時点で恣意的だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:07▼返信
>>56
買う方も貧乏人やろ(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:07▼返信
なんか日本語おかしくね?
日本人か?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:07▼返信
>>63
隙あらばマウンティング
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:08▼返信
>>113
厚みが5cmしかないピザ箱に、直径25.5cmもある皿を入れて緩衝材が新聞紙だけは無理があると思うわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:08▼返信
使用前の箱だったとしてもピザ箱に緩衝性はない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:09▼返信
>>67
なんか汚染も購入者納得の誤解とか書いてるからなんともわからん話やでコレ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:10▼返信
>>122
丸めた新聞紙をキツキツに敷き詰めれば緩衝性あるけど
クシャッとしたの敷いた程度じゃないなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:10▼返信
>>86
新品だとしてもあの箱の構造上で何か上に置いたら薄く平べったい箱だからすぐ潰れるし
横からの圧力にも弱い
これをダンボールや袋代わりに使うのは間違いなくキチやで
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:12▼返信
なにこれ
本当に警告するつもりなら出品者ID晒すくらいやるべきなのにやってない
該当する出品自体が削除されている→自作自演の可能性もある
単にXのインプレ稼ぎで全部ヤラセのでっち上げって可能性もあるな
実際このツイ主のポストが宣伝だらけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:15▼返信
>>73
まあ、業界しらんからそんな結論何やろうけど、宅配業者の仕訳の現場みたら驚くで
ホンマに放り投げ作業する輩おるからなぁ
精密機器とか関係ない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:15▼返信
「ピザの箱」という文字が張り付けてあるスクリーンショットのどれにも存在しない
返信スレッドの方のスクショにも「ピザの箱」と書かれたスクショが存在しない
「ピザの箱」と書いてあるのはXのポストだけ

嘘松かもしれんなこれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:16▼返信
>>139
世の中には想像を絶する阿呆がいる

