
部屋が汚い女、カバンの中がぐちゃぐちゃな女がタイプって言うと「ダメな女が好きなんだね」って言われるんだけど、違うんだよな。俺はむしろ部屋やカバンが汚い女のほうが良い女の比率が高いと思ってるんだよ。
— さばりんご。 (@sabaringoo) August 20, 2024
部屋が汚い女、
カバンの中がぐちゃぐちゃな女がタイプって言うと
「ダメな女が好きなんだね」って言われるんだけど、違うんだよな。
俺はむしろ部屋やカバンが汚い女のほうが良い女の比率が高い
と思ってるんだよ。
部屋やカバンの中が綺麗な女がダメって言ってるわけじゃないからな。自分の狭い世界の話だけど、部屋が汚い女はその犠牲(?)の分、有り余る長所を持ってることが多いような気がしてる。それに対して「部屋が綺麗」って長所としては弱すぎるなっていう対比もある。
— さばりんご。 (@sabaringoo) August 20, 2024
部屋やカバンの中が綺麗な女が
ダメって言ってるわけじゃないからな。
自分の狭い世界の話だけど、
部屋が汚い女はその犠牲(?)の分、
有り余る長所を持ってることが多いような気がしてる。
それに対して「部屋が綺麗」って長所としては弱すぎるな
っていう対比もある。
部屋が汚いってゴミ屋敷のことじゃないからな
— さばりんご。 (@sabaringoo) August 20, 2024
全員じゃないと思うけど、職場の共有スペース綺麗に使わないやつほど家綺麗だった。逆にルール守って綺麗にしてる人ほど自分のロッカーとか家は荒れてた。人に気を使ってるぶん自分のパーソナルスペースに皺寄せがくるのかもしれない🥹 https://t.co/4Zk08vmukI
— あるぱか (@NPC53791546) August 20, 2024
この記事への反応
・自分の観測範囲だと自分の部屋が汚い女子って
良くも悪くも男らしい気質にあふれてて
仕事もそこらの男よりできる人が複数名いた。
良く解釈すると「気が強くて堂々とYES・NOの自己主張できる気質」っぽかった。
・その手のタイプの女友達が居たけど
やや毒親寄りの両親から昭和前半の女らしさを無理矢理押し付けられた事への
反動だと自己分析してた
わがまま放題で甘やかされた弟(長男)ばっかり溺愛して
弟の家事の世話までやらせてたんだと
それで家を出たと
・わかる。
ちょっとそのへんがアレな人の方が可愛いってかかなり美人が多い。
部屋まではもちろん見れないけど鞄ゴソゴソやってあわわわわわわ
となっている子は女性からみても不思議と美人の確率が高い🙄
・わかる。
俺は男だけどこのタイプだと思う。
職場や実家のリビングのような公共の共有スペースはキレイにするけど、
自分しか居ない場所は気を抜く。
自分で言うのも何だけど、公私のメリハリを重んじる人ほど
このようなタイプが多い気がする。
・事務所を鬼ほど荒らして帰る人が
「みんなが使うから別に汚くてもいい。自分しか使わない部屋は綺麗にしたい」
って言い出して事務所をみんなのために片付けて
自分の部屋は足の踏み場もないワイは
根本から違っていることに涙したからこれはいい見抜き方。
おめでとう、私みたいな素敵女の子が来ます。
・職場のロッカーはいつもキレイに整頓するけど
カバンの中や部屋は荒れています…
いまは子供の工作がなかなか捨てれない母に…😂
・これめっちゃわかる。
カバンの中がむちゃくちゃになってる女の子、大体カバン以外ちゃんとしてる。
何と言うか社会性の皺寄せを
きちんと自分しか見ない場所に仕舞い込めるってことだと思う。
引用見るとマジで共感多いけど、
「社会性の弱い部分のしわ寄せを、
きちんと自分だけの場所にしまい込める」で
なるほどと思った
「社会性の弱い部分のしわ寄せを、
きちんと自分だけの場所にしまい込める」で
なるほどと思った


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
部屋が汚いやつの特徴
床に物を置く