• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ホスピタリティには定評があるはずのJALさん

高級感を出そうとしたばっかりに

とんでもなく不快なものを生み出してしまう








ピッカピカで
読み取れないQRコード







この記事への反応



モノクロコピーしたら、

黒になるかな


バーコードっていうのは、黒い部分の反射率が低いことを利用して読み取ってるんだよ!デザインしたのだれや



担当者「誰もやったことのないデザインをやろうぜ!」
現実「やったらだめだからやってないだけだぜ!」


誰も!動作確認を!
していないのである!


これは笑える 笑

CMYに割れてるなんてカワイイもんじゃなくて笑ってしまう。誰か止めろ案件...

デザイン事故




マジでどうにかならんかったんかコレ


B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:03▼返信
なにそれ、草スギィ(≧Д≦)
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:03▼返信
少なくともピントくらいは合わせろ
3.投稿日:2024年08月31日 05:04▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:07▼返信
JAL最低
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:07▼返信
QRコードを金にする意味って何?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:08▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:09▼返信
なんかバーコードとかQRコードをどう装飾してやろうかというのを競ってるところあるよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:14▼返信
次はダイヤのQR作ろうか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:15▼返信
カメラがしょぼいスマホ使ってるだけでは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:17▼返信
こんなん黄土色にしとけばそれっぽい雰囲気でるんだからわざわざ金印刷しなくても
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:25▼返信
なんか総裁選出てる青山繁晴が言ってたけど

JAL明らかに先祖返り(労組と官僚体質)してる

って話してたからマジなんだろうな☺️前原責任取れ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:25▼返信
どういう仕組みがだれも知らんかったんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:37▼返信
やっぱANALしか勝たん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:37▼返信
金好き昭和ジジイの鶴の一声でデザインしたんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:38▼返信
これは凡人デザイナーの仕事…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:42▼返信
スマホの性能が低いだけじゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:43▼返信
ウンコ臭い国日本
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 05:54▼返信
どこから宇宙出てきたの?
宇宙舐めてんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:05▼返信
試作はうまくいったけど、いざ量産してみたらクオリティを保てなかった、みたいなパターンか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:27▼返信
白い部分の光の反射が重要なのに

全体が反射してたら邪魔だよね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:31▼返信
経営破綻するのも納得だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:34▼返信
すきあらば自己主張
個人的な感想だけどだっせえ名刺w sansan通さずぽいーだなこれは
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:35▼返信
キーエンスのハンディスキャナで読み取れ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:38▼返信
まぁ、DMには不適切だが
これはこれで用途は有りそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:40▼返信
>>1
このコメントはハンティングされました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:51▼返信
「本当に」読めなかったの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 06:52▼返信
装飾に拘り実用性を失う典型
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 07:12▼返信
ちなみにこれ普通に読めるのでわざと光を当てるとかしないと白跳びして読めないとかは無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 07:26▼返信
わざと読み取りづらい環境でやってね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 08:13▼返信
下品な成金のやる事だなこれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 08:14▼返信
明暗が反転してても、コントラストが一定以上あれば読める
名刺の人のはきちんとコントラストが確保されてる
JALのは馬鹿としか言いようがない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 08:19▼返信
>>1
だから、思いつきだけの文系に決定権与えるからこうなる!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 08:28▼返信
照明が反射しないようにすりゃいいだけだろ
脳みそツルツルなのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 08:45▼返信

ワイがやりそうなミスやんけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 08:53▼返信
※22
自己主張を異常に憎みつつ自己主張を忘れない陰湿なやつ草生える
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 09:37▼返信
どうしてテストしなかったんですか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 10:10▼返信
特典を読み込ませたくないからや
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 10:21▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 10:27▼返信
フリーランスのやつは簡易箔、JALのは金型いるタイプの本物の箔
JALがアホなのはともかく、全然違うもので乗っかってくるフリーランスは自己顕示欲強すぎ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 10:35▼返信
>>39
コミュニケーション取れない人の典型みたいな感じよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 10:50▼返信
サラッとフリーランスデザイナーがXでコマーシャルしていて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 10:52▼返信
これはライトで光を当てて飛ばしてるからで、普通にやれば読めるんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 11:48▼返信
撮影者の頭が悪いだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 12:17▼返信
資本主義が蔓延したせいで下品なデザイナーが闊歩しまくるようになっちまったな 清貧とは間逆なきたねえ国だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 14:16▼返信
ンゴとか未だに使ってる人いるんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 15:00▼返信
QRってAndroidとiPhoneでも読み取り結果違ったりするんだな
仕事でトラブって初めて知ったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 16:31▼返信
今どきエコノミークラス以外でJALを予約する客なんてレア物過ぎて飛び上がるほど嬉しかったんだよ
中国人観光客なんてファーストクラスが空いてるじゃない!私を座らせろ!!って勝手に座ろうとして
押し問答して飛行機の発着時間を一時間以上も遅らせた厄介な奴らばかりなんだぜ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 22:24▼返信
カメラしょぼいと可哀相
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 00:51▼返信
こんなんでもまたデザイナーwが抜いてるんだろwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 06:18▼返信
文系っていつもこういうことするよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月02日 18:44▼返信
iPhone15なら読めた

直近のコメント数ランキング

traq