現場でガソリンがどれだけ対策しても盗まれるので、身内の犯行なのかなと思いつつ、ガソリンタンクに水入れて置いたら、次の日に車のエンジンかからないと言って休んだ作業員2人いました。
— 山村大輝a.k.a. UNITED(株)建設会社の総合サポート (@DaikiYamamura) August 30, 2024
現場でガソリンがどれだけ対策しても盗まれるので、
身内の犯行なのかなと思いつつ、ガソリンタンクに水入れて置いたら、
次の日に車のエンジンかからないと言って
休んだ作業員2人いました。
水知らず ではなかったw
— ソルバルウ@今年は米作ります🌾byこめ太郎 (@zevious_) August 30, 2024
この記事への反応
・砂糖水じゃないなんて優しいですね。
・2人てところが、、、赤信号、みんなで渡れば怖くない、
みたいな真理になるんでしょうか。つらいところですね。
・そいつらが何食わぬ顔で復帰してきた時に
みんなの前で「泥棒対策に水混ぜてやったよwww」って
そいつらの方を見て言ったらどんな顔するんだろう
・最強の敵は身内なんですよね…
・悲しいけど、小売でも、万引きで潰れる店より、
内引き、つまり内部犯行で潰れる場合、結構あります。
・うちの母も同じことしてたww
何度も盗まれるから水を入れておいたら、犯人は父親だった。
もちろん車は…
・同じように洗剤が盗まれるので
洗剤の代わりに漂白剤を入れたら、
色落ちしてマダラ模様のシャツを着た作業員の話を
聞いたことがあります☺️
悲しいけど、こういうトラブルが起きた時
「まず身内から疑え」は正しいのよね…
従業員2人組さん、クビかな…?
「まず身内から疑え」は正しいのよね…
従業員2人組さん、クビかな…?


やはり身内だとどこが手薄かとか分かるからなー
エンジンは水が混入した状態で無理に動かすとぶっ壊れるので全然優しくないゾ
カブトムシには優しいよね
「なんとか水に流せませんかね?」
泥棒の末路を気にするなんてお人好しだな
爆発する
盗んだとしてもお前のせいで壊れた弁償しろって言ってきたり逆恨みの犯行になる可能性があるからね
トラップで入れた水抜くの大変そう
どういう状況だと思ってんだ?
多分だけど、盗まれてたスタンドのタンクのことじゃないかな
🤖「水を置いていただけなのに…」
アタシもよく間違えてカミさんに叱られてばっかでしたからね〜
本来そうすべき所をまけてイタズラ制裁にしてやったって話でしょ?
盗んだ奴の車を壊そうって意図でやったのは明らかだから普通に負けるで
これが許されるなら盗難対策なんてハンドルロックとかせずに運転席に地雷置くわ
死んでも治らない
昼飯や休憩時間を分けて常に作業場所に人が居る状態にするのが当たり前なんだと
本来そうすべき所をまけてイタズラ制裁にしてやったって話でしょ?
イタズラ制裁(物的損害)
自分の土地でどんな容器に水を入れようが勝手だろw
お前のやろうとしてることは地雷所持の時点でアウトだけど
クビになったら車の修理どころの話でもなくなるけどな?
犯人の気持ちすらわからないんじゃ小説は書けない
自分のとこのタンクに危険物でも無い水を入れるのは自由だが
そして盗んだ奴が車に入れるのは知らんがな
本来そうすべき所をまけてイタズラ制裁にしてやったって話でしょ?
砂糖はガソリンに溶けないんだよ
実際に廃車前の自動車に角砂糖投入して試した人がいたよ
そして 誰も いなくなった
エンジンが止まるだけ、今の車は水抜きドレンが無いのでタンク外さにゃならんがww
そもそも結露で貯まる事あるし混合気爆発しても水は出来るし、ガソリンにもごく微量は含まれるから少々の結露位じゃ問題ない、多量の水はタンク外して乾燥FIキャブ経路水抜きは必要
良かったっすね
ガソリン代つまり通勤費は給与とは別支給です、非課税対象です
なので交通費が出ないというべきでしょうなw
社長も社員から慕われていないような環境の職場なんでしょう人の入れ替わり多そうな
まともな社長ならこんな仕打ちされないだろう😡
上野のチャイニーズもそうだったろ
何も理解してなくて草
労基労基騒いだりもする
生鮮食品関連の洗い物とか全くせずに「バレなきゃなんでもいいわ」みたいな奴は周りにいた
給料払って店に損害出してるだけの奴
店側は面接に来たゴミクズをちゃんと見極めましょう
最悪店が潰れます
心理は環境に依るところ大きいんだよ
どう答えるんだろうなw
そもそも身内のモノは俺のモノって思ってる可能性がある
盗んでる意識無いかもよ
中華の離間工作員だらけのコメ欄やな
バンステで練習生の時に一度辞めて出て行こうとしてグクが号泣した話との繋がってて本当に7年経って運命でもう気にしない!って言ってる歌ってた出すの大号泣案件やん、、、
ほんとやめないでいてくれて感謝しかない
>次の日に休んだ作業員2人いました。
ラーメン屋泥棒も元従業員とか
そら内情知ってるから楽よね
設置しなよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
臭い臭いってのも店員の可能性が
本当にそんなことやったんか?
