
グランゼーラ、地震・津波を臨場体験できるVR作品の制作協力を発表
【お知らせ】グランゼーラでは、能美防災株式会社様より今秋リリース予定の「地震・津波臨場体験VR(仮称)」において制作協力をさせていただいております。この度、ティザームービーが公開されましたのでお知らせいたします。
— ゲームのグランゼーラ公式 (@granzella_games) September 2, 2024
■ティザームービーhttps://t.co/4eY6Uo4zIb
■記事リンク… pic.twitter.com/xWzTYzxth4
こちらの動画には、地震や津波のシーンが含まれています。過去の災害を思い出させる可能性があり、心に深い傷を負った方々にとっては辛い内容となるかもしれませんので、ご注意ください。
— ゲームのグランゼーラ公式 (@granzella_games) September 2, 2024
※緊急地震速報等の警報音が流れますので、視聴環境にもご注意ください。
VRで地震・津波災害をリアルに体験 能美防災が新製品予告動画を公開
記事によると
・能美防災(東京)は、2022年度から展開している「火災臨場体験VR~混乱のオフィス~」の続編として、VRでのリアルな地震・津波の災害体験を通して防災スキルレベルの判定ができる新コンテンツの制作を、グランゼーラ(石川県金沢市)と共同で進めている。今秋予定している新製品(価格未定)のリリースに先駆け、“防災の日”の9月1日から、能美防災ー火災臨場体験VRでティザームービーを公開している。
・プレーヤーは、地震と津波に襲われる街で展開される15種類のストーリーから5つを選択し、その街にいる“ひとり”として、リアルな災害シーンを体験することができる。なお、動画には、地震や津波のシーンが含まれており、過去の災害を思い出させる可能性があること、緊急地震速報等の警報音が流れる点から視聴環境に注意することなどを呼び掛けている。
・新コンテンツでは、地震や津波の発生時に必要になる行動の実践可否を問われながらストーリーが展開し、体験終了後にプレーヤーの防災スキルレベルが判定される機能を搭載。これにより、防災訓練や防災教育の意欲をより高める仕掛けにしている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・新作が期待できそうって思った俺はダメ人間
・絶体絶命都市の続編かと思ったゾ
・ヤバい…真面目なPVなのにグランゼーラ(アイレム)のゲームプレイヤーなせいで見えない選択肢が見える、一番下の悪ふざけの選択肢が見える…絶体絶命都市め!
・かつて「絶体絶命都市」の4でしたかね、災害の発生時期とカブって発売中止したグランゼーラ、こんなところで活躍していたとは!
・以前に火災のがあったけど、今度は地震津波ね
・絶体絶命都市VRとかちょっと期待してしまった。そういやグランゼーラ金沢なんだよな……
・餅は餅屋ってやつ
・絶体絶命都市シリーズの番外編・・・・・・
・ノウハウが活かされてて良き
グランゼーラならではというか、絶体絶命都市のワンシーンにしか見えない
VRで津波シーンは結構ビビるかもしれんね
VRで津波シーンは結構ビビるかもしれんね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
w