• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



日本マクドナルド、髪色自由化で多様性尊重の新アピアランスポリシー導入!約20万人のクルーが自己表現可能に


1725952726417


記事によると



日本マクドナルドが店舗アルバイトスタッフ、通称クルーのアピアランスポリシーを改訂し、髪色の自由化を実施することを発表した。この取り組みは、企業が多様な人材が活躍できる環境づくりを目指す中での一環として行われるもので、従業員の自己表現を尊重する意図が込められている。

・マクドナルドは、創業者レイ・クロックが掲げた「ピープルビジネス」という理念を基に、性別、年齢、国籍などの多様性を尊重し、様々な背景を持つ人々が最大限にその強みを発揮できる職場を目指している。

新しいアピアランスポリシーでは、髪色の制限を撤廃することで、約20万人のクルーが自分らしい働き方を実現できるように配慮されている。これにより、クルーが自身の価値観や個性を大切にし、ポジティブな気持ちで仕事に取り組むことが期待されている。

<アピアランスポリシー(改訂後、一部抜粋)>
○清潔感があり、お客様へ不快感を与えないか
・清潔感のある髪型
・接客のプロとしてのメイクを心がける

○フードセーフティに影響がないか
・装飾品は身につけない
・ひげをきれいにし、もみあげは短く清潔に

○多様性を大切にしているか
・髪色は自由(NEW!)

・ポリシー改定前に大阪府のマクドナルド天王寺北口店でテスト導入をしたところ、クルーからは「好きな髪色にすることで、より仕事のモチベーションも上がった」という声や、「自分らしさを認めてもらえているように感じる」といった反応が寄せられた。また、髪色に制限がなくなったことで、職場のコミュニケーションが活性化し、「より会話が生まれる、活気のある良い職場になった」という意見もあった。

・特に、学校の課題として髪を染める実習があるクルーにとっては、髪を染めている間も勤務を続けられるようになったことは大きなメリットであり、友人紹介を通じた新たな雇用機会にもつながった。このような取り組みの結果、新学期が始まる4月には、昨年よりも約3倍のクルーを採用することに成功し、店舗運営の安定化を図ることができた。


以下、全文を読む

この記事への反応



もはや誰も気にしてないのでは

やっとか、
長さも自由が良いね。長くても清潔感は出せるし。
UNIQLOとかも続いてくれたら良いな。


これはイイよ! 鬼カッケー店員さんが爆誕するかも!

清潔感ある感じで髪型をしっかり整えていれば髪色は気にならない

接客商売で髪色自由化ってどうなんだろ?
文句を言うお客さんいそうだね


髪を明るくして
気持ちも明るく接客できるなら素晴らしいと思います🌈


今まで制限あったんだ👀


大手企業でこういう動き多いですね✨
働きやすい環境🎵


髪の毛黒くても、以前お客様にブチギレてたやついるから、接客に髪色は関係ないかと。髪の色に関係なく、清潔感は必要と思っているけど

明文されるのはいい事だね




マックの店員の髪色に文句つける客とかいるんやろか
・・・いそうだな


B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(327件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:02▼返信
金髪はゴミしかいない
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:02▼返信
プリンは死刑
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:02▼返信
接客のプロとしてのメイク

どんなメイクだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:03▼返信
そういう客層だし
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:03▼返信
ハゲは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:04▼返信
※5
不採用
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:04▼返信
#斎藤知事がんばれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:04▼返信
>>1
最低賃金で人手不足なだけ
バイトの質は更に下がりそう

9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:05▼返信
高額収入バイトならASSASSIN VS NINJA
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:05▼返信
髪の毛ベタベタさわるやつ多そうやし異物混入増えるの確定か
マックには二度といかねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:06▼返信
俺も否定はしないけど、いちいち肯定を口にしてるXの奴らなんて
結局理解ありますアピールしたいだけだろ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:06▼返信
金髪の奴隷くんが出来上がるだけだけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:06▼返信
赤アフロでいこう
もちろんさぁ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:06▼返信
ハゲ差別か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:06▼返信
黄色い猿なりの足掻き
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:07▼返信
そういう客層なんだから良いんじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:07▼返信
クレーム入れたるわ😡
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:09▼返信
今やマックも人手不足なんかいw
本格的に日本終わってんなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:09▼返信
ハゲイライラで草
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:09▼返信
多様性ってそういう所なの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:09▼返信
タトゥーもありにしたらハラスメントも減るのでは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:09▼返信
金髪OKなら当然ハゲもOKやないとおかしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:10▼返信
20万人のブラック企業のクルー(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:10▼返信
んなことよりPSP2の記事はよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:10▼返信
衛生面ではなく 多様性を大事にするのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:10▼返信
多様性死ね
 
