Xより
Uberでカレーを頼んで楽しみに待っていたら、蓋が割れていたのか閉まっていなかったのか、溢れたカレーが届いたんだよね。
— あめくろ (@CenturionFHR) August 25, 2024
まぁ稀にある事だからとサポートに問い合わせたら「フィードバックありがとう!返金はしないからね!」って返ってきたんだけど、これってどうなの?
皆さんなら泣き寝入りです? pic.twitter.com/T5wSTZwVOE
しました。その後写真を送るフォームに飛ばされて、写真を判断されたのちにツイートの表示となりました。
— あめくろ (@CenturionFHR) August 25, 2024
アプリの指示に従い「汁漏れのために食べられなかった」という項目を選択したところでこれです。素直に返金されていればわざわざツイートしていませんよ。
— あめくろ (@CenturionFHR) August 25, 2024
uber配達員です。目視で破損しているのが確認できます。
— れべるいち (@lv1lv1lv1) August 25, 2024
本来なら配達員が破損申請しますが、お客様からご報告をお願いします。
お問い合わせ→破損→食品の安全に対するお問い合わせからお進みください。 pic.twitter.com/NBk0pkg6SK
ここでウーバーイーツ公式が謎ムーブ
ポスト主ではなく、リプした人に対応してる
クルエ 様
— Uber Eats (@UberEats) August 25, 2024
このたびは、お問い合わせいただきありがとうございます。
適切に対応させていただく為、お手数ではございますが、お問い合わせ内容の詳細をお送りいただきますようお願いいたします。
あ、あの… ぼくは…?
— あめくろ (@CenturionFHR) August 25, 2024
この記事への反応
・これ見てると、マクドやセブンや銀の皿などが、自社バイトに配達させ始めた理由がわかるよね。
…銀の皿ってウーバーイーツ前からやってたっけ?
・フィードバックありがとう!
返金はしないからね!
凄っっ𐤔𐤔𐤔
・ツイ主ガン無視3コマ漫画www
・悪いけど、これだけネットに悪評が上がってくるのによくUber eatsなんて頼めるな~と思う。自分でも配達員の問題行動を目撃したこと何回かあるし、ハッキリ言って気持ち悪くてムリ。
トラブルに巻き込まれるリスクを考慮しても利用するメリットがあるん???
・ちょっとこぼれてるくらいですぐクレームして「全額返金しろ!」ってのをやり過ぎたんだろうな(笑
・まず元のポスト主じゃねぇのか?
・Uberは絶対に使わない。
社会悪すぎる。思想があまりにも身勝手すぎる。
・この流れUber残念すぎる(笑)
地方でUber無い?けど、全く知らない他人が家まで食べ物持ってくるのは気持ち悪くて自分で買いに行くので良いやとなったな。
【住人「ウーバーイーツ頼んでいないのに大量の食べ物が玄関前に届く…なんとかして!」 → 裏でヤバイ事が起きていた…】
【X民さん、ウーバーイーツでとある商品を注文したら『21万円』を請求されてしまう…】
ウーバーイーツ公式ェ…


選択肢は他にもあるだろ
かなり前からまともな運営できてない。諦めろ
自前で配達やってる所で注文しろ
金額は合わせてるけど
ヨガー
トンスルだと思えば問題なく飲める
配達員のつまみ食いも防いでる
コンビニの丼物はそうそう溢れないからな?
安い容器使って水増し価格+配達手数料まで請求してる癖にw
運んでる奴らなんて何運んでるかなんて気にもしないし
マクドもセブンも銀の皿もデリバリー頼んでも高確率で委託されたウーバー配達員が持ってきます。
まあ外部委託を任せる配達員ならウーバーがマシなのを選んでるはずというまともな企業理念をウーバーが持ってることを祈るんだね
きちんとした店はホームページで配達容器にも言及してるし配達用の料理見本も載せてある
通常の料理写真しかない店の配達ば信じたら駄目
溢れない容器やスープ別容器とかは高額なんよ
容器屋もピンキリで高い物はキチンとしてるけどコストダウンで手を抜いてる店は酷い事も多い
寿司はバラバラ、肉はスカスカ
内容量の表示が無いからつまみ食いし放題や
出前館でカレーどころかラーメン等の汁物を数えきれないくらい頼んでるが、汁漏れなんて過去一度もありません
出前館も超絶クソなのは事実だけどな
流石にウーバーよりはマシ
住んでるアパートからマックの駐輪場が見えるんだが
最近ウーバー員の出入りが少なくなって、
デリバリーバイクが出動するのをよく見るようになったのはそういうことか
相当手荒い配達されることも見越してしっかりした容器に入れるべきでしょ
自作自演でやってることが本社にバレてるから塩対応だとかw
ウーバー以前から持ち帰り前提の包装してる所はレベルが違うよな
シェイクは横にしても垂れてこない固さ
ほんとそれwwレトルトでも美味しいのいっぱいあるのに何で出前で頼まないかんw
運営「返金しないて言ったよ?」
ポテトLなんか520円や
カレー屋「ウチの使ってるレトルトカレーをパウチのまま入れとくヨー」
たまには買いに出て日干ししろ
部屋とPSだけ〜が〜友達さ〜♫になるぞ!
