• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
パリ五輪代表・体操19歳エース宮田笙子が喫煙バレ疑惑でモナコから緊急帰国へ、代表はく奪の可能性大
飲酒・喫煙で五輪出場辞退の体操・宮田笙子(19)、なんでそんなことしちゃったか語る →そうはならんやろ・・・
宮田笙子さんの五輪辞退問題、第三者機関で事実関係調査へ「事実関係を確認した上でしかるべき対応を実施する」




体操・宮田笙子は涙、涙、涙の復帰戦優勝 福井代表をけん引 喫煙騒動で五輪辞退、騒動後初の実戦「最後までやり切ることが使命と」
1725702896583

記事によると



・7月に未成年飲酒・喫煙騒動でパリ五輪代表を辞退した宮田笙子が「国民スポーツ大会・体操」で騒動後初の実戦に挑んだ。

・福井県代表として登場し、チームを優勝に導くと、仲間と抱き合って喜んだ。宮田は最初の跳馬に臨む前には緊張からか涙ぐむ様子も。それでも13.300をマークすると、緊張した様子を見せながらもチームを引っ張った。床の演技を終えると涙があふれ、優勝決定後も感情を抑えきれなかった。

・大会後は「この度は私がとった行動で多くの皆様にご迷惑をかけてしまい深く反省しております。申し訳ありませんでした。この件に真摯に向き合い、今後の競技生活を全うして参りたいと思います」と、謝罪し、深々と頭を下げた。

以下、全文を読む

この記事への反応



競技出場良かったです。
余り頑張りすぎないで時々休んでください。
ただし一服はいけません。


泣くなら最初からやるな!という気持ちもありますが、まだ10代ですからこれからですね
頑張ってほしいです
ただ体操界がタバコや酒に汚染されていない事を願います


内部から刺されたわけでしょ。女王様になってしまってたんよな。本人はもちろんのこと、それを見て見ぬ振りして許してた協会も悪いわな。同じ轍を踏まぬようここから頑張ってほしい。

オリンピックを辞退した。いろんな所で反省したと思う。
実際にはダークなイメージがついてまわるけど、これからの活躍を期待する。今は競技者として前へ進むしかないから。
その道を選んだのだから何があっても前進あるのみ。


オリンピック辞退は仕方ないとはいえ残念でした。宮田選手と言えば…と一生ついて回りますよね。騒動の後だけに、本人のメンタルの強さと勝負強さと実力をあらためて見直した感じです。

まぁルール 法律違反はあったとしても、他人に危害を加えたわけでないので、ロス五輪を目指して頑張ってほしい。
渡部葉月さんも怪我から復帰して切磋琢磨してほしい。


やっぱり実力者なんですね、説得力無いですけど喫煙者から言えるのは、ニコチン中毒になってないなら若いうちに禁煙するべきです。
お金勿体ないし。


オリンピックという大舞台だったからこそ、出場を辞退することはとても厳しいお灸となったことだろう。
私は目にしていないが、誹謗中傷などもあったんじゃないかと推測する。
周りの大人がしっかりしてくれなかったせいもあったかもしれないけど、本人の中では何かの整理が出来たんじゃないのかな。
このまま自身のあり方を見つめ直していけるなら、後に『あの時は…』って出来るからさ。


強化合宿期間中すらタバコ辞められない程依存が進んでてもここまでのパフォーマンス出来るんならタバコ辞めたら一体どうなるんだろう。
風紀ルールどうこうは(勿論悪いんだけど)一旦置いといて、一度自分の身体と向き合っては。タバコは百害あって一利なし。


祝杯の酒を持ってこーい!





