• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




失敗に終わった『THE FIRST SLAM DUNK』復活上映 その理由と教訓(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

ytuyww


記事によると



  先週末には、夏休み興行のど真ん中にもかかわらず、2022年12月に公開された『THE FIRST SLAM DUNK』の「復活上映」がメジャー配給作品の大作と同水準の全国383スクリーンという異例の規模でスタートした。

5月にそのアナウンスがされた際は、それだけ多くのスクリーン数を押さえられるほど今夏は有力な新作が不足しているのかと衝撃を受けずにはいられなかったが、フタを開けてみれば『キングダム 大将軍の帰還』、『怪盗グルーのミニオン超変身』、『インサイド・ヘッド2』と爆発力こそないものの現時点までに例年並みのヒット作は出ていて、結果的に『THE FIRST SLAM DUNK』は初登場9位という期待外れとしか言いようがない興行となった。

 いざこうして数字が出てみると、逆にどこに勝算があったのだろうと訝ってしまうが、はっきりしているのは勝算どうこうよりも、配給の東映の止むに止まれぬ理由があったということだ。
というのも、今夏の東映は7月26日に『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』/『爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット』を公開した後、9月13日公開の『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!』まで新作の公開がないのだ。ちなみに、昨夏は同じく『仮面ライダー』シリーズと『プリキュア』シリーズの間に、『リボルバー・リリー』、『Gメン』、『禁じられた遊び』と3本の実写作品を公開していた。いずれの作品も興行的には芳しい結果を残せなかったわけだが、それも受けてアニメーション作品かシリーズ作品以外の企画が成り立ちにくくなっていること、かつてのような旧ジャニーズ事務所所属タレントの主演映画(『Gメン』と『禁じられた遊び』はそうだった)の量産体制が崩れてきたこと、などの事情が見え隠れしている。

中略

少なくとも、今回の「復活上映」は失敗に終わった。そのことは、誰かがこうして書き留めておくべきだろう。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
上映館は多いけど回数はそんなでもないからな

Netflixで見られるのに今更2000円も出して行く奴なんていないわ
東映は馬鹿だろwwww


日本のバスケが雑魚だったの痛かった

せめて配信は9月にするべきだったな

383館はいくらなんでも図々しすぎる、
映画館側に迷惑もいいとこ


同じやつが繰り返し見てるだけなんだろうなw
特典とかで釣ってんの?


復活上映にしては入ってるよな
凄いね


関連記事
『ガンダムSEED FREEDOM』500カット以上本編をアップデートした特別版が9月上映決定!エピローグまで追加されてるぞwwwww

【悲報】『ガンダムSEED FREEDOM』特別版のエピローグはBDDVDに収録されない事が判明!映画館で観るしかねえ!!