自分は涼しい部屋の中で他人にカレー運ばせる歪んだ世界や
セブンの上げ底容器はその点だけは優秀よなw
これ系のトラブル一度もないな
1度だけ、家の場所がわからんって電話来たぐらい
ウーバーが悪いのか、地域が良いのか
宅配ピザだって店舗受け取りで50%オフだからな
配達で料金倍になるなら普通やろ
冷えても美味しいカレーパン
違いはない
運んでいる奴の知能はウーパルーパー並みやから同じようなもんや
商品価格の35%だったはずや
1000円の料理なら+350円
持ち帰り容器代で+100円
1450円に10%税で1595円やな
せめてココイチとかみたいに店が配達してくれるところで頼めばいいのに
そしたらこういうトラブルが起きた時直接問い合わせ出来るだろ
配達員さえいればね
うんこ入れたり
配達可能地域がサイトに載ってるから見てみろ
間違いなくエリア外だからw
35%って店の粗利よりでかいんじゃねw
商品に注射器で農薬混入させた事件とかあったのによーやるわw
え!?
ボッタクリやんけ
それ言い出したら、自炊でもしない限り他人が作る時点で可能性あるやろ
潰れろ!!
だからピザ屋とか取りに行ったら半額とか出来るのかもしれん
マックと銀の皿はよく頼むけどUberで来たとき無いよ?
普通にマックバイクか銀の皿カーで来るから完全に地域性でしょ?
だいぶ精神崩壊して入院が必要
それすらしないなら契約不履行だろ
日本でなんでウーバーイーツなんて使うのかが分からない
日がな交通事故のニュースばかり眺めて「車なんて絶対事故るのによく乗るよな」とか言ってるのと同じよ
せやぞー せやから高いんや
1000円で提供している料理なら385円がウーバーに取られて店には615円しか入らない
だからウーバー利用の場合は料理を1650円にしないと店に1000円が渡されないんやで
それウーバー介して注文してね?
公式アプリなりで注文したらウーバーで配達なんてまずないと思うんだけど
おおー詳しく有り難う
来月ピザ頼んでみる
ウーバーの人間は基本仕事をしている意識は低い
運び方の指導を受けているわけでもなく多くが小遣い稼ぎ
ウーバーイーツは一度行政処分を受けるべきだわ
実際事故りそうだから車に乗らない人や公共交通機関を使う人だって沢山いるんだからそれはそれでいいやろ
マックだけど
配信見てるとコイツらよくウーバー頼んでるよ!
金持ってる配信者御用達って感じだ!ヤバい豚配達いんいたら家バレしそうで怖いな!
背中に背負ってるだけじゃダメね
35%と思って1000円を1350円にしてもダメなんだな
店に1000円を全額渡す為には1700円にしないとダメなんだ
1700×0.35=595 595×1.1=693
1700-693=1007円
そりゃ普通の器にラップだけで配達してたような時代に生まれた産物だしな
お前たちウーバーの仕事なくなるな
ただしょっちゅう盗まれるから、腹ペコ時はクソ苛つく
常に水平が保たれるヤバい技術の塊なんやで
クロスバイクの前傾姿勢で箱リュック斜めに背負ってる馬鹿と比べたらアカン
利益率がクソ高いからな
なんで自分で買いに行かないの?
足あるんでしょ?😅
金持ちだからな
中華配達ロボット車「助けて 助けて」
段差に引っかかって立ち往生してる映像だらけやぞ?
日本のガタガタ歩道じゃ無理や
頼んではいかんのよ
毎日こんなトラブルが何百件とありそう
中途半端な金持ちが使うんやで
ホンマもんは秘書なり家政婦に買いに行かせる
不特定多数のバイト配達人になんか頼まない
秘書www
就職しような?
