僕を散々怒鳴っていたパワハラおじさん、聞くところによると最近別の会社から移ってきた人で、当社の「パワハラは粛清する」という方針の本気度を知らなかったらしく、気の毒にも本当に粛清されてしまった。
— もこ猫PhD (@mokonuco) August 26, 2024
僕を散々怒鳴っていたパワハラおじさん、
聞くところによると最近別の会社から移ってきた人で、
当社の「パワハラは粛清する」という方針の本気度を知らなかったらしく、
気の毒にも本当に粛清されてしまった。
聞いた話では、「お前は若い人とは二度と組ませないし指導もさせない。重要な仕事も任せない。会社に残してはやるが、定年まで言われた仕事だけをやれ。」と言われてしまったらしい。当社すごいな。マジで。
— もこ猫PhD (@mokonuco) August 26, 2024
聞いた話では、
「お前は若い人とは二度と組ませないし指導もさせない。
重要な仕事も任せない。
会社に残してはやるが、定年まで言われた仕事だけをやれ。」
と言われてしまったらしい。
当社すごいな。マジで。
僕は去年パワハラおじさんにいじめられていた当時、「JTC高齢社員はその権力性で何を言っても許される」とポストして愚痴っていたが、これが許されない時代になってしまった。ガチで粛清された。
— もこ猫PhD (@mokonuco) August 26, 2024
聞くところだと技術の仕事を外され、調査みたいな雑務をボツボツやらされて、残業も必要ないだろと早く帰されているらしい。追い出し部屋とまではいかないが、結構キツめの粛清だよなこれ。
— もこ猫PhD (@mokonuco) August 26, 2024
この記事への反応
・めっちゃいい会社ですね!
おじさんちょっと気の毒な気もしますが、因果応報ですね・・・。
私も軽くパワハラの被害にあったことがあるので、
あの生産性ゼロの行為がこの世から早く消え去って欲しいところです。
・良い会社だ!
会社も所詮人の集まりだから、
パワハラ人間が1人いたら、部署全体の士気が下がって
退職率は上がり、パフォーマンスが低下する
パワハラ人間=会社の人材に害を与える人間を野放しは良くないよね
・首にしないあたりに会社の優しさを感じます。
パワハラする人勘違いしてるから周りにとってマイナスなだけですけどね。
・粛正!!方針ビーム!!
・パワハラおじさんを
「人との関わりも仕事のうちだし、
それがバチクソ下手くそ=仕事できない人」と判断して
最小限の仕事しか与えないって、大人の采配やりかただなあ
・なんでそんな人採用されちゃったんだかw
・パワハラは「キャリアキラー」「職場のガン」って言われてる
最近はパワハラがやめられない人は精神疾患だという認識が広がりつつある
最高の会社や!!
パワハラゴミ社員が一人混入されてるだけで
雰囲気も生産性も他の社員のライフも
壊滅的に破壊されるからな!
伝染するから隔離しないとどうしようもない
パワハラゴミ社員が一人混入されてるだけで
雰囲気も生産性も他の社員のライフも
壊滅的に破壊されるからな!
伝染するから隔離しないとどうしようもない


邪悪な何かが動き出す
頼むデカレンジャー
はちま起稿を、世界を救ってくれ。
重要な仕事も任せない。
会社に残してはやるが、定年まで言われた仕事だけをやれ。」
と言われてしまったらしい。
当社すごいな。マジで。←この時点でモラハラじゃん嘘だろ
強い者には下手に出て、部下の手柄は全部自分のおかげとするような人だったんでしょ
アイツは死んだ
けどヒス持ちが一匹でも紛れ込むと組織が殺伐するのは事実
え?かーちゃんから許しが出てお盆前に復活したぞ
「米売ってなくてさあ…」ってぼやいてたけど
パワハラ放置したせいで、技術職がズタズタになっただろ。良い仕事をするには心理的安全性が必要。
あたかも事実のように記事にして
恥ずかしくないんかい
>聞いた話では
>聞くところだと
教授!!これはいったい!?