映画館でしか見られない
『SEED FREEDOM』特別版と違って
スラダンは内容そのままなのに
むしろ9位に食い込めただけすごい









B0DFB6GP7S
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2024-09-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:32▼返信
ぷぅ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:33▼返信
復刻で守銭奴猛々しく金稼ごうとせずに、
プレミアム上映みたく上映館を絞ればよかったのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:34▼返信
スラムダンクの記事でも中華ガンダムステマ(笑)
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:34▼返信
やってたの知らんかったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:34▼返信
信者あんなにイキってたのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:34▼返信
リアルは五輪でボロカスに負けたからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:35▼返信
スクリーンアウトだ!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:35▼返信
オリンピックもうちょっと活躍してたらバスケ 熱 上がってもうちょっと行ったかもな
結果雑魚だったし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:36▼返信
>>1
とうとう6つ目の国である「ナタ」が登場、竜に乗って移動できる、過去最大級に気合の入ったフィールド……と、リリース前から「今回は気合入れてます」みたいな雰囲気を醸し出しまくっている『原神』のver5.0。まぁ『原神』って毎回「今回は過去最大です」みたいな顔してる気がしますけど。
なんとなく、『原神』で「リリース前に新verを触らせてくれる」ことって中々レアな気がします。「スタレとゼンゼロであれだけやってるし、あとは原神でなんかやったらグランドスラム制覇ですね、ハハハ」とか言ってたらホントに『原神』の話が来た。ハハハちゃうわ!! HoYoverseいつもありがとう(鳴き声)。
そんな感じで、ver5.0を楽しみにしている旅人のみなさまに向けて、新要素と新キャラクターを紹介していきます。ドラゴンライド要素とか、「ムアラニ」と「カチーナ」の話とかですね。大丈夫、流石に魔神任務のネタバレは一切してないから。そこだけは本当に安心してください
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:36▼返信
任天堂、Newニンテンドー3DSの修理受付を終了―部品在庫がなくなったため、発売から約10年
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:36▼返信
2024はコナンとハイキューだけだったな
まどマギ逃げたし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:36▼返信
>復活上映にしては入ってるよな
豚さんの「思ったより売れたな」に通じるものを感じる
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:37▼返信
なんで今更見に行かないと駄目なの
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:37▼返信
>>9
特典商法繰り返そうとして失敗してんの草
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:37▼返信
今更再上映するのであればガンダム種みたいに追加シーンでも入れないと客こねーよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:39▼返信
ネタバレ
山王工業に勝ちます
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:40▼返信
随分前から計画して色んな所にバスケ用スタジアムを作ったんだから
プロリーグもどうにか盛り上げて、コンパクトシティ型の運動環境を整えて
Z世代とその子供らに消費してもらう算段なんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:41▼返信
Netflixで見られるのにっていうのは的外れな気がするな、劇場で見たがる人も珍しくはない
流石に復活上映するにはスパンが短すぎたせいじゃない?ファンでもこないだ見たからいいやになる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:41▼返信
2回見る気はしない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:41▼返信
主人公リョータだから一回見たら十分
原作通りならリピートも多かったのにな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:41▼返信
2回見る気はしない
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:42▼返信
>>15
それやったらメチャクチャ叩かれてただろうな
集客の規模がダンチだし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:42▼返信

ワンピースフィルムレッドといい、短期間に何回も復活上映するから特別感無いし

24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:43▼返信
てか『インサイド・ヘッド2』って確か海外でとんでもない興行叩き出してたはずなのに、日本でまだ上映してないのかと思ってたけどしてたんだな全然話題になってないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:43▼返信
2回以上観たいと思わない内容だったな
宮城主人公はともかく、原作のあの絶望的な状況や死闘があまり感じられず、過去回想ばっかだった印象
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:44▼返信
一年で復活は流石に早すぎたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:46▼返信
有吉弘行がラジオでネタバレしたせいやろ
有吉弘行最低やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:46▼返信
ゲームだけじゃなくアニメや映画まで過去作をやるだけじゃ飽きるしその頃のリアルタイムで見ていたファンは中年以上だから見る人が減るに決まってる漫画を安売りセールのほうが良い。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:47▼返信
>>14
ジャイアン声優を変えてくれたら見にいってたかも
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:47▼返信
>>24
話題にはなってないけど結構宣伝はしてたように思うがな、ちょくちょく情報入ってきたし
分かりやすい看板キャラとかいない作品だから印象に残りにくくて鑑賞の選択肢に入らないのかも
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:47▼返信
>>25
回想多かったのは試合描写をリアルにした都合だろうね
会話終わるまでドリブルし続けるみたいなアニメ的な演出全く無かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:47▼返信
わかりやすいオワコン
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:47▼返信
実はまだ見てない・・いつか目に入るとは思うが
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:48▼返信
>>1
映画館で、実際の試合でもないのに映像見ながら声出して応援するとかヤバいファンぐらいだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:48▼返信
>>6
平均視聴率13%つってたが、2時間以上やって終盤のたった18分間の視聴率をあたかも1試合分みたいに報じてたのがね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:49▼返信
ゴキが知らんジャンルでも無理矢理🐷煽りしようとして、おっかなびっくりなのが見え見えで草www
ボクチャンや、知らんジャンルに口を出すと大火傷するからPS5だけに篭ってなさいなwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:50▼返信
一般層向けは期間あいたらなんでもダメだろう。間に配信のみで何もなかったし

