• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

先日で9話まで放送した
アニメ『小市民シリーズ』より






┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
TVアニメ『小市民シリーズ』第9話
ご視聴ありがとうございました🍉
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2人の関係性が今後どうなっていくのか、
来週放送の最終話・第10話もお楽しみに!


※なお実況では毎回「岐阜の治安」が話題にwwwww














関連記事
アニメ『変人のサラダボウル』→『小市民シリーズ』、2クール連続で岐阜県の実写を用いた岐阜アニメが放送される異例の事態にwwwww ※なお治安は最悪


4488451012
米澤 穂信(著)(2004-12-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4





4488451055
米澤 穂信(著), 片山 若子(イラスト)(2009-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5





  


この記事への反応


   
小山内さんがひたすら岐阜の治安の悪さに翻弄される話かと思いきや
最新話で実はジョーカー同然のヴィランだったと発覚して怖い
やっぱり岐阜というゴッサムシティは
人間の持つ闇を暴いて肥大化させてしまうんだ


個人的には神回!想像の遥か上をいく展開で魅入りました。

小佐内さんは最初ワトソン的ポジションのヒロインかと思ってたら
サイコパスなラスボスだったでござる

  
感想:岐阜の治安が悪すぎて
トリックとかミステリとか言ってる場合じゃない


マケインが豊橋市の町おこしとして成功してるのに対して
小市民はどう転んでも岐阜の治安への
マイナスイメージにしかなってないけど
大丈夫??


関西では夜中、マケインでほのぼのしてからの小市民でゾッとして眠りに入る

原作未読やが
実は小山内さんが別の薬物グループのボスでも驚かない



原作未読のアニメ組だけど
岐阜がこちらの想像を超えた
犯罪都市のような描かれ方で草
主人公達は小市民になりたいなら
岐阜市から引っ越すべきかと





B0D66L4TMB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-09-06T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DFG6JHNY
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-09-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:00▼返信
🐷和田勉の顔の脂で揚げたコロッケ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:00▼返信
政権交代!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:00▼返信
>>1最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:02▼返信
初めて聞くアニメなのに全10話だった!とか言われても
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:02▼返信
見ようと思ってたが、評価が凄まじく低かったんで、
後回しにしてたけど、実際どうなん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:02▼返信
打ち切りってやつ~?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:04▼返信
マケインのせいで全然話題にならないような…
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:04▼返信
おさないさんが可愛いだけのアニメ
それ以下でもそれ以上でもなく
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:06▼返信
岐阜かぁ…飛騨高山と金津園ぐらいしか思いつかん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:06▼返信
夏までの事件は序の口
秋からが本番やで
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:06▼返信
>>3
adblock最新にすればはちまの広告全部消えるぞ
ちゃんとやっとけよお前ら
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:06▼返信
>>1
岐阜といえばウインカーは曲がる直前にしか出さないとか、駐車時にミラーを折りたたまないとかそんなイメージ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:06▼返信
打ち切りやんけ
氷菓と比べたら虚無な内容だったしまぁしょうがないか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:07▼返信
💩ドウデモイイ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:07▼返信
マケインの聖地豊橋の一人勝ちだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:07▼返信
やっぱりミステリーは人が死なないと面白くないよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:08▼返信
>>11
YoutubeがBANしちゃうぞ☆って脅してくるからなあー
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:09▼返信
ミステリーのネタがしょぼすぎる上にあんまり腑に落ちないから嫌い
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:09▼返信
京アニは無理だったか……
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:11▼返信
ウンコ臭い国日本
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:13▼返信
岐阜といえば日本一ソフトウェア
あっ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:13▼返信
八奈見が小山内さんの上位互換だからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:14▼返信
>>17
ようつべに脅されて広告見てるって思うと笑えるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:15▼返信
4話で切っちゃったけど、1話30分もないはずのに中々時間が経ってくれなくていつも2時間ぐらいに感じるお得なアニメだった
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:16▼返信
小市民ケーン
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:17▼返信
今期の覇権争いレベル低くない…?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:18▼返信
>>23
スポンサーが居なけりゃ無料サービスは成り立たないんだからしょうがないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:18▼返信
ココアの話でこいつら死ぬほどどうでもいいこと考えてんなって思って辛かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:18▼返信
>>26
マケインは?

勝手に自滅したロシア鹿に変わって盛り上がってるようだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:19▼返信
京アニが作ったら違ったのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:19▼返信
米澤穂信はときどきちょっと面白い
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:19▼返信
>>18
殺人無しのミステリーで壮大なネタのってあんまないでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:20▼返信
内容がスカスカすぎる
これなら内容スカスカだけど主人公とヒロインの掛け合い(というか早見沙織の演技)を眺められる擬似ハーレムのがい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:21▼返信
氷菓の足元にも及ばなかったなぁ
空気すぎた
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:22▼返信
秋冬の完結まで分割2クールが最初から決まってるんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:22▼返信
大正義の負けイン
海外で人気の擬似ハーレム義妹生活
めっちゃ面白いダークホースカフェテラス2期
話題はなくなったけど頑張ってるロシデレ

今期はラブコメ超決戦状態だからラブコメ以外は空気だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:23▼返信
視聴者はミステリーより萌え要素目当てのやつしかいない説。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:23▼返信
謎解きも都合良すぎるしストーリーも薄いけど
小山内さんが可愛いだけで毎週見ちゃう笑
次あれば小山内さんがスイーツ巡りするだけのストリーでお願いしたい☺️
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:23▼返信
主人公の厨二的思考のイキリが酷すぎて見てられない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:24▼返信
見た目と洋宮の声はマジでいいのに最新話でサイコパスなの判明してちょっとね...
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:24▼返信
小佐内さんに山ほどスイーツ食わせたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:25▼返信
夏限定から話面白くなるんだが
春だけだとつまらんしきついだろ

と思ってたがやっぱり早期サ終か・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:27▼返信
これやるなら儚い羊たちの祝宴のほうアニメ化してほしかったな
美少女も出まくる上に大どんでん返しが多くて面白い
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:27▼返信
治安悪いどころか平和な部類だぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:28▼返信
まさかなろうアニメの方が面白いとは思わなかった
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:30▼返信
米澤穂信は当たり外れが激しくて…
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:31▼返信
すごい駄作だったな
全く話題になってないし全く人気もないが
わざわざ記事を作っているのはステマ以外の何物でもない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:32▼返信
同じ岐阜アニメなら前期のサラダボウルのほうが万倍面白かったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:34▼返信
>>44
昔は柳ヶ瀬の奥の方とか危ないから行くなって言われたけど、今はもう893もシノギにならんくらい寂れて平和やね
今だとブラジル人が多い大垣周辺のが治安悪いんやないかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:34▼返信
タイトル名に探偵って付いてるのに
戦ってばかりいるやつよりは推理してたし少しはくらいは評価したい
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:34▼返信
>>37
あれをミステリーというのはちょっとハードル下げ過ぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:34▼返信
>>34
そっちも目くそ鼻くそ
京アニファンが過大評価してただけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:36▼返信
>>18
ミステリーてジャンルで見るからガッカリするんだよw
あれは小山内さんを愛でるアニメやぞ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:36▼返信
僕は頭が良すぎるから目立たず生きるんだって気色悪い主人公だったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:38▼返信
>>5
最初の4話(いちごタルト編)がつまらんからそこで大半は脱落
その後は割と氷菓っぽくなって話もはっちゃけ出すので面白い。まあ最初が酷いのでハードル下がってただけかもしれんが
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:40▼返信
謎解きは中学生がドヤれて喜ぶレベル
心理描写は頑張ってたけど現実との切り替わりにもう一つエフェクトが欲しかった
小山内さんは可愛いし声も良い他のキャラは…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:41▼返信
>>54
『おっと!いけない、いつもの悪い癖が!』も痛かった笑
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:41▼返信
たぶん、本だと面白いけどアニメには向かない作品。
あまりにも画面映えしない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:42▼返信
岐阜のご当地アニメとしてはどう考えても逆効果すぎて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:43▼返信
※54
なんか、余程な過去があるのかと思いきや、ただの厨二病だった。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:43▼返信
すぐマンガ・アニメに影響を受ける…
スーパードライはビールとしてダメだとか、使用人根性で作る炒め物は不味いとか思ってそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:43▼返信
>>58
起伏の緩やかなストーリーもありっちゃありだよ
それ以外に問題があったのかと
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:45▼返信
>>58
スイーツ関係のお話が続くんだから、徹底的に飯テロ作画に振り切るべきだったな
制作会社はそのつもりだったのかも知れないが
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:45▼返信
放映終わったら誰も話題にしないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:46▼返信
原作読んでたから追えてるけど
ゼロから入ってたらたぶん3話切りしてる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:50▼返信
ホームレス殺してたのも岐阜だっけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:55▼返信
日本を外から見ててひと際『異状だな』と思うのがこういうの。