LGBT死ね 

移民死ね

黒人死ね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:10▼返信
多様性死ね

LGBT死ね 

移民死ね

黒人死ね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:10▼返信
多様性死ね

LGBT死ね

移民死ね

黒人死ね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:10▼返信
クレーム電話のガチャ切りもそろそろありそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:11▼返信
金髪とか不潔に見えるしもう行かない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:11▼返信
オシャレと違うだろ汚らしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:11▼返信
もはや文句を言うような年代はターゲットではないやろしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:13▼返信
>清潔感があり、お客様へ不快感を与えないか
大前提としてこれがクリアできないとダメなんだけど、それを勘違いして髪色自由なのに落とされたって人が出てきそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:13▼返信
マックの店員なら赤か黄色にしろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:13▼返信
多様性ってそういうことなのか?拡大解釈すぎん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:14▼返信
DQN店員やバイトテロが増えるんやろか?
不安なんで他所に行く客が出そうだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:14▼返信
高校とかも多様性の時代ですよね☆
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:14▼返信
スマイル有料にしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:15▼返信
オレのアタマはハッピーセットって言えば
大体は納得するだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:15▼返信
ただのアホが増えるだけや
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:15▼返信
白人の天然サラサラブロンドなら綺麗だけど
黒を無理矢理金に染めただけの日本人の金髪は汚ならしいだけだしなぁ
プリン状態になってると目もあてらんねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:16▼返信
ドナルドのコスプレでもするんか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:16▼返信
汚え髪色の時点で清潔感もクソもねえだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:17▼返信
「あの店員の髪色はなんなんだ!気分が悪くなった!(もう食べたけど)返金しろ!」
みたいな論理破綻したクレーマーの攻撃の材料には使われそう
でもめげずに髪色自由の風潮を広げてほしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:17▼返信
でも髪が色も形もジャンボタニシな者は即首 出禁ニダ😜
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:17▼返信
超サイヤ人とか言ってるぐらいだし日本人は本当は金髪の白人になりたいのだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:17▼返信
これに文句言うような陰キャチー牛はどうせマクドに行かないだろうし何も問題ないわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:17▼返信
「より会話が生まれる、活気のある良い職場になった」

え?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:17▼返信
>>8
いや、若い子はいってくれたら良くなるよ
近所のマクドナルド、おじいちゃんおばあちゃん店員の接客が態度悪くてひどすぎる
でも、おじいちゃんおばあちゃんに誰も何も言えないのか野放しだからな。仕事なめた老害店員を叩き潰してほしいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:17▼返信
髪染めたからかっけーってのは中学生のセンスだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:17▼返信
これ外人笑うらしいな!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:18▼返信
黒よりは清潔感あるんじゃね実は
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:18▼返信
まあマックは年一しか行かないな
頻繁に行くほど価値がない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:18▼返信
💩ドウデモイイ
いかねーし
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:19▼返信
やはり食欲をそそるのは赤系の色
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:19▼返信
アジア顔の金髪見ると俺も笑ってまうわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:19▼返信
>>1
中国では現在、集団的抗議デモが激化しています。統計によると8月12日から25日までの間に50件の抗議事件が発生しており、その対象は教師、労働者、農民など多岐にわたる業種の人々が含まれています。
中国の今年第2四半期における反体制派の抗議活動は、昨年同期と比較して2割増加しています。

四川省成都市では、数千人の市民が警察や城管(城市管理行政執法局の小役人)を取り囲み、虐げられた露天商のために抗議デモを行いました。
8月19日には、更に中国国内の3か所で同時に大規模な抗議デモが発生しました。
これらは中国共産党政権が直面している経済的課題を示しており、「より広範囲な社会統治問題」に発展する可能性もあると懸念されています。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:19▼返信
うちの人事部、ノルマ150人の採用だったのに31人しか採用出来なかったわ
全部署から総スカンされてる。もっとマックみたいに知恵だせボケぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:20▼返信
ステマ、嘘松に文句つける客がいるんだけど?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:20▼返信
まあ日本人が髪染めて綺麗とは思わんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:20▼返信
マジかよ
モスバーガー行こうっと
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:20▼返信
それより閉店前にゴミ箱全部片付けるアホな店員とかどうにかしろよ。燃えるゴミとかは箱にそのまま入るだけだがドリンク飲み残しとか床にぶち撒ける事になる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:20▼返信
>>58
採用条件が悪いから人が集まらないのであって人事部のせいでは無いのでは
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:21▼返信
多様性があるかという建前で髪の色自由なら
同じ顔した双子でも髪の毛変な色に染めてるほうが採用されやすいことになりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:21▼返信
全員ドナルドヘヤーで採用
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:21▼返信
そもそもマクドナルドって味は不味い上に店員と客の民度も低いゴミみたいな店だからなー
あんな不潔な店に行く人ってどんな精神構造してんだろw