やっぱり実力はあるんだよなぁ
せめて20歳になるまで喫煙・飲酒を我慢できていたら・・・

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:02▼返信
嫌煙厨うぜえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:03▼返信
でも、4年後のオリンピックは無理だねぇwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:03▼返信
そのうち堂々と吸えるようになるだけだもんなw
4.けいこ投稿日:2024年09月07日 21:03▼返信
煙草は嗜好品などと言われたのは今は昔、そのような生易しいものではなく、強烈な依存性薬物であることは喫煙者自身が一番分かっていることですし、煙草を吸わない方も分かっているのです。煙草を数時間吸わないとイライラしてきますし、ニコチンを求めて発狂します。すべての行動原理が煙草になるのです。喫煙者の方も好きで吸っている、止める気はないなどと言うのは大嘘、誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。
改正健康増進法の施行により公共施設や飲食店内は原則禁煙となりましたが、まだまだ法の都合のよい解釈により、喫煙可としている飲食店も多くあるのが現状です。この法律は受動喫煙をなくす目的ですが、私が煙草にNOを突きつけるのは受動喫煙やマナーのためではなく、他でもない煙草を吸う方本人の健康のためです。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易なことではありません。禁煙する方の決意、意志はもちろんですが、社会全体として禁煙を達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。その観点から宮田選手が煙草との決別が成就することを祈っております。アスリートに薬物は似合いませんからね。改正健康増進法の厳格な運用による飲食店内、公共施設禁煙とともに増税が喫煙の足かせとなり、禁煙の決意を後押しするものになると期待しています。
令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。かしこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:04▼返信
JTが個人スポンサーになるのかしら
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:05▼返信
ヤニカス最強!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:05▼返信
【ヒント】

①商業イベントであるオリンピックはテレビ中継される
②メディアのスポンサーには酒造メーカーもある
③当然、お酒のCMに未成年の芸能人は起用されない
④アルコール飲料のCMには「お酒は20歳になってから。」と注意テロップが入る
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:06▼返信
喫煙だけだったか?他にもあったような
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:06▼返信
宴をひらけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:06▼返信
で、誰に喫煙と飲酒を教わったの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:07▼返信
騒ぎすぎだろ
じゃあお前らは飲酒しないんか?喫煙してないんか?そんな清廉潔白な完璧人間なんか?違うだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:07▼返信
勝利の後の一杯がたまんねーんだわ
とかやってそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:07▼返信
おつかれ

一服して来い
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:07▼返信
タバコ吸えるようになって、4年後は大あさ吸ってまたやりそう
タバスコにしとけばオモロかったのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:08▼返信
本人はいいけど
20歳になり、スパスパ吸いまくると周りがかわいそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:09▼返信
で、酒タバコはやめたの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:09▼返信
俺の周りでは14でタバコ吸ってる奴いたけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:10▼返信
桃田コースでがんばえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:10▼返信
>>1
ヤニカス臭え
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:10▼返信
おつかれさまです宮田さま
これつまらないものですが
タバコ1カートンどうぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:10▼返信
腕…腕?は良いんやねぇ。まぁ勿体ないわ色々
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:11▼返信
>>11
ぶっちゃけ大体のやつは20歳までしてないと思うよ。治安悪いところはしらんけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:11▼返信
加護ちゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:12▼返信
どうせタバコと酒はやめられないから、キャラ付けに利用するくらい強かであれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:13▼返信
復帰はやすぎ

高校生の野球部とかの部活が未成年飲酒バレたら、
連帯責任な上にしばらく謹慎は解けないのにね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:13▼返信
この子のこと完全に忘れてたわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:13▼返信
>>11
しないよ
酒もタバコも興味ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:14▼返信
>>19
まあ簡単な法律すら守れない程度の人だとしても競技成績には関係ないしな
未成年での飲酒喫煙なんてプロ野球選手なんかなら大半経験してるだろうし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:14▼返信
スノボ國母みたいになりそうやね
実力と素行は関係ないから税金と関係ないところで頑張ったらいいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
こういう人の謝罪て人前だけのうわべだけとしか思えない
人間性はすぐには変わらない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
>>19
今年は高温多湿で
ゴキブリ多量発生
エンカント率アップ💞
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
二度とタバコ吸うんじゃねーぞ、この野郎!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
30代ワイ タバコも酒も女も未経験 職場の人間からは修行僧と言われ馬鹿にされてる模様
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
でも酒タバコやめてないだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
>>22
もしかして大学時代ぼっちやったん…?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
>>28
スノボの國母なんか14から葉っぱやり続けたっていってるがめちゃくちゃ稼いでるしスターだからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:15▼返信
>>2
オリンピックはだめでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:16▼返信
もう叩く必要無いよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:16▼返信
またやりそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:16▼返信
でもヤニカスだしなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:16▼返信
>>28
お前の思い込みでプロ野球選手を侮辱するな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:16▼返信
>>39
次は合法だから
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:17▼返信
>>11
お前が飲酒喫煙が当たり前の環境で育っただけだろwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:18▼返信
>>35
F欄?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:18▼返信
>>17
かわいそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:18▼返信
>>35
酒もタバコもマズいだろ
旨くもないものをカッコつけてやってるだけでしょww
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:18▼返信
反省つっても実際心折れてる時間無いよな
選手寿命なんて短いんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:18▼返信
どっかの国では水が汚くて飲めなくて大人も子供も水の代わりにワイン飲んでたりするけどな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:19▼返信
でも性格は悪い
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
うむ、偉いぞ頑張れ!

