• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「動物のフンや死骸が上から流れてきて菌の繁殖かなりの量に」滝周辺で川遊び後に“嘔吐・下痢” 69人が体調不良 熊本・天草市
1724253437912

記事によると



・今月13日、熊本県天草市にある轟の滝周辺で川遊びをした高校生7人が、嘔吐や下痢の症状を訴え、病院で診察を受けた。

・天草保健所によると、他にも同じような症状を訴えている人がいて、これまでに高校生7人を含む69人が病院を受診したという。

・現場となったのは、山間部を流れる川の滝周辺。

日本山岳会熊本支部 土井理 支部長
「動物のフンや動物の死骸が上から流れてきていて、菌の繁殖たるや、かなりの量になっている。これが気温が高いと更に(菌が)増えるので、恐らくそういったもので汚染されているのだろうと」

・土井支部長は、汚染された水を口にしたことが原因ではないかと指摘している。

以下、全文を読む




この記事への反応



こういうのって、キタキツネの糞だったら、エキノコックスになるのか?

こんなニュースを見たら、「川遊びキャンセル界隈」が広まってしまうかも

川は、レストスピラも怖いよ。清流だからって水が綺麗とは限らない…森には沢山生き物が住んでるからね。

日頃から水質検査してないの?
突発的に値が大きくなるようなものではないでしょ


川に繋がっている水たまりの水の温度で菌が繁殖してそれが川に、それと川の水の温度も関係してるとアル大学の先生が言ってますよ、それと湧水をペットボトルに…
いつもなら問題無いけど今年は気温が高いせいで車内でペットボトルの温度も上がってしまって菌が増幅するって
特に30℃超えるとかなりやばいそうです


山岳会の支部長さんとやら、根拠のない推測でモノを言っておられますが、保健所による水質検査では異常無しだったとの事です。

温暖化の影響で環境が変わってきた。山登りなどで沢の水を口に含むのはかなり危険。

以前は問題無く川遊び出来たのかな?上流や水源地なんて自然なら動物の糞や死骸在るでしょうね。気候も亜熱帯になりました。あちらと同じで自然な水は飲めないようになっちゃうのか?

滝やその周辺の水ってなんだかきれいで清潔なイメージがあった。
水質調査中とのことですが、どんな菌が繁殖していたのか気になります。


暑さも原因じゃないですかね。川の水温が上昇して、菌が異常に繁殖したのだと思います。きっと普段なら健康被害が出るほどではなかったのでしょうね。





池や川遊びも気軽にできない時代が来てるね・・・



B0D78NK1MF
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:05▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:07▼返信
山の動物たち
「その手があったか」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:08▼返信
※2
淘汰できるの弱者だけだから・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:09▼返信
許せねえ韓国人
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:09▼返信
韓国人の得意技じゃんw
こういうイタズラは🤗
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:09▼返信
ケフカやめろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:09▼返信
これ💩の川流れだ!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:09▼返信
夢の泉ニダ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:10▼返信
🌎「そろそろ人間どもを狩るか…♠」
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:11▼返信
ディスカバリーチャンネルでみたわ
上流に死骸があるかもしれないからどれだけキレイに見えても水は煮沸して飲めって
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:12▼返信
北海道出身だと子供の頃から絶対に川に入るな川の水を飲むなって教育されるから
道外の人は川遊びするってのがカルチャーショックだった
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:13▼返信
トンスルで免疫力のある韓国最強!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:14▼返信
俺も見たわ。彼岸島で
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:14▼返信
>>11
北海道の川はBBAがJK始末する仕置き場だから
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:14▼返信
エキノコックスも動物のフンが川に流れてそれ飲んだ人間に感染するケースあるっていうしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:15▼返信
>山岳会の支部長さんとやら、根拠のない推測でモノを言っておられますが、保健所による水質検査では異常無しだったとの事です。

それ保健所は後日調べでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:15▼返信
もう滝行できないねぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:15▼返信
菌が検出されなくても微生物やら何やら川の水なんて危ないって常識だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:15▼返信
5年後これに更に土葬による汚染が加わり泳げなくなります
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:16▼返信
夏じゃなくて冬に遊べよ、カッペなんだから
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:17▼返信
気温が上がって水温も上がれば
菌の繁殖率も上がるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:18▼返信
そもそも川なんて汚いモンなのが普通だろ
周辺に色んな生き物いんだからよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:19▼返信
調査中やろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:19▼返信
もうすぐクルドの腐乱死体が流れてくるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:20▼返信
山、海、川と政治には近寄らない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:21▼返信
任天堂の倉庫からスイッチとか流れてきそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:21▼返信
韓国人インバウンドが来てたんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:23▼返信
こういうのって、キタキツネの糞だったら、エキノコックスになるのか?

