佐々木希(36)が「誕生石ピアス」で未払い騒動! 夫・渡部建(51)も参戦、まさかの警察沙汰に…ジュエリー職人は「警察署に相談しています」
記事によると
・女優の佐々木希(36)とお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(51)夫妻が、ピアスなどの制作を依頼したジュエリー職人との間で金銭トラブルが起きていたことが「週刊文春」の取材で分かった。
・トラブルを告発するのは、佐々木から指輪制作の依頼を受けたことがあるジュエリー職人のA氏。
・指輪に続いて、第2子のアクセサリー制作のオーダーを受けたという。
・依頼されたA氏は「佐々木希さんから『将来、子供に渡すものだから予算はいくらでもいい』と言われて、彼女の希望に沿った作品を作ろうと思いました」と話す。
・他の顧客からのオーダーを断り、佐々木依頼の「誕生石ピアス」に専心する形で準備を進めていたのだが、期限となっても入金がされず、支払いを催促した。
・すると、佐々木からは「明日と明後日仕事とかで、時間なくて、来週チャレンジします!」と連絡が来たという。
・これに対し、A氏は「支払期日が過ぎているので、時間作って早急にお支払い下さい」「制作も含めた全てを、お断りさせて下さい」と対応した。
・A氏はキャンセル費用を加えた計66万円を請求すると、佐々木は謝罪し、渡部は謝罪と支払いの報告したという。
・A氏は「夫婦はすべて自分たちの思い通りになると勘違いしている。一連の経緯は警察署に相談しており、もう彼らとは金輪際関わりたくありません」と話す。
以下、全文を読む
この記事への反応
・デザインの時点で50万なら製作費入れたら100万超えそう…
そうでないとキャンセル料60万って理屈が合わないよね
予算40万なら到底無理
・希は好きではないがこれにはちょっと同情
安易に金払わんほうがよかったんじゃね
・金払えと言われてチャレンジしますてw
佐々木と職人で温度差違いすぎ
・佐々木希は謝罪して、職人の言い値を支払った
なのに「絶対許しちゃおけねンだわ」とばかりに
LINEやりとりを文春に売り飛ばした
こっちも相当やろ
・目一杯自分に都合の良いことだけ出して書かれたであろう記事で職人側に疑問を持つ人が多いってのは売った本人は大誤算だったろうな
・謝罪して金払ったのにまだ言われるの?
・謝罪した
要求されたカネを支払った
↓
「それでも許さないよ」
これはマズイだろ・・・商売人としてどうなん
相手は謝罪してカネ払ってんやから
・チャレンジします!
これで全てが終われるのか? まだ遺恨が残るのか?
というのもどうかと思うし、デザイナーも何かアレだし登場人物オワットル(´・ω・`)
えっと、キャンセル料は支払われたけど、許せないから文春にリークという流れになってるんかこれ?


キャンセル料払ってるんだし
じゃあ俺がもらってやるよ
建を
小学生が裁判員やるとさ
良く分からないから死刑って言うんだよ
お前だー!!!
生活レベルを落としなさい
佐々木希全然悪くないから
武蔵小杉!
40万ぐらい
そりゃ渋るわ
小学生の方が正しい判断ができるな
クズは何の解決にもならん方法で締めやがる
こわっ
佐々木希はドラマの主演やってるが
よく調べてから依頼しろよ
今後被害者を出さないためにもこいつの名前を出せよ文春
また突如A氏が豹変し、連絡内容に強い恐怖を覚えたため、商品を受け取っておりませんが
佐々木氏から(66万円を)振り込みました。現在、警察にも相談しております」
多目的親父トイレ
発散しようとしてリークしたのに逆に悪名広がって草www
佐々木希・紗栄子・ふわちゃん・やす子
は?
朝鮮学校やんけ
職人も気が短いような書き方
こいつには頼みたくねーからさ
すべて自分たちの思い通りになると勘違いしているんじゃない?