推しの子・鬼滅とオタクじゃないと待ってられんし騒がれないし
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:50▼返信
しょせんは作られたブームだったのさ
上映館を絞ってさして多くはない顧客を飢えさせる

今騒動になってるコメ問題と似たようなもんさw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:50▼返信
BDも出てるし配信サービスでも見れるしな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:50▼返信
旧声優なら見に行ってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:51▼返信
>>18
ていうかクソ暑い真夏に暑苦しい映画は見たくないって心理がデカイ気がする
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:51▼返信
スラダン信者が拗らせてオリンピックのせいにして果ては八村塁に八つ当たり突撃するかもな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:51▼返信
何もない隙間の時期で9位って相当酷くね
上映館数的に1つの映画館で数人から十数人くらいしか客入ってないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:51▼返信
チビが主役?あり得ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:51▼返信
そんなの弾不足ならプリキュアの実写でも作ればええのにな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:52▼返信
※20
原作通りにやったら声に違和感が出るからやらないんだろ
あんまり喋ってないから、文句が少ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:52▼返信
丸出しやんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:52▼返信
そりゃトレンドだけで生きてる日本人だぞ
中身なんて関係ない、みんなが見てるから見に行くだけだもん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:52▼返信
ハイキューに腐女死まるごと持っていかれたんやろなぁ…(^-^;
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:52▼返信
イノタケは激怒してるだろうな
最後に泥をぶっかけられて

次があるとしたら東宝と組むかも
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:53▼返信
ブラック侍出せ💢
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:53▼返信
同じ奴にどれだけ足運ばせるかの勝負になってんのがな
何百万人動員とか言うけど実際足運んだの何万人とかだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:53▼返信
オリンピックバスケも散々だったしちょっとしたバスケバブルも終わりか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:53▼返信
2回目以降宮城パートで盛り下がるからな
試合オンリーの編集版か次は赤木メインとか三井メインにでもしてたら見たけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:53▼返信
持ち上げてたけど結局gmcgなのは変わらんからな
元々スラダンを知らないアジア圏外の国じゃ売れなかったのがその証拠
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:54▼返信
ワンピースといい東映くらいだよ
恥ずかしいことしてんの
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:54▼返信
この映画見るくらいなら旧アニメ見るよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:54▼返信
バンナム「スラムダンクを小馬鹿にしてやれ」
へちま奇行「はい…」
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:55▼返信
今年の夏はTHE FALL GUYが良かった
スタントマンに興味がなければスルーでいいけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:55▼返信
スラムダンク何度も見にいくのうちのじーさんだけかと思った
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:55▼返信
正直、主題歌がカッコいい事しか知らん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:55▼返信
アホやwww
儲けた分が、パーやん🤣👍