これは「聞三原則」と良い嘘松の定番の一つです
パワハラ粛清する会社がパワハラしてんじゃん
草
むしろ自分もそうしてほしいくらい
うちの会社スゲーって言ってる意味がわからん
怒鳴り倒したところを録音して訴訟とかならわかるけどさ
数字だけ並べて分析も出来ないようじゃ確かに雑務だけどさ😅
数字の大小が好きな人なら満足できるからイイんでないの😆
怒られたら、あ、それパワハラですよって返すだけ
それで定時にさっさと帰って定年まで給料貰えるなんて最高じゃん
モラハラじゃなくて、まんまパワハラだぞ
あと普通弊社じゃね、当社とか使わんやろ
これは嘘松だけどパワハラするカスって総じてプライドが高くて他人を見下す傾向にあるから
仕事干す系の制裁は効くと思うよ
まともに仕事してないことへの叱責はパワハラにならんし、なんならクビの原因になるぞ
ちゃんと仕事して定時に帰れ
アメリカの調査によると
パワハラを受けた者は生産性が半分以下に落ちる
パワハラを周りで目撃しただけの社員も生産性が1割落ちる
パワハラは百害あって一利なし、パワハラする者は排除で正解
どうせ嘘松
そのおっさんは退職しないのかな?
これは嘘松だけどどうせポーズだろwと高を括るアホもいるし
創作として破綻してて草
平成「我はメシア」
令和「粛聖ロリ」
去年のパワハラおじは別人か?
最近とは?
それもパワハラじゃんという奴どうしようもないなw
おじさんにとって10年以内は最近だから😅
大事な仕事を任せないとかパワハラなんすよ
こういう奴がクソ増えた
そこは「善」と言うより「正義」だな
僕にできる範囲のことだけ任せてください
え?なんですか?僕にパワハラですか?
部下も察してやってください😭
パワハラ粛清を掲げる会社がパワハラマンにパワハラで訴えられそう
ダメです
ミスは許しません
時代遅れが
仕事を干すのは過小な要求としてパワハラになりますので、そういう制裁は普通の会社は出来ない。
左遷とか一生平とか、役職に就けないほうを会社はやる。
俺みたいにパワハラで育ったサラリーマンもいるんだ
頭ごなしにパワハラを否定するのは間違っているよ
うちはうち、よそはよそ
国によって文化は違うんだからアメリカの結果がそのまま日本に通用するとは限らないでしょうが
自覚あるなら是正しろ😅
定年まで言われた仕事だけやれ?
なんつーパワハラだよ
嘘松
悪口も許されない感じになってる
コミュニケーションでも悪口は言いたくないし
ただし、一部の女は相変わらず他人の悪口ばかり言ってる
一部飛ばされたりしてるから粛清あるんかな
感情出したりするの非効率でしかないやろ
嘘松認定です!!
ドライバーで人中を突きたくなる上司の気持ちもわかる
そもそもその粛清内容がパワハラだしな
パワハラされた当事者の癖にどこか他人事のようなんだよなー
あと気の毒とかなんで同情してるわけ?
力こそパワー!!
弊社→◯
会社勤めも嘘松っぽい
本当にそんな会社があるならな
パワハラしたのがその後どうなったかなんて被害受けたやつにそこまで詳細に話さねーよw
そして悪い所を治さない
どこまでがパワハラかわからんが、間違いを注意しただけでパワハラになるならいずれ会社として成り立たなくなりそう
漫画とかの読みすぎです
はちま記事「米あるってよ」
これがパワハラでないと思ってるからな。まさにたちの悪いオタクしぐさ
それやらんかったら結局は雑務という仕事が自分でやらないといけなくなる
そしてパワハラ対策はしっかりしているのに残業ガバガバ
パワハラ粛清掲げてる会社がパワハラ気質の社員なんかそもそも採らなねーだろ馬鹿が
天国じゃねえか
こいつ何言ってんの?
松?
生まれついての脳の疾患だと治らないが
病気の場合は突然死する
半年で別の場所に飛ばされた
その後に社員の聞き取りをしたら、全員から嫌われてたww
違うだろー
それに怒鳴られてたのは自分なのになんか粛清されたのは自分が訴えたからじゃないような言い草
嘘松なのかもしかして虚偽申告でこのパワハラ(仮)おじさん粛清しちゃったのか
ハラスメントに関しては近年どの会社でも問題視されてるからありえなくはないんだが
左遷したあと自主退職するまでオフィスで平然と罵詈雑言撒き散らしてたわ
そこは聞き取りをしてケースバイケースで判断するのでは?