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:21▼返信
>>49
まずお前が働け
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:22▼返信
>>62
アホなムーブであることを店側に思い知らせるために
ドリンクの飲み残しを床にぶち撒けておけばいいじゃない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:22▼返信
地元にファーストキッチンがあるからそっち行くわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:22▼返信
>>5
バカには見えない色で染めてるだけだからセーフ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:23▼返信
また髪の話してる……😫
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:23▼返信
俺の近所のマックはガキとジジババの憩いの場所になってるな
とても店内で食う気にならん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:24▼返信
髪を染める→髪を傷める→抜け毛が増える→食品に混入というパターン
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:24▼返信
>・日本マクドナルドが店舗アルバイトスタッフ、通称クルーのアピアランスポリシーを改訂し、髪色の自由化を実施することを発表した。
>○多様性を大切にしているか ・髪色は自由(NEW!)


ポリコレマクドナルドに、中卒やFランの底辺バカ高校卒の社会不適合者が大量に採用されるね^^

底辺負け組のジャンクガイジバーガー屋に逆戻りだね^^ モスバーガーやバーキン行くね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:25▼返信
接客態度さえ良けりゃ髪色なんてどうでもいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:25▼返信
髪色なんか気にせんが髪色自由だから着たような奴はバイトテロ予備軍だから雇うなよ
人の言う事が聞けない証拠だからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:25▼返信
バーキン行こうぜ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:25▼返信
髪の毛入ってましたで特定しやすくなるね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:26▼返信
>>73
髪を染める→髪を傷める→抜け毛が増える→ハゲる→食品に混入する毛が無くなる
だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:26▼返信
1000%


ブサイクな顔した金髪の店員が出てきます 絶対にww ブサイク障害者ってやたら金髪好きだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:26▼返信
そりゃボスが赤髪白メイクだもんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:26▼返信
ピンクの髪の妹キャラって良いですよね♡
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:27▼返信
>・特に、学校の課題として髪を染める実習があるクルーにとっては

どんな学校?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:27▼返信
愛想よく接客してくれれば割とどうでもいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:27▼返信
最近ドナルド見ないな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:28▼返信
>>27
と言いながら中華やマック食ってるじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:28▼返信
そもそも髪色自由だと思ってたわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:28▼返信
普通は別に変えようなんて思わないから普通じゃないんよ
89.投稿日:2024年09月10日 19:29▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:29▼返信
ドナルド赤髪なのに染髪だめとかあるんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:29▼返信
>>86
冷麺の起源は日本ッ!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:29▼返信
サイバーパンクな髪色の女の店員からチーズバーガーを買いたい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:30▼返信
どうせ帽子被るんだろうから色とかどうでも良い気がする
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:30▼返信
なんだよ労働力不足とか言ってたけどこんなことで解決するんじゃねえか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:30▼返信
※83
美容系じゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:31▼返信
衛生うんぬん言うなら全員工場の人が被ってるみたいな衛生帽子着用必須だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:31▼返信
良いじゃん。顧客は最低賃金のアルバイトによって提供される安価なフードを求めている
従来の募集要項で必要数を確保出来なくなってきたのであれば緩和していけばいい。実に単純な話
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:31▼返信
今までそんな昭和の価値観でやってたんか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:32▼返信
なおバイトテロ増加
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:32▼返信
清潔感が気になるなら
みんなハゲになれば良いじゃない♪
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:33▼返信
髪色とかより墨入ってて見えるようなやつのが無理よ
アウトローは今働く場所が渋々ブルーカラーが関の山の上にそのブルーカラーも人材集めるためにホワイト化してきてるし、配拾うために仕方なくってのが本音だろうけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:33▼返信
綺麗ごとの御託を並べて髪色自由化をしてる企業が多いけどただ単に若い人口減って働き手おらんだけやで
別に多様性のためやない、ガチでバイトおらんのや
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:33▼返信
2回り下の年下のバイターに言いあげられる中年バイターお前らであったw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:33▼返信
>>56
金髪の平面顔率エグいんだよな、陰な見た目を隠そうと必死感が伝わる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:33▼返信
丸坊主←威圧感があるとクレームあった
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:33▼返信
「自由は責任を伴う」という事が分かっていない馬鹿が調子に乗るぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:33▼返信
ぼく、生まれてこの方一度もモスしか食べたことないんだけど、マックって美味しいの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:34▼返信
金髪ヤンキー女を分からせてあげたい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:34▼返信
良い事じゃないか、文句を言うやつは頭が老害化してるだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:34▼返信
俺、長崎県民!!
長崎の魅力をこの俺様が教えてやるぜ!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:35▼返信
>>110
いいからさっさと教えろ
3分間待ってやる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:35▼返信
>>107
この方モスしか食べたことない
じゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:36▼返信
>>105
かみがぬけるということは
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:36▼返信
俺は善良で誠実さなら誰にも負けない会社員!!
働くことの辛さ、社会の厳しさをたっぷり教えてやろう!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:36▼返信
>>100
そこまでドナルドマクドナルドに合わせんでもええやん?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:37▼返信
>>111
はいバルス〜
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:37▼返信
髪色に文句があるならよそに行けって言えるレベルの企業だしな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:37▼返信
客がよければそれでよし
もちろん髪の毛はいってたら電話するけどね(今んとこなし)
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:37▼返信
>>113
かみがぬけてしまうということなんですよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:37▼返信
食い物扱ってるから小汚くなければいいんじゃない
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:37▼返信
>>109
仕事をきちんとしてくれれば文句はないよ
きちんとしてくれればな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:37▼返信
髪色自由は反対ではないが、髪の色変えただけで勘違いしたように動きが変わる若い子も居るのも事実

