台風の時に他社が欠航しても飛ぶことで有名な特攻隊精神のエバー航空、今日も台風で日本の国内線がキャンセルされてる福岡空港に飛んで行き着陸にトライしたが降りられず台北引き換えしたというニュース。乗客は揺れで吐いてる人も多く怖くて死ぬかと思ったといっている のがすごい。 pic.twitter.com/a8G6g9yMSh
— haruo (@haruotpe) August 29, 2024
台風の時に他社が欠航しても飛ぶことで有名な特攻隊精神のエバー航空、
今日も台風で日本の国内線がキャンセルされてる福岡空港に飛んで行き
着陸にトライしたが降りられず台北引き換えしたというニュース。
乗客は揺れで吐いてる人も多く
怖くて死ぬかと思ったといっている のがすごい。
ゲーム配信者のらいじんも食らってしまう
えー
— らいじん (@Eclair08) August 30, 2024
これっす https://t.co/JPidCBNMYU
この記事への反応
・カバンのiPad注意
・だいじょうぶかい
・空港の近くずっとぐるぐるするやつやん
・エバー航空乗ったことあるけど、パイロットマジで大したもんだと思う。そんなエバーが降りられないなんて、
・特攻隊なのに戻ってきたら『特攻くずれ』って言われるんでしょ?
・チャレンジ精神の高い国民性なのでは?
・命をかけたアトラクションですね
・乗る勇気もすごいけど怖いよ
・乗る勇気にびっくりです
・特攻隊精神て、こういうことなんですか?
これは地獄やな・・・
まじで乱気流とか気持ち悪いよなぁ飛行機
まじで乱気流とか気持ち悪いよなぁ飛行機


日本にも同グループのホテルがあったりして台湾人の日本旅行全般やってる
間寛平が日本に戻ってきた時に泊まったのがそのホテル
民間のパイロットじゃ飛行機飛ばすのビビッってやらんだろう
ギリギリokな状況だったのかな?
それとも強行着陸してきたのかな?
いい気味だ(爆)
太陽光パネル付けてうまい事やればずっと空にいられそうだよな
やらないで失敗するよりやって失敗する方がいいでしょ
って子供の頃誰かに聞いた
一人乗りのグライダーとかならソーラーで電源維持して飛べるだろうけど旅客機はジェット燃料で飛んでるから無理やろね
FNNの「台風による強風で飛行機大揺れ」って動画見てみ?あんなの乗ってたら寿命確実に縮むって
被害に遭った人に見られないよう祈れよ?
NASAが大昔に地球一周やってる
中韓の雑魚とは精神力が違う
共に戦える
垂直で福岡空港管制塔へ0.2秒の緊急着陸!🛩
テトリスみたいにすぽっと管制塔へ収まる算段🧩
乗客も全員腕を組みガイナ立ちして肝が据わってる!
地味に、台湾の航空会社やべーとこしかない
リスキー冒しても実行するのは評価分かれるだろう
神風やね
空飛ぶ鉄の棺桶やん
ウホッ!野獣先輩プレゼンツ
真夏の夜のくそみそ淫夢エアポート
撃ち落とせよ
人の不幸を笑えてこそはちま民んだぞ
それとも会社の指示か?
だけじゃ本人が乗っていたのかわからんのでは?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
離陸は普通にとんで
着陸はたまたま風が弱いときに飛んできたら成功というゴーアラウンド&ダイバード祭りだった
日本で一番墜落失敗で街に墜落被害がでかいのにな
街中空港だし
悪天候の規制したほうがいいわ
無理でした