Space Marine 2 Already has Over 130,000 Concurrent Players on Steam.
記事によると
・アクションTPS『Warhammer 40,000: Space Marine 2』は、2024年9月9日に発売されるにもかかわらず、すでにSteamでの同時接続プレイヤー数が13万人を突破している
・『Space Marine 2』はゴールドエディションを購入すると4日間の早期アクセスが可能で、記事執筆時点のピーク同時接続プレイヤー数は134,502人となっている
・さらに、SteamDBによると、本作はSteamで売上ランキング1位を獲得している
https://steamdb.info/app/2183900/charts/
以下、全文を読む
我々はこの瞬間を13年待ったのだ…
— 【公式】Game Source Entertainment Japan - GSE (@gamesource_ent) August 9, 2024
このたび、《Warhammer 40,000: Space Marine 2》が日本語吹き替え対応、
そして大塚明夫さんが主役であるタイタス副官役を担当すると発表します。
詳しくは👉https://t.co/5gGao0lJ1T
予約はこちら👉https://t.co/B0TlQ6ZYYt#ウォーハンマー40K #ウォーハンマー… pic.twitter.com/wLboAqcIgz
やべ、直前までノーマークだった『Warhammer 40000: Space Marine 2』超楽しい!
— ジェット・リョー (@ikazombie) September 5, 2024
デカい銃とチェーンソーで武装した大塚明夫ボイスの強化人間がマップを覆うエイリアンの大群と正面衝突するうスーパーゴリマッチョ血みどろTPS。システム周りはビビるぐらい大味なので細かいことを気にしない人向け。 pic.twitter.com/zrQ6c1DJwQ
量がすごいw#SpaceMarine2 #スペースマリーン2#Warhammer #ウォーハンマー #スペマリ2 pic.twitter.com/WiiEZm2RGs
— ホビ通etc. (@hobbytsu) September 6, 2024
スペースマリーン2、ケイディア連隊とティラニッドが戦ってるこの光景を眺めてるだけで満足してる気がする pic.twitter.com/Ewsv9Q6XBb
— マサキタケオ (@takeo1945) September 6, 2024
スペースマリーン2の戦闘、さすがというべきか前作からガラっと変わってる。集団戦の最中でも敵が青く光る要パリィ攻撃や赤く光る回避必須攻撃を出してくるので緊張感あるね。 pic.twitter.com/RG8TbzrVca
— 味之介 (@aji_no_suke) September 6, 2024
メタスコア

この記事への反応
・めっちゃ楽しい
・思ったより難易度あってヒイヒイ言ってる
・DOOMの新作も出るしウォーハンマーのTPSめちゃくちゃ面白そうだしはよPS5買わな...
・スペースマリーン2、戦場の破壊された街並みや一般兵士の泥臭い描写がいちいち絵になるのでフォトモードがめっちゃはかどる。40K好きな人はそっちに時間吸われるの覚悟した方がいいね。
・WarHammer詳しくないけどもめっちゃ面白そう!
・元々シタデルカラーの方からウォーハンマーは知っていましたが、ゲームの方も、これまた面白そうだ。。。
・40000(宇宙進出四万年後)てまたえらい時代進んだなw
安定して面白いんだけど、あらゆる関連作品がとにかくクセとアクとマッチョが強いウォーハンマーニキw
・ウォーハンマー気になってたけど大塚明夫ボイスのパワー強いな。一気にやりたくなってきた、ゲームも普通に面白そう
・スペースマリーン2凄いな 掛け声も吹き替えだ て言うか主人公大塚明夫なのも凄いが
・これきっかけでウォーハンマー40kが知れ渡って日本の知名度向上すればいいなって
日本語吹き替えありがてえ
ナーフ調整にうんざりしたヘルダイバー民がウォーハンマーに移動してくるかもしれない
ナーフ調整にうんざりしたヘルダイバー民がウォーハンマーに移動してくるかもしれない


私の投稿を楽しみにしてくださっている方には申し訳ありませんでした。
楽しみにしていた24時間テレビに対するコメントできませんでした😢かしこ
海外で超人気のIPじゃん
98%がチャイナ評価の孫悟空を持ち上げてどうした?チャイナ君
スパイのしっぽがはみ出てるよ
ウォーハンマー40000シリーズよう分からんけどスペースマリーンだけは面白そうなんよな
成功の秘訣はスイッチングハブ
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎笑み男より売れてるw
不評 (4,893)
まあまあやな
PCで洋ゲーなんだよなぁ
宇宙物だからスケールでかいしヘルダイバーもあるし
エルデン「は?」
モンハン「はぁ?ww」
ギアーズやったこと無さそう
ギアーズはこんなに大味じゃないよ
もっと戦略的に攻めるゲーム
でも仕方ない事なんだ
僕らはニュータイプという言葉で
繋がられた世代なのだから
前作がゲームカタログにあったような
売ったら終わり、もう利益はそれ以上ない
オフゲーと比較されてもね・・・
これTPSだけど?