暇な旦那にやらせればいいんだから
これで復帰は絶望的だな
もう復帰してる?嘘つけコラ
や・ら・な・い・か?するんだろ?
むしろ佐々木かわいそうとしかならんわ
よほど夫婦の対応に腹立てたんやろな
佐々木希はいいだろ
他は同意です。
悪いんじゃない?
ちゃんと支払いしてればお互いwinwinだったのに入金を渋ったおかげでどちらも被害受けてる
(職人は他の仕事断ってる)
地上波復帰したいんだろ
今さら何を警察に相談することがあるんだ?
どっちもクズだとしか思わんが
要求したキャンセル料を払ってるのにこれはちょっとズレてない?
職人側は生活掛かってるからそうも言っていられないのだろうけど
↓
キャンセル料66万円を払い渡部が支払ったことを報告
↓
それでも許せないデザイナーが警察に報告(←そもそも民事)
↓
更に許せないデザイナーが文春に暴露
注文してスルーって訳でもないし謝罪もキャンセル料も払われてるし何を警察に相談するだろ
文春もこんなものを記事にするな。
2分で振りこめるが
ウンコしてる間に振りこめるだろw
ウソかホントか分からない
少なくとも晒す理由が全く分からん
謝罪とキャンセル料の支払いで責任は果たしてるだろ
裁判でも無理筋だろ
このジュエリーデザイナーもだいぶ胡散臭いな
キャンセル料金とってるのに警察沙汰にして週刊紙に売るとか普通ではない
被害届は出さないんだなw
カスついてるね
でも謝罪してキャンセル料含めたお金を払ったのに文春に売ったの?
支払遅れたのはダメだけど職人が一番ヤバイ。
誰だって忘れる可能性はあるんだから、普通1週間前とかに振り込まれてなかったら連絡しないかね
実名を出して告発したら?
デザイナー側が提示した金額を満額払って謝罪してるんだから
足りなくても知ったこっちゃないだろ
いくら相手が渡部でもないわ
ガキじゃあるまいしそんなこと普通しないだろ
いまだに支払いがされてないor支払われたが罵倒されたとかならまだしも
支払って謝罪までしてるのになに週刊誌に売って小遣い稼ぎしとんじゃと
カネ貰ってるならただの嫌がらせ、憂さ晴らしでしょ
いや普通に金払わん方が悪いわ
こんなもん文春に売り飛ばされて当たり前やろ
嫌なら最初から金払えボケ
チャレンジしますってなんやねんw
振り込みするのにクイズだのアトラクションでもあってクリアしないと出来ないんかよww
見積りあげなかったの?
色々どんぶり勘定すぎんか
単純に守銭奴かやばいやつだって
期限も設定してなかったのに支払遅れって騒ぎ出して警察に相談
挙げ句に多額のキャンセル料を要求
佐々木希、渡部からの連絡は無視
支払われた後に文春にリーク
悪くないは無いわ
その前に期日までに依頼料払ってないんですけど
期日なんて決めて無い
記事に書いてあるだろ
キャンセル料払ったのはそもそも依頼料を期日までに払わなかったからでは?
悪いのはどう見ても佐々木
佐々木サイドが支払期限設けられてなかったと支払い催促が脅迫だとかで警察に相談してるし
キャンセル料66万払える夫婦が躊躇するんだから数千万レベルか?
それはちょっとすぐには払えませんみたいな事で
ふざけんな今すぐ契約解除だキャンセル料払えと騒いでる感じがする
実態はどうなのやら・・・
ん?
ソース元見たら警察に相談してるのは佐々木側だろ?
なんで職人が言ったことになってんだよ
契約してないのに恫喝して金せしめて、その上情報を文春に売り渡して誹謗中傷して
異常者過ぎる
なんか勘違いしてないか?
わかりやすく言えば有名人が人を轢いたとして、お金払って謝罪もされたけどそれまでにクソみたいなことされたら、流石に許せないから週刊誌に売るだろ。
お金払えっていうたらチャレンジって「?」になるし、仮に公共料金払わずに督促状きて「今度払えるようにチャレンジしますね」って言い訳まかり通らんやろう。
商品は結局作らず金だけ取って週刊誌にリークして被害者ぶってるのこれ??