ワイも品物をボール紙の化粧箱に入れられた状態で送られてボコボコになった品を受け取ったことがある。

そいつも配送業者のせいにしようとしてたし、何度ボール紙じゃ大阪→関東の輸送に耐えられるわけないと説明してもイマイチピンと来てなかった
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:16▼返信
>>90
嫌味と文句は違うやろとしか。
日本語正しく使えよ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:17▼返信
>>93
皮肉だろうね
つまり文句ではない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:17▼返信
ピザ箱は緩衝材ではない紙皿なんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:18▼返信
>>141
「確認用 リモージュ by メルカリ」でググるとメルカリのページ出てくるで
ただこれ落札者の名前もバリっと出てきてるんだよな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:18▼返信
元のポスト主は税金ちゃんと払ってるんだよな・・・?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:19▼返信
ユーザー名どこだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:20▼返信
ティッシュ箱とかも嫌だから評価下げる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:21▼返信
>>138
ラップで包み、少なからず緩衝材かました
上積厳禁ステッカー貼ってた
品名も「陶器」「ワレモノ」
にもかかわらず、配送の振動で割れたようなレベルではなかった
ピザ箱で他の作業全てマイナスにされててなんだかなぁと思わないでもない
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:24▼返信
>>139
自演のために取引数1000件超えてるアカウントを犠牲対象にするか?
ご丁寧に自分から「確認用 リモージュ」とやらで開示出品してる"ひよこ田"って奴がそうだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:24▼返信
>>88
貧民はフリマサイトなんて覗くもんじゃないよ
挙げ句に負け惜しみとか、恥ずかしいからやめとけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:25▼返信
ピザの箱にクッソ笑った
ピザの油で箱が弱くなってる上に匂いまであるだろ
もしかして汚部屋に住んでるんじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:26▼返信
>>104
ジャンク買っといてアホか
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:26▼返信
>>150
ラップ→緩衝材じゃない
緩衝材→たわめた新聞
厚み5cmの箱に厚み2.5cmの皿とスタンドを入れて新聞紙引いただけとか緩衝材が足らなさすぎなんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:27▼返信
>>126
は?
問題は破損の責任所在だろ(笑)
なんの話しとんねん
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:30▼返信
ここで見た「確認用 リモージュ」で検索したら自分が正しいと思ってるのかやり取り全部晒してた
しかもマジでドミノピザの空き箱に入れてて草
しかも部屋が汚ねえのなんの
誰がこいつから買うんだよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:32▼返信
100円ショップに小さめの梱包用ダンボールとか売っているのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:32▼返信
>>57
出品者がガイジなのはもちろんだけど
こんなところで買い物するやつもガイジな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:33▼返信
写真はないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:34▼返信
ピザ箱とか臭そう
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:41▼返信
メルカリってそんなもんやろ
中学生でも利用してるんやで
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:42▼返信
闇市らしくてええやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:48▼返信
>>132
わかる日本語の上手い中国人って感じがする
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:50▼返信
ピザの香り付きとかデブが喜ぶだろ🐷
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:02▼返信
普段から清潔感って言葉に苛ついてそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:05▼返信
>>137
言うてそれは外箱がある程度強度がある前提だろ
箱が潰れたら新聞紙程度じゃどうにもならん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:05▼返信
>>152
収入源はフリマサイトです!なんて恥ずかしいから人に言わん方がいいよ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:06▼返信
利用者の境界知能率の高さに定評のあるメルカリ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:07▼返信
ただの外耳定期
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:13▼返信
メルカリみたいな底辺に何を期待してるのやら
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:13▼返信
チャットとは言え使う言葉ひでぇな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:14▼返信
皿でも送ったの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:16▼返信
ピザがピザの箱でも潰れず届くのは、ピザ屋の店員が丁寧に運んでいるからだと気づいて欲しい
あと中にプラ製の支えがあるじゃろ、アレがない状態で積み重ねたら潰れるぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:22▼返信
どう考えても出品者がキチガイだからペナルティとこいつの名前公開して
ブロックしたいから
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:24▼返信
箱代や緩衝材代なんかたかが知れてるのにケチるのは儲けようとしか考えてないからだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:30▼返信
ホント色々出てくるなあこの底辺フリマ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:30▼返信
アジア版バニーガーデン一気に暴落してきたな転売ヤー死すべし
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:34▼返信
中身に問題なきゃどうでもいいけどな
スマホ買ったときにお菓子の箱にジャストフィットして届いたときは感心しすぎて「なにこれ すげえじゃん 元箱みたいなフィット感」と送信したら送った本人も入れてみて驚きましたと返信来たからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:38▼返信
ピザ箱って普通の段ボールよりも脆いし、使用後のピザ箱使ったのならホント不衛生すぎてあり得ん
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:40▼返信
>>179
中身が割れてたって話なんだよな
スマホがラップと新聞に包まれてポッキーの箱で届いたとして、液晶割れてたら「梱包が悪い」ってなるでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:41▼返信
※180
使用前のピザ箱だったらもっと問題な気がするぞw(職場からパクる以外思いつかん)
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:49▼返信
