• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



2022年8月にリリースされたメトロイドヴァニア『荒野のハーク (HAAK)』




現在PCとスイッチで配信されているが、公式アカウントがXbox版をリリースしないことを発表

理由は「マイクロソフト パートナーセンターのバグでリリースできないから」。

問い合わせすることもできず、本来2週間もかからない移植が14ヶ月以上経っても完了できないという。




ご協力とご配慮に心より感謝申し上げます。しかし、Xbox でゲームをリリースする過程で、多くの障害に遭遇しました。

簡単な手順に思えたものが、Microsoft パートナー センターの多くのバグのせいで悪夢と化し、アカウント登録を正常に完了することができませんでした。Microsoft のサポート サービス システムにもバグがあり、問題について問い合わせを開始することができませんでした。開発者にとってこれはまったく信じられないことです。

私たちは ID@Xbox にこの苦境について知らせましたが、どうやら彼らの責任範囲外であり、Microsoft の問題であると思われるため、彼らは助けることができませんでした。

実際には、Xbox 版のゲームの移植には 2 週間もかからないはずでしたが、「ゲームの公開を申請する」ことと「Microsoft パートナー ID 登録を完了する」ことに 14 か月以上を費やしました。Xbox コミュニティ プレイヤーの熱意を感じながらも、目の前の問題を解決するのに苦労するというのは、ひどい経験でした。

HAAKの冒険物語をより多くのプレイヤーに届けたいと強く願っていますが、開発資金が極めて限られており、これ以上待つ余裕はありません。その結果、最終的に開発を断念することにしました。
Xbox プラットフォームのリリース。このような結果になってしまったことを深く残念に思いますが、私たちは最善を尽くしました。

正直に言うと、ゲームの開発を始めて以来、プレイヤーからこれほど熱烈な支持を受けたのは初めてです。Xbox コミュニティは本当に素晴らしいと確信しました。私たちはそれを愛しています。
サポートと援助を提供してくれたすべての Xbox プレイヤーに心から感謝しています。



MSの人は誰か助けてやれよ・・・

B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:10▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:10▼返信
MSだからなぁ
無理っしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:10▼返信
真珠湾攻撃を知っていながら何も対策を取らなかったハズバンド・キンメルと

ウォルター・ショートが、アメリカ議会で吊し上げを食らった時の文言でいうと

「信じがたいほどの怠慢」

それと比肩するね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:11▼返信
XBOXってまだあったの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:11▼返信
わりと評価高かったよなコレ
MS何でこういう所チャントしねえの
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:11▼返信
は?じゃあなんでPSで出さねえんだよゴミが消えろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:12▼返信
ゴミ箱
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:13▼返信
>>6
そういう契約なんだろうな
こういう出方してるインディ作品多いし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:13▼返信
かわいそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:14▼返信
釣った魚には餌をやらない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:14▼返信
ゲームの公開を申請する」ことと「Microsoft パートナー ID 登録を完了する」ことに 14 か月以上を費やしました。
手続き上のミスで出せねえとか糞やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:16▼返信
>>4
まだ諦めてないから撤退すらしてないぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:17▼返信
一方そのころ
ゲイツは空気からバターを作っていた
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:18▼返信
もうこのゴミ箱早く処分しろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:18▼返信
>>8
契約が契約として成り立ってないけど…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:18▼返信
眼中にすらないPSさん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:19▼返信
>>16
MSはインディを相手にしてないけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:20▼返信
PSで出さないゴミ開発って何考えてるんだろうな
へそ曲がりにしか思えないんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:22▼返信
Xboxって何?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:26▼返信
>>18
金が欲しかったんだろうが現実は相手にされなくて任天堂より酷かったというお話
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:29▼返信
まぁニュースになったからコンソールウォーの戦士のフィルが慌てて助けるでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:30▼返信
MSは昔からインディーには非協力的
AAAタイトルとかは引き抜くまで金掛けるけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:31▼返信
Xbox 版のゲームの移植には 2 週間もかからないはずでしたが、「ゲームの公開を申請する」ことと「Microsoft パートナー ID 登録を完了する」ことに 14 か月以上を費やしました。

MS「雑魚に渡すIDはねぇ!」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:35▼返信
ソニーはインディーにも技術協力してくれることで有名なのにMSはそれ以前の問題だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:36▼返信
担当者か部署がレイオフ対象になって対応できなくなったんじゃないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:36▼返信



     マイクソに関わったばっかりに…


27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:37▼返信
>>1
マイクロソフトXBOXオワコンすぎっ〜wwwwww