むしろ一番悪い
それについてはどっちの言い分が正しいか分からんだろ
スマートフォンを使えば、その場で入金出来るのにな、頭おかしい
そんな情報どこにも書いてなくない
超汚染人なんか謝罪したらつけあがるに決まってるじゃん
それなら佐々木サイトは突っぱねればいいだけじゃね?
金払ってる以上何らかの契約があった物と認識されそうだが
警察も正直こんなん当事者どうしで結局済んでんのに愚痴言いにこられるとか時間の無駄だとおもうわ
こんな情報を週刊誌に売ったこのデザイナーはもう謝ろうが何しようが許されませんね
言動だけとはいえ支払いの意思示してるし詐欺は無理だと思うけど
どっちなんだよ・・・
ジュエリー職人は「警察署に相談しています」
週刊誌にさらすのはどう考えてもやりすぎ
え?同情させてどうする
だよな
佐々木さまはとてもお忙しい方で金銭の支払いを免除された上級国民だもんな
別にやばくはなくない?
はちまのバイトは文盲サヨクか中国人がやってんのか?
なんで被害者の名前出させようとしてんねん🥺
依頼された時点から見下してそう
商品渡さずに先払いの期限?
いや普通商品渡したあとだろでけー態度に出るなら
どう考えても警察に相談する事ではないような気がするんだが...
まあ支払い期日を守らない佐々木希が悪いんだろうけどさ
いやどう見ても被害者は渡部夫妻で、デザイナーが加害者だろ
だよね
お金を払わない程度のことで怒るなんておかしい
佐々木様にご依頼いただいたのなら無償で尽くすべき
デザイナー側の言葉全部鵜呑みにするなら大損だと思うよ
他の制作断って最優先でやってるのに支払いもなくキャンセルにもしてるんだし
しかもタレコミまでするとか悪質なのはこいつだろ
「明日と明後日仕事とかで、時間なくて、来週チャレンジします!」
これは一般常識ない
チャレンジって何やねん
仕事"とか"もおかしいし
ん?文春の記事でもジュエリー職人が警察に相談してるって書いてるぞ
少なくとも佐々木側は不穏な空気を感じてたのだろう
文盲はお前やろ
A氏も渡部達もどっちも警察に連絡してる
週刊誌サイドとしてはどっちが叩かれようが知ったことではないか
銀行振込なのかね?
クレジットカードならすぐできるだろ。
金持ちならクレジットカード使うだろ。
内容読んで佐々木希に同情する方もおかしいよ
って言ってるから、文春に一方的にリークしたデザイナーの方がいかれてそうだな
それとも知り合いのつてだったんかな 金持ちしかわからないせかいよな
怒らせた方にも原因があるのでは
振り込みかた知らないのでは?
普段はマネージャーやってるだろうし。
支払い期限めっちゃ短かったりして
48時間とか
どのみち店側からキャンセルさせてもらいますといわれて佐々木側が承諾してキャンセル料金払ってるわけで
それでこの件は終わりだろ
わざわざ文春に売る必要性はない
どっちにしろ遅れてる人が書く文ではないって思うよね
決めてない期日を守ってないとか騒ぎだすアタオカに対して原因何てあるわけねぇだろ馬鹿が
警察「民事不介入です」
自分の間違い認められなくて付けた返信がそれか?w
元記事では、どっちも相談してることになってる
佐々木希のメールの文面がくん呼びだし口調もタメ口だし親しい間柄に感じるな
キャンセル料払ったのにリークしたの?
チャレンジでなんか草
芸能人あるあるw
デザイナーの言い分を推敲せずにまんま垂れ流してるのが笑える
今回は佐々木渡部側につくわ
本当に期日決まってなかったら催促された時点でそれについて聞くよね?
