04


関連記事
牛角さん「9月2日から女性半額キャンペーンやります!」 → 「男性差別だ」「今の時代許されない」と炎上
【女性半額】牛角の担当者「男性差別の意図は全くない」「女性は注文4皿分少ないデータある」
ひろゆき氏、牛角女性半額セールに断固反対「認めると◯◯が増えても止められなくなる」




千原せいじ 女性半額セールは“男性差別だ”の声に「それを差別と言い出したら、男もおしまい」
1725803326913

記事によると



・お笑いタレント・千原せいじが自身のYouTubeチャンネルを更新。大手焼き肉チェーン「牛角」が「女性半額コース」を設けた件が賛否となった件について言及した。

・せいじは「もう、ええわ。それを差別だと言い出したら、男もおしまいやで?」とバッサリ。

「ええやんけ、別にそんなもん。そんなに高い肉ちゃうやん。高級店で言うんやったら、わかるけどな」といい「だから“半額やから食べに行こう”っていう女性とも“なんで女だけ半額なんじゃー!”って言うヤツとも、俺は付き合わへんわ」と語っていた。

以下、全文を読む




この記事への反応



時には男女平等、時には女性差別と女性は都合よく差別をいいように利用している。この件の男性差別で男性が差別を言いだしたら終わりとなれば、時代はもう完全な女性上位ですよね。

自分は裕福なので常に立場的に上に居りたい奴の発言しょう。男は金持って常に奢る立場に居れよという一昔前の考えが根底にある奴の典型だな。

千原せいじのような発言をするタレントが居るから、男性差別がどんどん増えて蔓延するんよね。
物凄く男性差別を解決する「邪魔」をしてる。
もう日本の法律で「同一レベルの企業サービスを提供する場合、男女で同じ価格にしなければいけない」って定めた方が良い。
或いは「男女で価格が同じ場合、企業サービスに格差を付けてはいけない」と定めるべき。
そうすれば今、日本国内で問題になってる企業サービスの男性差別が解決するんよ。


全然わかって無い。はじめに言いだしたのは女。男はずっと耐えてきた。反撃しないとダメなレベルになったからやり返してるだけ。

貧乏でセコい男がギャーギャー騒いでるだけ。
色んな業界でレディースデーとか女性割引やってるのに何を今さら。


私も個人的にはどちらでもいいと思ってます。ただ普通に考えるとやはり差別です。許容できる差別です。

お店が女性を優待するのは理由がある。
女性が来てくれた方が売上げが上がるや、客層が広がり客数が増えるなど。
これは女性が行く場所を慎重に決めてるのが要因にある。
なぜなら女性は男性に比べて注目を浴びやすい、また世間の目という圧力を未だに受けてるのが事実だから。
つまり「ハンデ」がある。この「ハンデ」を取り除く努力を女性客を増やしたい事業者は工夫をしてる訳だ。
これは「ハンデ」を埋める為の努力であり、差別とは真逆の作用を働かせるもの。
そもそも左側脳は「差別の真実」を理解してない。
この左側脳は根幹に「平等」を理想とするが、平等は「ハンデ」を埋めることを否定する。今回のように。
本当の差別の無い社会とは「ハンデ」を埋める社会である。身障者やジェンダーも「ハンデ」があるから考慮して特別扱いも必要になる。
真の差別社会を生むのは「平等バカ」なのだと左側脳は自覚する必要がある。
良い例が中国だ。


男"も"って事は、女の人はもう終わってると言うことか。

女性を半額にするからダメなんだよ。
普通に女性料金にしたら良いだけなんだよ。
食べる量を考えてさ。
そしてそれよりも平等にするなら、
身長体重で分けるしかない。
痩せの大食いも居るやん
とか言われたらもうどうしようもない。


女性は食べる量が少ないというジェンダーバイアスを助長する差別です
差別を訴える男性に石を投げるのではなく、認識をアップデートしましょう






それを差別だと言わないといけない時代になってるんですよね、もう

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D78NK1MF
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません