• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2-2で11回裏タイブレークでの

すさまじくプレッシャーのかかる場面

あまりにも華麗なバントで勝利に導く





2024y08m17d_210704689


2024y08m17d_210707642


2024y08m17d_210710322





線ビタ止まりのバントで

送りバントでも十分だった場面で

セーフティバント成功










ちなみにその前の早稲田も熱かった










この記事への反応



ここでバント決めれるやつ手を挙げろって監督に聞かれて「サード側に決めてきます」って言って1番に名乗りあげて、この夏初めての打席でこのバンドを決める精神力すごすぎる

地方大会でも出場ない両打ちの選手がバント下手なわけが無いうますぎた

地区大会も出てなくて、甲子園来て初めての打席でコレだもんな。。すげぇ。。

大社高校、地方大会にも出てなかった子のピンチバントが上手すぎて声出てしまった

バント決める安松くん凄過ぎる

あんた漢だよ。かっこ良すぎる〜!こんな上手なバント初めて見た。最後まで応援するよ〜




度胸座ってるわぁ


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DBY6KFTS
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-08-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DCGHM1FV
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-08-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:01▼返信
🙅‍♀️プリンだめ🙅‍♂️
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:01▼返信
>>1ストーカー迷惑
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:03▼返信
グラウンドが狭くてバント練習ばっかやってた学校知ってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:05▼返信
心臓に毛が生えているという言葉がピッタリな奴だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:09▼返信
なんですぐ拾わないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:10▼返信
トンキン負けてらwwwwwww🤣
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:10▼返信
>>6
ファールになると思ったんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:11▼返信
>>2
🏃💥🚴====
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:12▼返信
>>6
ライン超えるとファールになるからアナウンサーも切れないーって叫んでる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:13▼返信
>>3
こんなナマポを養うお金が税金から出費されてると思うと腹だたしいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:14▼返信
ファールボール拾ったら戦犯だからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:15▼返信
大事な場面で難しいミッションを有言実行できるメンタルすごすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:18▼返信
バンドを決める?高校球児とバンドマンの両立ってスーパーマンすぎんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:19▼返信
内野シフトのほうがすごいと思った
バントはたまたま
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:20▼返信
>>6
左に流すからだいたいラインを超えてファールになる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:21▼返信
早稲田実業ってまだ2323やなかったんやな(´・ω・`) 慶応は2323 青森山田でさえも2323やのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:22▼返信
超高難度ミッションやれと言われて
挙手してやったの凄いわ初打席で
しかもそれを信じる監督も神がかってる


19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:23▼返信
低反発バッドのせいで まーたせこせこした小細工バントばっか使うスモールベースボールになっちまったわ

元ヤクルトの宮本慎也さんの危惧されいた通り
せっかく大谷の出現やらで日本野球もパワー野球やって行こうって変わりかけてたのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:23▼返信
シフトってまだありなのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:24▼返信
マスコミって早稲田やら慶応をやたら応援するよね

ネットで批判されるのと今年の早稲田にスター球児いないから今年はそこまで騒いでないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:26▼返信
はっきり断言しとく 
高校野球が7回制度に改悪されたら見る人激減すると思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:28▼返信
内野は何人までって決まってなかった?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:29▼返信
バンドを決めれる奴に手を上げさせたらバント決めたのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:29▼返信
宇宙一?メジャーのプロよりも上手いんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:30▼返信
関係ないけど甲子園見てるとたまに甲子園98のアレ思い出すわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:31▼返信
たまたまっしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:31▼返信
>>25
メジャーあんまバントしないイチローくらい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:37▼返信
監督『「この場面でバンドを決めれるやつ手挙げろ」と言われて1人だけ手を挙げて「三塁線に決めてきます」と言ったので信じました』(監督の勝利インタビューより)

監督としてこれどうなのかな...?指名責任を放棄してるように見える
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:46▼返信
>>19
WBCも長打力と剛速球で久しぶりに優勝できたのにな
まぁタイブレークでの絶妙なバントとは関係ない話だけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:49▼返信
バントだけ上手くて何ができるだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:49▼返信
※29
スポーツじゃよくある選び方やで
成功したら選手がえらい失敗したら監督が悪いんだからちゃんと責任とってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:51▼返信
>>29
高確率で熱闘松だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:54▼返信
在日野球はもうウンザリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:54▼返信
去年の夏にネットやSNSで叩かれまくってた慶応高校
叩かれないどころか称賛されてる今年の早稲田実業