期日過ぎてるのを認めたからこそ来週払うって言ってたんだろ
もう少し公平な視点で事実を書いてくれよ
悪質すぎるだろ
とにかく話題になりさえすればいいんだし
まあ起用した監督が一番アホなんだが
それでキャンセル料含めて66万請求っつーのも図太い話だな
それで払ってるのに許さないわって騒いでるこいつヤバすぎるよな
どっかのネット民みたいだな
記事になって話題になり雑誌が売れたらそれで良い
特定されてないから実名出してほしい
れ
100%超えるキャンセル料って法律的に問題ないんだろうかw
それに、謝罪してキャンセル料払ったのに文春に売るなんて、名誉毀損やタレント業の業務妨害で訴えられてもおかしくないよこれw
もっちもち💩
支払いが遅れる←ここまでは佐々木が悪い
ブチ切れて職人側がキャンセル←まあわかる
キャンセル料含めて66万円受け取る
警察に相談←なんで?
文春にリーク←なんで?
とこにも書いてないけど予算はいくらで持って言われて、普通は作製する前にこれぐらいでって聞くけどそのまま高いやつつくって請求したんじゃね
つーか前払いで貰えば済む話やん
自営で似たような仕事してるからこの職人とやらが全く理解できない
警察に何をしてもらいたいんこいつ。
クズオブクズ
この職人は全てが自分の思い通りになると勘違いしとるんか?
リーク側が炎上してもいいやって感じか
新しい手法だな
そのキャンセル料支払っただろ
キャンセル料「含む」66万円
「含む」って理解できる?
40万が依頼料なら小学生でもキャンセル料が100%超えてないの分かるんだが
俺もそこらへんがよくわからない
謝罪もされてキャンセル料まで受け取ったならこのやり取りもう終わってね?と思ってしまった
文春読んでないからわからないけど、警察に何を相談したんだろう?
お金を払ったら解決なんか?
甘えんなって話だろ
他のオーダーを断ってまで仕事したのに支払期日を守らず、催促したら「時間がなかった」「来週チャレンジ」なんて言われればブチ切れるに決まってる
お金がかかった話で時間がなかったから支払えなかったなんてあり得ないし、支払い義務があるのに来週しかもチャレンジなんてお金にルーズすぎるし感覚が異常
不義理で怒るのはわかるけどそれを週刊誌リークは他の客の信頼も無くすだろ。
って警察に相談すんの?
何晒されるかわかったもんじゃない
んでその件は示談で終わってる筈だからこっからは名誉毀損案件ね
食い違ってるし、佐々木側も警察に相談してるじゃんナニコレ
君それキャンセル料はいくらだと思ってるん?
何を言い訳しようが謝罪とキャンセル料貰ってんのに週刊誌に情報流した時点でAUTO
頭朝、鮮、人かよ
お金を払ったら解決だよ
ビジネスなんだから
だから謝罪とキャンセル料って書いてあるだろ馬鹿?
その後も許せないから晒すというゴミ職人がいるって話なんだけど
これがマジならこのはちまの記事自体拡散していいものじゃない気がするけどはちま大丈夫?
誠意見せろって?それカスハラおじメンタルじゃん
マジかよやべぇ
ちょっととしか感じないお前も大概だわ
思いっきりあたおかだよ
半年くらい未払いで支払いに応じず警察に相談しても支払われずで1年くらい駄々こねられてますでようやく晒せるレベル
どんだけ普通に生活してる人追い込みたいんだよ
ヤクザかな
高圧的な文章に読めるように後半を省いてないか??
これで全てが終われるのか? まだ遺恨が残るのか?
のあとになんか文章が続いている気がする
終わった話を蒸し返してもっと金をむしりたいってことなのかこの職人は?