なる、北海道で水遊びするのはマジでヤバい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:24▼返信
熊本・天草市にもクルド人がいるのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:24▼返信
※28
なるぞ。だから北海道人は川で泳がない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:25▼返信
大人しく海行っとけって話やな
でも川の方が楽しいんだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:25▼返信
>>25
そのまま一生実家から出るな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:26▼返信
>>26
あーあやっちゃったねw
風雪の呂布だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:27▼返信
>>33
なんだそのちょっとカッコいい呂布は
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:27▼返信
登山中の死ぬほど喉が渇いてる時の沢の音は生き地獄に等しい。理性をフルに働かせて絶対に手を着けないけど。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:28▼返信
気温もあるか
水温高そうだもんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:28▼返信
ここ韓国人にとってはごちそうが湧き出る滝じゃねえか
コリアンのホットスポットになりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:29▼返信
※34
待て、あわてるなこれは孔明の罠だ!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:30▼返信
>>37
菌に歯応えも匂いも味も無いから違うぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:31▼返信
便所で泳いでる人間がいるクマ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:32▼返信
自然が綺麗とか人間の思い込みだからな🥱
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:32▼返信
透き通って綺麗な水=微生物も住めない水だからむしろ危ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:33▼返信
湧き水とかもかなり汚いんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:33▼返信
キタキツネは北海道にしかいないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:34▼返信
最近の田舎っぺは軟弱なんやな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:34▼返信
いるのはタヌキが多いぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:34▼返信
>>45
野ネズミとか昆虫食べても平気なイメージよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:34▼返信
>>43
丹沢とか普通に飲むなの看板建ってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:35▼返信
ウンコー!\💩/
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:35▼返信
切ったね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:35▼返信
泳ぐのはいいけど飲むなよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:36▼返信
ワクで免疫力下がってるのも関係してるんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:36▼返信
気温上昇やら土砂崩れやらってのはあるとは思うが、
下流の方でこういう汚染があるのなんて昔からだし、川にエキノコックスも昔からいるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:37▼返信
こういうバカ共はもう菌が繁殖してるから、さっさと殺して焼却処分するしかないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:37▼返信
臭いやらで分からないのかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:39▼返信
>>45
わいが子供の頃は家族で孫太郎虫捕まえては河原でBBQしてたけどなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:40▼返信
ごめん
おれがウンコしたからだ😊
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:40▼返信
これより汚えセーヌ川ってすげえよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:43▼返信
そりゃ自然の水なんだからそういう事もあるわね
汚いからって塩素撒く訳にもいかんでしょう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:44▼返信
韓国では普通。むしろ水道水がウンコ入り。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:44▼返信
動物じゃなくてイスラム教徒の
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:45▼返信
>>44
情弱やな温暖化の影響で沖縄や九州でも確認されてるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:46▼返信
クルド人や中国人が川を汚しとるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:48▼返信
川遊びなんて上流でおしっこしてる奴もいるし
ウンコまみれでやってるだろ
知らんでやってたのか?

うんこ嫌なら個人プールしかないぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:49▼返信
飲んだのかよwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:51▼返信
綺麗な川やんけさすが日本の宝尾田っちが生まれ育った県やなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:53▼返信
なこと言い出したら日本各地で水質検査しまくらないといけなくなるやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:53▼返信
ごめんな、うんこビチビチやねん…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 01:55▼返信
自然の水は濾過器通さないと飲めないでしょ
川の水を飲むなんてアホすぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:01▼返信
何十人も川遊びに来ていて、その人たちの御不浄はどうやって処理されているのかな?と疑問に思ってしまう
まさかの自爆テロもどきの可能性もありえるかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:01▼返信
自然ならそういうこともあるだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:02▼返信
※66
おいメガネ!!おまえこの世を降りろ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:09▼返信
俺が上流でおしっこしてるのに川下で泳いでるやつw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:09▼返信
暑すぎて菌が繁殖しやすくなったとか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:13▼返信
クマのウンチか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:22▼返信
滝や川の水ってキレイなイメージあるけど幻想にすぎないよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:25▼返信