家の近所のスーパーベルクがバイトの髪色自由にしたけど夕方~深夜辺りの時間帯のレジ、売場補充してる子達マジでヤバいぞ(笑)
元々やる気のない顔と態度なのに髪の色が違うだけで更にヤバさが増す
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:38▼返信
髪型自由だから接客態度も自由って訳じゃないからな、トラブルは起きるだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:38▼返信
>>112
間違えた、俺はハンバーガーチェーンではモス以外は食べたことがない
マクドナルドは高いし味もあんまり美味しそうじゃないからどんな味なのか気になる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:38▼返信
ハゲたジジイ達が嫉妬してクレームつけそうだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:38▼返信
>>110
原城跡にお帰り下さい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:39▼返信
茶髪とか金髪の店員いた気がするけど今まで駄目だったの?
すでに形骸化してたものを改めて表明したってだけじゃない?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:39▼返信
>>116
めがね橋があああ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:39▼返信
>>118
髪の毛が入ってたことはないけど
肉が入ってなかったり、品物が間違ってるのはしょっちゅうだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:39▼返信
俺は優秀な青森県民!!
青森の魅力が知りたいなら教えてやるぜ!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:40▼返信
※125
鮮やかな髪色の店員にするだけでそういう客層を弾けるのならむしろメリットでは?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:40▼返信
いやなら帰れからの人手不足
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:40▼返信
※123
こういう勘違いしてるやついるけど髪型は清潔感って条件があって自由じゃないよw 自由になったのは髪色ね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:40▼返信
若者も減ってるしどんどん緩くしないとそもそも人員が確保できない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:41▼返信
>>126
ごめん、僕有馬町じゃなくて長崎市出身だからその辺はよく分からない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:41▼返信
お客さんそれ髪の毛じゃなくて錦糸卵
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:42▼返信
Why Japanese? Why!!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:43▼返信
俺は慈悲深い奈良県民!!
奈良県のすごさを知りたい奈良教えてやらんこともやぶさかではない!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:43▼返信
お前ら髪の色なの?
どうせ髪染めた事ないんでしょ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:43▼返信
難癖つけられてもすぐわかる
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:43▼返信
それだけ低レベルだけど客層も低レベルだから問題ないか
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:45▼返信
僕、茨城県民!!
茨城の良さを納豆のように粘り強く教えといてやるからな!!
ちなみに誤解されやすいけど茨城県は東北じゃなくて北関東な!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:45▼返信
>>138
野宿した時に暴走族が多くて難儀した
東大寺の前にまで暴走族来るのなんなん
奈良県警仕事しろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:46▼返信
底辺のブルーワーカーなら髪型も髪色も自由で結構だけど、それなりの職業ならそうはならんよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:46▼返信
どんな髪色でもOKなのにマックの面接受けたら落ちたとかツイートが増えると評判悪くなるから採用率高くなるだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:46▼返信
染めるのはいいが似合ってないんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:46▼返信
>>142
茨城といえばさつま芋じゃないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:46▼返信
さすがサシハラスメント容認企業
伊藤沙莉なんかをCMに使っちゃう位だしね
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:47▼返信
俺様は器が大きい長野県民!!
長野を田舎扱いするやつは許しませんからね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:47▼返信
>>143
でも鹿を轢くと死刑になるからみんな安全運転だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:47▼返信
>>148
はて?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:48▼返信
>>147
あんこう鍋も美味いから食っとけ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:48▼返信
調理時に影響ありそうな髪の長さはともかく
いままで髪色に制限とかあったのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:48▼返信
そんなのどうでも良いから夜マックを昼からやれって言ってんの!!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:49▼返信
マクドナルド食べたことないけど、モスとどっちが美味いんだろ
マックは高くて買う気がせん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:49▼返信
>>1
食材で遊ぶバイトテロ増えそう。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:49▼返信
>>145
クルー(バイト)と正社員の採用基準は別に決まってるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:50▼返信
>>154
???
マックなんて朝から開店してんじゃん?
俺の近くのマックは24時間営業してるけどね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:51▼返信
>>158