オワコンスラムダンク
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:55▼返信
そら今ネトフリでも見れるのにわざわざ見に行かんわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:56▼返信
当時のジャンプでもこんなもん読んでなかったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:57▼返信
スラムダンク爆死
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:57▼返信
家で見れるのに誰が映画館行くんだよ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:57▼返信
オワコン
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:57▼返信
最初の上映もむしろ物珍しさで人入っただけじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:57▼返信
ごめん、飽きたわそのブーム
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:57▼返信
ガンダムやゴジラ見たいにはならなかったな
理由は簡単、マニア層がいないカジュアルだから、何度も見て見比べようとかあそこのディティールがとかスラムダンクにはリピートする理由がない。
ガンダムや特撮勢はヒトコマずつ確認したり、作画ミスの場所まで覚えてる連中だからリピートが成り立つのよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:58▼返信
旧声優なら3回は行ってた
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:58▼返信
>>41
夏って売り上げ落ち込むの?
暑い寒い時期の方が出かける先に映画になりがちと思ってた
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:00▼返信
つかこの映画おもろいか?
スラダン自体は好きだけど、この映画あんま好きやない、宮城のキャラ変とか要らんわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:00▼返信
私人逮捕系投稿者、覚醒剤所持教唆を否認
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:00▼返信
※30
公開以降、国内ランキングは1~2位をキープしてるのでむしろ選択肢には入ってるw
どちらかというと夏休みで子供に映画見せて時間消化させておくかと思ったけど
下品なクレしんや低能なグルー、暴力的なヒロアカは見せたくないんで
ディズニーって安心ブランド()の映画でも見せておくかって消極的な選択なので誰も話題にしないんだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:01▼返信
それでもトータルでポニョより収入あったんだから成功なんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:01▼返信

東映の悪いところ出てるなぁ

78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:02▼返信
韓国から旅行中の52歳の医師を逮捕、信号無視で“無免許”の疑いも発覚…車は免許所持の同乗の家族が手続きしたレンタカー、通訳介し「止まれないと思って、止まらなかった」 北海道小樽市
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:02▼返信
興行成績を書けよいくらだったんだよクソバイト
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:02▼返信
>>75
まあクレしんヒロアカはアニメ化漫画で既に知ってないと見ようってならない作品だしな
ディズニーという安心ブランドで可もなく不可もなくすぎたってことか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:03▼返信
ゴジラとエンドゲームとシードフリーダムとドラゴンボールブロリーは二回いったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:03▼返信
ネトフリと被ってるからだろ笑
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:04▼返信
>>82
もう家で見れるしなぁマジで
何の追加もディレクターカットもなしに追加上映やる意味がわからんよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:05▼返信
Firstってタイトルに付けたのは続編作る気満々だから
もっと伸びないと続編もコケるから必死なんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:05▼返信
※59
フォールガイは微妙やったやろ
アクションがんばってるところもあったけど話はモタつきすぎや
アクション好きやったらモンキーマンのほうがええぞ
あるいは前作のクソ映画っぷりが嘘のようなプー2がオススメや
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:07▼返信
家で見れても劇場で見たがる人はいるが
作品の内容が劇場で見たいモノか、復活上映するタイミングが適切か
とか色々要素があるから売れた作品だからって人入ると限らんね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:07▼返信
オリンピックで日本バスケがも少し活躍してたらみたいな件もあるし、映画興行が水ものなのはしゃあない。
結果見てからあれこれ言うのも後知恵ぽい。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:08▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:08▼返信
リ バ ウ ン ド 失 敗
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:09▼返信
アマプラ早よぅ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:09▼返信
いや、アバター前作興行超えたから成功やろ やっぱリアルサウンドて昔から節穴記事ばっか
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:11▼返信
原作にないリョータの家族の回想が頻繁に入ってテンポが悪かった印象
確かに漫画のような長い会話を実際の試合でするのは不自然だけど
本来の主役の桜木を中心にした原作に忠実な山王戦もアニメ化してほしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:11▼返信
ししゅーーーwwwww

ししゅーーーwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:12▼返信
ふぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:15▼返信
公開時期的にオリンピック特需を見込んでたんじゃないかという予想はあながち間違いではないだろうなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:15▼返信
得点商法とか完全版商法しないと駄目よ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:17▼返信
宮城を無理やり主人公にしたもんだから見てて違和感あったな
でも名シーンばかりだから、再現されてるとこだけでも面白かったけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:17▼返信
ファーストスラムダンクなんて言うから続編決定して映画館で発表でもするのかと思ったら何も無しなんだもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:18▼返信
上映期間は配信を止めるとかすればいいのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:18▼返信
旬の時期に観そびれて、復活上映で初めて観たけど、映画館で観れて良かったって思ったよ。復活ないすー
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:19▼返信
>>95
ありそうだな
そう言う特需って五輪の結果如何になるからちょっと賭けがすぎたな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:19▼返信
サブスクで配信してんのにわざわざ映画館行くやつは少ないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:21▼返信
現実のバスケがつまらなくて弱くて審判ゲーだってバレたから
幻想が崩れた
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:24▼返信
終わってみれば大赤字じゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:30▼返信
10年前とかならまだ分かるけど最近の映画でしかもNetflixで観れるのに何考えてんだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:33▼返信
動画配信サービスに登場してるのに9位って凄いじゃん
何の戦略もなくどんだけ入ると思ってたんだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:33▼返信
ハッキリと書いてあるけどジャニーズ映画の量産体制に胡座をかいて定期的に新作を作り続けなかった東映の実写映画に問題があって
スラムダンクはスケジュールの穴埋めに駆り出されただけだからリバイバル上映が大赤字になったとしても問題ないよ
寧ろアニメも特撮もあれだけ量産してるのになんで邦画を作ると途端に赤字に転落するのか
東映・・映画監督どもは不甲斐ないぞ本当に・・

108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:34▼返信
イェーイw
オレはね、ジャンプに連載されてた頃、ジャンプ買ってたから。んで まったく話題にならなくなって、
まあ あの格言はネットで使われてましたよ「~たら試合終了ですよ」けどね それぐらいですよ。
それが 突如とX(ツイッター)で話題にされるようになり、 んで 映画出ます~とかさ、
最初から話題にしてた連中は案件かなんかでしょ。みえみえ。
オリンピックもメダルとなしだし めでたしめでたしだなw うぜーってあのビールのCM。終わってよかった
もうだすな あいつ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:34▼返信
ネトフリでええやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:37▼返信
鬼滅の再上映なら100億余裕だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:40▼返信
>>38
やはりアスペ君か…
米の件はまるで経緯が違う
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:42▼返信
>>43
やっぱわかってねえわお前
目当ての映画なかったらそもそも映画自体見ねえよ
消去法的にしょうがなく映画なんか見ねえから!w
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:44▼返信
復活早くない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:48▼返信
何とかして興行収入を10億増やして国内の歴代興行収入で10位内に入りたいんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:52▼返信
復活上映なんて新規層取り込むのは無理だろ、もっと回数絞って熱心な層を満足させれば十分なのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:52▼返信
ネトフリで観ればいいやんで終わり。東映にはそれくらいの頭すらないの?
つか観るファン自体一時のブームが終わったら無関心になるような奴らだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:53▼返信
ゲ謎もこうなりそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:54▼返信
アマプラには来ないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:57▼返信
結局見てないや
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:58▼返信
実写が一部を除いてペンペン草も生えなくなってるし、君の名は。以降量産されたオリジナルアニメも同じく激減して短いスパンで放映まで行けるものが無くなってきた感じかね
実写にしろアニメにしろ大作は金もだけど特に時間がかかるから
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:00▼返信
悪くない映画だったけど
井上自身が監督やってるせいか
映像演出的には微妙なシーンも多々有ったな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:04▼返信
近所のシネコンルックバックやらんでスラダン再上映してたわ。アホ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:06▼返信
兄貴生存ルートなら見に行ったが
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:07▼返信
ネトフリで見れるのに行くやついるのがビビる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:08▼返信
💩ドウデモイイ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:13▼返信
この映画は結局成功したの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:16▼返信
再上映は再上映でも慎ましくやってたらニュースにはならなかっただろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:23▼返信
8月22日のニュースを1週間後に取り上げる理由を述べよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:24▼返信
動画配信サービスに公開しちゃったからじゃね
あれ映画のスクリーンで観ないとクソつまんないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:27▼返信
DVD出て見たよとりあえず
感想は最悪まじで見に行かなくてよかった
途中で何度もうここで見るのやめようと思ったことか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:28▼返信
歴代何位だかの記録にあとちょっと足りないから再上映しただけで売り上げの方は期待してなかったと思う
こんなやり方で記録に残っても卑怯だけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:29▼返信