ごちゃごちゃ言ってるけど結局はボンボンやビジュアルへの嫉妬では?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:55▼返信
観てたけどこれ以外にも山ほど見所あって無茶苦茶面白かったわ
エラーで勝ち越しランニングホームランとか内野5人シフト成功とか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:58▼返信
>>34
ウンザリとか文句言いながらチラチラ気にして絡んでるお前こそ韓国気質
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:58▼返信
>>19
バッドだなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:04▼返信
日本人がメジャーリーグで活躍出来ない理由
あっちではバントなんてしない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:19▼返信
んーーーーーさっぱり意味わからん!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:20▼返信
※34
京都国際 勝ち進んでるけど
優勝するかも
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:22▼返信
相変わらずくそつまんねえ競技だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:24▼返信
かつての巨人の川相のようなバント職人なれる資質があるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:33▼返信
のちの河合である
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:37▼返信
三振決めてきます
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:41▼返信
まあもう一度やれと言われても無理なんすけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:42▼返信
9回までチェンジ時にライン際を踏み続け、あの辺りが少しだけくぼんでボールがラインを超えないようになってたんだよなあ・・・って妄想
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:53▼返信
ハリーポッターと送りバントの鬼
の続編ができそうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:12▼返信
大社が神懸ってんのは当然だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:30▼返信
面白い試合だった。YouTubeでハイライトハシゴしたわ。大社の応援席もすごいな!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:31▼返信
ちょっとサードの反応遅くねーか
少なくともファーストはアウトに出来たよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:32▼返信
馬庭△
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:34▼返信
>>51
ファールになるの期待しなければな。あんたの言ってることはただの後出しジャンケンや
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:53▼返信
想像の100倍しょぼくて草
やった本人には文句ないけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:55▼返信
監督『「この場面でバンドを決めれるやつ手挙げろ」と言われて1人だけ手を挙げて「三塁線に決めてきます」と言ったので信じました』(監督の勝利インタビューより)

ここ好き
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:57▼返信
バント自体は状況だろうけど有言実行したという事実が宇宙一
意思が素晴らしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:09▼返信
インタビューでエースが「○○はバントが上手いので」ってあまり驚いて無かったのがすごくいいチームだと思った
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:09▼返信
この試合マジで熱かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:14▼返信
the高校球児って顔だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:15▼返信
※25
メジャー見たことないんか?ここまでのバント狙える奴はいないし、バント練習するならホームランの練習するわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:17▼返信
たった一回の上手くいったのを取り上げて宇宙一とか頭おかしいんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:19▼返信
10回表裏の両軍のディフェンスが圧巻だった。しんどい中11回表もそれを継続させた大社側に流れがいった
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:27▼返信
たまたまやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:30▼返信
早実のバントみたいに勢いを殺しすぎてもキャッチャー前で止まっちまうしな。絶妙のバントだよ。ラインもギリギリで切れない。完璧です
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:34▼返信
※48
組み分け帽子「ふむ・・・それでは・・・・・・早稲田実業ぉうぉおおおおおおおおうぅうう!!!!!!!!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:36▼返信
智弁頼むぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:08▼返信
>>35
本当にお金持ちしか勝ち上がれないスポーツになったのなら
貧乏な家に生まれた時点で諦めなきゃいけないわけで
それを問題視することを嫉妬などと揶揄するのは良くない