たとえ二次元であっても、中学生や高校生ぐらいのキャラを性の対象にするの止めない?そしてそれを堂々と公共の場に出すのも止めない?

公共の場には子供も女性も、観光客もいるからね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:56▼返信
岐阜の治安が悪いんじゃなくて日本人の質が悪く日本自体の治安が悪いだけなんですけどね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:58▼返信
>>19
今の京アニにそんな力は無い
武本失った時点で終了
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 10:59▼返信
人がそこそこいて金がそこそこあるのが治安が良くなるんだろう
人間ってのは難儀よ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:00▼返信
>>67
実際に犯罪を犯す輩に言ってよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:01▼返信
まだ終わってないけど氷菓ほどははまらなかったなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:02▼返信
地方都市がゴッサムシティ化してしまうのは工場が地方から消えて余った人間が都会に出るでもなく地方で権力闘争を始めちゃうからなので
殺伐とした都会ほどではないが意外に田舎も後ろ暗い所があるんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:04▼返信
9話が一番面白かった
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:06▼返信
氷菓にも及ばない作品w
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:28▼返信
>>68
海外の知識が少しでもあった上での発言かな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:29▼返信
サラダボウルでもホームレスが橋の下で密漁やとんと焼きしたり治安悪かったやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:30▼返信
小市民シリーズはあれよ
全話が最後の事件の伏線になってるから一話単位で見るとが退屈なのよな。特にZ世代には耐えられんと思うわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:33▼返信
放送始まっても1回も記事にしなかったのに最終回直前で話題になるとハイエナのように寄ってくるはちまキモい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:43▼返信
小左内さんが可愛く描かれてますが、原作では細い目でおかっぱ頭のチビです
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:52▼返信
くっそつまらんかったなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:53▼返信
夏が一番面白い
秋冬は早々に犯人の目星がつくから春夏のアニメ化でこれだと秋冬をアニメでやるのはうーん…って感じ
本と鍵の季節と栞と嘘の季節をアニメ化した方がよかったかも、あっちもだいぶ治安悪いけど男子高校生2人が主人公だしうけるんじゃないの
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:54▼返信
今期10話締めが多いのはやっぱりオリンピックがあったからかね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:55▼返信
>>5
独特の雰囲気はあるので嫌いではないかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:56▼返信
>>21
そうなんだ?
京都にすり寄ろうとするのも納得だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:58▼返信
>>37
そもそもミステリーだとは思ってなかったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:58▼返信
演出が独特で好き嫌い分かれそう
でもワイはヒロインの喋り方好きや
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:02▼返信
限度無くクッソつまらんかったので1話で切ったアニメだけど完走する猛者いたの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:04▼返信
昔やってた京都三条のホームズとかいうのもわけわからんかったなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:05▼返信
とりあえず視聴した人、ヒロインがサイコパスとかラスボスとか言われてる理由を大雑把で良いから説明してくれないか?
そういう風に言われてるんだから実際そういう人物なんだろう
だけど未視聴組としては何故そう言われてるかが分からない。情報が少なすぎてそれだけでは視聴しようとはならない
作品に興味がわくように、ネタバレしない範囲で教えてくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:09▼返信
謎解きもシナリオも大して面白くないけど作画とか雰囲気で楽しめたかな
そういう意味では氷菓と方向性が似てると言えなくもない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:12▼返信
面白さより不快感の方が上回ってしまい3話で見なくなってしまったなコレ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:12▼返信
毎回治安の悪さにビビるけど
この作品が書かれたのが昭和、平成中期までならまあ割と日常だし
ここ数年で表現の規制や風潮の厳しさが異常に加速しててアニメが追いついてない感じもうける
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:13▼返信