28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:37▼返信
なぜアホ開発者は自らわざわざ任天堂やMSに関わってしまうのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:39▼返信
>>18
8番出口とかもそうだけど任天が時限独占してる
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:39▼返信

のび太「ドラえもんの世界だとXBOXってどうなってるの?」

ドラえもん「何それ?」

31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:40▼返信
PSも出さん理由が気になる
似たような理由なんかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:40▼返信
>>18
任天堂やmsは一定期間psに出さなきゃ金をやるって誘いをかけるので基本的にそれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:41▼返信
もうまともな技術者残ってなさそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:46▼返信
>>31
マイクロソフトさんとの約束(契約)

そんなのない!とか言うなよ? もうそこは誤魔化せんやろから
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:47▼返信
マイクロソフト終わってんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:47▼返信
>>31
売れてないから
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:48▼返信
プレステ並みに売れてないのに制限かけてんのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:48▼返信
お役所仕事的なやつなのか
実は何かしら問題があるけど話し合いで解決して貰おうとして無視されただけかで違うよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:49▼返信

XBOX撤退したからな

40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:49▼返信
FY24
ソニー(ゲームのみ)4.2兆円
任天堂1.3兆円

ありゃりゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:50▼返信

マイクロソフトはゴミ、はっきりわかんだね!

42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:50▼返信
PS5タイトル「黒神話」「Phantom Blade Zero」、PS5独占契約は結んでいないが“Xboxは誰も必要としていない”

これだしね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:52▼返信
開発資金が極めて限られており、これ以上待つ余裕はありません

switchとPCでの売り上げじゃ維持できんかったか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:54▼返信
この話ホントなら他のタイトルでも起きてるインシデントなんちゃうか。泣き寝入りしてる子おるんちゃうか。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:55▼返信
スタジオの技術的な問題じゃないから余計腹立つだろうなwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:56▼返信
誰も興味ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 02:59▼返信
PSアンチのインディー会社多いからね
ここもそうだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:01▼返信
>>1
あんまりxboxを舐めない方がいいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:01▼返信
人員削減の影響か😟
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:10▼返信
もうやる気がないのかな…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:14▼返信
撤退準備中の為多忙を極めてるんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:14▼返信
>>47
そうなんだ、チャンスロスで会社経営は向いてないね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:14▼返信
しかしこのインディー、PS5にさっさと出せばよかったのに箱版にこだわってるあたり無能な匂いがプンプンするな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:16▼返信
>>47
あのアンチソニー代表の坂口ですらPS5に出さざるを得ないのに

好き嫌いじゃ会社は成り立たんで、しかも世界のスタンダードPS5を無視とか馬鹿です
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:18▼返信
※53
箱が一番条件良かったんだろ
出せてれば
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:19▼返信
ケイブも極度のPSアンチだったよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:19▼返信

商売するに当たって、XBOXに付いてPS5を外すのは愚かな行為だよ

PS5にあの任天堂ですら負けたんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:20▼返信

好き嫌いで会社経営してるやつは馬鹿

それが出来るのはあくまでユーザーの立場だけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:21▼返信
開発者がアンチしたって何も儲からんだろうこのマルチ時代に
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:22▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

最初からPS5に行けばね・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:24▼返信
もうゲーム事業縮小してて人がいないんやろこれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:25▼返信
まあPSハブにして目先の金を選ぶか
ゲーム開発者としての未来を選ぶかの選択で
前者を選んだ結果なんやろなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:25▼返信

PS不遇は任天堂やマイクロソフトみたいにお金(賄賂)くれない的な事だろうけど

あんまり無差別に餌あげるとそれに慣れて金よこせが当たり前になるからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:25▼返信
アメリカの企業らしい対応
弱小インディーススタジオの相手なんてしてられないってことやろな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:25▼返信
Xbox部門はレイオフしまくってるからな
カスタマー系の部署も切ってたはず
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:28▼返信
ここはゴキ塗れの香ばしいところだなぁw
そういやここの運営はSONYと翻意にされてんだっけ書き込み人のゴキも多数飼ってて何よりですね
mutyunのゲーム+αブログとは別世界だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:31▼返信
※13
空気から牛乳作り出すつもりらしいが
もう禁忌の領域だろ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:31▼返信
こんな目に遭わされてもXBOX大好き!PSには出さない!って凄い宗教だな
69.投稿日:2024年08月18日 03:34▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:41▼返信
※65
何がしたいのやら撤退かな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:46▼返信
ゲームパス強制とかロイヤリティとかの折り合いがつかないのもありそうやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:50▼返信
PC版リリース日が2022年8月だし、さすがに時間が経ち過ぎてて当初の期待通りには売れそうにもないからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:52▼返信
2週間
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:00▼返信
PSで出そうとしない時点で…
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:06▼返信
ID 系のトラブルは MS 社内でも結構ある。
認証を強固にしているために、一回発行したり、不具合起きると中々発行されないといったような。
多分ゲームの登録、パートナー センターの登録などで部署が分かれていて上手くいかないといった可能性もある。
昔から MS は細かく部署を分けている上に各部署で擦り付け合いを結構するから、一旦ハマるとこんな感じになりやすい。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:06▼返信
ゴキのネガキャン工作だ

