• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



音ゲー「ポップン」最新作「pop′n music Jam&Fizz」が発表


1724137039380


記事によると



・【pop'n music Jam&Fizz】
8月20日 発表

・コナミアミューズメントは、音楽シミュレーション「pop'n music」シリーズ最新作「pop'n music Jam&Fizz(ポップンミュージック ジャムアンドフィズ)」を8月20日に発表した。

・「pop'n music」シリーズは同社の音楽シミュレーションアーケードゲーム。楽曲を選択し、画面に流れてくるノーツをタイミングよくボタンを押してグルーヴゲージをためてクリアを目指す。


以下、全文を読む







この記事への反応



最新作出るんだなぁ

ポップンも長いな😄

Jam、音楽のセッション?
Fizz、炭酸飲料水?サワー?
つまり「炭酸のように弾ける音楽をみんなで楽しもう!」
ということなのかな?…🤔💭


おぉー新シリーズですか!!

つつつ、ついに新作だぁ~
新規プレイヤー増えて盛り上がるといいな


近くのゲーセンにポップン置いてくれマジで
あと判定調整下さい


平成10年から稼働が続いて現在ので27作品目に達していてJam&Fizzで28作品目か...
ポップンミュージックシリーズも長く続いてるね~♪


まだ現役であるんだなぁ懐かしい




2年ぶりの新作か
そろそろ久しぶりに家庭版出してもええんちゃう?


B0B4RSJ6HV
バンダイナムコエンターテインメント(2022-09-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません






B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:41▼返信
俺こそが真の正統後継者のデカレンジャー😡
はちま起稿に裁きを与え
はちま愚民にストライクアウトをブチかまし
デリートする真の😡真の😡真のデカレンジャーだ😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:41▼返信
真の😡真の😡真の😡真のデカレンジャー😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:42▼返信
フルブラストデカレンジャー😡
真の😡真の😡真の😡真の😡真のデカレンジャー😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:42▼返信
デカレンジャー😡😡😡😡😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:43▼返信
デカレンジャー😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:43▼返信
【速報】ひろみちお兄さん退院!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:43▼返信
真の😡真の😡真の😡真の😡真のデカレンジャー😡
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:43▼返信
何でこんな記事立てたん?
10.プリン投稿日:2024年08月20日 18:43▼返信
なりすましデカレンジャーだらけで草
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:44▼返信
>>10
デカレンジャーは正義を信じる奴の心にある
故にデカレンジャーはたくさん居る
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:45▼返信
デカレンジャー😡
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:45▼返信
家庭用て・・・
コナステあるやろバイトあほか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:47▼返信
コナステ版すら知らないんだからいちいち記事に上げなくていいぞ無知はちま
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:47▼返信
たまに置いてあるゲームコーナー行くけどプレイしてる人見たことない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:47▼返信
>>1
5年以上も #NGT48暴行事件 被害者に私怨攻撃する #人望民 の狂犬リュウタ🐶達が事件後に加害者の厄介ヲタ達とグループのボーリング大会で親密で警察👮に事情聴取された #西潟茉莉奈 のヲタなのがわかりやすいw #NGT48 で一番有名なヲタで #AKB48 を没落させ卒業ラッシュに追い込む異常ヲタだ #荻野由佳
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:48▼返信
>>2
【ご報告】デカレンジャーは病気により一年半の闘病の末、今月永眠いたしました。生前、彼は俺はデカレンジャー😡と投稿することを楽しんでおり、こちらで温かくお付き合い頂いた皆様に感謝いたします。家族からのこれ以上の投稿は差し控えさせていただきますが、これまで本当にありがとうござりました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:48▼返信
いや、良いからコンシューマに出せよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:49▼返信
音ゲーおじさんてみんなもう40代じゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:49▼返信
ようこそスイッチへ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:49▼返信
>>16
📞モキュ(*´ω`*)モキュ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:49▼返信
>>16
PS5で完全版な
23.初代コイキング投稿日:2024年08月20日 18:51▼返信
>>10
お前もな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:51▼返信
>>19
コナミの音ゲーやってる層は大体アラフォーとかやろな
25.投稿日:2024年08月20日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:54▼返信
コナミ独自のICカードでチャージするんだっけ?1回あたりいくらになるんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:55▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:56▼返信
先にビーマニの方が死ぬとは思わんかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:56▼返信
家庭用はライブリーがあるやろ
CSは売れないから無理
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:57▼返信
私こそ全てを受け継ぐ新の😡デカレンジャー😡
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:57▼返信
今日はやけにデカレンジャー😡が多いな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:57▼返信
DDRスーパーノヴァMAX
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:59▼返信
デカレンジャー🤢🤮
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:59▼返信
パーフェクトデカレンジャー 音ゲー参戦へ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:00▼返信
ビーマニいつ無くなったの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:01▼返信
なんでデカレンジャー🤔❓
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:03▼返信
コナステ版は無尽蔵に曲増えるからそれでいいやろ
CS版はコストかかるしハードが古くなったら終わりやん
PS2の過去作とか今更どうしろとw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:04▼返信
最新の家庭版がサブスクでがっかりした記憶がある
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:05▼返信
なんでポップンだけ記事作ったの?
他のBEMANI機種も新作出てるのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:06▼返信
もう弐寺に大分追い越されてるんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:07▼返信
>>39
俺も目を疑ったw
よほどネタがないんかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:10▼返信
※35
先月2DX32が発表になってたがいつ無くなったんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:11▼返信
Tones and IのDance with meを入れて欲しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:13▼返信
ブレイキンを音ゲーで出すべきですよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:17▼返信
初代ビートマニアを作ったのがSCEであれば音ゲーは人気ジャンルのひとつになっとったやろな。手法と利益を独占しようとせず自由競争にしてさまざまなハードからさまざまな音ゲーが発売されたはずや
単純やけどおもろいのは間違いないんでな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:21▼返信
ビーマニの特許はもう切れたんだっけ?
シーケンスが縦に降ってくるとかいうやつ
これのせいで他社は横とか奥からスクロールしてたって聞いた
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:22▼返信
ゲーセンでしかやらんわ
コナステ高すぎwww
家庭用音ゲーはSteamでしかやらん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:25▼返信
なぜここまでKONAMI音ゲーをろくに記事にしてこなかったはちまがポップンの新機種を記事に……?
ぜってえステマだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:25▼返信
前にロケテしただけで終わったやつはどうしたんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:27▼返信
ただでさえうるさいゲーセンで音ゲーなんかやりたくないんだけどな
運営型として家で楽しませればいいのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:34▼返信
25年前のゲームだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:42▼返信
※50
とっくにやってるけど何言ってんだ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 19:44▼返信
またスイッチハブられてる…
54.クソゲー投稿日:2024年08月20日 19:49▼返信