氷菓は円盤買って何回も観たけどこちらはアマプラで一回観たらもう良いかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:15▼返信
ヒロインの執念深さと偏屈に主人公がこいつヤベェとおもいながらそれを好ましく重い踏み外さないように付き合っていく話だと思った
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:23▼返信
ハードル上がりすぎてかわいそうだったな
全体的に暗いしキャラも薄い
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:25▼返信
>>90
もう作品に興味をもってるじゃん原作読みなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:28▼返信
モデルはあるのかもしれないけど実際はそんなに治安悪くないよ
繁華街に人がいないから
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:31▼返信
岐阜だからさるぼぼが出ると思ったらさぶいぼが出た。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:32▼返信
これは見てないから知らんけど変人のサラダボウルは面白かった、気楽に肩の力抜いてやべぇネタをゆるいノリで見れるんで結構楽しみにしてたな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:34▼返信
原作者のネームバリューで話題になったけどそれだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:37▼返信
ゴッサム!
ゴッサム!
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:38▼返信
なんかなろうみたいだったな
誘拐させた幼いさんがしてやったりみたいなの気に入らない
ケーキ食べちゃった回だけ面白かった
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:40▼返信
コナン君「岐阜へ」
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:42▼返信
この作品何がしたかったのかよくわからん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:46▼返信
俺的には今季一番。
逆に、つまらないって言っている人のおすすめは何?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:47▼返信
死ぬほどつまんなくて2話で限界だったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:49▼返信
>>106
ラーメン赤猫
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:56▼返信
岐阜テッド
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:57▼返信
治安を悪くしてるのは上級市民のサイコパス女や・・・
ケ-キ回以外はゴミ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 12:58▼返信
面白くないわけではないけど
もやっとする部分があるから氷菓の方が好きかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 13:08▼返信
ひぐらし(犯罪村)も聲の形(いじめ)も君の名は。(爆破事件)も岐阜だからな
治安が悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 13:14▼返信
2本のゴッサムシティこと岐阜県
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 13:35▼返信
小山内に対して復讐を企てているリーク受けて復讐者に対して罪状を増させる為に自作自演で罪を重くする手段を講じるが、その手段を実行する為に小鳩に打ち明けると反対されるのが目に見えているから仲間に引き込むじゃなく、小鳩を利用して掌で踊らす形で策を講じて利用してまでも実行するという結局小山内と小鳩の関係は最初から恋人同士でも無い事を示していたとはいえ、お互い小市民を目指すという方向性を向いているだけのお互いの監視役やっているだけでしかないんだよなぁ。
小山内は例えるなら街中には出ず必ず山奥にいるが、山に踏み込んできた人は相手を殺すまで執拗に追う人を食った熊だからなアレ。
小鳩は銃を持って犯罪者相手に威嚇や退治過ぎて復讐されそうになったので小市民を目指す事になり、
そして小山内(熊)が暴走して街中に入らない様に監視しているのが小鳩で、小山内(熊)の方も街中には入らない様にしているからお互い関係が保たれているが、小山内(熊)は一度ターゲットロックオンすると小鳩を出し抜いてターゲットを山の近くで誘い込んで仕留めようとする。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 13:36▼返信
※97
申し訳ないけど、現時点では食指が動かん
ワイはマケインも見てないが、あっちは覇権っぽいから最終話が放送されたら一気見する予定
だけどこっちは話題になってないからな。今のままなら見るのは気が向いた時や
5年後か、10年後か、いつ気が向くかはわからんけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 13:42▼返信
※106
ハズレ枠
ストーリーはどうでも良い
半裸の服着た痴女ヒロインを見たいだけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 14:17▼返信
まあアニメだしそこまで真剣にならなくても良いんじゃねw
そんなことを言ってたらアニメ通りだと東京なんて殺人や
恐喝 強盗にイジメやクスリ挙げ句に銃撃戦とか日常が犯罪の
オンパレードになってしまう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:08▼返信
>>5
とりあえず1話見てみろ
各エピソードが何かの伏線だとしても、
それ自体がガッカリさせられるような話だと見続けるのは辛いな と思うはず