汚いゴキ

追い詰められている
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:07▼返信
やあ山下さん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:43▼返信
これやりたい人いるの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:53▼返信
カスタマー系もレイオフしてたからわかる人居なくなったとかだったらウケるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:19▼返信
チョニーw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:23▼返信
>>40
チョニーのソフトは不当に高い証拠
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:48▼返信
>>36
箱と、スイッチがか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:10▼返信
※12
最近の動き見るに時間の問題だろうけど
撤退するならするでさっさとすればいいのにね
半端なムーヴじゃ今もしどろもどろしとる箱信者が可哀想だw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:39▼返信
>>66
ボロ負けしといてこの遠吠え
お前ら負け犬が現実逃避してるから別世界に見えるだけだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:46▼返信
もう撤退するから店じまいしたんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:54▼返信
販売に中国が噛んでるみたいだからどうでもいいわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:02▼返信
ゲームの内容ではなく数字しか語れないゴキが湧くハードに出したくないのは良く分かる
ゴキにとって重要なのはPSに出るかどうかだけでゴキは宗教上の理由でハードすら買わないからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:17▼返信
>>87
で箱の話なのにPSのネガキャンしかしないお前はなんなんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:22▼返信
※都合の悪い情報は糖質の頭の中ではMSがPSに変換されます
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:23▼返信
>>87
大手のSwitchハブ多いのはそういう理由なんやな
Switchってインディーズ専用機として頑張って凄い👍
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:47▼返信
※3
その2人はスケープゴートだよ
実際はそのもっと上の連中が「(知らんふりして)日本にやらせとけ」って
現場の指揮官二人に詳細を知らせなかったのさ