そんなことより、大谷翔平が4545wwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
ヤニカス酒粕を味方に付けた
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
>>48
??
だから?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
新体操のイメージとタバコって真逆だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
そもそも二十歳超えてようが禁止してる場所で調子こいてやってたんだからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:20▼返信
もう復帰したんだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
で、団体としてはこいつをどう制御すんの?
次からはしっかり隠すの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
次はコカインと予想
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
でも収入は酒代・ヤニ代に消えます
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
別にいいんじゃない
興味ねーわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:21▼返信
>>48
いつの時代のどの国か知らんが
店でミネラルウォーター買えばいいだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:22▼返信
今日は新体操(仮)の4巻でも見ようかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:22▼返信
喫煙は体力落ちるから運動してた身からしたら絶対NGだったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:23▼返信
空気悪なんねん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:23▼返信
>>59
書き込んじゃった時点で語るに落ちてるんだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:23▼返信
ヤニカスのくせにようやるなとは思う
でもカスはカス
66.投稿日:2024年09月07日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:24▼返信
ごめんなさい、ヤニ臭い人はちょっと…
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:25▼返信
父がヘビースモーカーで機械類にダメージ入って最悪だったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:25▼返信
オリンピックで女子体操が誰もメダル取れなかった辺り、早めに謹慎解いたって感じなのかね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:25▼返信
>>48
日本の法の話で国外を持ち出す時点で論点がなんもわからないバカですと自己紹介してるだけだから
お前は今後、わたしはバカですってコテハン付けてコメしろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:26▼返信
まぁロンドンは無理だろうしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:26▼返信
やっぱ才能はあるんだね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:27▼返信
>>44
旧帝大
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:28▼返信
コメントも異常者ばっかやな
コイツらどんな生活してんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:29▼返信
※74そりゃあ朝から晩まではちま他ブログサイトで日夜レスバして時間を潰してるのさ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:31▼返信
今18で成人だろ
だったら酒たばこいいじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:31▼返信
もうあかんやろ
一度問題を起こした選手は二度と五輪選手に選ばれないしモブレベルの一般的な選手としての人生しか歩めない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:32▼返信
>>76
煙草や酒は20歳からや
成人の年齢が18歳なのとはまた別の問題よ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:33▼返信
>>41
大半かは知らないけどあのダルビッシュですら高校在学中にパチ屋でタバコ吸って謹慎してるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:34▼返信
昔は18歳からでも酒タバコOKだった気がするけどいつの間に法律変わったんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:35▼返信
つえー
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:35▼返信
>>80
昔から酒と煙草は20歳だけど何を言ってんの?
パチは18歳からではあるが
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:35▼返信
くだらねえよなこれ最強だった内村がヘビースモーカーの時点でこの競技とタバコなんかパフォーマンスに関係無いんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:35▼返信
元気そうで良かった
それだけが心配だった
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:37▼返信
でもまたやるんでしょ知ってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:37▼返信
民法の成年年齢は18歳である一方、たばこに関する年齢制限は20歳となっております。
2022年4月から民法の成年年齢は18歳に引き下げられましたが、 飲酒可能な年齢は20歳以上のまま維持されています。

