ちょっと!昔のキットカットでかい!!!!今のなに? pic.twitter.com/QPzOFOGEL2
— ツロムヨシ (@tsuromuyoshi) August 25, 2024
ちょっと!昔のキットカットでかい!!!!今のなに?
※なお現在
昔のカントリーマァムデカイ pic.twitter.com/iRjeefJ2pi
— アララ (@SHG_ARR) August 26, 2024
昔どころか、現在の海外(マレーシア)のキットカットと比べてもかなり小さいのです……https://t.co/8xO5pnzQzl
— 珍銃ハンター池上 (@LjDmMzZfTVd6PNF) August 26, 2024
オーストラリアに売ってたキットカットもなかなか https://t.co/UXjvIQauF9 pic.twitter.com/8JL7g3MS7E
— 綾 (@pinyann11) August 26, 2024
この記事への反応
・宮沢りえの手が小さいんや...
・↑今のキットカットがちいせぇんだよ!!!
・今のがちっちゃいんじゃ!
昔は保存できるようにキレイに開封する技術が必要な食べ物だったんじゃ!
・昔の食べ物って全部デカく見えるけど、
実は昔の人が小さかっただけなんだよ。
つまりカントリーマアムも、そういうこと。
・昔このサイズ感が半端なく好きだった。今じゃ…( ´^`° )ウッ
・これが当時10円だった。
それが後に3分の1の大きさになって10円と、
実質値上げは子供心にショックだった。
・きっとカットされたんだよ…
「宮沢りえの手が小さいだけ」
ほんとにぃ???
ていうか海外のキットカットは
今でも普通にでかいんやね…
ほんとにぃ???
ていうか海外のキットカットは
今でも普通にでかいんやね…


きっとカットされたんやね
10個入りで200円とかコスパ悪すぎ
今はもう見る影もない
。〇 。
。 。 。
2種類の丸の大きさは同じです
お菓子なんて太るだけだし、余計に食わなくて良いというメリットも有る。
お前らたけのこ派?きのこ派?
~1年後~
大きくなってリニューアル!(元のサイズに戻しただけ)
1年間の間にカロリー気にする人が消えたのだろうか
いやいやそれ食ってたから
買い控えが発生するのに利益上がってるの?
今の袋入りと昔の袋入りでも差があるんだからそっちで比べたら良いのに
上手いキットカット1個!
奴隷民族だけに何にでもただ従うだけだからな日本人は
そもそも別サイズとして売ってるものやん
完全に別商品な
比べるなら今でも自販機とかで売ってる現行の通常キットカットと比べないとだろ
小さくはなっているけども比べる相手が違う
小さい事すぎて間違るかもしれん
昔は100円でデカイサイズで4本だったと思う
今は小さいサイズで2本で袋売りしか売ってないイメージ
きっとカット(足切り)されるって嫌がらせのめちゃくちゃ縁起悪いものだから気が滅入る
日本が弱い
ここ笑うとこかな?
ティヨンの砲身の長さの話?
お菓子だけで朝食ランチ代わりにできたのはw
ロッテのチョコパイもかなり小さくなってる
メンヘラホモ国家はどうでも良い
太るしもう買うのやめとけよ
いまのアメリカと日本の経済差と貧しさってもしかしたら
戦後GHQから食料配布されてた時代と同レベルなのでは?
また中国人が韓国人のふりしてる
半分食って残りは冷蔵庫に入れてた
まぁそれはあるが買うか買わないかで言えばもう買わない
アメリカの貧困具合知らんの?
下層はリボルビングで生活してるからな
あれは、昨年の11月……。
夕方小腹がすいたので吉野家へ。 客は学生2人と浮浪者。私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。浮浪者も並と玉子を食べていた。白身が口からダラリと出ている。……何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて……。
と思っていたが……いや、待て、玉子の器が無いではないか!! しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる……。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。 それを見て以来、吉野家には行けなくなった
パーティパックであんなでかくしても食べにくいだけだし
デブ乙
失業者多数で寝そべり族が増え中には自殺者も
スパイ法で外資が次々と中国から撤退
変異した新型コロナがワクチンを無効化して路上で突然死が相次ぐ(日本は注意)
地方都市は共産党の追加徴税で巻き上げられる
法輪功の信者を武漢の地下に監禁し臓器売買
これが中国の現実
ホモ婆きしょ
どこが良い時代になった?