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:13▼返信
>>26
今期はクソ言われてる鹿のOPと逃げ若のエ.ロ顔以降大した話題のない絶望の凶作期だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:17▼返信
>>106
キン肉マン
マケイン
逃げ若
にごりり
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:18▼返信
※106
確かに今期ならそうかもしれんなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:19▼返信
同じ岐阜アニメでもサラダボウルとは全然違うな
あっちの方が何万倍も面白かった
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:19▼返信
>>121
これがワーストだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:20▼返信
>>115
見なくても問題ないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:21▼返信
タイトルからしてなんが寒いんだよなぁ
なんだよシリーズって
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 15:23▼返信
この程度
北海道なら日常だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 16:18▼返信
※124
せやね
覇権なら話のネタに見るのもアリだが、覇権ですらないなら見る必要は無いわな
今期はマケインだけ見とけば良さそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 16:18▼返信
へぇ、アンチが付くほどなのか
俺は全然関心無かったわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 16:31▼返信
近年稀に見る糞アニメだった
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 16:38▼返信
ホームズ気取りの岐阜の高校生探偵と、岐阜のモリアーティ教授が力を合わせて人間のフリをしながら犯罪都市岐阜で学生生活を送るほのぼの学園ドラマだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 16:39▼返信
打ち切りやね…
国内 不人気(何が面白いの?これ)
欧米 不人気(イミフww)
中国堂 不人気(アイヤー)
韓国堂 盗難の参考に…
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 16:40▼返信
>>125
原作のタイトルは春季限定いちごタルト事件とかで
小市民シリーズはシリーズの通称だからね
なんでこれタイトルにしたのかわからん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 16:42▼返信
>>114
お互いの監視役なのは作中で何度も描かれてるでしょ
それをだけといわれても
そこはむしろ前提なのよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 17:31▼返信
氷菓期待したら肩透かし食らった事件の規模は圧倒的にこっちのほうが大きいのに淡々と進むこれと比べると氷菓はかなりドラマチックに演出してたんだなと気付いた
視覚的に絵で全部解説してくれてキャラがモノローグペラペラ喋る分かりやすい盛り上げのある京アニ氷菓のありがたさに気が付きました
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 17:42▼返信
>>83
たぶんそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 17:43▼返信
>>42
夏季限定までアニメでやってるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 17:57▼返信
氷菓の時も氷菓より微妙言われてたからな
なんでアニメ化したのやら
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:25▼返信
ヒロインの逮捕で終わらせろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:55▼返信
小佐内さんがマジヤベーゼ。
小市民どころか、小鳩を調教、誘導して事件に暗躍するジョーカーやん。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:24▼返信
なんでエンディングはビスタサイズじゃないんだ。そこが気に入らない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:33▼返信
岐阜はマジで治安悪い
男は殴られ女は拉致られるそんなほのぼのとした街
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:05▼返信
>>49
岐阜が治安悪いなら歌舞伎町はヨハネスブルクかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 00:49▼返信
全然面白くなくて2話くらいで切った
二人の言動に合理性がなくて意味不明だった
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 07:20▼返信
>>132
そりゃシリーズの通称だからでしょ
1つの話が終わるごとにタイトル変わるアニメなんてあるか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
本の表紙絵が今時の中学生のほうが上手いのがなんとも
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:06▼返信
>>18
ミステリーとしてはフーダニットがハウダニットだったり、連作短編で描かれた話が最初から1つの計画の断片だったとかがメインだからね
それぞれの謎だけ注目してみてもあんまりなんだよね
結局、小佐内さんという人間の正体が視聴者に実感として理解されるまでの話だし

直近のコメント数ランキング

traq