• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Space Marine 2 Already has Over 130,000 Concurrent Players on Steam.

1725701378658


記事によると



アクションTPS『Warhammer 40,000: Space Marine 2』は、2024年9月9日に発売されるにもかかわらず、すでにSteamでの同時接続プレイヤー数が13万人を突破している

『Space Marine 2』はゴールドエディションを購入すると4日間の早期アクセスが可能で、記事執筆時点のピーク同時接続プレイヤー数は134,502人となっている

さらに、SteamDBによると、本作はSteamで売上ランキング1位を獲得している


https://steamdb.info/app/2183900/charts/

2024y09m07d_183043122


以下、全文を読む























メタスコア



2024y09m07d_182845648




この記事への反応



めっちゃ楽しい

思ったより難易度あってヒイヒイ言ってる

DOOMの新作も出るしウォーハンマーのTPSめちゃくちゃ面白そうだしはよPS5買わな...

スペースマリーン2、戦場の破壊された街並みや一般兵士の泥臭い描写がいちいち絵になるのでフォトモードがめっちゃはかどる。40K好きな人はそっちに時間吸われるの覚悟した方がいいね。

WarHammer詳しくないけどもめっちゃ面白そう!

元々シタデルカラーの方からウォーハンマーは知っていましたが、ゲームの方も、これまた面白そうだ。。。

40000(宇宙進出四万年後)てまたえらい時代進んだなw

安定して面白いんだけど、あらゆる関連作品がとにかくクセとアクとマッチョが強いウォーハンマーニキw


ウォーハンマー気になってたけど大塚明夫ボイスのパワー強いな。一気にやりたくなってきた、ゲームも普通に面白そう

スペースマリーン2凄いな 掛け声も吹き替えだ て言うか主人公大塚明夫なのも凄いが

これきっかけでウォーハンマー40kが知れ渡って日本の知名度向上すればいいなって









日本語吹き替えありがてえ
ナーフ調整にうんざりしたヘルダイバー民がウォーハンマーに移動してくるかもしれない



B0D4QBQ1WY
セガ(2024-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D4Q8QCTZ
セガ(2024-09-05T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(262件)

1.けいこ投稿日:2024年09月07日 20:31▼返信
私はしばらくの間「コメント投稿禁止されています」としてコメントが弾かれてしまい、コメントできませんでした。
私の投稿を楽しみにしてくださっている方には申し訳ありませんでした。
楽しみにしていた24時間テレビに対するコメントできませんでした😢かしこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:32▼返信
やっぱスイッチハブだとクオリティが違うな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:32▼返信
黒神話悟空に比べるとインパクト薄い数字だなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:32▼返信
ウォーハンマーをノーマークってニワカかよ
海外で超人気のIPじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:33▼返信
>>3
98%がチャイナ評価の孫悟空を持ち上げてどうした?チャイナ君
スパイのしっぽがはみ出てるよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:34▼返信
大塚明夫といえばアズールレーン
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:34▼返信
全機種マルチですね😁
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:35▼返信



ウォーハンマー40000シリーズよう分からんけどスペースマリーンだけは面白そうなんよな


9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:36▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:36▼返信
視点がギアーズっぽいね。好みかも
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:36▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎笑み男より売れてるw


12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:36▼返信
スイッチ2で完全版
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:37▼返信
好評 (15,505)
不評 (4,893)
まあまあやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:37▼返信
視点がギアーズっぽいね。好みかも
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:37▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
16.投稿日:2024年09月07日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:37▼返信
やっぱりswitchで和ゲー
PCで洋ゲーなんだよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:38▼返信
海外ニキが地球防衛軍に求めるものはこれだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:39▼返信
Gears of Warにしか見えないんだがw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:39▼返信
>>18
宇宙物だからスケールでかいしヘルダイバーもあるし
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:40▼返信
スイッチとかいうゴミじゃできませーんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:40▼返信
同接上で見たことないけどギアーズってシリーズ終わったん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:40▼返信
ダークタイドのほうが面白そうだけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:40▼返信
地球防衛軍でいいかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:40▼返信
ソニーさんのFPSが同接1000以下だったってマジ!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:40▼返信
※17
エルデン「は?」
モンハン「はぁ?ww」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:41▼返信
>>19
ギアーズやったこと無さそう
ギアーズはこんなに大味じゃないよ
もっと戦略的に攻めるゲーム
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:41▼返信
>>2
でも仕方ない事なんだ
僕らはニュータイプという言葉で
繋がられた世代なのだから