スイッチじゃこの数動かすのは無理だわな
🤗
♪ひゅるひゅるりーらら
ひゅるりらぱっぱー
ひゅるひゅるりーらら
ひゅるりらっぱーw
いやギアーズは戦略性はねえじゃん
面白いけど、あのゲームはカバーポジションからダッシュで突っ込んでショットガンで頭吹っ飛ばすのがおもしろいゲームだぞ
それかチェンソーでぶったぎるか
4060の奴wwwwwww
ブタの泣き言ほど醜いものは無いねwダッサw
ガキムチマッチョの猛者揃いだから
世界観的にもギアーズっぽいな
まあ、PCじゃこっちの方が有名だけど
残念全機種出るよ
ハブられ堂信者が言える言葉じゃないと思うがねw
そんなプレイしてたらすぐ死ぬよw
対人やったことないの?
戦略?
基本的に対人戦だとローリング移動でひたすら前転しながら位置変えるだけのゲームで?w
スイッチでも出るの!?
ギアーズはそういうゲーム
前作も面白いのだけれど原作再現には足りない所も多かった
PC←ウォーハンマー40000同時接続13万人
任天堂スイッチ←嘘松美談
ヨシッ!バランス取れてるな
君が100時間もプレイしてないってことだけはわかったよ
30fpsステーション信者?
マジで戦略とか書いてるやつエアプよな
シャッガン持ってシャカシャカ移動してローリングですれ違い様にぶっぱなすか
グレネード突き刺すゲームだしな
NvidiaのGTX1080Tiより
AMDのRX Vega64のがfps出る設計してた会社スゴ😳
しかもRX7900XTとXTXとバンドルされてるぞ🥳
0fpsハブッチ信者?
全てのゲームは任天堂起源だからな
ス、スイッチ?
PCにもPSにも箱にもスイッチはついてるけどなんの事?
8万払って超絶劣化版www
誤爆するな🐷!
30fpsでもこの数スイッチじゃ動かないだろ
【0fps】スイッチ版『バットマン:アーカム・ナイト』海外メディアが酷評「発売されるべきではなかった」「本サイトレビュー史上最低のパフォーマンス」
PS5とPS5Pro高みの見物
まぁ昔は全てのゲームとゲーム機をパクってたからな任天堂・・・
なぁ、俺とックスしないか?下心あると思ってくれていいよ😜
30fpsのゴミ版で同じゲームやってると思われたくない😰
やれる事が少なすぎてあまりにも大味すぎる
じゃあハブッチ正解やな
対人こそくるくるローリングしてスレ違いにシャッガンさすゲームなんだが
あとグレポン拾って爆死させるか
成功の秘訣はスイッチングハブ
ほらswitchはレトロゲーム専門だから…
そういえば宇宙の起源も任天堂らしいな
30も出ないSwitchで満足出来るんw
60fps対応で草
0fpsswitchでハブられて満足できるの?