渡部参戦とか書いてるけど夫婦で謝罪しただけ
納期守らなかったのは良くないしチャレンジしますは意味分からんとは思うけど、その後の店の対応が理解不能
ただ金にがめつくリーク料で更に儲けようとしてるようにしか思えん
ちょっと頭がおかしくないかこの職人
銀行行って振り込むだけなのにチャレンジってなんやねん…
これは普通にある話ではないかな。家とかでもキャンセルはあるよ。設計料とかだけ貰ったり。支払期限の遅延も良くはないけど、商売してるとある話。いくら有名人だからって晒すのはどうかと。
ちゃんと言われた額以上に金払ってるからセコくはないだろ
ルーズならまだわかるけどメールの文面見る限り元からの友人で納期も恐らくはっきり残ってるものがなくて言った言わない状態だから単純に職人が頭おかしいだけの可能性もある
依頼料が40万(デザインの時点で50万?)なら残りの26万(16万?)の内のいくらかだろ
記事にはキャンセル料を「加えた」って記載されているんだから
詳しく書いてないし知らんよ
多分依頼してキャンセルされた手元に来ない品物分ひっくるめてキャンセル料だと思ってんだろうけどそれは違うからな?
週刊誌にタレコミする神経が分からん
店側個人情報の扱いどうなってんの?客とのやり取り週刊誌に売るとか話になんねー
百歩譲って裁判とかで係争中なら分かる
お前キャンセル料金満額貰ってるやんけこれ夫婦側が訴えた方がいいよ
芸能人相手なら何しても良いわけじゃねえよ
わざわざ週刊誌にリークするほどかね
宝石職人の方がかえって信用なくすし明らかにおかしい
謝罪してキャンセル料払ってるのにまだ許さんって言ってるの???
気難しいとかそういう問題じゃない
顧客情報を故意に外に出すなんて言語道断だわ
設定価格的に富裕層が相手でしょダメだよ
自分の個人情報がぞんざいに扱われるなんて金持ちが一番嫌がることでしょ
文春もこんなもん記事にすんなよ
納得
「それが子供にとって最高のジュエリーなんだ…」
多目的トイレに続いてイメージ最悪やなw
支払期限に関する文面が残ってないことから恐らく友達(少なくとも佐々木希は友達だと思ってる)の職人に頼んで作ってもらったんだろう
それなのに支払いがないから商品は渡さない!商品代にプラスしてキャンセル料払え!って言ってる時点でちょっとおかしいし、謝罪して金も受け取ってるのにさらに警察に通報した上に文春にリークするのは完全にキ◯ガイの所業
佐々木側の主張見たら、後から急に期限切られた上に振り込み対応してないから長野まで直接支払いに来いって言われて対応しきれなかったってことらしいけど
もしそうならどうしようもないな
まんまヤクザのやり口で草
依頼受ける受けない選ぶも全部職人が選んでるのに
たられば機会損失の話するとかバカじゃねえの
仕事で火消ししてるのか知らんけどアホすぎんか
元々渡部は天狗だったわけだし
100番超えでかなり遅く来たくせに関係ないコメに安価つけて罵ってるお前の人生も終わってるけどな
店側は後のこと考えたら悪手だろ
欲しけりゃ熱量しめせってことか
熱量の怨念だな
ちなみに本来の商品価格は40万で諸経費上乗せた上でのキャンセル料66万だとのことなので
恐らく職人は女
でもなんかイラつくから文春に売ろ!
いや依頼分の40万だかに66万になるようにキャンセル料上乗せして結局支払われてる以上損失ないしそうはならねえだろ
お前例の職人か?
仕事したこと無さそう
残念、男だよ
俺様の作品にを求めるなら熱意を示っていうよくいる
文春に売るのは女っぽいが
期限について合意があればな
支払い期限誤魔化してめちゃくちゃふっかければさすがに払わんやろ、払わんかったら未払い問題として記事にしたろって前提で動いてたら渡部がすんなり払っちゃったもんだからおかしなことになっちゃった感がある
時間がなかったから払えない
の前提条件に、長野にある店舗で直接支払いを行わなければならないを付け加えるものとする
商談のやり取り流出させてるし
民事で宝石屋が勝てる要素ないよ
有名人だからこれ炎上させた方が面白れえ、売名(宣伝)にもなって顧客が増えてウハウハ、って下心が急にわき上がったんだろうな
ところが渡部側は警察に相談し、ネット世論も自分に厳しい意見の方が多くて大誤算だと焦ってるだろうな
支払われたのに警察と週刊誌に流すってどういうこと?
