• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより








文庫化されたんですね
拷問や処刑に関する本は俗受け狙いの怪しげなものも多い中、こちらは真っ当な学術書

有名な「鉄の処女」が後世のでっち上げであることも明記されているし、
なぜこれほど残酷な拷問や処刑が行われたのか、説得力のある考察も
歴史上実在した恐ろしさを正しく知りたい人にオススメ




中世の拷問具というと、
アイアン・メイデン(鉄の処女)を思い浮かべる方も多いのではないだろうか。
しかし、現存するアイアン・メイデンは
後世の人々が作り出したものであり、
アイアン・メイデンが中世で実際に使用されたとは考えられない。


B0DBH9MBN7
浜本隆志(著)(2024-08-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0



  


この記事への反応


   
「鉄の処女」って、後生のでっち上げなんだって!!
検索しちゃったよ。
19世紀に作られた物しか確認できていないらしい。
しかも当然だが、使われたことがない


学術文庫で大西先生のお墨付きなら間違いないですね。
電子書籍もあるので、購入しようかな。


アイアン・メイデン捏造なのか。
実物をみたけどあれも実際に使われていたわけではない、
ということなんだろうな。

  
でっち上げなんだ……。
エリザベートバートリーの地下にあったみたいな話だった気がするけど、
でっち上げってことは、カーミラとかで出てるのかな……?


世界史拷問・処刑法漫画を描いた大西巷一先生が
おススメする学術文庫『拷問と処刑の西洋史』、
おススメされる説得力がありすぎる。



はえ~そうやったんか!
実用されてない想像の産物なのに
わざわざ作ったんか





B0D66L4TMB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-09-06T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DFG6JHNY
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-09-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(281件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
うん、で?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
せやろか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
エビデンスあるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
どっかで聞いたけど
あれって人を入れたら閉まらないって話だったけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
指愛に送り付けてやれよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
ドラクエ8で使用されてたから本当
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
トゲが長すぎて拷問ではなく処刑だもんね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
ローゼンは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
学術書ww

そんなもんアテになんねえってトーマス・ロックリーの歴史捏造で分かったことだろ

「自称学者は実は我々より調べる能力がない」って分かったよなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
苦悶の梨をムカつく糞女に食らわせてやりたい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
なんと実際は、かめはめ波は撃てないのだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
ドーテーを殺すは実在するのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
パリの博物館に普通にあったけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
16世紀までは神は存在した
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
今まで真実だと思ってたのに、一つの意見だけ聞いて捏造だったのかって簡単に受け入れられるやつはやばいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
学者がすべて正しいわけではない

「歴史捏造犯が歴史を捏造するために、勝手に話を作り上げて日本を差別しヘイトした」


学者はこういうヘイトクライムをするものだ、信用できない、と分かったのが
トーマス・ロックリーによる歴史捏造事件
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
まぁ真偽はどうあれアイアン・メイデンはもう拷問器具として名を馳せてるからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
じゃあ韓国が起源ってことで
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
拷問用にはどう見ても見えん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
アイアンメイデン。拷問器具としてはありえんだろ
致命傷を避ける配置とかいうことになってるけど、あれだけ刺されたら何かを喋る余裕なんてないだろうし、かろうじて喋れても鉄箱の中にいたら聞き取れない
即死を逃れても出血死やショック死しそうだし、処刑具としか使いみちがなさげ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
※15
今もいるわい!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
>>22
私が神です
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
竹達は今年で結婚5周年
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
棘がすぐ折れそうではある
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
SM器具だろこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
>>23
とんでもねえ
あたしゃ神だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
歴史なんて新しい解釈増え続けてるから何が正しいかなんて分からんよ
真実が知りたいならタイムマシン作れ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
>>1
ダークソウル
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
>>10
調べる能力の有無っていうより
「自分があってほしい歴史を作るために都合のいいことを切り貼りして妄想で補う」って感じ
調べる能力があっても都合の悪い事実はなかったことにする