>>159
マトモな人間はメルカリなんて使わないよな
メルカリ使ってる奴が周囲に1人もいなくて安心してるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:53▼返信
このおっさん池沼やろ
きったねえ使用済みの皿をきったねえサランラップに巻いてきったねえピザの箱に入れて送ってきたら、仮に皿が割れてなくたって送り返すわ気持ち悪い
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:56▼返信
>>175
確認用リモージュで検索すると幸せになれる
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:03▼返信
ピザの箱とか不衛生すぎるしそもそもまずダンボールの代わりに使うなんて発想ないわ
ピザの箱はあくまでピザを店から家まで運ぶだけの箱でしかない
ケチが極まりすぎてるとこういう思考になるの?
しかも壊れ物なのにプチプチとかもないとか論外
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:07▼返信
ツッコミどころしかなくて草
使用済みピザ箱とか臭そう
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:10▼返信
>>179
自覚ないみたいだけどお前もだいぶ池沼だよそれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:16▼返信
メルカリだからね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:17▼返信
メルカリやぞ?何期待してんねん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:22▼返信
確認用ってヤツを見てみたら箱がピザの箱まんま
箱が箱だから緩衝材が機能してないでしょ
しかも流石に汚いままなんて事はないだろうが洗ったら洗ったで耐久性が落ちるからピザの配達時より脆弱になってる
てかピザの油や湿気等で既にだな
と言うか割れ物なんだからちゃんと分厚めのダンボール使えや
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:37▼返信
ピザ箱ってそもそも食った後、油シミシミでは?それにラップと新聞紙とか、あたおかな倹約家
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:43▼返信
この手のメルカリトラブル、ほんとクソ女に多い。
割れ物やそこそこの重量物をぺらっぺらでアンコなしでうっすい箱に入れて、「わたしはちゃんと梱包しました」とか胸糞悪い
指摘すると「運送業者が」「業者みたいな梱包を求められて迷惑」とか逆切れ
こういうの、男にはあんま...いや今んとこほぼいない。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:56▼返信
ピザの箱は十分に硬いんだが?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:58▼返信
単純にくさそうで無理
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:01▼返信
メルカリのバカは際限なく知能低くて無理だわ
丁寧の意味を1ミリも理解できてないもん
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:10▼返信
メルカリでもまともな人ばかりしか取引してないわ。
購入側になればある程度ヤバい奴は察しれる。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:12▼返信
バカ発見機はまだまだ有効やね
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:20▼返信
※104
二枚重ねとか親切だな
俺はビニール袋一枚で穴空いて中身ズタボロだったよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:46▼返信
>>179
で、その箱は脂ギトギトでくっせぇ箱だったんか?
そうなら池沼
そうじゃないならやっぱり池沼
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:54▼返信
こいつの世界では食いカスのゴミに商品突っ込むのを丁寧な梱包というのか…
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:55▼返信
あるよ~こういうの
送料安くするためにダンボール箱を切ってサイズを無理やり小さくしたのとか
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 21:12▼返信
メルカリ界隈ではトイレットペーパーの芯を使うのが当たり前なんだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 21:22▼返信
問い合わせ文でお察し
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 21:32▼返信
臭そう
いや絶対臭い
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 23:44▼返信
悪気ないところがほんとにキチ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 00:03▼返信
>>28
どんなヤツと取引してんだよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 00:05▼返信
>>20
食玩やガシャポン買うとなるとメルカリ一択だからなぁ
オクは発送料かかるし
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 00:46▼返信
※150
そら、常識的な運送にピザ箱頼みの強度は想定されていないからね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 01:39▼返信
>>46
皿なんか引っ越しでも1枚ずつ新聞紙でくるんで箱の中で暴れないように空間を新聞紙で更に埋めるとかするのが「常識」なくらい丁寧に扱うのが基本でしょ。使用済みのピザの箱とか頭おかしいとしか言いようがない
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 01:43▼返信
>>197
取引数と評価とコメントは絶対にチェックするよな。ある程度はそこから判断できる
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 05:09▼返信
購入者と宅配業者の間にはなんの契約も保証の関係もなく請求先は出品者または代行業者であるメルカリ
宅配業者雇ったのは出品者なので購入者は関与できないのですよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 06:58▼返信
>>66
運送会社に夢見過ぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 08:01▼返信
ちゃんと読んでなくて写真のサムネからピザ箱に入れられて皿が割れて購入者が怒ってる呟きかと思ってたけど逆なんかい
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 08:10▼返信
梱包のコストを抑えて代わりに安く売ってくれる人もいるし
一方的に叩く気にはなれないわ
216.投稿日:2024年08月17日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 08:19▼返信
※215
それで壊れてりゃ本末転倒もいいとこ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 12:54▼返信
※215
割れ物の梱包コスト抑えるためにピザ箱で送られてきてお前納得できるのか・・・すげーな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:27▼返信
>>1
メルカリ貧乏人ランド
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 23:15▼返信
>>215
それをアンタが高評価すんならそれでいいだろ
自分はんな舐め腐った発送なんてしたら最悪評価と注意喚起するよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 14:23▼返信
>>46
ピザの箱は薄いから、新聞紙を詰めてもせいぜい箱の中で滑らないようになるだけ、上下からの衝撃耐性なんて0だと思う。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 03:08▼返信
問い合わせのやり取りが日本人じゃないっぽいね

直近のコメント数ランキング

traq