いい訳考えるの必死だと思う
店が特定されるなんて微塵も考えてなかったんだろうな
既に韓国の大統領が特許を取得済み
北朝鮮は使用するなら速やかに使用料を支払え
客層がある程度まともなら信用取引する
似たような業種3年目だけど、自分は今のところ作品完成後に金貰ってから送るなりしてるな
未払いが起きたら以降先払いにするつもりだし未払いにされたらその作品は自分の著作物として商売に使うという契約でやってるかな
一件くらいは未払い起きても営業に響かないように立ち回ってるからますますこの職人が理解できない
警察に相談してるのは渡部夫婦側な
まあさらに炎上してくれば名前出てくるだろう
正々堂々でてこいよ
キャンセル料もらったんなら円満に契約終了のはずなんやから
初見ならアレだけどどうもそうじゃないみたいだしな
期限が指定されてんなら守るのは当然として、催促してどうにかなった時点で晒すのはおかしい
相談した事実が記事に載る
調べたら名前も店名も割れてるよ
イヤになる気持ちもわからなくはない
職人仕事って小売みたいに原価とかそういうのハッキリしないから適正かどうかとかまず判断は無理なんだよね
まあ未払いでキャンセル料とらなきゃいけないくらい困るんなら前払いで受けろよって話なんだが
知り合いに頼むとトラブルになりやすいとは言うけどさすがに口約束だけでここまでブチギレるのは異常
元の記事読んだら支払い期限勝手に決めたの職人側やんw
しかも渡部建側も警察に相談済み
やばい奴にたかられただけやん
ジュエリー界隈は知らんけどそうなん?
個人から企業までフィギュアの金型用蝋原型作ってるけどそんな人全くおらんわ
ジュエリー界隈は客層が悪いのかね
一方的に期限決めたの職人側だよ
支払いに乱数が発生するのか?
客の情報を文春に売るんか
あと他の依頼を断ったのは自分判断やろ
それなら支払い期間をもっと長くしろよ、デザイナーがクソすぎる
絶対利用しないわこんなところ
だからチャレンジなんか
さらに長野まで出向いて代金手渡しだったのかよ、そりゃ支払うのにチャレンジって言うわ
警察にも相談しよ!
松本市のラコントってとこらしいよ
信用ゼロを超えてマイナスだわ
謝罪して要求されたキャンセル料も支払ったのになぜ文春に売り飛ばそうと思ったのか?
5chでこの店か?ってスレ立って他まとめサイトが既にそのスレまとめてるのでみたら、その店の内容がお察しって感じだったな
その店が本当に件の店なら普通に佐々木希や渡部側がかわいそうだわこれって思う内容だったしな
というか警察ってなに、なんか犯罪でも行われたんか?
見る限りジュエリー職人の言うことさっぱりわからなくて怖いんだが
>>362
なんで普通に振り込みじゃダメなんだろ
謎すぎる
謝罪うけてキャンセル料ももらってやることやってるのに
何を警察に相談するんだ???
こで警察動くんだとお店やってる人みんな警察ザタやんw
店の場所非公開なのに直接渡せって?
長野まで直接いって支払いしないといけなかった
当人同士で解決し、個人情報含めた内容のリークをそのまま記事にしてる時点で問題しかないしな
なんの権限も無いのに一方的に期限決めてそれに返答が無いとそうやって相手が逃げたり隠してたりしてるみたいな印象持たせる手法
脱税してるんじゃね
2個上のレス
それしか考えられんよな
何か問題でも?
問題?何の話してんのお前?
往復4時間かけてこい!
オレ様の価値を舐めるんじゃねえ
脱税以外になんかある?
払うためのチャレンジなんだからその時点で払ってないのは当然なんだが頭悪いのか?