日本の歴史学者やら言語学者やらそんなの多いから馬鹿にしてる
関西至上主義みたいなのも多い
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
アンアン愛でてん
32.投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:10▼返信
そりゃあんなん刺さりきらんくて中途半端に閉じない状態で微妙な雰囲気になって終わりやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:10▼返信
チーズ牛丼も実在しない

不気味な男が牛丼食っただけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:10▼返信
「うちらそんな残酷なことした歴史なんてないよ?」って後づけのデマ流してるだけでは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
そりゃ死んでしまうからな
拷問で一番効果的なのは爪を剥ぐなどシンプルなもの
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
歴史なんて勝者の捏造だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
>>17
そいつはソースは俺の妄想をガチでやった異常者やし
そもそも学者かあれ?
弥助の妄想以外なんもしとらんやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
首切り落とすのが好きなのに見えないなんて娯楽にならんもんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
歴史修正主義っていう言葉があるんだよねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
アイロンマイデン?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
誰か実際に作成して人体模型で実験してみるべきでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
どりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
まぁ誰がどう見ても実際に使ったら殺しちゃいますからねあれ
拷問ってのは生かさず殺さずぐらいに調整してやらないと意味ねぇ
殺すだけならあんな大掛かりな装置そもそもいらないんですよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
>>34
そもそもチー牛って言葉作った奴が食ってただけだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
南京大虐殺も慰安婦もなかったんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
明日なき戦い
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
逆に言えば創作のシロモノだから
ゲームやアニメや映画には使いやすいという事よ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
※41
何いってんのお前
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
Aces High良い曲だよな
ギターキッズは全員コピーした
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
>>2
🤧
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
明大の地下にあって展示されてたの見たけど大学がそういう検証しないんだ?!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
チーズ牛丼ってメニューある?

キムチ牛丼は確認済み
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
無かったという証明も出来ないのでは
なぜ捏造と言い切れるのだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
黒ひげ危機一髪の方が実在してそう感がある
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
使われたことがないという話までセットでインターネットで語られてるやろ
学術書()が聞いて呆れるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:14▼返信
そもそも体格は人それぞれだから
拷問器具としては失敗だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:14▼返信
拷問じゃなくて処刑だろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:14▼返信
入れられたときに備えてガマ拳修行したのに無駄だったのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
あくまで説の一つな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
犠牲者の悲鳴が聞こえないように工夫がされていた、とか、死体がそのまま落ちるようになっていた、なんて話があるらしいけど、それ単に悪趣味な処刑道具でしかないし、手間がかかり過ぎてこんなもんわざわざ作ろうとか維持しようとか思わんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
学者の肩書持ってる人間がとんでも本出してたりするから真っ当な学術書って言われるだけじゃ信用できないよね
特に歴史関連は捏造や妄想が後を絶えない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>44
十分な恐怖と苦痛を与えたうえで殺すって目的ならなかなか有用そうだけどな
その様子を見ることができず、声しか聞こえないってのがやや難点だが
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
ヤスケが伝説の侍みたいなものか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
いや、アイアン・メイデンは実在したよ
あれはめっちゃ痛い、二度と味わいたくない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
マスメディア「でっち上げでも信じさせれば真実になるw」
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
伝説として存在するもので、その話をもとに作ってみたいものが存在したが、それも火災で焼失した
現存するものは、それらのレプリカでしかないという単なるロマン拷問具やね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
そんなの有名な話だと思ってたわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
ネットde真実
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
>>65
何したんや。痴漢か?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
はちまさ、バイトの面接しっかりやった方がいいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
本当かよあっちの歴史も実は無かった〜とか実在しなかったって喚いて注目浴びたい3流歴史家がおるんか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
魚釣島は日本の領土じゃないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
ちゃんと使うと即死だもんね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
拓也はアイアンメイデンに入れられても死なないんだよな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
どうすればいい弥助?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
てきとうな人間を入れてビビらせて自白を迫るんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
グアンタナモで拷問しまくった米軍でさえ、寝てる相手の顔に濡れた布をかけて溺れさせるのが一番効率な拷問だと言っておる
拷問なんて安上がりでできるんだから、こんな面倒な器具使うわけないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
             スイッチ やるゲームがゆとりガキ向けで必要なし
                パソゴミ たかがゲームでパソコン()
                     ゴミ捨て 高い