酒や煙草は変わらず20歳からです
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:38▼返信
黙れ
ヤニ臭えんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:38▼返信
※80
かわってねーよクソボケ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:41▼返信
優勝した後の一服は格別でしょうね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:42▼返信
まぁ二十歳過ぎれば法律が許す限りでやりたい放題だし。
チーム内の先輩風吹かすとかは気をつけるべきだけど。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:43▼返信
もうどれだけ実績を上げたとしてもコマーシャルやテレビ番組には呼ばれない
そもそもプロとして稼げる種目では無いし日本代表には2度と選出されない
あとは好きで続けるしか無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:46▼返信
成人(18歳)ならべつに個人の自由で良いんじゃないかと思うが
もし若すぎて本人の判断能力が疑わしいというのなら
責任やペナルティは当人ではなく保護者が被るべきだとも思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:46▼返信
>「国民スポーツ大会・体操」

これは飲酒喫煙してても出れる大会なのか?
簡単に辞められるものじゃないよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:46▼返信
抱き合って喜んだ
チームメンバー(クサッ)
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:47▼返信
人間は正しくなけりゃあ 生きる価値なし!!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:47▼返信
出場させれば金メダルだったのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:48▼返信
いやたしか二十歳過ぎても体操協会のルールで禁止だったはず
だからこそあれだけ話題になったんだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:48▼返信
この場で喫煙したら最強
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:49▼返信
これからは調子に乗るなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:50▼返信
>>73
俺上智だけど?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:50▼返信
でも性悪であること全世界にバレちゃってるんだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:51▼返信
優秀な子なのになぁ
周りに嫌われてハブとか可愛そうに
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:52▼返信
嫌煙がヤバいんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:52▼返信
ヤニラーはアホだから救えない、まあ禁煙くらい頑張れよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:53▼返信
>>79
野球界の異常な喫煙率を認めたがらないヤキカスいるよなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:54▼返信
罰を受けたなら日本の選手として応援するよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:56▼返信
彼女が出なかった事で
オリンピックは何の見どころもなかったもんな
不出場で逆に株が上がった
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:57▼返信
ヤニ臭い女子
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:57▼返信
18も20も変わらんやろむしろその2年の差に何か医学的根拠でもあるんですかねえ・・・?エビダンス持ってきてよ早く
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:58▼返信
次は酒飲みながら会計をお願いします
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:58▼返信
飲酒・喫煙を周りにも勧めてたんだろ
そりゃハブられるって
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:58▼返信
他の選手「チッ復活しやがったか・・・」
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:58▼返信
これで「あの時あの子が出なかったから勝てなかった」みたいな論はやめてほしいな
オリンピックという神聖な場である以上「実より名」を取る必要がある
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:59▼返信
※107
アホかお前は
こいつが辞退したせいで団体は5人エントリーできなく迷惑かけまくったんやぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:59▼返信
>>103
口クセェマイノリティは黙っとけよ🤭
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:59▼返信
>>109
エビデンスはあるが、エビダンスはないですねwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 21:59▼返信
嫌煙厨は邪悪の権化
根拠もなく人を叩き潰したいだけのクズ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:00▼返信
>>102
ヤニ吸わなければいいだけ
簡単なこと
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:00▼返信
>>109
エビダンスって何?

それ、どんな踊り?(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:00▼返信
泣くのなら 最初からやるな ホトトギス
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:01▼返信
>>117
違法行為。はい、論破www
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:01▼返信
でもチームメイトからは嫌われてますw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:01▼返信
逆に言うとタバコが悪なんだよな
人を罰する前にタバコを無くしなさいよ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:01▼返信
でも喫煙常習者だからねえ
きちんと時と場所で我慢できるのか心配
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:01▼返信
>>117
ほんじゃルール改正からやってみてどうぞw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:01▼返信
>>117
根拠はあるだろ
法律違反だよ

それ以外に根拠が必要ですか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:02▼返信
>>117
議論のすり替えですね。ヤニで脳みそまで腐ってるんですねwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:03▼返信
※105
おまエラは本当に頭悪いな、プロ野球の未成年喫煙率が高い根拠をしめせよ