先に期限までに支払い出来ていないことの謝罪からじゃね?
更に小金欲しさに顧客の情報を週刊誌に売る···
いくら佐々木希の対応がアレでも商売人としてはいかがなものか
275はチャレンジの意味を答えただけなのに
それに対して何か問題でも?ってレスはいちゃもん池沼の素質ある
これ、店側も顧客の情報売った罪で罰せられるべき案件
週刊誌に個人情報売っといて警察に相談とか思考回路も理解できん
顧客情報を売り飛ばしてるの控えめに言って異常過ぎるw
料理に金払ったから何してもいいだろ系のガ〇ジと何が違うのやら
他の客の注文断ってまで受けたのに期限内に支払いされなかったらそりゃ腹立つよ
週刊誌に売り飛ばしていいかは話は別だけど
話が別だから叩かれてるんだろ
極論マン怖すぎ
何してもって支払い遅れただけじゃん
それが契約違反だとして職人が強制キャンsルして金貰ったんだからそこで話は終わるべきだろ
職人の方が何しtもいいと勘違いしてるわ
問題起こしても不思議じゃない
”渡部参戦!”って普通に妻の不始末を夫として謝罪しただけやん
はちまってマジで最低やな
キャンセル費用払って謝罪までしたんだろ?
これで週刊誌にタレこんでやるーってちょっと職人も性格悪過ぎだろ
いくらでもいいと言われたからって限度ってもんがあると思うけど
え、金だけ貰って商品渡してないの?
絶対関わってはいけない人だ。
で、変な職人とお金の為に人を貶める出版社最低だなぁ・・・と
それはただの誹謗中傷だね
40万
解決したんじゃないのか??
何故文春に売った? ジュエリー職人は金が欲しかったから??
それが理解できないやつがいることに恐怖するわ
支払い遅れたから一方的にキャンセルして
キャンセル料もらったんですって説明したの?
すでに支払い受けてて暴露とか店の方に何か問題があったのではと思ってしまう、支払い期限が短かったとか
経緯も見えてないのに何故そこまで言えるのか
正しいかはわからんけど、記事の内容では支払期限はなかった旨が記載されてるんだが
まだ作って無いからキャンセルなんやろ
一番悪いは無いわ
だけじゃんじゃすまないよ
それが契約
だから契約に則ってキャンセル料支払ってるのでは?
文春に売るまでが契約?
大手の銀行はすべてネットでの支払い受け付けてるよね
たとえ数百万でも
ただ謝罪して支払ってもばらしたのはそうとうイラつかせてたんでしょうね
商品渡してないよ
その上で商品代にプラスしてキャンセル料まで払ってる
もしかしたらだけど佐々木希だから来させて何かするつもりだったとかの可能性もあるな
更に邪推するとキャンセル料とかで揉めて文春に出すぞとかで脅して弱みを握れば好きにできるとか思った可能性もある
そんな妄想でギンギンだったのに旦那が出てきて無理になったから逆上してリークって流れかもしれん
なんやねんこいつカス過ぎるやろ…
誰だ?
文春の見出しには「ジュエリー職人は『警察署に相談しています』」とも書かれてる
どっちなんだ?
しっかりしてるわ
さらに分捕りたいのか、この職人?w
これを警察に相談したところで金受け取ってるやんで終わりやんけ
でもって、それでも払ったのに
文春にタレこむクソ店主
こいつそんなに忙しくもねーだろw
親のエゴで警察沙汰
子供は可哀想たな
女か?
なんで週刊誌に売る必要があるんだ?