※1 ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨  💩
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 20:00▼返信
スイッ版待ちだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 20:04▼返信
なっつwまだあったのか
どのハードで出るんや?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 20:07▼返信
ゲーセンとか行ってる時間ないのでコナステ一択
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 20:51▼返信
ポップンツインビーはポップンシリーズとは違うんか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 20:59▼返信
昔からのプレイヤーだけど、今やこいつは可哀そうなゾンビ音ゲーだよ。
新作になってもシステム的な新要素はほぼない
新筐体もでるわけない進化しなくなったゲーム
キャラがウリだったのに、今は旧キャラを新曲にあてがってるだけ
いい加減眠らせてやって欲しいけど、曲は腐ることがない
久しぶりにやって大昔の曲とか遊ぶと楽しすぎるんだよな。だから終われなんてやっぱ言えない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:07▼返信
>>59
分かる、新しいキャラが全然作られなくなったからポップンならでは要素が実質生きていないんだよな
曲の方も、昔のポップンらしいクレイジーな曲も生まれにくくなったし
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:07▼返信
成功の秘訣はブヒッチハブ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:08▼返信
>>48
はちま民は音ゲー詳しい人あまりに少ないから、音ゲー記事にしても全く話題にならない気が
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:09▼返信
新堂なんちゃらのパクリ事件で一気に萎んだ印象
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:11▼返信
>>39
2dxは今年も次回作ロケテ開催の上に大行列とコナミ音ゲーでも別格レベルだったのに、そっちは記事にしない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:14▼返信
>>63
アーティスト的な盛り上がりは確かにそれで萎んだよな
ポップンのゲーム的な全盛期はその数年後のneu(ニエンテ)や音楽(サイレント)が登場した頃だから、そこはまた違うが
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:27▼返信
昔は大好きだったが、キー音がなくなったりロングノーツが登場したり変なジャンル名をやめたりキャラデザが変になったり色々変わったところで興味なくしたわ
昔のポップンを返して
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:31▼返信
筐体が古いのばっか コナミなんとかしてりリースとかしてあげて!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:32▼返信
10年ぶりにコナステ版で復帰しました
最新作が出ることでポップンシリーズが続くってのは助かります
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:32▼返信
bemaniアーティストもbemani sound teamみたいな事になって表に出なくなったから
そのあたりからbemani全体が元気なくなってきたよな
弍寺みたいなbemaniのトップ機種がまだ元気あるだけ状態
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:36▼返信
これに収録されてた大釈迦にハマって筋少聞き始めた
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:36▼返信
コナステなかったらもう遊んでないからその点だけは感謝してる
年齢的にゲーセンとかキツイんでね笑
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:44▼返信
コナミの音ゲーのサントラは今でも割と聴いてるわ
テンション上げたいときとか
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 21:45▼返信
>>59
俺ももうゲーセンに通うことなくなったけど
たまに立ち寄ってプレイすると楽しいし懐かしい
他のアケゲーが死にゆく中で続いてくれるだけでありがたいし贅沢なことだと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 22:10▼返信
まずはアーケードからかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月20日 22:16▼返信
プレイしてる奴がブスのゲーム
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 04:28▼返信
※59 ポップンって新作出るたびに新キャラと(曲名より)ジャンル名だけでも世界観があって楽しかったが
今はそれといい意味で変な曲の個性も他いろいろなくなってポップンらしくないのが残念
ミミとニャミがコスプレしてTVの曲担当してたころが懐かしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:40▼返信
ビーマニポップンオリジナル楽曲オンリーで良いからベスト盤をCSで出してくれ永久保存したいんじゃ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:43▼返信
またCSでBEMANIシリーズを遊びたいンゴね…

PSPで操作が困難で諦めたけど、ゲームは好きだった
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 05:47▼返信
CSオリジナルでも良いからアニメロポップン新作が欲しい

アニメロ2号含めて、今のアニソンもガンガン叩きたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月21日 11:33▼返信
コナステじゃなくて普通に買い切りのCS or Steam版欲しいわ

直近のコメント数ランキング

traq