                      XBOX=神
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
でももし無かったんだとしたら最初に考えだした奴天才だわ
デザインと名前が秀逸すぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
拷問用じゃなくて処刑用でしょ
箱を閉じて死んだら無罪、生きてたら魔女確定みたいな似たようなアタオカ裁判ばかりやってたし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
日本人が実物大ガンダム作ったようなもんか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:23▼返信
>>78
そんなんで拷問になるの?
オカンで試してみようかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:23▼返信
そしたら現存してるものは伝え聞いて後世に再現したものなのか
それとも実際には使わないけど脅迫の道具として見せつけるために作られたのか
厨二病の鉄工所職員が趣味で作ったのか
なんて説明してるんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:23▼返信
でもギロチンは実在したし使用されまくったんだろ
やっぱあいつらイカレてるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:23▼返信
拷問させて吐かせるが目的なのに死なせちゃったらあかんでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:24▼返信
いやそらそうやん
構造上本当に使ったら即死するがな
処刑器具ならともかく拷問器具としては話にならない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:24▼返信
>>79
頑張って生きろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
忍者の道具みたいなもんだろ
水雲なんてなかったっていうけど、近年作られたのはある
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
有名な話だけどねぇ~wニチャア
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
要約したら歴史的に拷問は存在しないし奴隷何て居なかった
白人万歳
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
※85
苦しまない人道的処刑やぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
ファラリスの雄牛も実際は使われてないしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
>>80
中世から近世にかけてヨーロッパで行われた「恥辱の刑」と呼ばれる、晒し刑に用いられる懲罰具(拷問処刑具ではない)として、「処,女のマント(ドイツ語版)」、また「恥辱の樽」と呼ばれたものがあったが、これは当時の刑罰の資料によれば、受刑者は樽から頭と足だけを出して市内の広場に立たされる、というものである。

鉄の処,女は、多分これを改造した見世物であって、実際に使われたわけじゃないと考えられてるようだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
肛門の話ならホリエモンが得意だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
>>85
ギロチンは必要だった
西洋の剣では人の首はなかなか落とせなかった
俺が考えた
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
でもシャーマンキングで見たことあるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
白人は天使のような種族だから拷問をした歴史も奴隷を作った歴史も無いんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
よく考えたらあれ人ぶっ刺しながらじゃ手動で閉めるのキツそうだもんな
骨とか引っかかって相当うまく刺さないと無理やろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
オタクってアイアンメイデン好きすぎだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
>>85
切腹させて痛い思いさせた後に斬首する日本の方がヤバくね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
20年くらい前に聞いた
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
※100
主にシャーマンキングのせい
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
>>85
一撃で首を刎ねるのはかなり難しくて、処刑人でも失敗することがあった
ギロチンは確実に首を刎ね苦しまず死ねるようにした、より人道的な処刑の道具だったんや
あまりにもよくできていたので、処刑効率が跳ねあがってバンバン処刑されるようになったんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
黒人奴隷制度を始めたの日本人らしいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
>>93
それは昔すぎて確認しようがない
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:29▼返信
たかが拷問器具にあんな金かけるわけないと思えば納得
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:30▼返信
まぁあんなもん使わず
普通に串刺しの方が早いもんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:30▼返信
へえ~
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:30▼返信
人の首は想像以上に頑丈なんだよ
処刑人という専門の職業が各国にあるくらいなんだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:31▼返信
>>101
斬首は斬首だから腹なんか切らないぞ
切腹は腹にやましいものがないと証明して見せる行為であって、本来は刑罰ではない
介錯で首を斬るのはあくまで苦しみを取り除くのが目的で、作法としては腹を十字に斬って、自ら内臓を取り出して腹黒くないことを証明し、そのまま力尽きるのが一番正しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:31▼返信
拷問ってか処刑器具だと思ってた
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:32▼返信
ア=イアン=メイデ王国とエデ・イー
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:32▼返信
へえーそうなんか
ヨーロッパの人も中世からあったと思い込んでたのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:32▼返信
そりゃなぁ。
閉めると刺さったところから血は大して出ないかもしれんが口からは大量に血を吹き出すし
中血だらけで刺さったままの死体を終わったら取り出さなきゃならなくなるが抜けるはずも無く大変だしな。
さらにメンテナンス大変で錆びるわ匂いは出るわで近寄れなくなるだろうし。
1回使ったかもしれんが連続で使用も出来ないし使用却下されただろうな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
何十年も前からなんちゃって拷問器具だと言われてたのに
いま知った人たちやばいわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
現代のミステリーでは多用されてる不思議
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:34▼返信
>>105
しれっと嘘をまぜるんじゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:34▼返信
こういうのは大体、後の作家が悪い
奴らは嘘をいっぱい書く
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
でも機会があるなら見てみたい
人の身体が穴だらけになるとこ想像するだけでヨダレ出そう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
なんの根拠も無い
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
この本に書いてあったから嘘なんだわ
知りたければこの本買え