ここで言う夜マックとは肉の量が2倍になってるメニューのことね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:52▼返信
>>145
髪色とバイトの面接の採用合否準は関係ないじゃん
明らかに対人スキルやコミニュケーション能力に欠けてたら、それを理由に断わるよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:53▼返信
>>49
ジジババの方がまともな接客してるだろ
モバイルオーダーでレジ打ち減って機械でもたつくこともなくなったし
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:53▼返信
栃木県民の俺、三条!!
栃木といったら東照宮!!華厳の滝!!
そしてグルメはしもつかれ!!
ちなみに儂はしもつかれもレモン牛乳も大嫌いなのじゃ、分かったからお主ら!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:54▼返信
>>159
勘違いして偉そうなこと言ってすみませんでした
土下座で謝ります🙇
誠に申し訳ございやせんした
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:55▼返信
自民党総裁には野田さんになってほしい
また野田さんに総理をやってほしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:55▼返信
>>154
夜マックなんてどうでもいいから午後5時ご飯「マックチャオ」を復活させて欲しい
あと「お昼のカツカレー」
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:56▼返信
>>33
フケまみれの乞食ヘアで落とされた!とか騒ぐレス乞食は出そう
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:57▼返信
外人だらけになるんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:57▼返信
俺は横浜市民!!
横浜の魅力をたっぷり教えてあげるわよ!
中華街と赤レンガだけと思ったら大間違いなんだならね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:58▼返信
黒髪とか陰気で辛気くせえしな染めて明るくしろよていつも思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:58▼返信
>>43
お前みたいな油でテカったゴキブリカラーよりマシだよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 19:59▼返信
>>143
日本一優秀な奈良県警が仕事してないだと?
おかしいぞ、きっと何かの間違いだ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:00▼返信
>>152
美味いもん食った後は天王町で大人の夜遊び
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:00▼返信
>>83
服飾系の専門学校
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:01▼返信
>>150
ごめんね、138の奈良県民だけど、奈良公園には行った事ないからその辺はよく分からないの
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:02▼返信
ポテトに髪の毛混ざってたら色で犯人特定できるもんな!
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:03▼返信
マクダーナルにレジ係がそもそも要らねえ
全部タッチパネルでの注文でええやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:03▼返信
>>168
みなとみらいしか魅力ねえじゃねえか
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:03▼返信
>>172
そういや天王町と言えばトランプ城も有名だったわね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:04▼返信
>>123
クルー「らっしゃーせー」
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:08▼返信
>>169
そんな貴方の髪色は?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:08▼返信
チャラいやつ増えなければ良いけど、まぁ今更か。
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:08▼返信
自由は良いが、基本食品系スタッフは髪が見えなくなるほど帽子で覆うのが基本。
整髪料のついた髪の毛が混入したら大クレームやぞ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:09▼返信
ホロメンも気楽にバイトできる!
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:09▼返信
カウンターパーソンって言うんや
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:10▼返信
これでバイトテロが捗るね♪
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:10▼返信
>>95
わし美容系やったけど髪染める実習とか無かったな
国家試験で使わんし、やったとしても人形の染めるだけよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:11▼返信
日本人だけじゃやってけないしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:13▼返信
昔からマックのクルーには茶髪でロン毛のバンドマンの兄ちゃんとかいたよ
クルーハットを被る時に縛ったりピンで留めてれば問題なかった
最近は厳しくなってたの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:14▼返信
>>168
フェリス女学院大学とか
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:15▼返信
まあ運んでいく配達員がやりたい放題だから
ちゃんと作ってくれれば
若者だろうが老人だろうがLGBTだろうがわからんよなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:15▼返信
>>168
港署のセクシー大下とダンディ鷹山に会えますか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:16▼返信
>>177
象の鼻パークもあるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:16▼返信
>>177
横浜アリーナがあるじゃないの!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:17▼返信
>>191
知らん!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:17▼返信
清潔感があれば認められそうだけどね。
刺青とか鼻や唇のピアスは、びっくりするので避けてほしいけど。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:17▼返信