ていうか臭
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:25▼返信
川も海もそんなもんや
病気になる奴がザコなだけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:35▼返信
上流に川の中で死んでる獣の死骸があるんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:36▼返信
すーぐ温暖化と結びつけるアホ増えたな
単に川遊びする奴が増えすぎたのが原因やろ
今年は川の事故のニュース多いしな
81.投稿日:2024年08月22日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 02:49▼返信
人間もおしっこウンコしてるしねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:00▼返信
腰まで川に浸かってる奴は
間違いなくションベンしてます
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:04▼返信
これでTBSを叩く流れじゃないのかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:16▼返信
そりゃ人間の💩たっぷりのセーヌ川でも吐きまくるわけだぜ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:17▼返信
熊本菌か
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:27▼返信
本州にもエキノコックスが拡がってるから川遊びはもう無理やで
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:48▼返信
川で遊んでる人間さんと一緒で、上流では動物さんたちも水遊びするんや
野山を駆け回った体でだよ
だから山の水は飲んだらダメだってばっちゃが言ってた
ちな湧き水も内部構造によって危ない模様、気をつけようね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 03:48▼返信
冒険少年が言っている💢💢💢
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:28▼返信
はちまさんが言ってた?自慢げに話してた日本人はレイシストだから外国人生活保護者の人権を無視して在日クルド人やガーナスリランカベトナム人が水源地近くにダムの近くに土葬させろ!資金は日本人が出せ!って喚いてるのがこういう水源汚染指示を中国政府から支持されてるの、日本は中国のものだ!って既成事実化せよ!って指令が来てるから?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:36▼返信
ざまぁああああああ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:51▼返信
川で悪さをする久留度陣が全員病院送りになりますように
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 04:52▼返信
綺麗なところに見えて汚染されてるもんなんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:17▼返信
みんなナイトプール使えばいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:52▼返信
動物(山に住んでる不法滞在民)のアレやそれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:59▼返信
バカは4んでねー
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 05:59▼返信
トンキン名物うんこシャワーの被害報告も忘れずにね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:05▼返信
>>62
キタキツネはそうかも知れないがアカギツネやホンドギツネは普通に居るからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:07▼返信
酒カスとヤニカスのアレやソレもあるからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:10▼返信
日本がうんこの国ってマジだった
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:35▼返信
本当に動物か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:43▼返信
韓国みたいに日頃から大腸菌を摂取しないからこうなる
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:49▼返信
なんだ時代って?
昔は野生動物なんて居なかったの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:58▼返信
>>99
どうせ上流で別のアホどもが💩垂れ流しただけやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:59▼返信
>>95
多分ソレ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 06:59▼返信
>>94
こっそりシッコ
隠れて💩
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:01▼返信
不法投棄当たり前なんだから謎の汁くらいそこらじゅうから出てくるやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:20▼返信
オエー
109.投稿日:2024年08月22日 07:43▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 07:57▼返信
昔だったらこういう場所は涼しいどころか
寒いぐらいだったりしたのが今やどこいっても暑いもんな
山の水飲むのもヤバそうだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:10▼返信
人間が弱くなったんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:13▼返信
いや普通の川なら問題ねえよ
ここは滝があって水がたまるようになってるからだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:16▼返信
本州のエキノコックスは野良犬がメインだから
もう水道水以外の水は危険になってしまった
元は北海道にも居なくて樺太由来なんだっけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:28▼返信
中国工場で中国人が増えてるしゴミ捨てたり野グソしてるんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 08:59▼返信
まあ確かに山歩きで川の上流に行けば野生生物がお亡くなりになってる場面は見るしね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:09▼返信
近くにキャンプ場あるし砂防ダムあるし糞尿処理施設みたいなのもあるしそりゃねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:16▼返信
明らかに気候が変わってきてるから今までほっといても菌とかが繁殖しなかったようなところでも繁殖するようになったんやろなとそして日本人は今まで大丈夫だったんやからみたいな思い込みが世界一強い民族なのでこれからこういうの多発するだろうね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:37▼返信
なあに
かえって免疫力がつく
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:40▼返信
>>109
チョッソさんはクソまみれの半島でニホンガーニホンガー泣いてたら良いから