byステマ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:37▼返信
>>120
現代の戦場ならそういう死体いくらでも見れるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:37▼返信
有名なロックバンド名
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
遠山の金さんも実在してなかったみたい
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
これに限らず「脅す目的」でしか使われてない拷問具って割と多い
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
創作宇宙でみんなニコニコ、犠牲者いなくてハッピッピー!
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
そもそも中世に魔女狩りなんて無かった。ドラえもんの出来杉君が魔界大冒険で間違ったこと言ってる。
魔女狩りがあったのは近世。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
>>108
処刑に速さとか効率は求められていないだろう
当時のエンタメなんだから見てて楽しい処刑が良いのよ
作業みたいにスパスパ処刑したらもったいない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
怪物くんの原作漫画で読んだわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
>>123
汚い死体は興味ない
アイアンメイデンの構造なら等間隔に同じ大きさの穴が空くってことだろ
それって芸術だよね
132.投稿日:2024年09月11日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
※116
そりゃ俺とか君みたいな暇人は知ってるだろうけど、こんな知ってても知らなくてもどっちでも良い情報なんていつ知ろうがどうでも良いと思いますよ…。マウント取る程の事じゃないと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
当時にスマホが普及してたら映え狙いで大人気になってた拷問具
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:42▼返信
サムライエディ「真か?」
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:43▼返信
蓋閉じるの大変そうやなとは昔から思ってたが
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:43▼返信
そもそもエリザベートバートリーが作ったとされるなら拷問とは関係ねえんだわ
下に風呂桶を置いて効率よく血を溜めるのが目的なんだし。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
>>136
マジで使ったとしたら、まず閉じるのが大変、開けるのも肉が締まってて大変
掃除も血と糞尿だらけで大変
棘棘とか蝶番すぐ壊れそう

といった理由で、アホらしくて使われなくなると思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
ケツのボボ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
>>76
とりあえずゲイにして信長と堀り合え〜
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
使ったらタヒぬんなら、それはもう拷問器具じゃないんよ

実際にやるとしたら剣山みたいな短い針のもので、そうすると対象の体格によって刺さらないことがあるから、棺状にはできんな
本来はトゲトゲの板みたいな拷問器具で、後世の人間がそこからイメージを膨らませてアイアンメイデンを作った、とかだろうか
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
どう考えても実用的ではないしな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:47▼返信
>>30
本当にそうだな 科学みたいな実証実験で手順に従えば学者なら再現でいる実証がない歴史とかは信じない方が良い