今までも自由かと思ってたわ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:18▼返信
髪染めてるような不良が店員やってる店には行きたくないな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:19▼返信
今日蕎麦屋に行ったら金髪の若い女性店員さんがいたけどしっかりした接客だったなー
髪色なんかホント関係ないわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:19▼返信
ハゲおりゅ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:19▼返信
割れ窓理論的にどんどん劣化してくんだろうなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:19▼返信
>>10
こんなの気にするやつは最初から行かねえだろwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:19▼返信
>>197
ちーぎゅうみっけ👀
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:20▼返信
老人会みたいなコメント欄で草
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:20▼返信
>>178
数年前に改装してキレイになったらしいね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:20▼返信
>>30
じゃあお前外出れねえじゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:20▼返信
老チー牛大発生してて草
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:21▼返信
行かないから、どんなの雇ってもいいんじゃないの
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:21▼返信
ハンバーガー色にする人が出てきてくれるよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:21▼返信
知能の低さに迎合するのか…終わったな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:22▼返信
>>40
マックにバイトくる時点でたいていそういう奴らだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:22▼返信
>>47
そもそも文句言う度胸ねえだろwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:24▼返信
ハゲでもいいの!?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:24▼返信
>>209
お前が知能が低いと決めつけた相手は慶應の学生、かたやお前は高卒偏差値40界隈で年収500万未満で貧困に喘ぐゴミ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:24▼返信
普通のクルーやトレーナーならいいけれどスウィングマネージャーにはなれないだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:25▼返信
店員が紫とか緑の頭してる店とか行きたくないわ😅
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:25▼返信
👴染める髪がないんじゃ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:25▼返信
金髪色白、赤面症が入ったらドナルドやん、ってからかわれそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:25▼返信
髪の毛の色が違うからといってポテトの色に違いが出るわけなかろう
このドアホウがヴァッハッハッハ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:26▼返信
ハゲはダメ
ヌラヌラしたイメージあるから食欲マジでなくす
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:26▼返信
俺は東京葛飾区民!!
葛飾の魅力を教えてやるぜ!!
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:26▼返信
>>212
ダメに決まってるだろ!あっちいけ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:27▼返信
内面が外面にも表れるものだからな
髪染めてるってことはいつもナイフペロペロしてるような奴ってこと
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:27▼返信
しゃべらすのと寝かせるのとトイレいつまでやらせんの
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:27▼返信
>>204
まじか!!
10年も水戸から離れてるからわからんかった
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:28▼返信
米マクドナルドが『原神』とのコラボレーションをコラボ匂わせ…というかほぼ確定―マクドナルド仕様のパイモンも
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:28▼返信
マックって元々色んな髪色の人いるイメージあったわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:29▼返信
大学時代、マックでバイトしてた時に「○○店にすげぇ可愛い女子クルーがいる」という情報が回ってきて見に行ったらリアル金髪に碧眼の外国人美少女だった
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:29▼返信
>>203
まとめサイトなんて人生負け組50代が主な層なのに何言ってるんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:29▼返信
拙者、大阪府民でござる
大阪のすごさ、知りてぇだろ?
東京とかいう田舎より大阪の方が都会だぜ、参ったか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:30▼返信
良いか悪いかは客が決める
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:30▼返信
>>220
生まれた時はやっぱり帝釈天で産湯を使ったの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:32▼返信
マックに屯してる高齢者が店員に言いがかりや難癖をつけるからマックも高齢者を積極的に雇い入れてるからな
どこの外食も団塊以降の高齢者対応が問題になってんだよ・・頭ハッピーセットな高齢者って困るぞ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:33▼返信
日本一民度が高い滋賀県民、只今見参!!
琵琶湖しかないと思ってるお前ら、滋賀の魅力を知りたいか?
滋賀といったら彦根城だ!!消臭力だ!!
参ったか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:33▼返信
>・日本マクドナルドが店舗アルバイトスタッフ、通称クルーのアピアランスポリシーを改訂し、髪色の自由化を実施することを発表した。
>○多様性を大切にしているか ・髪色は自由(NEW!)