有名選手が吸ってたから何なんだよw今回の体操はアホが吸ってただけなのに多数に根拠のない因縁つける気か?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:03▼返信
別に犯罪犯した訳でもないのにひでぇよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:05▼返信
パワハラヤニカスのクセに?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:07▼返信
ただのヤニカスじゃなくてチームからも嫌われてるらしいなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:07▼返信
飲酒喫煙よりも謝罪コメントで嘘ついたのが駄目だったな
133.投稿日:2024年09月07日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:08▼返信
禁煙出来たんかな
自分は弱くても悪いことしない選手を応援したいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:08▼返信
※129
20歳未満の者の飲酒の禁止に関する法律※
1条・満20歳未満の者の飲酒を禁止する(1条1項)。
・未成年者の親権者や監督代行者に対して、未成年者の飲酒を知った場合に、これを制止する義務を規定する(1条2項)。・酒類を販売する営業者又は供与する営業者が、満20歳未満の者に対して、飲酒することを知りながら、酒類を販売又は供与することを禁止する(1条3項)。・酒類を販売する営業者又は酒類を供与する営業者に対して、満20歳未満の者の飲酒を防止するための、年齢確認その他必要な措置をとるべきことを定める(1条4項)。
2条・満20歳未満の者が、飲用のために所有・所持する酒類およびその器具について、行政処分として没収・廃棄などの必要な処置が行われる。
3条・飲酒することを知りながら、満20歳未満の者に対して、酒類を販売・供与した営業者に対して、50万円以下の罰金を科す(3条1項)。・未成年者の飲酒を知って制止しなかった親権者や監督代行者に対して、科料を科す(3条2項)。※※
4条・酒類を満20歳未満の者に販売・供与した営業者の経営組織の代表者や営業者の代理人、使用人、その他の従業者が、その業務上、酒類を飲酒することを知りながら、満20歳未満の者に販売・供与した場合には、行為者とともに営業者を罰する(両罰規定)。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:08▼返信
成人は18歳なのに
酒と煙草は20歳からってのがおかしい
ちゃんと法整備しないと悲劇は繰り返されるだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:08▼返信
まあこいつはタバコ+嘘つき+パワハラのコンボだから能力なんか意味がない
安藤みたいに未成年とケツモンダする前に引退しとけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:09▼返信
※136
20歳未満の者の飲酒の禁止に関する法律※
1条・満20歳未満の者の飲酒を禁止する(1条1項)。
・未成年者の親権者や監督代行者に対して、未成年者の飲酒を知った場合に、これを制止する義務を規定する(1条2項)。・酒類を販売する営業者又は供与する営業者が、満20歳未満の者に対して、飲酒することを知りながら、酒類を販売又は供与することを禁止する(1条3項)。・酒類を販売する営業者又は酒類を供与する営業者に対して、満20歳未満の者の飲酒を防止するための、年齢確認その他必要な措置をとるべきことを定める(1条4項)。
2条・満20歳未満の者が、飲用のために所有・所持する酒類およびその器具について、行政処分として没収・廃棄などの必要な処置が行われる。
3条・飲酒することを知りながら、満20歳未満の者に対して、酒類を販売・供与した営業者に対して、50万円以下の罰金を科す(3条1項)。・未成年者の飲酒を知って制止しなかった親権者や監督代行者に対して、科料を科す(3条2項)。※※
4条・酒類を満20歳未満の者に販売・供与した営業者の経営組織の代表者や営業者の代理人、使用人、その他の従業者が、その業務上、酒類を飲酒することを知りながら、満20歳未満の者に販売・供与した場合には、行為者とともに営業者を罰する(両罰規定)。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:10▼返信
出てれば団体もメダル狙えたのにな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:11▼返信
五輪の選手に選ばれてる間は酒や煙草がダメだからな
元がヤニカス酒カスな選手が居たからと言ってもその選手陣は一時的に断たなければいけない決まりになってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:12▼返信
これがヤニカスパワーじゃ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:12▼返信
この嘘つきヤニカス擁護してるガイジとか頭悪過ぎだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:13▼返信
※14
日の丸を背負う立場であったら自分なら自重しますけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:14▼返信
法律違反しても一定期間の謹慎や出場停止処分とかないんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:14▼返信
>>136
おかしくないのよ
健康に害があるという理由で敢えて酒や煙草は20歳のままにするという法律を維持しただけ
成人年齢の変更に合わせて18歳に引き下げる訳にはいかないもの
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:15▼返信
あータバコ吸いてえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:16▼返信
チームメイトが怯えそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:21▼返信
お前ら20で精通してそうだなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:21▼返信
そりゃ実力無かったらNHK杯3連覇とか全日本選手権1位とか無理やろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:22▼返信
逆張りガイジ君が正論出せないものだから一方的に上から殴るだけになってる^^;
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:24▼返信
実力だけあっても選手にはなれないからねぇ
元々の性格や行動がゴミじゃ称賛されるどころか優勝しても叩かれるだけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:25▼返信
年齢的にロスも狙えるのでは?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:28▼返信
桃田も瀬戸も後の五輪に出場した
タバコ繋がりならダルビッシュだってプロ入り後活躍した
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:32▼返信
>>137
よぉ在日w
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:33▼返信
別に吸いたいなら吸えばいいじゃん。ただ場所を弁えないで見つかってるから馬鹿なんよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:34▼返信
この人いないから五輪代表笑顔で調子いい!とか抜かしてたやつらいたけど結局結果出せずゴミで草
エースがいなけりゃメダルなんてクソ遠かったじゃねえかニワカスどもwww
宮田出してりゃメダルだったなあ
外野のクズは死ね