29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:41▼返信
これPSと箱にも出るんだけど
前作がゲームカタログにあったような
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:41▼返信
※3
売ったら終わり、もう利益はそれ以上ない
オフゲーと比較されてもね・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:41▼返信
ブヒッチなんてもう和洋問わずハブられてんじゃんww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:41▼返信
>>25
これTPSだけど?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:42▼返信
ライズの百竜夜行もこれくらいの数があったら緊張感あったけど
スイッチじゃこの数動かすのは無理だわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:42▼返信
>>1
🤗
♪ひゅるひゅるりーらら
ひゅるりらぱっぱー
ひゅるひゅるりーらら
ひゅるりらっぱーw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:42▼返信
全機種確認🤗
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:42▼返信
ギアーズがパクったんだけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:44▼返信
>>27
いやギアーズは戦略性はねえじゃん
面白いけど、あのゲームはカバーポジションからダッシュで突っ込んでショットガンで頭吹っ飛ばすのがおもしろいゲームだぞ
それかチェンソーでぶったぎるか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:44▼返信
これPCでFHDじゃ楽しめない奴だな
4060の奴wwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:44▼返信
※17
ブタの泣き言ほど醜いものは無いねwダッサw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:44▼返信
>>10
ガキムチマッチョの猛者揃いだから
世界観的にもギアーズっぽいな
まあ、PCじゃこっちの方が有名だけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:45▼返信
またプレステ劣化版かよ😭
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:45▼返信
フレンドリーファイアー有りだったらイライラしただろうなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:45▼返信
面白そうじゃん買うわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:45▼返信
豚ちゃんPCのみと勘違いしちゃったw
残念全機種出るよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:46▼返信
※41
ハブられ堂信者が言える言葉じゃないと思うがねw

46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:46▼返信
>>37
そんなプレイしてたらすぐ死ぬよw
対人やったことないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:46▼返信
8万ステーション版は30fps?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:47▼返信
※27
戦略?
基本的に対人戦だとローリング移動でひたすら前転しながら位置変えるだけのゲームで?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:47▼返信
>>44
スイッチでも出るの!?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:47▼返信
任天堂って存在感が消えたよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:47▼返信
これもハブッチなのかww

52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:47▼返信
英雄になろうとするやつから死ぬ
ギアーズはそういうゲーム
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:47▼返信
インペリアルが居る所にマリーンが来るのが良いのよ…
前作も面白いのだけれど原作再現には足りない所も多かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:47▼返信
PS5←アストロボットメタスコア94点の高評価
PC←ウォーハンマー40000同時接続13万人
任天堂スイッチ←嘘松美談



ヨシッ!バランス取れてるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:48▼返信
>>48
君が100時間もプレイしてないってことだけはわかったよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:48▼返信
>>51
30fpsステーション信者?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:48▼返信
>>48
マジで戦略とか書いてるやつエアプよな
シャッガン持ってシャカシャカ移動してローリングですれ違い様にぶっぱなすか
グレネード突き刺すゲームだしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:49▼返信
さすがワールドウォーZで当時の最強GPUの
NvidiaのGTX1080Tiより
AMDのRX Vega64のがfps出る設計してた会社スゴ😳
しかもRX7900XTとXTXとバンドルされてるぞ🥳
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:49▼返信
>>56
0fpsハブッチ信者?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:49▼返信
アストロボットってマリオのパクリじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:49▼返信
ギアーズ難民救済ゲーム
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:50▼返信
>>60
全てのゲームは任天堂起源だからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:50▼返信
>>49
ス、スイッチ?
PCにもPSにも箱にもスイッチはついてるけどなんの事?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:50▼返信
>>59
8万払って超絶劣化版www
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:50▼返信
※60
誤爆するな🐷!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:50▼返信
>>56
30fpsでもこの数スイッチじゃ動かないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:50▼返信
>>56
【0fps】スイッチ版『バットマン:アーカム・ナイト』海外メディアが酷評「発売されるべきではなかった」「本サイトレビュー史上最低のパフォーマンス」
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:51▼返信
まぁギアーズ無くなったしこれがかわりにフォロアーになるのは良いことやで
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:51▼返信
XSS>スイッチ