ちなみに早稲田実業に通う生徒はその辺の公立より比較的裕福な家の子が多い
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:14▼返信
想定内の一番上辺ギリギリの上手さだったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:23▼返信
ファールかフェアの判断出るまで拾っちゃダメなん?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:51▼返信
>>69
拾ったら普通にバント成功になるだけたよ。2塁走者はとっくに3塁にスタートきってるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:05▼返信
リアルタイムで見てたけどこれほんま凄い試合だったわ。9回に大社が同点に追い付いた辺りからめっちゃ面白かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:10▼返信
かっぺのしょーもない茨城が空気読まずに勝ち進んで案の定次でボロ負けしてほんま盛り下がったよな
中絶率トップの猿かっぺしね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:24▼返信
パワプロくんでやられたら不具合だろこんなの!?ってプレイヤーがキレるやつ
ちゃんと居るんだなこんな超高校生級バント職人って
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:27▼返信
これは上手いわ
ボールの勢い完全に殺してラインギリギリ
毎回これ出来たらもう特殊能力だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:28▼返信
川相が居る限り宇宙では二番
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:29▼返信
たまたま見てたが大社の守備が安定してたわ
勝ちは見えてたけどまさかこんな綺麗なバントが見れるとは思わなかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:31▼返信
バント不要論があって、打率も大したことがない奴の仕事なんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:40▼返信
素人でも分かる満点のバントで笑う
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:40▼返信
上手い!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:42▼返信
こういうのみると7回ぐらいで同点ならタイブレークにしちゃったほうがいいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:42▼返信
>>77
タイブレークの仕様上むしろ重要性増してないか
バントスクイズちまちましてて好きじゃないというならわかるが
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:51▼返信
職人芸やね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:37▼返信
早実のバントシフト、記録はレフトゴロゲッツーになるって事?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:41▼返信
>>83
そうだよ

85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:44▼返信
この人、毎日とにかくバント練習だけ極めてたエピソードも載せよけよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:55▼返信
エラーした人一生トラウマになって可哀そうと思いながら見るの止めたけど
あの後勝ったんだな
すげぇ試合だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:36▼返信
今日あたり双剣の動画出るかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:52▼返信
>>5
ここぞという時に決められるように必死で練習したんじゃないかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:37▼返信
ちょ、待てよ。宇宙一というからには高校野球宇宙大会をやったんだろうな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:56▼返信
監督『「この場面でバンドを決めれるやつ手挙げろ」


これ誰も手を挙げなかったら負けてたんじゃww
綺麗にできる時点でめっちゃ練習してたんだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:01▼返信
度胸座るってなんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:33▼返信
「三塁線に決めてきます」
大舞台でこれが言えるのホント尊敬するわ
一方格上報徳戦での初回いきなりライト前ヒット&暴走二塁アウトの藤原くんも相手に呑まれないを体現したという意味で結果的にはプラスになってるんよなぁ。そして今回負けたら戦犯の手痛いエラーで相手に1点献上した藤原くん…。でもこのゲームを負けにしなかったチーム。凄い良いチームだということがわかったよ。あともう少しだけ夢を見せてくれ。ください
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:53▼返信
>>80
いいや??
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:15▼返信
宇宙一になるにはプロの世界で川相を超える533回を超えねばならない

95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:21▼返信
この一打席でからプロ入り確定したんだよね
未来人からのコメントです
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:40▼返信
でもバント職人はプロじゃ・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:33▼返信
※86
俺も「くだんねぇ」だから公立は勝てねぇんだよっておもってテレビ消したから結果知って、点数間違えてるって思ったわ。そしてこの歴史的な試合を見れなくて俺はチャンスを逃すと知る
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:54▼返信
バンドとバントって何が違うの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 19:16▼返信
土の状態で変わるから完璧に狙うのは無理
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 19:19▼返信
>>1
バットにくっついたかと思ったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 22:47▼返信
据わる
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 23:08▼返信
今年1試合も甲子園みてなかったのに、
夕方チャンネル回してたらちょうど外野エラーで早実勝ち越しの場面。
こりゃエラーした外野は一生悪夢でうなされるだろうなあと思いながら見てたら
そのあと漫画みたいな場面の連続で、結局試合終了まで見続けてしまった。

動画のバントの凄いところは、最初はファウルになりそうな軌道で転がってたのに途中からフェア側にくいっと曲がったところ。あれをサードが最初様子見したのは仕方ない。
始めは狙って回転かけてバントしたのか、スゲエ!!!とか思ったけど、多分グランド状態悪くてイレギュラーしただけだよねw

直近のコメント数ランキング

traq