正直同じこと5回も6回も聞くし、覚えない、やる気ない同僚の方がダメだった。
簡単に辞めさせられないだけでは?
そういうのには上からきっちり制裁を与えないと理解できないんだよね
飯を食いに行くと良い人で驚く。
お前みたいな奴って自分に都合の悪い話しの時は、「うちはうち、よそはよそ」って言うんだよね
おじさんが転職してくる前に人事から口酸っぱく言われてそうだが。
言われたけど本気にしてなかったの?
そこまでしてマウント取りたいんかな?w
どこの会社か知らんがゴミやな
ぽっと出の移動社員がどうこうできる?
文章無茶苦茶じゃねw
重要な仕事も任せない。
会社に残してはやるが、定年まで言われた仕事だけをやれ。
↑
これをパワハラおじさんに言った人はパワハラには当たらないのかな?その前にパワハラおじさんに対する指導とかは無かったのかな?
そういう奴はもともと本人の認知が歪んでたり元々の所属がそういう似非ホワイト社風だったりで"おーけーわかったつまりバレないようにやれってことだな!"とナチュラルに変換されるのだ
殺人犯の死刑囚に死刑を言い渡すのを殺人罪には当たらないのかな?と言うようなもんだが
ネチネチした嫌味とか嫌がらせとはちょっと違う
あまりにも仕事できてないとか何かありそう
兵庫県知事はやめへんでぇ〜
これも一種のパワハラでは?
聞いた話
聞くところ
どういう設定?
死刑執行は、刑法第35条の「正当行為」に該当します。この条文では、「法令又は正当な業務による行為は、罰しない」と定められています。死刑執行は法令に基づく正当な公務であるため、殺人罪の構成要件に該当しても違法性が阻却され、犯罪とはなりません。
つまりパワハラも同様に扱いたいのであれば、正当な業務としてのパワハラを法令上で定義する必要があります。
定義した場合、法令に則る限りパワハラとして罪に問われないため、例えば「業務上の指示をしただけ」と言い逃れることが可能になります。
人間は理由を付けてパワハラしたいんだ。
それが劣った後輩であれ、架空の加害者おじさんであれ
人間は理由を付けてパワハラしたいんだ。
それが能力の足りない後輩であれ、架空の加害者おじさんであれ
書籍にもなってるくらい有名な通例で「韓国は息を吐くように嘘をつく」ってやつがあるけれど、ホント今の日本って侵食されてるよなぁ…って思うわ
いきなり「お前」とかすごいな
現実世界で辛い事でもあった?寂しいのか?
何かの退職の話で残った日ずっとタイピングソフトの練習(毎回記録残すこと)しろって嫌がらせしてたとこあったな
状況説明意味不明
事の顛末どうでもいい
そもそも中途採用だろ近親者や縁故採用じゃなければスキル持って飛び立つわ
誰に聞いたの?人の居るとこでそんな話する?上司が漏らしたとしたら最悪だし
それ既にそのおじさんに対するパワハラだよ、そこいい会社なの本当に
結局面倒事は中間管理職がてストレスためてハゲなきゃならんのか...
嘘松
哀れだねー
ちゃんと指導しろよ
情けないな
これじゃ誰ももの言えなくなるよ
俺を見下した奴らを創作の中で復讐したいっていう
そう思ってるやつほどこうして自慢気に人を貶める発言をする
バカ丸出しの例え
法的な意味でも倫理的な意味でも間違ってる
内容見るに、働いてすらいねぇなこいつ
俺もこの時点でネタツイにしか思えない。
残業せず帰れるの普通じゃん
必死に考えたんだろうけど
話はそれからですw
この手の奴は技術力はある奴が一番厄介なんだよな
自分のポストでも言ってたけど自分の妻に「あなたに部下がいなくてよかった」とまで言われる始末だからな。相当やばい性格してる。
そもそもXで何度も炎上するような奴だしまともに話聞かないほうがいい。