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌ヤレヤレ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:34▼返信
笙子をいじめるな!
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:35▼返信
>>156
おじさんそんな熱くならないで🥺
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:35▼返信
エースの実力があった上でイキってボロ出しただけだから競技をすると結果は出るでしょうなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:37▼返信
とりあえず在日が必死に叩いている事だけは分かってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:38▼返信
タバコより酒のほうが遥かに身体に悪いのにな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:40▼返信
>>6
マナー悪くしてるの君だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:40▼返信
別にええやん、実力あって才能もあるのなら何したって許される社会何だからさ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:43▼返信
>>76
酒とタバコと公営ギャンブルは20歳だからな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:44▼返信
>>80
昔から20歳からだけどバカだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:45▼返信
>>92
酒とタバコは20歳からなんで変わってません
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:46▼返信
>>103
お前みたいな奴が喫煙者の肩身を狭くしてるんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:47▼返信
早過ぎだろ
舐めてんの
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:47▼返信
>>117
喫煙者の肩身狭くしてるのお前みたいなバカなんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:48▼返信
>>136
じゃ公営ギャンブル20歳からですが。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:48▼返信
>>154
在日は君じゃない?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:49▼返信
>>157
自分から自爆してるんやで
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:49▼返信
>>160
よ!在日
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:49▼返信
特に処分はなかったんだな
まぁこのメンタルの強さは武器だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:54▼返信
???「いい競技した後の酒とタバコはたまらねえぜ!」
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:54▼返信
犯罪者の自覚ある?
表に出てくるなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:58▼返信
>>1
ヤニさんちーっす
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 22:59▼返信
>>2
こんな女と結婚するオスってどんなん?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:00▼返信
>>11
口灰皿じゃないんでwくっさいんで喋らんとって
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:01▼返信
まあもう20になるし良かったね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:01▼返信
>>4
こういう長文コピペを貼って自分が何か大きな事を成し遂げた気分になってそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:02▼返信
頭悪いからわからんのだけど
20歳未満なのに飲酒、喫煙したのが公になっても「犯罪者」って扱いにならないの?
それくらい隠れてやってるやついくらでもいるとかそういうことじゃなく
五輪辞退したのはただの新体操業界での処分なだけで法律的な罰らしい罰はなんにも受けてないよね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:03▼返信





                ※1 在日くっさーいくっさーいもん!
184.けいこ投稿日:2024年09月07日 23:06▼返信
宮田選手には何年かかってでも禁煙を達成してもらいたいですね。かしこ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:07▼返信
>>48
そのどっかの国もキレイな水があれば水を飲むと思うよ☆
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:12▼返信
>>64
なんで?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:14▼返信
家で吸いまくってるだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:14▼返信
勝利の秘訣は喫煙
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:20▼返信
でヤニカスやめれたの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:23▼返信
でも体操女子がパリでボロ負けした事実は消えないから
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:26▼返信
まー酒と煙草は意思が強くないと自身で止められない中毒部質だから無理ww

