話題の枕
すみません、無印の「寝返りを受け止めるまくら」これってブレインスリープピr...
— せん。 (@sen_force) August 19, 2024
しかも7,000円って... pic.twitter.com/uStVNFFCiO
見た目がどうみても高級枕の
ブレインスリープピロー
価格もブレインスリープピローが20000円~40000円なのに比べ
無印良品は7000円となっている……
この記事への反応
・これすごいな、、ベルマーレのクラブハウスの仮眠室にも採用されてたブレインスリープピロー、前に買おうと思ったら高過ぎて辞めたんだけど、7000円で模倣品買えるならいいな
・知り合いの経営者さんが昔クラファンで1万円くらいする枕を買ったそうなのですが、同じ商品がアリババで1000円くらいで売られていたという話を思い出した。
・ブレスエアーみたいな素材使った寝具が増えてきて現代人は幸せだなと思う
・本家の方3万以上するからこれがよければ嬉しいんだけどクチコミ見たら高さが良くないらしい.
・ニトリにもっと安いのも売ってたけど、
3万する本家は多層構造になってたり高さ選べたりもするらしいから。
多少は性能違うんじゃないかな
・無印良品、ジェネリックひつじのいらない毛布も売ってるしこういう戦略なのだろうか
・本家ブレインスリープ使ってるが最高よ
高さがあうならマジでこれでよさそう


【PR】付けろ
高級な布団を売るための撒き餌だから何回でも無料で調整してくれるしコスパもいい
首の構造的にそれが一番自然なんだと
なので寝返りうって横向きになった時用に
頭の左右に1つずつ枕置いとくのがいいってさ
タオル並みに薄ければよかった。
枕なんて500円で売ってるそばぼうろで十分だろ
そばぼうろはお菓子
信じてるならそうしなよ
俺は医者の大半が枕なしで寝てるならそうするわ
でも医者の大半が姿勢いいかっつったらそんなこと無いやん
猫背ゴロゴロしとる
中途半端は物は中途半端な効果しかないよ
あれはパクリじゃなくて持ち込みだから窃盗だよ
無印良品は中華パチモン多いもんな
万単位のをしょっちゅう買い替えれる金があるならその方が良いんだろうけど
一体いつから同じだと錯覚していた?
合ってたら千円の枕でも快眠だし
合ってなければ10万円の枕でも寝れない
枕はめっちゃ個人差出る
誰かが「これがいいよ」と言っても、何一つ鵜呑みにはできん
こだわりなくても寝具だけはケチったり妥協しない方がいい
生活にダメージある金額のもの買えとは言わないけどマジで変わるからね
左右に枕置いて寝返りうった時に都合よく枕に頭が乗るってすごくね?
寝具はじふトータ
ただやっぱ本家とはちょっと違うよ
同じ素材使ってるけど場所によって固さ違うとかはない
わざわざ首を持ち上げてるのが不自然でしんどい
それこそ980円とかの枕でも普通に寝れるし
販売員「いえ睡眠の質が…」
んなもん変わらんわ
中国お得意の商売を、無印がやるのか。
中材は値段相応だぞ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
500円は同意しかねるが、ジェネリックの癖に高いのは同意。
本物と偽って販売してるのではないんだけど頭大丈夫?
自分に合う寝具じゃなきゃ何買ってもゴミだぞ
最初から高い方買うのもまたヨシ
上京した時買ったカバー付き1000円の枕で安眠できてるぞ
ちなみに熱がこもらないから夏場も快適に眠れておすすめ
本家には敵わんな
無印良品は初心に立ち戻って、パクリ商品を安く売れ!
俺は、そば殻に戻った
先人の知恵ですな
どんだけケチなのよ
2年に1回買い替えだぞw
これが日本企業なんだよなあ
もうパチモンでいいだろ
中身の素材はどうなってるの?
やめろやめろやめろもうやめるんだ!って何度も言っても通販で買うのをやめられないカーチャンはさぁ