PS5とPS5Pro高みの見物
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:51▼返信
※62
まぁ昔は全てのゲームとゲーム機をパクってたからな任天堂・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:51▼返信
>>1
なぁ、俺とックスしないか?下心あると思ってくれていいよ😜
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:51▼返信
>>66
30fpsのゴミ版で同じゲームやってると思われたくない😰
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:52▼返信
海外ニキにとってはやっぱり海兵隊は不可能を可能にするヒーローなんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:52▼返信
まぁすぐ飽きそうだな
やれる事が少なすぎてあまりにも大味すぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:52▼返信
World War Zのエイリアン版だろこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:52▼返信
>>72
じゃあハブッチ正解やな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:53▼返信
>>46
対人こそくるくるローリングしてスレ違いにシャッガンさすゲームなんだが
あとグレポン拾って爆死させるか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:53▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:54▼返信
>>49
ほらswitchはレトロゲーム専門だから…
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:54▼返信
30fpsステーションで満足できるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:55▼返信
>>62
そういえば宇宙の起源も任天堂らしいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:56▼返信
この視点を発明したのはバイオハザードなんだけどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:56▼返信
>>80
30も出ないSwitchで満足出来るんw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:57▼返信
>>80
60fps対応で草
0fpsswitchでハブられて満足できるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:57▼返信
まーたハブッチボッチ🤣🤣🤣
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:57▼返信
やはりジョンブランチの作ったイメージ世界はすごいなあ
人の心を鷲掴みだ
ソーサリーも同じくらいリアルに作ってほしいね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:58▼返信
面白そうなゲームだなぁ
全プラットフォームで出てるね😀
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:58▼返信
任天堂のゲーム事業はもう既に実質的に終了してる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:58▼返信
ギアーズはシングルモードで仲間のドムが普通に射ってると射線に入って来て
マジで糞邪魔だった記憶
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:58▼返信
なおSwitchでは出ない模様w
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:58▼返信
>>6
「素子ぉーっ!!」
じゃね?🤔
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:59▼返信
ピックアップするようなゲームか
何作もでてるだろ
何か部下に裏切られて逮捕されて
お前は見込み違いだったようだみたいなPS3の40000はやったぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:59▼返信
※81
全ての文化の起源も任天堂www
全ての文明の起源も任天堂www
人類の起源も任天堂wwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:59▼返信
Switchにはスプラあるしな
いらんわこんなの
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:59▼返信
玩具としての棲み分けに成功したんだろ
xboxが撤退する前に任天堂が撤退するイメージがない
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:00▼返信
最近まで縦マルチが多かったがようやくPS5世代といえるゲームが増えてきたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:00▼返信
もうアストロボット忘れ去られてる…
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:00▼返信
いいじゃん買おうかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:02▼返信
いつものハブッチ何もねえな💁
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:02▼返信
ダウングレードするのにコストかけて
無理してスイッチで出しても
ユーザーの誰もがうれしくないし
メーカーも信用落とすだけからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:02▼返信
※94
スプラ3でオワコンおめでとうwww
もう人形しか売れてないね
値段からすると🐷が買って4545してぶっかけてるかと思うとキッショっ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:03▼返信
>>94
でもお前やってないやん🐷
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:03▼返信
>>101
コンコード…😰
泡スプラ…😰
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:03▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:04▼返信
箱ですらでるのに
スイッチではでないんだw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:04▼返信
もしかして任天堂信者の酸っぱい葡萄が止まらない感じ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:04▼返信
核爆死コンコード・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:04▼返信
PC>>>>>>>箱>>>>>PS5
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:06▼返信
凄い未来なのに兵装が貧弱
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:07▼返信
すぐバンドル入りだし知らんのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:07▼返信
※103
擦ってもスプラ3がオワコンして海外でも人気が無いのにSwitch2でスプラ4が出たら爆笑ww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:08▼返信
>>111
コンコードソニーを馬鹿にするな😡
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:09▼返信
※112
くやしいの~くやしいの~~~~www😂😂😂😂😂😂😂
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:09▼返信
1世代先のゲームじゃん すげぇー
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:10▼返信
>>113
いいからコンコードやれ😡
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:11▼返信
ファーストディセンダントもこのくらいキャラが綺麗の描写されれば復帰すんのにな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:11▼返信
>>108
まああの値段ならpc買うよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:11▼返信
ライズはスイッチで出して失敗やったな
百竜夜行は本来こういうシュチュエーションだったはずなんだけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:11▼返信
おーやってみるかなー
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:11▼返信
コンコードは帰って来る。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:12▼返信
やっぱり新作出るPS5やね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:12▼返信
さすがにヘルダイバーとは競合しないだろ
こっちは大味すぎるわw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:13▼返信
まずウォーハンマーを知らないからなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:13▼返信
お前にとって性欲とは…?
大佐、を持て余す
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:13▼返信
スターシップトゥルーパーズ見たくなった
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:13▼返信
ヘルダイバー2みたいになる可能性あるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:14▼返信
>>47
Xbox尻は432pだなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
>>108
アクティブはPSが圧倒的だろアホ💩
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
キムチ豚w
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:16▼返信
海外ではSwitch?ハハハワロス😅
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:16▼返信
>>130
30fps?ハハハワロス😅