例 トーマスロック・リー 東大准教授岡 詳しく記述はないけど文脈から読み取れるんです!だもんなwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:47▼返信
そらそうやろ
拷問されてるのに悲鳴が聞こえるだけとか見てるやつに何も面白味ないやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
東大准教授岡 詳しく記述はないけど文脈から読み取れるんです!だもんなwww

東大准教授岡 詳しく記述はないけど文脈から読み取れるんです!だもんなwww

東大准教授岡 詳しく記述はないけど文脈から読み取れるんです!だもんなwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
既に知られてることなのにみんなが知らない間違ってるという前提ですごいことみたいに話す自称識者が最近多い
メディアも○○が判明みたいに持ち上げるし
既知の情報はそれとわかるようにいつ誰が証明済みってことまで語らないとダメだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:49▼返信
>>105
今捏造して記録残しておけば200年後くらいにはそういう説がまかり通るのかもな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:49▼返信
たしかに冷静に考えたらアイアン・メイデンに入れられたら普通に即死だよな
どちらかといえば処刑道具であって拷問には全く向かない
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
実際にコレにいれて蓋を閉じると同時に死んじゃうので意味が無い
生かしたまま苦しめなきゃならないので
実際は大きな金属製の樽に入れて、開いた穴から針を突きさす使い方になるはず
これだと時間を掛けて楽しめる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
>>52
本当に使われてたら棘に何かしらタンパク質とかの血液残滓残ってそうなもんだよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
秘宝館みたいな見世物小屋が考えたネタ拷問器具だと思ってたわ
なんで処◯なんだろうと思ったら、デザインが聖母マリアなのか…
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
ビビらせるのには効果的かと
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:51▼返信
>>120
ボディーサスペンションで満足しとけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:53▼返信
創作の中でさえ拷問的な用途で実用されることはまずないと思う
嗜虐的な用途かこんなものは使われたくないだろって心理的に脅す用
昔からこんなもん拷問には使えねえよって認識だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
旧日本軍の拷問のほうが酷いから
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
>>94
黒ひげ危機一髪?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
拷問じゃなくて4ぬ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:56▼返信
NHKの荒俣宏の番組で見た
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:56▼返信
アイアンメイデンが捏造ならジューダスプリーストは?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:57▼返信
拷問道具にしては即死性が高いと思ってたんよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:58▼返信
メアリー王女に仕えた伝説の騎士二人は捏造じゃないよな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:59▼返信
本当なの?つか後世でアイアンメイデン考えつくの相当やばい人では?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:59▼返信
>>161
教科書で習ったから本当
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
嘘だ!
ダクソで見たもん!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
なんとかの牛は本当なの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
拷問というか処刑器具だよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:02▼返信
魔女狩りでよく聞く水に浮いたら魔女ってじゃあお手本見せてくださいよって突っ込みたいよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:02▼返信
10年以上の知識のアップデートラグがあるというか今更感がすごい
若い人ならもう実際に使われた道具として知る機会自体がないだろう
逆にいま本当に使われていたという知識を持ってる人はけっこうな年をくってるのでは
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:03▼返信
まぁ拷問器具っていうかこれ処刑器具だよねって構造してるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:03▼返信
シックス!シックシックス!
ザ・ナンバ・オーブ・ザ・ビースト!
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:03▼返信
>>162
日本にも人魚のミイラだの作って見世物にしてた人とかおるやろ
そういう感覚で、好事家に売りつけたり見世物にする目的で作ったんだと思うわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:04▼返信
アイアンメイデンって針が深く刺されば死ぬし、
浅くしか刺さらないなら、で?って感じだし
継続して痛みを与え続けられないから拷問には使えないよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:04▼返信
もう貞操帯のイメージに塗り替えられてしまった
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:04▼返信
>>167
沈んだら無罪→水死
浮いたら魔女→処刑
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
アイアン・メイデンがある世界と
アイアン・メイデンがない世界
どっちがいいかと言われれば、ある世界
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
ファラリスの雄牛は?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:06▼返信
こうもん器具アッー
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:06▼返信
実はブルース・ディッキンソンよりポール・ディアノのほうが好き
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>4
まさにこれに尽きる
インチキ学者が適当並べ立てて俺が正しいとうんこ投げ合ってるだけやしな。
中世に生きたわけでもましてや祖国ですら無い人間が言う「絶対」って何やねんって話
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:09▼返信
ティラノサウルスは実は毛で覆われていました!→違いました
の例があるから何とも言えんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:12▼返信
X民なんて「実はこうでした」系がコンテンツ化してるからなんも信じられん
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
>>16
俺の知ってる限りでは20年以上前から使われた事がないっぽいと言われてからな
本当かはどうかは知らん
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:15▼返信
※5
トゲがまっすぐだから無理に閉めようとすると刺さらない気がする
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:20▼返信
悪いことしたらアイアンメイデンに入れられるよって
子供をしつけるための道具だったんだろうね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:21▼返信
>>184
ちょっと笑ったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
拷問器具って言っても、苦しめてから処刑する器具なのか
針が刺さるけど短くて直接は死なない(出血多量で死ぬ)とか
色々設定はあるみたいだけど、
実は針はなくて、足元に穴が空いててそっから川に落とすみたいな使い方が1番あり得そうな気がするわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
>>184
ブレイズ・ベイリーは悪いことしたの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:25▼返信
>>168
初めて知ったのシャーマンキングだったけど当時調べても実際に使われてはいなかった可能性が高いってなってたし20年以上ラグあるんじゃねえかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:27▼返信
は?当たり前のことを何故今頃?