人の心を鷲掴みだ
ソーサリーも同じくらいリアルに作ってほしいね
全プラットフォームで出てるね😀
マジで糞邪魔だった記憶
「素子ぉーっ!!」
じゃね?🤔
何作もでてるだろ
何か部下に裏切られて逮捕されて
お前は見込み違いだったようだみたいなPS3の40000はやったぞ
全ての文化の起源も任天堂www
全ての文明の起源も任天堂www
人類の起源も任天堂wwwwww
いらんわこんなの
xboxが撤退する前に任天堂が撤退するイメージがない
無理してスイッチで出しても
ユーザーの誰もがうれしくないし
メーカーも信用落とすだけからな
スプラ3でオワコンおめでとうwww
もう人形しか売れてないね
値段からすると🐷が買って4545してぶっかけてるかと思うとキッショっ
でもお前やってないやん🐷
コンコード…😰
泡スプラ…😰
スイッチではでないんだw
擦ってもスプラ3がオワコンして海外でも人気が無いのにSwitch2でスプラ4が出たら爆笑ww
コンコードソニーを馬鹿にするな😡
くやしいの~くやしいの~~~~www😂😂😂😂😂😂😂
いいからコンコードやれ😡
まああの値段ならpc買うよね
百竜夜行は本来こういうシュチュエーションだったはずなんだけどな
こっちは大味すぎるわw
大佐、を持て余す
Xbox尻は432pだなw
アクティブはPSが圧倒的だろアホ💩
30fps?ハハハワロス😅
任天洞の万能壁画に書いてあるニダが!?
ゲーム業界で任天堂忘れられてるんだよwww
スプラ開発スタッフって無能すぎへん?
コンコードは10日
Ave.12fpsSwitch「」
PS5とPS5Pro高みの見物
任天堂みたいな夢や希望がないね
さすがモンハンライズを30fpsでやってた糞どもw
ドグマ2すら50fps以上出てるんだよなあ
そういえばスターフィールドでXSS向けパフォーマンスモードがアプデで対応したら432pで60どころか30割り込むそうや
声優ってやっぱりスゲエとは思う
8万払って30fpsとかwwwwwww🤭
5.5万で買ったわアホ🐷
残念俺49800円で買ってるからw
32890円も払って30fps出ないSwitchには負けるわw
またいつもの無職🐷が♥ポチポチしてるよ
ブヒッチって♥ポチポチゲーしかないの?
ぶーちゃんはハブられてる側だから
劣勢もクソも論外なんだよ
まだ間に合うんでしょ?
ちょっと足してiPad買った方が良くね
しかしねぇ…fpsを上げたリアルなゲームを作ろうとすると開発資金の調達の為にもれなくポリコレ汚染が入るのだから
スイッチ上げしてるお前がゴキブリってことかw
なんで関係ないハードのことで争うん?
ストアに無いものどうやって買うのw
えっ!国内3300万人もスイッチユーザー居るはずなのに笑み男の同時接続数ウォーハンマー40000に負けてんのぉ?w
コジカンも喜んでることだろう
発売日9日なのに?
豚ちゃん煽るの雑じゃね
はちまが記事に出来ないMSに都合の悪い事実
いや、これから手直しするんでしょ?
そしたら買いなよって話。
このウォーハンマーと似たようなゲームなんでしょ?
だからこれと違ってTPSじゃねえっつうのハゲだるま
任天堂のゴミゲーより遊べるんやなw
出たぁIGNの日本スタジオいびり
あいつらもろに差別丸出しだな
コンコードはめちゃくちゃ持ち上げしてたくせに、日本のゲームだと下げに入る
せっかくの美麗グラフィックでコンコードは罰ゲームだと思います
ポリコレ要素がないからイグニシがFUDしてるのか
まだ予定も無いものどうやって買うの
あとFPSとTPSの違いもわかんねえの
バカなの?
任天堂美談記事でも発狂連投
MSの記事でも発狂連投
全マルチゲー記事でも発狂連投
ブヒッチゆる過ぎで24時間フルスロットルじゃん…ゴミッチのセキュリティよりガバガバでユルユル
怒る事無いじゃん…
マリオワンダーは3時間で終わるというのにwwww
じみにユーザーに不利益ねえから文句もうない
キャラクターをキモいの直して無料化してくれればあとは良いや
まぁコンコードは基本無料にするつもりだろうけど
反省点もあるみたいだし色々手直しするかもね・・・
TPSでも良いじゃん?