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:16▼返信
>>93
任天洞の万能壁画に書いてあるニダが!?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:17▼返信
>>97
ゲーム業界で任天堂忘れられてるんだよwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:18▼返信
スプラ3がこの前まで2年間ラグラグだったという事実wwww
スプラ開発スタッフって無能すぎへん?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:18▼返信
>>134
コンコードは10日
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:18▼返信
認知症🐷がずっと30fpsXSS叩いてるの草
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:19▼返信
>>131
Ave.12fpsSwitch「」
138.投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
豚がコンコードやれとか書いてて草
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
30fpsXSS🐷vs0fpsスイッチ🐷

PS5とPS5Pro高みの見物
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
もうコンコードは終了したのにどうやってやるん豚ちゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
下品なゲームだな
任天堂みたいな夢や希望がないね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
あれ?覇権ハードちゃんは???
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
>>138
さすがモンハンライズを30fpsでやってた糞どもw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:22▼返信
>>138
ドグマ2すら50fps以上出てるんだよなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:22▼返信
ソニーのエテ公と違ってこっちはマジっぽいな
147.投稿日:2024年09月07日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:22▼返信
また無職🐷が発狂連投してるのか😂
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:23▼返信
モンハンワイルズをたたくともれなく30fpsギリギリ出てないSwitchのライズに刺さると言う罠
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:23▼返信
>>136
そういえばスターフィールドでXSS向けパフォーマンスモードがアプデで対応したら432pで60どころか30割り込むそうや
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:24▼返信
大塚明夫の声でやってみたいと思うのは
声優ってやっぱりスゲエとは思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:25▼返信
>>149
8万払って30fpsとかwwwwwww🤭
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:25▼返信
でもゴミッチさんは搾取ミュージアムに埋葬されたから…
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:25▼返信
>>152
5.5万で買ったわアホ🐷
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:26▼返信
メカ版WWZって感じやな
156.投稿日:2024年09月07日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:27▼返信
>>152
残念俺49800円で買ってるからw
32890円も払って30fps出ないSwitchには負けるわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:27▼返信
🪳劣勢
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:27▼返信
>>152
またいつもの無職🐷が♥ポチポチしてるよ
ブヒッチって♥ポチポチゲーしかないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:28▼返信
>>158
ぶーちゃんはハブられてる側だから
劣勢もクソも論外なんだよ
161.投稿日:2024年09月07日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:28▼返信
コンコードも買ってあげなよ…
まだ間に合うんでしょ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:28▼返信
SwitchEL版とかあのスペックで4万近いしな
ちょっと足してiPad買った方が良くね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:28▼返信
>>149
しかしねぇ…fpsを上げたリアルなゲームを作ろうとすると開発資金の調達の為にもれなくポリコレ汚染が入るのだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:28▼返信
>>158
スイッチ上げしてるお前がゴキブリってことかw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:28▼返信
もしかして誰もPS版で買ってない?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:29▼返信
>>149>>152
なんで関係ないハードのことで争うん?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:29▼返信
>>162
ストアに無いものどうやって買うのw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:29▼返信