実力は日本一なのに心が終わってるのはもったいないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:40▼返信
4年後もトップでいられるんかなぁw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:46▼返信
体操のエース(未成年喫煙飲酒経験者)
一生残る傷残しちゃったねぇ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:50▼返信
こういうのは絶対に喉元過ぎれば熱さを忘れるタイプ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:50▼返信
未成年の喫煙飲酒が確定だから
ビジネスとしてはもう使い物にならないからなぁ
選手として記録は残しても体操のPRには使えない
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:53▼返信
そんな言葉信用できるわけねえだろ
最初からやらないやつだけが信用される
1度でもやらかしたやつは信用されない
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:53▼返信
ヤニカスの鏡としてこれからも頑張ってください
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 23:53▼返信
日本代表はもう無理でしょ。世間は許してくrえゃすぇんよ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:02▼返信
君なんかタバコ臭くない?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:03▼返信
>>178
妊娠中に禁酒・禁煙できるのかな?
強化合宿よりも日数長いから無理では
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:03▼返信
未成年で酒や煙草やる人が更生出来ると思うか?
流石にそんな人は代表に選ばないで欲しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:05▼返信
>>181
誰にも読まれないのにねw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:05▼返信
断酒、断煙はしたのかな?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:07▼返信
この人最近お騒がせして自称謹慎中の某タレントに似てる。全然反省してなさそうなところもそっくり。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:08▼返信
>>195
またやらかさない保証はないしね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:08▼返信
未成年の飲酒喫煙は論外だけど代表選手とかって基本的に成人してようが禁煙禁酒推奨ってどこかで見たぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:11▼返信
>>74
よお、俺だよ、俺。
お前だよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:12▼返信
>>11
確かに騒ぎすぎ
実力があっても代表選手としてのル一ルを破ったんだから代表失格で当然
それを訳のわからん擁護派が騒ぎ立てるから彼女の昔の悪業とか評判まで出て来て彼女のイメージが余計に悪化した
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:17▼返信
オリンピックの切符よりヤニを選んだヤニカスの鏡

210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:31▼返信
>>25
連帯責任って
彼女は民法人の大人やで
ただし未成年者飲酒禁止法と未成年者喫煙禁止法に違反してるから彼女に酒・たばこを売った店や止めなかった周囲の20歳以上の大人は罰金やな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:31▼返信
>>182
法文を読めばわかるが罰を受けるのは未成年者じゃないから
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:36▼返信
>>78
ただし本人は罰せられず販売した店と年齢を知りながら飲酒・喫煙を止めなかった周囲の大人が罰せられる
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:43▼返信
>>80
日本では昔は全てが20歳以上だったんだよ
それが選拳権や民法上の成人が18歳以上になった
ただし飲酒、喫煙、ギャンブルは20歳以上のまま据え置かれてる
わかりずらいけど海外でもそういう国は結構ある
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:49▼返信
人間は簡単には変わらない。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:55▼返信
団体戦や代表戦にさえ出なけりゃいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 00:56▼返信
>>90
でもオリンピック代表選手になるには定められた規則は守ってくださいってこと
守れないようなら早めに代表辞退して粋を他者に譲って
パリのように選手登録が終わった後に辞退するのは勘弁
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:11▼返信
>>98
大会係員:館内全面禁煙です(怒)
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:18▼返信
>>99
乗った結果が代表失格だけどね
ここ1、2年は国内最強で敵なしなんだわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:25▼返信
まあ優勝したし家に帰ったらサキイカ食ってビールか日本酒飲んで煙草スパー吸って祝杯してるだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:30▼返信
>>107
「株が上がった」ってどこが?
擁護派のためにかえって深掘りされて株を下げまくったやろ
味の素NTCでの強化合宿中ぐらい禁酒・禁煙しろよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 01:46▼返信
>>170
飲む打つ買うが全てできないと大人じゃないって昭和かよ
引き下げる必要性が無いから放置してるだけや
英国なんて2009年以降生まれの人は生涯たばこを購入できなくなった
もう、それくらいでいいよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 02:34▼返信
>>133
日本も水道水が基地関係なのか…
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 02:39▼返信
なんでこんなことやってるんだろ?
オリンピックも終わったし将来なんの役にも立たないのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 04:03▼返信
よく頑張った疲れたろう一服したらどうや?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 04:23▼返信
よっし、許す!
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 04:29▼返信
正直に申し上げれば
表舞台に出ず、報道もされない大会で優勝するならいくらでも活躍して下さい
ただし、表立って実績を積み重ねたからまた日本代表になりたいってのは受け入れがたいです
日本の代表になるという立場では無くなったと思います
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 04:30▼返信
仲間に嫌われてるみたいな話もあったけど
そこは解決したのかな
それともただのデマだったのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 04:53▼返信
タバコ吸いたくなった時はドカ食いするといいよ
アスリートなんだしすぐ消費できる
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 05:48▼返信
タバコごときでゴチャゴチャ騒ぎすぎ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 06:03▼返信
信用できるわけないだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 06:11▼返信
「あっ、五輪よりも酒タバコの方が大事なひとだ」