ポリコレマクドナルドに、中卒やFランの底辺バカ高卒の社会不適合者が大量に採用されるね^^

底辺負け組のジャンクガイジバーガー屋に逆戻りだね^^ モスバーガーやバーキン行くね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:35▼返信
どんどんゆるくしていくしかない 人は減ってるんだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:35▼返信
>>231
僕は寅さんじゃないから違うよ
ちなみに柴又には一度も行ったことないからよく知らない
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:35▼返信
イメージは悪いよな
ファッショナブルな奴ってのはな😉
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:39▼返信
>>229
ビッグカメラなんば店はやっぱり今でも幽霊でるの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:41▼返信
いないやろ
外人も働いているんだし
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:42▼返信
マックで発狂している人はみたことないけど牛丼屋は多いね
しかも高齢者
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:42▼返信
歳をとれば気づくさ黒髪のありがたさが
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:43▼返信
>>228
はちま歴17年のおじさんが通りますよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:44▼返信
チー牛さんがイライラしてて草
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:45▼返信
マックでバイトテロ不可避
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:45▼返信
本当にジジイいて怖いんだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:46▼返信
チー牛って髪染めたこと無さそうwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:47▼返信
>>139
日本語でどうぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:48▼返信
行く気が無くなることばっかやるな笑
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:50▼返信
食い物扱ってるところで髪染めてる奴は普通に不潔に見えるし敬遠するわ。アパレル関係とかなら髪染めてても気にならないけどな

オシャレとか言うけど結局制服もあるしアクセも着けれないんだから悪目立ちするだけで良いことはない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:52▼返信
大学生になったりすると髪染めてたけどやっぱ黒髪短髪が落ち着くわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:55▼返信
髪の色変えて自分らしさ・・・ねぇ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:55▼返信
多様性で妹のバイト先のドラッグストア髪色ピアス自由になったらしいけど、急に消える奴とレジの金抜き増えたって言ってたなw
最近だとパートのおばちゃんの金抜いたとかで警察きて従業員の指紋とったらしいわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:55▼返信
自己表現なんてどうでもいい
仕事さえしてくれれば何の文句もないし気にもしない
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:01▼返信
金髪で接客されたら怖い
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:03▼返信
髪色はどうでもいいけど、マスクして作業はしてほしいな
バックの作業場知ってるけど学生の遊び場になってる時あるからな

っていうか、こういった髪の制限って髪色変える奴のモラルがやばいから排除されてただけ
実際髪色変えてる奴ってまじめにバイトこなす率が低すぎたんだよ。ばっくれ多いし。でも今は人手不足だからしかたなしなんだろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:04▼返信
>>254
金髪程度でビビるチー牛クンwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:11▼返信
マクドナルドに行かなくなった理由の一つやわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:17▼返信
すでに行かないしなぁ
底辺民度の客がさらに低くなるデメリットとどっちがよかったんだろうなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:19▼返信
全部セルフレジでいいだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:23▼返信
いらねー髪真っ白で眉毛ないモスバーガー店員が質問しても何も知らなかったうえに顔の表情読めなくてイラついてから接客業はちゃんとした格好しろって思ったわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:24▼返信
モス派のワイ、高みの見物
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:26▼返信
※261
モスでうえに書いた通り真っ白で眉毛のない店員いたぞ
その後見なかったから首になったかもしれないが
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:26▼返信
髪色より肌色のほうが気になるよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:27▼返信
>>1
バイトテロされるに花京院の魂かけるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:28▼返信
クッ! 
伸ばせる髪がない!
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:29▼返信
>>180
ハゲにそんなことゆーたんなってw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:30▼返信
>>162
かんぴょうもやろが
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:31▼返信
金髪はガソリンスタンドでバイトしろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:31▼返信
>>238
なんば店ら幽霊なんていやしないよ!
確かに噂はあるけどただの思い込みだ
あ、でも滝畑ダム近くのトンネルはやばいかもね〜
知らんけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:33▼返信
まあコンビニほど表層外まで表現される時間的猶予ないしな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:35▼返信
>>267
162の栃木県民だけどかんぴょうは嫌い!!
宇都宮でみんみんギョーザ食え!!
まさしギョーザ食え!!
この二つはうめえぞ
あと栃木のスーパーなら大抵どこでも冷凍のみんみん売ってるから買っとけ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:40▼返信
>>262
そんな一例あげた所で・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:40▼返信
俺の近所のマックは肌も黒かったり髪も地毛が金髪の外人がレジだからなんとも思わん
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:44▼返信
ちゃんとしたヤツならええよ
刺青とかピアスあけまくりとかは御免こうむる
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 21:58▼返信
底辺に配慮wwwwwww
まあ底辺がバイトするからそらそうか
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:02▼返信
髪色自由に文句言う奴はなんにでも文句言うだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:07▼返信
>>161
近所のマクドは、ジジババの対応ひどいぞ
声かけをしない、してもボソボソ暗い声、笑顔もない、商品の確認をしない
若いスタッフは歩き回って掃除してるのに、ジジババはうろちょろしてるだけ、声をかけても無視
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:08▼返信
ちゃんとまとめてくれるなら、色はなんでもいい。
爪が長いとかへんな色とか飾りついてるのは気持ち悪いからやめてほしい。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:08▼返信
>>269
関西の方って語尾に知らんけどって付けるけど責任逃れなの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:10▼返信
>>275
精神底辺だね
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:11▼返信
>>229
大阪の人って、何かというとすぐ東京に対抗するよね。