これは精鋭
一般人が頼むんじゃないよ
Uberなんて人としてダメな連中がやる
本当に底辺の仕事 一部の例外は極少数
そんな連中に宅配なんて頼む時点でバカw
人の中でコミュニケーションを取りながら
仕事の出来ない連中がやってんだぞ
公式アプリで注文しても委託先の配達員がお届けする場合があります、て注意書きが表示されるよ
街中でウーバーのバッグ背負って走ってる自転車やバイク見ると、
スポーティなヘルメット付けて服装もスポーティなガチ勢みたいな信頼性高そうな人が5人に1人くらいで
あとは寝てる所を叩き起こされたニートが無理やり仕事させられてるみたいな服装や身だしなみの奴が80%って感じ
関わってはいけない現代三悪
ウーバーが嫌な人はそう言うのも使わないのでは・・・
昨日も見たぞ
全然違うくね
配達を頼むこともないし
きったねぇ男ばっかでイヤになる
ウーパールーパーを馬鹿にしすぎ
ちゃんとした人もいるんだろうけど
ちゃんと雇用契約結んでる、出前館つかっとけ
配達員の排泄物💩?
ロールスロイスに乗って届ける
甘やかしたって日本にとって一銭の得にもならん
後からウーバーイーツの人が来たけど
まだ商品が出来てなくて後回しにされていたなあ
いやーサイゼリヤもカルボナーラを注文したら
アサリの殻が入っていたから
それ以来行ってねえや
と思わせてくれるために存在しているようなもん
↑
じゃあこれから出前も一生使うなよ?
それはむしろ君のところが珍しいんだよ
都内、というか注文が多い地域はほぼ委託頼み
当たり前だけど配達用のバイト大量に常駐させるコストなんて取れる店の方が少ない
まずないどころか都内だとウーバー配達員が持ってくることの方が多いぞ
ココイチの配達もウーバーに委託してるゾ
何を言ってるんだ・・・?
人を一人雇うんだからボッタクリどころか安すぎるんだよ
そもそもウーバーなんて上流層しか使えないはずのものを庶民にも使えるようにする商売なんだから
生姜焼きチャーハン 麻婆豆腐ごちそうさんwwwww
一緒だろ
1日にどれだけの注文があると思ってるんだ
今だとそれは無理
多くのデリバリーサービスが委託してるから結局ウーバー配達員が持ってきたりする
Uber頼んで待ってる時間に同じ金出してタクシーで店に行った方がいいよな
リスク犯して不味いものをわざわざ食いたい人ほんと凄いと思う
知能低すぎて
ウーバーが悪者にされがちだけど
店がしっかり蓋を閉めてないからこぼれただけだよね、店のせいじゃん
バッグを地面に置いているヤツは良く見かける
結局ウーバー配達員のイメージが特によくないんだよ
いずれ、情弱による自己責任という風潮に変わってくると思うな
ウーバーもマジでこういうの改善しないと、利用客いなくなるぞ
俺は絶対利用しない。ピザならピザ屋に直接注文して配達してもらうし、
どんな店でもそうする。店がやってる配達員だと、その店で販売してる食べ物の配達に特化した教育をしてるだろうし、責任の所在もはっきりとしてるのでウーバーなんかより安心できる
店自体が配達対応してないなら、そもそも頼まない
一部の配達員が背負ってるボロボロのUberリュックを見るだけで食欲が失せる
キレイなリュックの人がいるにしても、完全にガチャなんだろ?
絶対に頼もうとは思わない
頭悪っwww
この暑さ、外に出たくない
ウーバー大盛況ですよ、アイスのウーバーイーツが大人気だけど?
スーパーやコンビニでアイス買って届けてくれる、誰でも利用するでしょ
コンビニのアイスなんてスーパーの3倍ぐらいの値段するけどそんなの買うの?
