
皆様へお知らせとお詫び
— 俺の甲子園 (@OrekouNet) August 1, 2024
現在、「俺の甲子園」の広告がX(旧Twitter)上で配信され、非表示にもできない、といった趣旨のご報告を多数いただいております。実際には、「俺の甲子園」では、数年前からX(旧Twitter)での広告の配信を停止しております。この度の広告配信に関しては、
私たちの意図したものではなく、Xのシステム上の問題である可能性が高いと考えております。
— 俺の甲子園 (@OrekouNet) August 1, 2024
この問題については、Xのサポートチームに連絡を取りたいと考えていますが、窓口すら発見できない状態です。迅速に対応を依頼したいと考えております。
私たち自身もこの状況を深く憂慮しており、皆様にご迷惑をおかけしていることを心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解をお願い申し上げます。
— 俺の甲子園 (@OrekouNet) August 1, 2024
【ニュース】広告でよく見るゲーム『俺の甲子園』運営、「勝手にX上で広告が配信されている」と困惑。Googleが原因かhttps://t.co/T8xtxopgfv pic.twitter.com/yOgtS6a324
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) August 19, 2024
広告でよく見るゲーム『俺の甲子園』運営、
「勝手にX上で広告が配信されている」と困惑。
Googleが原因か
『俺の甲子園』のX広告は、Google Ads(あるいは、
Display & Video 360。
そしてGoogle広告はX上に表示することができる仕様。
編集部で『俺の甲子園』のX広告を粘り強く探したところ、
広告を発見し『俺の甲子園』のX広告がGoogle Ads経由であることを確認できた。
ストンピィが「X上で広告を出していない」としているにもかかわらず
X上でバンバン広告が出るのは、
Google側がX上で配信していることに由来するだろう。
この広告で流れてくる謎のゲーム別に運営がイーロンに金払って広告を打ちまくってる訳ではなく逆に勝手になんか広告流されてて運営側が止めようにも止められない意味不明な状態にあるらしい pic.twitter.com/jWzsXnayjw
— eka (@concerta27) August 18, 2024
既にリプライ等で指摘されてる通り俺の甲子園がGoogleに広告を依頼→Googleが最近Google広告を導入したTwitterに広告を配信という形でGoogleが介在しているため俺の甲子園サイドとしてはTwitterに広告が流れていることを知らなかったというのが実態っぽいですhttps://t.co/YiBQe7grIz
— eka (@concerta27) August 19, 2024
この記事への反応
・どんなゲームかと思って公式HPみたら
めちゃくちゃ渋い感じでした・・・
・つーかマジで、今Twitterの問い合わせ終わってる、
というか問い合わせできない
しようにもヘルプセンターとかいうFAQの答えまとめた謎ページに飛ばされるだけで、
送信フォームも電話番号も何もないから
本当に問い合わせができない
・あの地味にガビガビすぎて謎に消せないやつか。
・機械が暴走する物語みたい
・ これ、「この広告に興味ない」を押しても
無限に同じの出てくるんだよね。
Youtube広告もそうだけどオプトアウトが機能してない。
できるように見せかけてるだけ。
・ガチで意味不明で草
・ただ生理的にキツい脱毛とか虫歯治療の広告が出るよりは、
これがずっと出てくれた方がマシではありますね
無限に出てくる広告、マジで何なの…
運営会社さんも災難やなぁ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
更新遅いぞバイト君
2. はちまき名無しさん
女子中学生を殴って殴って強.姦してぇなぁ
3. はちまき名無しさん
ええじゃないかええじゃないか