馬鹿「スラム談話は成功したんだもん!若者が見たんだもん!若者が、若者が」


「若者」というあたり共産とかカルト宗教などのヘイト害虫くせえな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:34▼返信
>>6
パリ五輪最中『バスケ選手言える?』と聞いて
イキナリ『桜木花道!!』と出てくるからスラムダンクの功績は讃えたい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:35▼返信
※126
再上映(円盤発売、ネット配信ありの映画)
ワンピース366館(1ヶ月) 6.3億
スラムダンク383館(20日) 4.3億〜4.5億(予測値)
すずめの戸締まり100館(14日)0.7億

スラムダンクが失敗ならワンピも失敗だよ。そんな大差ないんだからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:35▼返信
小金稼ぎの為に晩節を汚したな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:38▼返信
>>130
俺映画館で見たけどクソつまらなかったw
あまりに絶賛されてるから他の人と違う映画観たのかと思ったw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:38▼返信
昔と声ちがうからみない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:38▼返信
ネットフリックスでお気に入り入れてるけどまだ見てねえわw
見るのめんどいからあらすじとマン筋よろしくお願いします
教えてネ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:40▼返信
回想入れまくるのは原作漫画でもそうだし作風に寄せたんですねとしか
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:49▼返信
※136
国内大手レビューサイト、Filmarksで好評価で2023年のFILMARKS MOVIE AWARDS、邦画部門1位。
海外評価のRotten Tomatoesによる邦画ベスト100でスラムダンクは4位。

まあ、君たちはこれからもつまらんといい続けたまえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:52▼返信
流行りなんてすぐ移り変わるものだからな
ヲタ向けならともかくパンピー層中心のブームならすぐ廃れる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:56▼返信
再上映の時にはもうネット配信してた
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:58▼返信
映画館で見たけどやっぱり声優が無理。youtubeでMADの旧声優verの映画予告見たけど最高だった!!本当に旧声優でやって欲しかった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:59▼返信
>>103
幻想の使い方で草ww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:01▼返信
セカンドも作りたいんだろうな
資金集め
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:03▼返信
>>143
草尾さん年齢で声質変わったし何人かもう亡くなってるしなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:04▼返信
>>140
あなたが面白いと感じたならそれでいいと思いますよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:08▼返信
ランクインしてるのにあかんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:10▼返信
ネトフリあるのにわざわざ映画館なんてって声たくさんあるけど、映画館だと音響凝った映画の体験全然違ったりするから価値あるよ。
スラダンが音響凝ってるのかは見てないので知らんが。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:14▼返信
夏休みで新作だらけの時にやらないで欲しかった
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:18▼返信
東映はパワハラ、セクハラ裁判とその慰謝料と未払い給与清算、押し付けサービス残業での未払い金清算とか、新作作ってる場合じゃないのかもなw