ここまで批判食うと基本無料でもリリースしないと思われ
基本無料は課金されなければ大赤字だし
ポリコレゲー買えとかブチ切れるに決まってんだろ
返金あるしもうプレイヤーにはネタでしかない
あとはソニーがどうやって失敗を修正できるかによる
ゼルダが終わってからずっと妬みのターン。一時期ポケモンもどきのオープンワールドゲーが話題に
なった時の発狂っぷりも楽しかったな。PC持ってる設定なのにエアプな反応ばっかだったのもポイント高い。
活動家って人種は本当にクソばっかりだよな
レーバーデー連休明け3日の米株式市場で、AI向け半導体メーカー大手エヌビディア株は9.5%下落し、2789億ドル(約40兆5460億円)が吹き飛んだ。米1銘柄として過去最大となる。
エヌビディアが先月28日に発表した売上高見通しが投資家の高い期待に届かず、同社株のその後の3営業日の下落幅は計14%に達している。フィラデルフィア半導体株指数(SOX)を構成する30銘柄は3日にいずれも少なくとも5.4%の下落となり、SOXは2020年3月以来の大幅下落を記録した。
オン・セミコンダクターとKLA、モノリシック・パワー・システムズは9%強下げて、ナスダック100指数の下げ幅は3.2%近くに達した。←豚、どうすんの?
昔そんなハードがあったんですか?
ニンテンドースイッチって知ってるかい?
昔、日本で粋に転売されていたって言うぜ……
今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてるとすぐにピークアウトだ!
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
Nゾーンこわ~い
何も反省点ないよ。ゲーム自体はオーソドックスな内容。特にヤバい部分はない。
オーバーウォッチをパクってるだけにヒーローシューターの部分は普通。ただせっかくのヒーロー物なのに
派手な技がない。根本にあるポリコレに配慮されてるせいでみんな平等な強さというか面白みのない
戦いしかできない。これを作り直すぐらいならゼロから違うゲーム作った方がいい。
(そもそもMSはTGSに出展していない)←( ´,_ゝ`)プッ
任天堂の総資産の数倍が吹っ飛んだ〜
ウルトも無いって言うのがな
他ゲーで普通にあるものが無いって言うのもダメでしょ
そうだね
もう今月の美談は投下してしまったというのに…
横ステと激アマパリィと赤丸撃つだけ
雑魚的爽快に倒せるでもなく、全体的にもっさり
確定演出みたいなのは種類多いけどね・・・求めてねぇよ。
同ジャンルなら地球防衛軍の方が100倍楽しいぞ。
あと武器は種類ないと考えろ。
近接はどれ使っても同じたいして変わんねぇ。
銃もマシンガンだろうが、ピストルだろうが、変わんねぇ。
steamで先行リリース以外が来たら不評の嵐だと思う。
あと、敵は2種類しかいないと思え。
2時間やって
雑魚のモンスターとちょっと大きいモンスターしかいない。
マップはFFより一本道
グラはまじでいい。軽い。
PC民の好きなWarhammerはストラテジーのほうだから
どう見てもCS向けやろ
ヘルダイバー2はクソ軽るかった
これ以上引っ張ってももう大したゲームでないでしょう
エルデンリング以上以下で世代の溝があると考えて差し支えない
このゲームの最低要件がエルデンリングの推奨要件である
別におっさんしかいなくていいんだよ
他は?
ゴキステ版なんてありえん
まだ発売してないけどね
※1 クソゲー
日本人でこれなら、問答無用でアメリカ人の心を鷲掴みだわな
フォートナイトの最大同時接続1200万なんだけど
おまえらの大好きなApexは最大同時接続120万wwwwwww
にもかかわらず大盛況ってのがポイントだな
何一つ豚が威張るようなことじゃないなw
ハイヴタイラントみたいなボスもいるしケイオスマリーンもいるけどなんで嘘ついたんですか?
文盲wwwwwwww
フォートナイトの最大同時接続1200万超えるネットゲームって何よ?具体的に名前出してみろよwww無知
AnthemはNvidia最適化タイトルでバンドルもされてた見た目だけでクソ重ゲーだぞ🤨
こっちのウォーハンマーはAMD最適化タイトルでバンドルもされてRX580でも動くクソ軽ゲー🤗
ちなみにアンセムのバイオウェアは今年の11月1日(日本時間)に新作ドラゴンエイジ出すぞ🤗
RX580でも動くぞ😅
流行りそうな気がする
ジャンルが全然違うじゃん
今やってるのは早期アクセスの連中だけで
売上には通常版の予約も含まれるからな
理解できた?
これからは事前に調べてから買おうね
今はyoutubeに動画がゴロゴロ転がってる時代だから
ギアーズより昔から続いてるシリーズに何言ってんだよ
西遊記はドラゴンボールのパクりとかいっちゃう系か?
吹き替えあるならゲームから入るのもありだな
パクったか