えっ!国内3300万人もスイッチユーザー居るはずなのに笑み男の同時接続数ウォーハンマー40000に負けてんのぉ?w


170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:29▼返信
IGN「アストロボットはクリア6.5時間+収集数時間。ボリュームは短いと捉えられる可能性あり」
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:30▼返信
メタルギア以来の大塚明夫の代表作になりそうやね
コジカンも喜んでることだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:30▼返信
IGN「アストロボットはクリア6.5時間+収集数時間。ボリュームは短いと捉えられる可能性あり」
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:30▼返信
それにしても本当にどんな記事でも顔真っ赤にした無職🐷が何百コメも連投してハートポチポチするんだな…これら全部同じ🐷がやってるってマジなんかな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:30▼返信
>>166
発売日9日なのに?
豚ちゃん煽るの雑じゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:30▼返信
>>150
はちまが記事に出来ないMSに都合の悪い事実
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:30▼返信
IGN「アストロボットはクリア6.5時間+収集数時間。ボリュームは短いと捉えられる可能性あり」
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:30▼返信
>>168
いや、これから手直しするんでしょ?
そしたら買いなよって話。
このウォーハンマーと似たようなゲームなんでしょ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:32▼返信
>>177
だからこれと違ってTPSじゃねえっつうのハゲだるま
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:32▼返信
>>176
任天堂のゴミゲーより遊べるんやなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:32▼返信
>>176
出たぁIGNの日本スタジオいびり
あいつらもろに差別丸出しだな
コンコードはめちゃくちゃ持ち上げしてたくせに、日本のゲームだと下げに入る
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:33▼返信
>>164
せっかくの美麗グラフィックでコンコードは罰ゲームだと思います
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:33▼返信
>>172
ポリコレ要素がないからイグニシがFUDしてるのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:33▼返信
🐷「コンコード買えよまだ間に合うだろ?」状況把握が出来てないスポンジ脳
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:34▼返信
P C で よ く ね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:34▼返信
>>177
まだ予定も無いものどうやって買うの
あとFPSとTPSの違いもわかんねえの
バカなの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:34▼返信
PSゲーの記事でも発狂連投
任天堂美談記事でも発狂連投
MSの記事でも発狂連投
全マルチゲー記事でも発狂連投

ブヒッチゆる過ぎで24時間フルスロットルじゃん…ゴミッチのセキュリティよりガバガバでユルユル
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:34▼返信
>>178
怒る事無いじゃん…
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:34▼返信
※176
マリオワンダーは3時間で終わるというのにwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:35▼返信
コンコードにかんしては結構遊んだけど返金もしてくれるし
じみにユーザーに不利益ねえから文句もうない
キャラクターをキモいの直して無料化してくれればあとは良いや
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:36▼返信
な、キチガイは任天堂独占だろ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:37▼返信
※189
まぁコンコードは基本無料にするつもりだろうけど
反省点もあるみたいだし色々手直しするかもね・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:37▼返信
>>185
TPSでも良いじゃん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:38▼返信
ヘルダイバーでSF昆虫駆除は十分満喫した所だからスルーしちゃったな、値段もヘルダイバーの2倍だしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:38▼返信
>>191
ここまで批判食うと基本無料でもリリースしないと思われ
基本無料は課金されなければ大赤字だし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:39▼返信
>>187
ポリコレゲー買えとかブチ切れるに決まってんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:40▼返信
返金無かったらコンコードは罰ゲームだけど
返金あるしもうプレイヤーにはネタでしかない
あとはソニーがどうやって失敗を修正できるかによる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:40▼返信
ゴミッチユーザーずっと妬みな反応ばっかここ半年してるね。
ゼルダが終わってからずっと妬みのターン。一時期ポケモンもどきのオープンワールドゲーが話題に
なった時の発狂っぷりも楽しかったな。PC持ってる設定なのにエアプな反応ばっかだったのもポイント高い。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:41▼返信
映画がポリコレ汚染のせいで商品の価値まで下がったんだよなこれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:42▼返信
>>198
活動家って人種は本当にクソばっかりだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:42▼返信
◯エヌビディア株急落、2789億ドル吹き飛ぶ-米1銘柄として過去最大
 レーバーデー連休明け3日の米株式市場で、AI向け半導体メーカー大手エヌビディア株は9.5%下落し、2789億ドル(約40兆5460億円)が吹き飛んだ。米1銘柄として過去最大となる。
  エヌビディアが先月28日に発表した売上高見通しが投資家の高い期待に届かず、同社株のその後の3営業日の下落幅は計14%に達している。フィラデルフィア半導体株指数(SOX)を構成する30銘柄は3日にいずれも少なくとも5.4%の下落となり、SOXは2020年3月以来の大幅下落を記録した。
 オン・セミコンダクターとKLA、モノリシック・パワー・システムズは9%強下げて、ナスダック100指数の下げ幅は3.2%近くに達した。←豚、どうすんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:42▼返信
ところでスイッチってなに?
昔そんなハードがあったんですか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:43▼返信
数年後…