大阪の方が素晴らしいからいちいち気にしなくていいよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:22▼返信
こんなゴミ食う気ないから元々行ってなかったが、ますます行く気が失せた
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:23▼返信
髪を変わった色に染めている奴の90%以上は似合っていない
家に鏡が無いのか、美的感覚が狂っているのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:26▼返信
髪染めてる奴なんか理性が効かない馬鹿ばっかでしょ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:27▼返信
>>279
それは違う、前テレビであたかも大阪県民は保険のため(自分の言葉に責任持ちたくない)に知らんけどって言葉を使うって紹介されてたけど、ただの口癖で使う人が多いだけだよ
誇張しすぎなんよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:35▼返信
最低賃金の仕事は髪の毛くらい自由でいいよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:37▼返信
>>241
黒髪似合わないんだよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 22:44▼返信
接客業で髪色やピアスなどはどうでもいい
まともに接客さえしてくれれば
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:05▼返信
>>10
チーズ牛丼でも食ってろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:08▼返信
>>31
風呂入ってない奴の方がきついから外出ないで下さいお願いします
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:08▼返信
田舎のスーパーとかメイク禁止だったりするからな
結局ジジババの嫉妬から来るクレームばっかだから髪色いじるのも髪無いからブチギレてんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:10▼返信
>>41
こんなところに野生のハゲ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:13▼返信
>>73
ハゲ採用が捗るな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:14▼返信
>>74
まず外出てこいよハゲ笑笑
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:15▼返信
>>83
美容系専門
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:15▼返信
>>88
人里離れた所に住んでるの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:17▼返信
>>124
食べなくていいと思うよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:22▼返信
>>57
中国崩壊もあとちょっと🤏😭w
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:28▼返信
>>228
なんかそういう層がコメントしてると思うと哀れになってきた
もうハゲいじったりすんのやめるわ
今までごめんなさい
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:30▼返信
>>209
終わったなだって笑笑かっけえ笑笑
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:33▼返信
>>216
明るいハゲならまだ救いはある
暗いハゲはもう助からん
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 23:35▼返信
ピアスは相変わらず禁止にしてんの?
髪色だけ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 00:05▼返信
ひげをきれいにってなんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 01:16▼返信
汚い髪色で清潔感出るなら良いけど、出るわけないだろ
多様性と守るべきルールを守らないのは違うだろうに
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 01:17▼返信
>>303
飲食店でぼさぼさの髭おっさん出て来たら帰るわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 01:36▼返信
よくわからんバイトが調理した
よくわからん加工肉とパサパサのバンズ食う店だろ

髪色なんか気にする客いねえって
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 01:38▼返信
ドナルドレッドなら全てが許される
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 03:23▼返信
髭は綺麗にって生やしていいの?
飲食店のヒゲ嫌いは異常だよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 03:31▼返信
粗末なバーガー屋
移民が提供するのね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 03:32▼返信
>>306
バーガーの最底辺だしな
そりゃ、そうだろとしか
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 03:41▼返信
欧米の飲食の従業員 刺青多すぎ問題

刺青がっつりの腕みせながら提供される飯は嫌だ なんか刑務所にいる気分になる
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 03:42▼返信
バイトテロが増えそうで楽しみだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 04:12▼返信
マックならええやろ
そんな上等な店だと思ってないし
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 05:22▼返信
たかだか髪の色一つで自分らしさを認めてもらえる?
仕事においてその要素必要か?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 05:37▼返信
この人不足の世の中店員の髪色がどうこうで文句たれるようなのは行かなきゃいいだけの話だしな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 06:12▼返信
馬鹿の食いもん
ゴイの餌
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 06:18▼返信
そっちは別に良いとして、外人店員排除してくれ。コンビニでもそうだけど、気色悪いし、日本語理解出来てない奴多すぎるから。
318.投稿日:2024年09月11日 06:18▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 08:01▼返信
次はピアスと入れ墨だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 08:05▼返信
>>291
まーた嘘を適当につくし
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 08:07▼返信
>>299
未来の君達だ
気にすんな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 08:11▼返信
>>269
プランタンビル時代の心霊エピソードよく聞くじゃん
若い世代はもう千日前デパート火災のこと知らんのかな?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 08:32▼返信
風紀はみだれるよね☺️
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
自由になっただけで採用するとは言ってないんだよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
まあもう行かないから勝手にやってればいいよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:40▼返信
セールスポイントが髪色自由ww
しょうもなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:42▼返信
マクド以外の各社月見バーガーに使用されてる卵が偽物ってヤバない?

直近のコメント数ランキング

traq