多目的職人だなコイツ
自分の首絞めてるだろ
イカれてんのか
ネットバンキングですぐ振り込めるだろうにそれすらできないほど多忙なのか
何のための見積なんだよ
ネット民「職人がおかしい」
文春「え?マジ?」
その別の話が主軸だから叩かれてんだろ
これが週刊誌がこそこそ嗅ぎ回って独自に得た情報を元にした記事ならまだしも
職人が週刊誌にリークして職人自身がリークは魔除けとか意味不明な正当性を吐かしてるから叩かれとる
叩いてるコメを読んだ上でその読解力のなさに逆にドン引きだ
という謎の料金支払い体制になってんだよな。
最初の支払いまでは佐々木希が悪かったとはいえ合意額の1.5倍のキャンセル料+謝罪までして、
更に文春に売るってデザイナー側も有名人相手だから色気見せすぎ。
現地払いのみってマジ?地雷すぎる
このデザイナー掘ればいっぱいネタでてくるぞ
なんの罪にも問えないしこんな気質ならどうにかしろと逆上しそう
税務署はアップ始めていいよ
キャンセル勝手にしといて商品も渡さず割増ししたキャンセル料を受け取った上に文春にリークして情報漏洩、これ職人側の方が刑事で裁かれるんじゃないの
やってること悪質だよな
キャンセル代請求できるのは顧客だからなのに
通常は銀行振り込みみたいだけど佐々木希だから特別対応しようとしたんかな
そら恐怖おぼえるわ
依頼料とはどこにも書いてないけど
そもそも依頼料が先払いなら振り込みがされてから作ればいいわけだし、他のお客さんを断ったのは自分の判断だし、高額のアクセサリーの売買をするならきちんと契約を交わすべきだろ
振り込みだって今日明日中に必ず振り込めと言われたら仕事をしている大抵の人なはなかなかハードル高い
せめて今週中とかにして欲しい
顧客情報売るんだ、この店
ズレてるぞ、三流ゴシップ誌w
メールの返信がちょっと遅いと熱意が無いってことで契約解除するみたいなことが書いてある。
そもそも最初から前払いで金取れば良いのでは?
民事裁判の示談か何かと勘違いしてね?
人の家の壁壊しといて弁償したから文句言うなって言うようなもんだろそんなの
キャンセル料ってそう言うものなのでは・・・
なんら結びつかない器物破損を例えに出すのはあまりにもバカ過ぎる
いや奥さんは別に元からイメージ低下なんかしてないけどな
渡部が加害者で奥さんは不倫の被害者側だし
説明はあったはずだろう
その時点で断らなかったのも謎だな
あの文章をやばくないと思う事自体がやばい
ネタか?お金払わないのはやばいだろ
もっとやばいのはキャンセル料貰った癖に文春に売った方だけど
検索すると出てくる
もう払ったぞ
出来ない銀行口座だったんじゃね?w
それまでの労働時間はノーカンですか?
法的に100%を超える請求自体が不当請求になるんだけど
例えば店の壁を壊したとして、弁償もしたのに
店頭に「この人は壁を壊しました」って紹介文が貼り付けられてたらあの店頭おかしいってならない?
万引き(窃盗)犯ですら張り紙するのに賛否があるというのに
有名税とかいう可愛らしいものと訳が違う
完成させたら労働時間はノーカンになるってどういう発想?
それまでの仕事が受けられず機会損失がもっとあるので、
許さないから、全部暴露するって感じの思考か。
そもそもなんで他の仕事受けられないんだ?
なんも話進まないのなら受けりゃええやん。
これ裁判したら職人の方は勝てんやろw
ここが全く理解できん。
期限までに返答・入金が無ければ、他の仕事を先に優先するんで、
遅延しますよくらいのこと言っとけばよかっただろうに、ぼーっと待ってたん?
これは草
確実に脱税しとるわな
そもそもの予算が変わってる・見積書も受け取らん・支払いを引き延ばす・無駄なやり取りをさせられるetc
依頼者側がとっととお金を払えば済んだことをしょーもない嘘で引き延ばしてて、職人側の時間を奪ってるって自覚がないからこんなことができるんだよね
個人事業主だったら、お金を産まないやり取りはマジ無駄って感じてるでしょ
てか、去年の9月からのらりくらりとやられてたら、そりゃゴシップ紙に売り飛ばしたくなるよ・・・恨みの方が勝っちゃったって感じだね