小分けのお徳用サイズ売りだけじゃなかった
銀さんもブスには興味ないだろ
今のは小さいのが個包装された大袋タイプだろ
下手な印象操作してんじゃないよ
20分くらい離れた友達の家で「キットカット持って来たよー!」と言い放つ
期待に胸を膨らませる友だち
そしてカバンに手を入れた僕の手にはニュルッという嫌な感触が
ドロリッチを見習え
なかなか撤退しなかった犯罪国家応援企業だからな
まともな人間はコオロギパンのパスコと一緒に不買対象だわ
アメリカ 貧困と暴動
中国 貧困と暴動
韓国 貧困と戦争
日本 貧困と平和
増税と物価上がってもSNSがあればいいんだもんな
陰湿な日本人にピッタリだよSNSはw
何で店に置いてあるチョコレートは溶けないんだろうな
冬場なんか暖房で溶けてもおかしくないのに おかしだけに
バカッターに騙されてるんだよな
ってオイイィィィィそれアタシの事かよォォォ!!
陰湿の見本みたいなコメントで草
ポリキャップもABSも廃止されて安っぽい
つまらん
お前のとこか一番ひでえんだよ
詐欺レベルだろが
メンヘラホモは陰湿だもんな・・・
でかいのは期間限定の1個100円越えの大きいサイズのや
小さいのはそもそも10数枚入って400円くらいのホームサイズのそもそも小さいやつ
画像そのまんまGigazineから盗用した挙句明らかなデマの垂れ流しという悪質なもの
それはある
ブラックサンダーがキットカットの立場を奪ってしまったな
黙れクソガキ
つまらん、
同じ縮尺じゃない
先進国から後進国になった
日本やから
しょうがない
日本は配慮に溢れた国なんよ
今の袋入りと昔の単品売りのやつ比べてんのはアホだろ
今の袋入りと昔の袋入りでも差があるんだからそっちで比べたら良いのに
そもそも単品売りとセット売りを同じにするのは別問題
おまえ馬鹿
同一商品でないのに何言ってんだコイツ
デカい奴は袋じゃなくて単品の奴やろ
この記事書いてる奴の知能は小学生の低学年レベルなんだぜ?
計算なんてできるわけないだろw
馬鹿すぎる。
大きいのが美味しくて、レンチンとかすると最高だったのにな
今のやつレンチンしたらパッサパサだし
双方、比べてるのがレギュラーサイズとミニだしなぁ。
嘘ついた方がバズりやすいし
今 カカオの搾りかすに油を混ぜた偽チョコを使用
それでも馬鹿が買うからどんどん味も質も落としてるwwww
よくそれ言ってるヤツいるけど出くわした事ないんだよね、そういう商品。毎日セブン利用してるけどさ(家の前がセブンイレブン)。
今の物価で考えたら110円ぐらいだろ
つまり小さくても買うやつが悪い
寝ないで仕事するには酒だったのを甘味に換えてるだけで今も昔も奴隷のためのアイテムだよ
大量に…?
昔の袋菓子にどれだけ数はいってたか知らないんだな
ちょうどカントリーマァムも出てんだから調べてみろよ
今は息抜き用だから逆に小さくしないと売れないんだよw
今のお菓子食べ応えないねん
今の中国の現状を知らんのだね😅
中国のバブルは完全に弾けたよwだから今各国が中国切を始めてるんでしょwww
健康考えてくれてんねん
キットカットミニとフルサイズ比べるのおかしくない?
貧乏人が死なずに済む
昔はもっと病気や事故でバタバタ死んでたんやでw
ある手だけ映す食べるのが大好きなyoutuberがいるけど、手がデカすぎて
どんなものも縮小したのかと勘違いするレベルだから、企業側はあの人嫌がってるだろうな。
円安もあるから外国との買い負けしてる上に
人件費アップの価格転嫁もあるからそらそうなるわな。
デカいキットカットってコンビニとかで売ってたサイズのだろ?
ちょっと前まで198円とかで売ってたのに、今は350円
くらいになってて二度と買わない
あと期間限定のやつは数も更に減るので買うわけがない
こういうのも嘘松と同レベルだよな
今は何でも値上がりしてるから、何も買えなくなるな
幼稚園児だった自体の話でもしてんの?
小分け袋のきのこたけのこと箱売りのきのこたけのこを比べて内容量が違う!って言ってるのと同じくらい馬鹿らしいよな…
そりゃ今主流のキットカットは小分けパックなんだから大きく違うに決まってんだろって話だし
何を言ってんだ
信用と引き換えにな…
こういう糞松は法的にお灸をすえて欲しい
元の規格が違うものを比べて自分がめだてりゃ満足か?