生贄文化は日米の数少ない共通文化の一つだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:49▼返信
>>66
mutyunみてみたらコメントほぼ1ケタの限界集落じゃねーか
そんなゴミサイト捨ててこっちこいよ
はちまはメジャーな話題なら必ず3ケタ~4ケタ行っていろんなフォロワーいるから楽しいぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:49▼返信
※90
やあ!山下さん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:53▼返信
ボロ負け状態なのにこういうところも頑張らない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:59▼返信
2Dメトロイドヴァニアはイイネ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:08▼返信
>>1
始めから買い取り保証金目当ての会社では先行き懸念があるのは当然ですし、Nの法則で運気もガタ落ちなんだから当然の結末かなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:09▼返信
>>6
買取保証金やゲーパス税が無いと首が回らないから
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:09▼返信
XBOXなんて誰も買ってないし早く消えればいいのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:10▼返信
>>5
マトモなユーザー居ないハードでの話だからなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:13▼返信
>>18
即金が欲しいしソレがないと首が回らない泡沫業者だから
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:14▼返信
>>26
って言うかNの法則なだけなんじゃw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:15▼返信
>>28
即金が欲しいから
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:18▼返信
>>31
任天堂買取保証制度はブロッ権とワンセットです。
とは言ってもSwitch基準のタイトルではどの道、先は無いかなとw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:21▼返信
>>37
PS市場の約四分の一の市場しか無いw任天堂界隈w(しかもサード率20%前後しか無いのに)には出してるのにねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:23▼返信
>>81
焼き増し手抜きが横行してる任天堂界隈が言うことかよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:29▼返信
インディーゲームには興味が無いMS
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:29▼返信
>>43
Switchの売上は決算毎に落ち込んで居るし、サード率は20%前後で売れる訳が無い。
PCは無料配布も多いし、売れてもセールじゃないとほとんど売れない。つまり、ゲームを売る気はないってなだけw即金くれる所に最速で出すそれだけ。メトロイドヴァニアと言っても作り込みが無ければ単なる2Dアクションに過ぎないんだよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:30▼返信
SIEみたくインディーデベロッパーサポート窓口無いじゃね?MSって思った
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:30▼返信
クソゲーで草
糞箱民もどーでもいいって顔してそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:31▼返信
>>47
アンチと言うより即金が欲しいだけの自転車操業ってなだけw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:33▼返信
>>38
IDの出し渋りだから単純に保証金の予算が足りねえんだろ
ID発行されなきゃ金は出さないとしてな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:35▼返信
>>55
市場原理を汚染してるのは任天堂買取保証金やゲーパス税なんだけど、ソレがないと成り立たない自転車操業がインディーズとか山下さんなんですよねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:35▼返信
>>40
思い上がるなよ
豚の購買力が人に敵うはずもねえだろ?
ゲームの感想の一つも言えねえゴミがw
悔しかったら熱く語ってみなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:36▼返信
>>47
言わされてるの間違いな?
犯人は任天堂よw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:43▼返信
昔、イギリスの箱信者ゲーム記者が箱1の修理を依頼したら、箱部門を含めたマイクロソフトの全部署が「修理担当はうちじゃない」と一ヶ月ぐらい盥回しにされて、漸く受け付けて貰い修理に出しても返信が遅く2ヶ月ぐらい時間がかかって、やっと修理完了して発送して貰ったらデタラメな住所に送られて、そのまま行方不明になった話を思い出した
あの時も、マイクロソフトと運送会社は責任はうちじゃない、ゲーム記者に責任があると逃げたはず
それが原因で、件のゲーム記者はPSユーザーになっていた
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:46▼返信
360の頃はインディーズに力入れてたけど、フィルになってからインディーズは軽視
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:51▼返信
その熱意は偽物だと気づけよw
カルト特有のアレだよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:53▼返信
インディやから要らんわwwとのマイクソ判断death
残念でしたね
(´・ω・`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:56▼返信
日本には関係ない話やね💁
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:03▼返信
なんかX見に行ってない奴おるけどこれPSでも今リリース準備中だぞ
つまり出ないのは箱だけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:07▼返信
>>66
買ってない豚が永住できるところはないようだなw
エビにでも行ってクズと肩寄せあってなよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:21▼返信
>>87
ポリスシュミレーターの話しようか
無駄に罰金払わすのおもしれーぜw
豚面したやつが何もしてなくても取り締まってるわw
で、折りたたみナイフ所持してたりなw
現実でもそうなんだろ?豚君?wwww
で?ゲームの話出来ないと言われて悔しかったのか?wwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:32▼返信
Microsoftアカウントが仕事しないのは本当に伝説にすらなってるからね
マイクロソフト社内サウスパークになってそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:43▼返信
※116
PS3さん守ってナイト(騎士)が致命傷になってレジェンドゲームBGM作家がやられてしまったね…
復帰するのに凄い時間かかり復帰しても泣かず飛ばず
で令和6年にメガドライブ(新作)STGのBGM担当してる落ちぶれ過ぎワロタ(´;ω;`)
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:48▼返信
[噂] Jez Cordenは、PlayStationで発表される次のMicrosoftタイトルがインディアナジョーンズになる可能性があることを示しています

これ元々マルチ前提で開発してたって話だし版権元のディズニーがやっぱりPSとのマルチにしろって言い出した可能性はあるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:51▼返信
>>87
全部豚のことで草
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:00▼返信
>>56
任天堂先に出してる辺り今回はソレとは違うね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:01▼返信
某Xbotの主張
ホロライブが大好きです▶️4期生推し。かなたん💫ルーナ姫🍬わためぇ🐏トワ様👾そしてココ会長🐉の絆は永久不滅!【注意】ホロライブアンチはブロック&運営に通報します!

(ファミ通記事への返信でロマサガ2リメイクの対応機種がPS5/PS4/NSw/PCなのに対し)
スクエニって脱PしたのにXboxだけハブってるの本当に糞、後で後悔するかもだしゲーパスに来てもやらん