おつー
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:41▼返信
>>90
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 09:48▼返信
うんこ川か
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:02▼返信
都合の良いとこだけ見て都合の悪い事をスルーすれば
どこの国だってスゴイって事になるわな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:04▼返信
滝つぼが深いと、滝つぼの底の方の水は以外と動かなくて、よくないガスや菌がたまってたりすることある。
(上から落ちる水はそこまで届かず上流部をなぞって流れていく)
で温度とか、漂流物で一気にかき回されて悪いものが一時的に出てくることあるんよね。
その可能性も考えたほうがいいかも。
この場合は何日後とかで検査しても、滝つぼ上部はもう正常な流れに戻ってるからわからん。

底の水も検査して欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:06▼返信
そもそもフランスは技術がないからあーなってるわけじゃなくてパリが歴史ある古い都市だから難しいってだけなんだが
むしろそれだけパリが長く栄えてる証明でもある
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:07▼返信
G7 平均年収 フランス5位 日本7位最下位←韓国にも負けてるのにG7w
フランス 週35時間労働制 休暇たっぷり
日本 週40時間労働 無給残業当たり前 休暇が少ない

またいつもの勝てるとこだけ見て日本スゴイ日本スゴイw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:08▼返信
【発がん油大国日本】パーム油、危険性の警鐘相次ぐ・・・動物実験で発がん性、日本で野放し、表示上は「植物油」【日本の食品は危険】

パーム油の使用量は、日本の植物油の総供給量264万8000トンのうち、その約4分の1を占める64万7000トンに及んでいる。その使途の35%がマーガリン、ショートニング、その他食品加工用が31%となっている。マーガリン、ショートニング以外に、即席麺やパン、フライドポテト、チョコレート、アイスクリーム、スナック菓子などあらゆる加工食品に使われている。ところが、食品表示上は植物油としか表示されておらず、そこにパーム油が使われているかどうか、わからないのである。

 食品安全上さまざまな問題が指摘されているパーム油は、食品に使用しないようにすべきであり、少なくとも早急に食品表示上パーム油使用と明記されるようにすべきである。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:08▼返信
一人あたりGDP
35位 韓国 38位 日本

平均賃金
2014年には韓国(4万746ドル)が日本(4万257ドル)を上回った。逆転して以降は格差が広がり、22年に韓国は日本の1.2倍となっている。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:53▼返信
当人達が原因を排出してたら、後から調査しても水が入れ替わって検出されないよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:57▼返信
人工の水道水じゃなくって自然の天然水だから無問題だよねw
天然の自然に生えてるキノコを食べてどうぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 10:59▼返信
※127
頼む出稼ぎに来ないでくれ自称GDP35位さん IMFさんから毎回警告もらってる日本がスワップしてやらないと死んでいる韓国さんww
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 11:21▼返信
>>130
むしろ韓国のアイドルグループに入り込んでる日本人さん...

我が韓国に出稼ぎに来てるIZ*ONE、ILLIT、UNICODEの日本人メンバーをどう思いますか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 11:24▼返信
※131
7万人の出稼ぎと一人とどう比ベて思うところがあるんですか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 12:27▼返信
かっぺも大変だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 12:45▼返信
馬鹿は死んでも直らない、話を変え煽り返しても結局騙せないから何も言えない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 14:46▼返信
川の水はもともと処理されてないから腹下すってのは常識だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 15:50▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:03▼返信
動物だけとは限らないぜ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:33▼返信
クマが増えるってことはこういうことやぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:27▼返信
偽装の熊本でガンジス川が!
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:10▼返信
フフフ…エキノコックス!
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:10▼返信
動物も暑さで水辺に集まって水浴びしつつそのまま死んだり糞尿したりやろなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:20▼返信
赤痢とかもあったし、絶対おかしいよね。

どうみてもテロじゃん 岸田の宝か?

そのうちどっかの浄水場がねらわれるんじゃないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 22:43▼返信
温暖化を止めるには二酸化炭素排出量を超える吸収量を緑化にによって確保すべきなのだが
人類が土地をインフラ利権で占有してしまったから難しくなった
地球はもっと熱くなる
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:54▼返信
淡水では水温が26℃以上の場合は入らないほうがよい

なぜなら人食いアメーバなどが活動を始めるので

直近のコメント数ランキング

traq