ニンテンドースイッチって知ってるかい?
昔、日本で粋に転売されていたって言うぜ……
今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてるとすぐにピークアウトだ!
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:44▼返信
>>200
Nゾーンこわ~い
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:45▼返信
推奨スペックがPS6で草
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:45▼返信
>>191
何も反省点ないよ。ゲーム自体はオーソドックスな内容。特にヤバい部分はない。
オーバーウォッチをパクってるだけにヒーローシューターの部分は普通。ただせっかくのヒーロー物なのに
派手な技がない。根本にあるポリコレに配慮されてるせいでみんな平等な強さというか面白みのない
戦いしかできない。これを作り直すぐらいならゼロから違うゲーム作った方がいい。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:46▼返信
【悲報】]IGN、FFXVIをサムネにして「MSがXbox番組でTGSに復帰」等と告知。

(そもそもMSはTGSに出展していない)←( ´,_ゝ`)プッ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:48▼返信
>>203
任天堂の総資産の数倍が吹っ飛んだ〜
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:48▼返信
>>205
ウルトも無いって言うのがな
他ゲーで普通にあるものが無いって言うのもダメでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:49▼返信
地球防衛軍で良くないかこれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:54▼返信
>>209
そうだね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:57▼返信
またSwitchハブソフトが人気なの?
もう今月の美談は投下してしまったというのに…
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:58▼返信
このくらいリアルなEDFあったら虫キモいだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:01▼返信
switchのスペックだとこの敵の物量再現できなさそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:03▼返信
ゴミッチ美談0721しかねーなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:05▼返信
一時間半やったけど、返金した。

横ステと激アマパリィと赤丸撃つだけ
雑魚的爽快に倒せるでもなく、全体的にもっさり
確定演出みたいなのは種類多いけどね・・・求めてねぇよ。

同ジャンルなら地球防衛軍の方が100倍楽しいぞ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:10▼返信
※215
あと武器は種類ないと考えろ。

近接はどれ使っても同じたいして変わんねぇ。
銃もマシンガンだろうが、ピストルだろうが、変わんねぇ。

steamで先行リリース以外が来たら不評の嵐だと思う。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:16▼返信
※216
あと、敵は2種類しかいないと思え。
2時間やって
雑魚のモンスターとちょっと大きいモンスターしかいない。
マップはFFより一本道