まぁ未払い給与も裁判所で決められた額すらセクハラでやめた社員に払ってないらしいから違うかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:25▼返信
だっせえw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:25▼返信
期限内でやめておけばよかったのに
ロードオブザリングやハリーポッターじゃあるまいしそこまで集客あるものじゃないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:38▼返信
最近事実に反したネガキャン記事多くない?
あっちの煽り記事を見たくないからこっちきてるのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:41▼返信
※150
本来は新作だらけのはずなのに新作を用意できなかった東映の苦肉の策って話やぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:47▼返信
本上映でしっかり稼いだんだからもうええやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:52▼返信
せっかく大ヒットしたらしいのになんでこんなあとを濁すの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:52▼返信
>>154
キミはどこかまとめサイトを見てないと死ぬのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 13:59▼返信
同じものもう1回やって9位なら成功じゃねえのって思っちゃうけど
映画の世界ではダメなんか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:04▼返信
宮城の回想シーンカット版なら観てもよかった
アレは試合の盛り上がりを邪魔してた
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:10▼返信
みんな見たからだろ Netflixでも見れるし
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:20▼返信
ぼっちざろっくもほぼTVや配信まんまの総集編だけど並の新作より客入ってるからな
良いものは映画館の画面と音響でじっくり見ると楽しいんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:21▼返信
特に動きや音が重要なものは映画館でみると大きい
会話劇は英語がわからんなら端折られまくる字幕より吹替えの方が楽しい
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:40▼返信
スラダンが単なる復活上映で失敗したこと考えると
今度の上映でプラスアルファを加えるガンダムSEEDは賢いかもしれーぬ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:41▼返信
せめて追加映像とかないと
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:45▼返信
なぜ自ら金をドブに捨ててしまうのか
欲かかずに終わってれば恥かかずに済んだのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:58▼返信
>>1
1週間前の記事を今更まとめる無能はちまバイトさんwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 15:00▼返信
アニメの技術はスラムダンクだったけど、映画としてはSEEDのほうが面白かったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 15:18▼返信
東宝も東映も松竹も頼みの綱がアニメなの笑う
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 15:27▼返信
※159
「売上が落ちる時期だから伝説の作品で穴埋めしようとしたけど伝説にならなかったよ」
ってだけの難癖だから気にすんな
しかも当事者が言ってるんじゃなくて外野からの難癖だし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 15:29▼返信
リバイバルなら結構良い方だろ
何が気に入らないんや記者は
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 15:44▼返信
ネットフリックスで十分楽しんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 16:02▼返信
>>7
やるやん
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 16:08▼返信
こたつ記事か
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 16:33▼返信
ざまぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 16:48▼返信
※49
ホモキューは腐まんしか見て無い。
スラダンは往年ファンの男女客集客での大ヒット。
ファンの母体や幅が違い過ぎるんだな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 16:50▼返信
>>1
十分だろ
大ヒット映画の復活上映なんだしサブスク配信も始めたから、最初から再び大ヒットする事なんか狙ってない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 18:09▼返信
やってたの知らなかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 18:42▼返信
通常の2000円入場券だけでなく、ナイキとのコラボ入場券とか出せなかったのかな。 桜木のAJ1orAJ6コラボとか流川のAJ5orAJ12(資生堂のCM着用モデル)とか高価格帯のバッシュ付入場券があればそれなりの層も確保できたのでは?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 18:45▼返信
まぁ再上映に金もかかった訳じゃない損もしとらんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 18:55▼返信
いっそゴティックメードみたいに映画館だけで観られるようにしたら数字の見たかもね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 19:07▼返信
すべてわんぷりにかかってる
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 19:12▼返信
オリンピック前にテレビ局に買い取らせれば良かったのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 19:29▼返信
だろうね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 19:30▼返信
つまらんからな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 19:35▼返信
映画館で見たけど肝心の試合そっちのけの構成で普通に過大評価の糞だった
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 20:08▼返信
>配給の東映の止むに止まれぬ理由があった

事情分かってんのになんで勝算とか言ってんの?アホだな
再上映なんだから低くても人入った分がほぼほぼプラスなだけだよ埋め合わせとしては。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
旧声優陣でアフレコ撮り直しとかやればよかったのにw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 05:47▼返信
今TV版スラムダンク再放送してるけどクソ映画と違って最高だわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 05:48▼返信
>>177
この上映館数でその主張は無理あるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 05:51▼返信
>>23
あれは200億行かせるために無理矢理やってたからね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 07:44▼返信
>>50
余計なことしなけりゃもっと数字いってたやろ
声優変更は良いとして

直近のコメント数ランキング

traq