今までスクエニが出してたXbox向けゲームが全く売れてなかったからだろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:03▼返信
ソニーだったらコメント数千ついてると思うが、MSのことはみんなもう興味ないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:03▼返信
MSってアカウント系の不具合多いけど絶対助けて貰えないというか、ベンダーに相談して一緒に悩むしか解決方法がないな。強固だけど。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:12▼返信
MSって頭のいい有能が集まるんじゃないの?
年中ゴルフでもしてるのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:53▼返信
ちゃんとバグでって表記しとけよ。しょーもないコメ稼ぎ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:02▼返信
マイクロソフトって任天堂より技術力劣ってると言うことか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:03▼返信
>>131
MSには他に花形部門がたくさんある。XBOX部門は無能の掃き溜めなんだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:05▼返信
>>132
それで14ヶ月かかるって…なんか仕組みに問題あるんじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:29▼返信
>>131
モンハンF公式「GWに大型アップデートします」→Xbox担当者「了解」→Xbox担当者「GWに長期連休取ります」→モンハンF公式「大型アップデートの予約を入れたのに、担当者が長期連休!?アップデートどうするんだよ!」→Xbox部門「担当者不在だから対応しない。あと、連休明けまで連絡してこないで」→モンハンF公式「Xbox担当者不在のため、大型アップデートはGW以降になります。楽しみにしていた方々、大変申し訳ございません」

と言うのが過去に実際あった話で、Xbox部門ってクズの無能だらけだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:31▼返信
PS5版は開発中みたい。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:38▼返信
アメリカ人はアホだからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:10▼返信
任天堂の独占期間が1年で、
その独占が終わる3ヶ月前くらいからXBOX版を用意し始めて
でもMSに14ヶ月無視されていて、今日で2年くらいと

動きがわかりやすいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:20▼返信
ソニーみたいにインディーゲームばっさり切り捨てるようなとこはそりゃ楽かもしれないけど
インディーはとにかく数が多いから対応するだけで大変なんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:31▼返信
>>80
なぜ今チョウセンニンテンドーの話を?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:31▼返信
撤退するのに申請してくんなって感じなんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:33▼返信
>>140
ソニーガー入りました~
144.投稿日:2024年08月18日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:57▼返信
任天堂もそうだが
ここんとこxbox関連のニュースこんな暗いのばっかだな

メディア工作費にばかり金掛けてなんの研鑽も積んでこなかったバチ
それで追いつこうとか学ぼうとかも無くネガキャンの手を止められないんだから哀れとしか言えないわ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:04▼返信
>>140
任天堂とMSが青田買いしてるだけやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 14:54▼返信
キャッスルバニア?
こういうのもう腹一杯ですわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 14:55▼返信
>>146
契約切れたらPSにも出すっていつものパターンやもんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:25▼返信
マイクソも任天堂も大作から尽く逃げられて慌ててインディ囲い込みしだしたのに、それすらろくに囲い込め無いとか…
なんかもう意地だけでゲーム事業にしがみついてるんだなってw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 16:19▼返信
なんだ、任天堂の山下さん受け入れてるインディーズか
任天堂優遇だから無視されてんじゃね?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 16:38▼返信
まあインディ売上の8割はSwitchとSteamだし
この二つだけの共通点はスタンドアローン携帯で遊べること
固定モニターの前でしか遊べない遺物の出る幕はないってこっちゃ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 16:41▼返信
インディが売れないから買取保証なる妄想世界に吹ける五家くん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:38▼返信
※151
その二つの共通点は「ユーザーがフルプライスのゲームを買わない(買えない)」だろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:47▼返信
それよりSwitchに出して売れると思ってるの笑える
宗教でPSには出したくないんだろうなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:48▼返信
>>151
Switch版とPS4,5版が出ているインディータイトルを遊んでみよう
同じものとは思えないくらい違う操作感覚だぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:56▼返信
>>48
あんまり舐めてないよ
全開でバカにしてるから大丈夫でしょ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:57▼返信
>>13
錬金術やんけ凄いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 19:15▼返信
>>120
今の閉鎖的なXの作りでは外部からは関連ポストまでは見えないんだよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 20:05▼返信
チカニシゾーンではこういう信者愛が強いやつほど放置される傾向にあるよねw まあ信者はなにしてもついてくるからそれは正しいんやけどさ釣った魚には餌やらんよねほんとNもMも
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 22:48▼返信
チョニーの嫌がらせじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:22▼返信
インディーズなんかもうヤル気ないよMSは
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月19日 23:37▼返信
このゲーム途中までは大した難易度じゃなかったのが
中盤のボスが常軌を逸した強さで詰んだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 06:51▼返信
とあるインディメーカー「Xbox版を出そうと思ってMSに審査を依頼したが一年以上放置されたので出さない」→マイクロソフト焦ってインディーメーカーに連絡を取る→「炎上後にMSから連絡来たけど出さない」

だいぶ嫌われたなw

直近のコメント数ランキング

traq