一生言われるだろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 06:18▼返信
>>36
でもこいついると他の選手が生き生きとやれなくなるから懲りずに煙草吸ってろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 06:23▼返信
五輪より品性が低い国体
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 06:27▼返信
逆になんで誰もこんな人に勝てないの
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 06:34▼返信
>>1
息くせーんだよヤニカス
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 07:26▼返信
この期に及んでまだひにっくてる奴らの性格の悪さ。
絶対に人にとやかく言える人間性ではないな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 07:30▼返信
>>1
試合後の一服がたまらないぜ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 07:38▼返信
>>234
そりゃ実力が飛び抜けてるからだろ
ヤニ吸ってたぐらいでなんか変わるわけないじゃん
トラック競技の黒人が首からジャラジャラ金の鎖ぶら下げてても他を余裕でぶっちぎれるみたいに舐めプで対応出来るぐらいに国内では実力差があるということ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 07:46▼返信
ニコチンには結構キツイ依存性があるのでそんな口で言うほど禁煙って簡単なことじゃないんです、簡単に「反省しましたもうやりません」みたいに言うほうがおかしいんです、こういう事を言ってるそばから吸ってるのが喫煙者なんです

人間の人格と薬物の依存性というのは別であって切り離して考えなきゃいけない事柄だというところをよく理解しといた方がいいです
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 07:58▼返信
結局は知らないということで体操協会の連中は処分されずに逃げ切ったのかよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 08:01▼返信
暴走族の総長とかやってそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 08:28▼返信
この人が入ればメダル取れてたんだろうなぁw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 08:31▼返信
いじめられっ子の多いはちま民の反応
タバコ、茶髪、バイクなどヤンキー文化を思い起こさせるものにとにかくトラウマがある発言が多い
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 08:59▼返信
>>242
でも残されたチームメイトは楽しく競技できたらしいなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 09:00▼返信
仲間と喜び合ったみたいなこと言ってるってことは
オリンピックの時の連中とはつまりそういう仲だったってことだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 10:37▼返信
煙草や酒はバレない様にね!
もちろんクスリなんて絶対にダメだよ!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 11:29▼返信
うまく行っているうちに、俺の私の時代だと思えるうちに何らかの挫折をしておいた方が良いよ
ずっと順調に生きてる人と一度でも挫折した人では、その後の躍進に天地の差がつく場合が多い
この人はこれで良かったんじゃないかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 11:51▼返信
※242
メダルなんかより楽しくできるかが大事だからねw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 12:33▼返信
>>228
ドカ食いよりはタバコ吸うほうが良さそう
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 13:30▼返信
>>248
結果を求めてないとか
大会に出るべきじゃないだろwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 13:43▼返信
※250
そもそもメダルほしかったらあのタイミングで内部告発なんかしねぇしwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 17:21▼返信
( ゚Д゚)y─┛~~ぷっは~
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 20:02▼返信
才能あるやつは何してもいいって言う社会にならなくてよかったね
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 20:43▼返信
全然大丈夫!
そんなことで叩く世間が間違ってる!
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 04:07▼返信
タバコ、酒の問題よりも、この人の人間性が問題なんだよね。
天狗になってて、周りから嫌われて目に余り過ぎたから喫煙飲酒をチクられた
パリ五輪での残りの4人の笑顔を見ると答えが出るよね。

今後もこの人が心から改心しないと嫌われ者として、扱いずらいままよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 09:50▼返信
実力が有るのは演技見てても解るから余計に、人格破綻してんのが残念すぎる。
が、まぁそんなもんかねw

直近のコメント数ランキング

traq