しかし、農林中金(世界三位の内部留保)は解体してアメリカに運用させます!
昔のは単体で販売されてる奴だろ?
売り方と価格違うのに比べて小さくなった!って批判するのは違うんじゃね?
日本をアメリカに売り渡してセクシーーーーー
「力をパワーに」 セクシー
比べてる対象が小袋x13枚のやつでは流石に不公平では
箱入りきのこの山と袋入りファミリーパック比べてるようなものじゃ
あざます
今だと80円くらいの価値では
値段は100円だった気がする
袋のキットカットの小袋に入ったキットカットと板チョコみたいなキットカットを比べてるでしょ
後者は開けたらでかいのを全部食べないといけないから小袋サイズの一口食べきりサイズがいいって人もいるでしょ
比較するなら両方袋に入ったキットカットじゃないとせこい
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
その場合、2.5倍くらいの差だな
いや物価上がってるなら良いことじゃねぇか
国内の物価停滞してたらその分海外と物価差つくんだからな?
どこの国もインフレターゲット2%なのに日本だけ物価停滞してたらその分安い国貧乏な国になるだけだぞ
物価と賃金は停滞してるんだから
日本人そのもののデフレ圧力が強過ぎる
そりゃ海外に追いつけねぇよ
物価と賃金は比例するんだから
300円くらいになるだろうけど
そこそこ売れるよ
いや物価上がらない国なんて存在しねぇから
デフレ喜ぶ馬鹿はこの国ぐらいだろ
ちゃんと教育しろよ国は
このままじゃ馬鹿に滅ぼされるぞ
誰が買うんだ?
マジで何言ってるのか分からんのだが
ミニサイズとビッグは全くの別商品だろ・・・
ちなみに今でも大きいの売っとる
今は少し物足りない55gくらいで空気入れてるだけだが
サイズ小さくしろよと思う
大きめのが4個繋がってたやつが100円ぐらいの
日本人チョロすぎ
それが後に3分の1の大きさになって10円と、
実質値上げは子供心にショックだった。
まあ昭和37年の大卒初任給は18000円くらいなので当時の10円は今の120円くらいだけどな
30%減じゃない?
同じくらいの大きさなんだろうけど
現地での価格は200円以上だろ
さすがに消費者を舐めてるだろw
最大33%値上げ予定だから更に小型軽量化
するんじゃね?w
過去最高益を更新し続けているのは謎だ
減ってはいるが
買う奴は買う
値上げを続けられるんだよな
袋詰めタイプは最初はそのサイズだったとか思ってないよな?
ちょびっとカット
キットカットは甘すぎる
自分中心で考えるな
君はマイノリティだ
コンビニとか「ミニ3枚入り」じゃん
未来は定められていたんだよ。
日本 1000円
オーストラリア 2000円
何もかも国が悪いとは言いたくないよ、でも国が悪いね 30年くらい前から
価格頑張ってる任天堂を見習えよ
味もビックリするほど落ちた
エンゼルパイ、カントリーマアム、キットカット
量が多くて値段も安かった
これを信じてるバカがいるんだwww
これってデカいのは当時100円位で売ってた物で板チョコと同じ感覚
これは明治などの100円位で売ってる板チョコと小分けパックの小さい板チョコを比べてるのと一緒
お得パックで売ってる物と比較してて完全に頭イカレテル
何これ板というよりシートじゃん…ってなった
今の見たらミニチュアかと思う
国が悪いって政治家が悪いってことか?
それなら政治家を選んだ国民が悪いってことやな
政治アレルギーの日本人の末路として受け入れろ
板チョココーナーにあった一枚のやつとファミリーパックを比べるのはフェアじゃないな
愚民乙
バランス悪くて美味くないもん。
カントリーマアムの比較画像やつは違う
あの大きいマアムは一枚入のデカいやつ
どっちがいいのかね?
俺はどっちも買わんよw
販売中止して普通に採算とれる商品出せば文句も言われんのに
抹茶味とかを大量購入してるよね
都内のドンキって都内価格で高いのに
どっちが良かったかはあえて言わんがクオリティが違い過ぎる
あの食感が好きだったのに。
キットカットバーはなんか違うんだよな。でかいけど。
5cmじゃ口に放り込んで終りなんじゃ。
パキッとした食感が欲しい。