嘘松?
嘘松だからいいけど
ポストのほとんどが嘘松じゃん
となった場合、被害相殺されて結局は泥棒の方が勝つ気がする
盗んだ分のガソリン代請求されるからな?
「次の仕事探せばいいや」では終わらんぞ
水は逃げ場所がなく高圧になり、最悪の場合ピストンが変形してコンロッドが曲がってしまいます。これが、「ウォーターハンマー」という現象です
ガソリンの代わりに水入れたら普通にエンジンが壊れますけど?
つーかこういう真偽不確かな便所の落書きを記事にしにいで欲しいんだが
時間の無駄
>エンジンの修理代出してくれ
無理。
それが通るなら、スーパーで水買って自分でタンクに入れてぶっ壊しても
スーパーに修理代請求できる事になるだろ
んなわけねえからな?w
泥棒対策の装置で怪我した泥棒が家主を訴えて勝った事件があった気がする
状況的に身内の可能性も高い、だが外部の可能性もある
では外部の誰を疑うべきか調査
もちろん身内も調べるが、疑うではなく確かめるで、疑うではまだ根拠も枠も曖昧な対象にだろう
疑い自体をも疑え
人を傷つける罠は単純に住宅地のどこに仕掛けても違法だから
(獣や魚を捕らえる大型の罠は許可されてるが免許制)
住宅街にトラバサミとか置いてたら、緊急時に消防隊員が足挟むかも知れんからね
しかも2人も
業務にもろ支障出るやろ
それは不法侵入や窃盗とは別件ってだけだぞ
泥棒の勝ちなんじゃなく、完封負けじゃないだけで負けや
水は優しいだろ、灯油盗まれるからガソリン入れてストーブを爆発させるくらいが正当な対価なのに
こんなアホがいるんだな、盗んだ物を返しても窃盗は窃盗だぞ
不特定多数に水入れたらアホやろ
事実なら従業員にガソリン盗まれてましたという不注意なだけだし
話をどう持って行きたいのか?良く分からない…
どんな対策をどれ程してたか知らんけど対策が躱されて証拠も出なかった時点で身内を疑えよ
それが押し通せるのは上級国民か、それらの庇護がある岸田の宝だけ
盗んだ金を返したし、本人も反省しているから、という謎理論で逮捕を免れた警官がいたような気がする
毎回、記録つけてるからあからさまなのがわかって辛い
暫くは普通に動くんよ。
ポンプが吸い上げたら止まる。
クビとは別の話だから問題ないよ。
修理費も負担させるんやし。
そのガソリンタンクじゃないだろ……
教えて松
外からのは装置がやってくれるからです。
です。
徹底管理されてるから1滴でも盗める訳無いのにね
>>そいつらの方を見て言ったらどんな顔するんだろう
コンビニなどの店員が外国人になっていってるだろ
店員に現金をできるだけ触らせないようにしたいから
微笑み豚
(´・ω・`)
手持ちのガソリンタンクがあるんや・・・
静電気たまらないよう金属製のやつ
自前の携行缶か何かに入れて持ち帰った後に、家で入れたんだろう
会社で堂々と入れ替えてたらすぐバレるはず
そいつらならタンクごと盗んで売るだろ
少しずつとるのは日本人だろ
すぐには壊れずに帰宅時に走行中に動かなくなったんじゃない
それだと携行缶に入れてるときに臭いで違和感あんだろ
ガソリンと3:1で割ってたらバレんかも
燃料タンクに水入れて、セル回し続けてたらウォーターハンマー起きる???
洪水で浸水した時に起きる話とごっちゃになってない?
そもそもガソスタのタンクに水入れてその後水が完全に乾くまでどうすんだよ
マジで想像力のないバカばかりだな
どう考えてもただの嘘松だろ
思いっきり建設会社って書いてんのに、ガソスタだと思い込んでるお前がバカだ
おまえアホだろ
こういうピリピリしてるやつって開示請求したらだいたいハッタショらしいな
そう思うなら想定から除外するとか、文章読み直すとかしろよ。
みたいな奴、意外と多い。
そんな環境の悪い所でしか働けない知能の人もいるという事でもある
外人は死刑にならない
笑って終わったらしい