クロネコやサカワに出前を持ってきてもらうのは嫌かも
海外のピザ配達とかだと中にツバ吐いたりしてるし
ウーバーで食事を持ってきてもらうの嫌すぎてまだ使ったこともない。食べ物じゃなければ深夜などは便利かもとは思うけどね
そもそも海外に金流れてるだけだしサービス自体が要らんだろ。
食いたきゃ外出しろ。
いくらなんでも恥ずかしいから公開しないでほしいニダ
とか仕事してますムーブかましてんだろうけど(どうせ外注業者)
客側にとっては不満でしかなく、たまにこうやってプチ炎上して信用を失墜させる
海外に金流れるとか言うならGAFAM使ってんじゃねえよ
何されてるかわからん
ちゃんと配達員の名前もでるけどな。外国人配達員は知らん。
ふつうに忙しいから無理に頼まなくていいぞ。
是非そうしてくれ。
文句あるなら自分で買いに行け
手足があるんだから動かせよゴミ
そういうやつは金もってんだよ。手元での操作で玄関までもってきてくれるし。
運ぶので手一杯だから大丈夫ですよ。
どこの輩かわかったもんじゃないし、ホームレスかもしれんぞ
チ・ン・ポいじった手で食い物運んでくるかもしれんな
自分自身で買いに行くのが確実
それはどうぞご自由に。
利用客いなくなる!?いなくってみたいもんだなぁ!?
ちなみに、ピザ屋も普通にUberつかって配達してますよ??手がまわないときにこっちに配達依頼くんだよねぇ。あ、しらなかった??www
こういう反応あると思ったわ、そういうことじゃねえんだよ
ピザ屋がうんこを運んできたんであれば、それはピザ屋の責任になるからそういうおかしな人は雇わない
でもウーバーはその店舗とは無関係で、どんな基地外が何を入れて運んでくるかわからない
そんな連中が運んできたものをよく食えるなって話
面倒な客だと30分から1時間も対応させられてウンザリする事も多かった
店側の梱包はしっかりしてもらわないとやばい。道もガタガタなんでどんなに丁寧にはこんでも、イレギュラーなことって起こるんすよねぇ。。ちっちゃい味噌汁とかやめてほしい。。
お店もやらかすことあるし、配達員もやらかします。人間なんでミスもしますんで、もうしわけないっす。
そのくせ早くもってこいと目くじらたてるくせにぃwww
よくあることだよ。でも、待ち時間長くなると、時間報酬が多少つくので、ニコニコ待てます😄
そもそもきちんと袋で梱包されてるから中の食事には触れませんよ。
リスクが嫌な人はとっくに使ってないわけで
返金対応はちゃんとやってくれますよー。自分の知ってる範囲では。
ばーか、ピザ屋の配達だって一緒だよ。大体、ピザ屋の配達もUberで一部を請け負ってるぞ??手が回らないときはこっちに配達依頼きてますが???
ま、まさか、しらなかったの???
はずかしいぃぃwww
金だけ払わせて責任は持たない
ココイチ頼もうが、マック頼もうが、吉野家頼もうが、こぼれてた事なんか1回もないわw
配達員の当たり外れは避けようが無いけど
その後の対応もゴミ糞って散々言われてるのに
くら寿司とか最悪だったなぁ・・・
寿司に対して容器が大きくスカスカだから、どんなに注意して運んでも倒れるんだよな
出前館もウーバーも日本の経営は同じソフトバンクGなんだぜ
つまり根っこは一緒だw
今じゃ完全に糞ゴミ企業だぞwww
にしても本人差し置いてのこのムーブw
今のウーバーイーツは完全に頭のおかしい人間の集まりと見たw
責任は委託した配達員という個人事業主に丸投げできるからコストが抑えられて儲かるんよ
ワークシェアリングの典型的な問題点でプラットフォーム提供者(ウーバー)が滅茶苦茶有利な立場で商売できる
普通はちゃんと商売する上での責任が法令で生じるんだけど日本人はバカだからなんでも規制緩和とかいってこういう責任をとらなくてもいい業務体系を解放してしまった
しかもこの手の規制緩和では絶対に外資規制を入れない。要するに日本人の事業主から外資への所得移転を合法的に進めたいだけのクソ政策なんだよね
ピザの配達?そんなのウーバー以外の全デリバリーが委託してやってるよw
いまどこまで拡大してるかなにも知らないんだなw
コンビニの配達も薬の配達もスーパーも全部やってるよw
お前が馬鹿だ。問題は責任の所在とトラブルの解決能力だぞ
配達は個人事業主でウーバーはあくまで仲介業者だからこのポストのように雑な結果を生む
ピザの配達でウーバーが委託されてようが責任の所在が店に明確にあって解決まで簡単なのが重要なんだよ
ウーバー「きちんと仲介しました」店「きちんと作りました」配達「きちんと配達しました」で3重にトラブル抱えてるのがクソ
知能低いコメントしてるキッズ