グラはまじでいい。軽い。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:16▼返信
falloutシリーズのMODで毎回パワーアーマーMODあるやつ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:18▼返信
シリーズ・SF好きならいいかなと
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:23▼返信
ゲームパスに前作があるから遊んでみるか
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:35▼返信
700人以下のコンコードがいかにやばいのかが分かるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:36▼返信
>>184
PC民の好きなWarhammerはストラテジーのほうだから
どう見てもCS向けやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:42▼返信
このゲームは重いぞ 最低でもPS5性能が必要
ヘルダイバー2はクソ軽るかった
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:49▼返信
エルデンリングが動かないPCはもう引退勧告といっていい
これ以上引っ張ってももう大したゲームでないでしょう
エルデンリング以上以下で世代の溝があると考えて差し支えない
このゲームの最低要件がエルデンリングの推奨要件である
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:53▼返信
こういうので良いんだよの結晶
別におっさんしかいなくていいんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:54▼返信
steam版は大盛況みたいだね
他は?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:58▼返信
Warhammer Inquisitorもオススメ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:03▼返信
このゲームはmodないとつまらん
ゴキステ版なんてありえん
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:04▼返信
※226
まだ発売してないけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:04▼返信





                     ※1 クソゲー
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:09▼返信
気持ち悪って思ってしまった
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:20▼返信
もちろんゲーパス入りしてるよね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:22▼返信
全く関係ないのに脳内に沸き起こる"USA!USA!USA"コール
日本人でこれなら、問答無用でアメリカ人の心を鷲掴みだわな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:29▼返信
同時接続13万如きで騒ぐ無職ゴキブリ無知すぎwwwww

フォートナイトの最大同時接続1200万なんだけど

おまえらの大好きなApexは最大同時接続120万wwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:39▼返信
正式な発売日が9月9日で、7日の今やっている人はアーリーアクセス権のついた一番お高いエディションを購入した層だけ
にもかかわらず大盛況ってのがポイントだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:58▼返信
で、スイッチで出るの?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:08▼返信
>>234
何一つ豚が威張るようなことじゃないなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:16▼返信
なんか動きとか雰囲気とか全体的にギアーズオブウォーに似てるな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:21▼返信
>>217
ハイヴタイラントみたいなボスもいるしケイオスマリーンもいるけどなんで嘘ついたんですか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:30▼返信
同接13万で売上1位ってしょぼくね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:41▼返信
>>237
文盲wwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:44▼返信
>>237

フォートナイトの最大同時接続1200万超えるネットゲームって何よ?具体的に名前出してみろよwww無知
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:57▼返信
どうしても絵面でアンセムを思い出してしまう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:17▼返信
注意「ゴキはマネキン露出女がいないとゲームを買いません」
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:32▼返信
>>243

AnthemはNvidia最適化タイトルでバンドルもされてた見た目だけでクソ重ゲーだぞ🤨
こっちのウォーハンマーはAMD最適化タイトルでバンドルもされてRX580でも動くクソ軽ゲー🤗
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:33▼返信
>>243

ちなみにアンセムのバイオウェアは今年の11月1日(日本時間)に新作ドラゴンエイジ出すぞ🤗
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:35▼返信
>>223

RX580でも動くぞ😅
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:39▼返信
TPSといえば日本のゲームでも今ロスプラ2みたいなゲームが出たら配信とかで
流行りそうな気がする
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:52▼返信
日本がこの分野で洋ゲーに追いつく瞬間は永遠に来ない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:52▼返信
日本のTPSは正直クソつまらん
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 02:03▼返信
>>215
ジャンルが全然違うじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 02:05▼返信
>>240
今やってるのは早期アクセスの連中だけで
売上には通常版の予約も含まれるからな

理解できた?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 04:25▼返信
もうこの手の良くあるFPS、TPSの時代でもなかろうに
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 05:48▼返信
遊べないニシくんどんな気持ちー?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 07:09▼返信
>>215
これからは事前に調べてから買おうね
今はyoutubeに動画がゴロゴロ転がってる時代だから
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 08:31▼返信
>>19
ギアーズより昔から続いてるシリーズに何言ってんだよ
西遊記はドラゴンボールのパクりとかいっちゃう系か?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 09:03▼返信
日本人は1000人くらいしかプレイしてなさそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 10:35▼返信
バンダイがフィギュア出したり日本でも知名度あると思うから
吹き替えあるならゲームから入るのもありだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 13:51▼返信
プレイ動画みたら面白そうとは思うがいざやると同じことの繰り返しで序盤で飽きるんだよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 14:07▼返信
これDL予約した
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 14:17▼返信
ゾンビゲーでこんなのあったよな
パクったか
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 19:57▼返信
1は神ゲー

直近のコメント数ランキング

traq