死ぬんだから拷問にはならん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:27▼返信
実際に使われなくても、見ただけで何でもゲロっちまうよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:29▼返信
考えられない(理由は言わない)
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
有名な話っすね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:32▼返信
弥助ったか
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:33▼返信
>>155
延々水呑ませる拷問な

南方で死んだら「生水に当たってマラリアで死亡」扱いだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:34▼返信
まあ拷問も何もしぬやんて思ってた
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:35▼返信
拘束して常時首筋に水滴をポトポト垂らし続けるというのは拷問として効果ありそう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
うひい
韓国人がアイアンメイデンは過去に韓国が起源って言ってそうだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
暗いよー怖いよー
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:40▼返信
まああれでどう拷問すんだよって感じだしな
使ったら一発でお陀仏なんだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:45▼返信
昔は容疑者にアイアンメイデンを見せると一発でビビって色々白状したらしいから結構効果はあったんじゃないかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:45▼返信
ならこれから使っていけばいいじゃないか 嫌いなやつ入れてどんどん殺してけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:45▼返信
夢の処刑機械がついに実現したってことだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:49▼返信
「今更」とか書いてる人がいるが、いわゆるアイアンメイデンは全て偽物、捏造だというドイツの研究を大きく一般に紹介したのがこの本だと記憶してるんだが。その本の学術文庫版が出たよという話だよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:49▼返信
アンアンメイデンはちょっとファンタジー入ってるとは思ってたけど梨は多分あったんだろうなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:50▼返信
後世の人間が考えつく程度の拷問は、
前の世代が考えついてないわけないのでそれよりも酷い拷問があったと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:53▼返信
死んだら拷問にならないよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:57▼返信
結局は「家族連れてきて容疑者の目の前で○○」みたいなのが最強の拷問なんだよな

屈しても屈さなくても胸糞悪すぎてつまらんから物語で採用されないだけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:59▼返信
認めたら処刑
認めなくても嘘ついてると処刑みたいな感じだろ
だから喋れなくてもいいんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:02▼返信
「蓋を閉めたら刺さる」よりもマジックショーの「箱に詰められて後から剣を刺されていく」
黒ヒゲ危機一髪方式の方が実際にされたら怖いと思うんだ
210.投稿日:2024年09月11日 16:03▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:04▼返信
人類史上もっとも愚かな行為が中世の魔女狩り
それを現代でやってるのが日本人
ターゲット探して叩き
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:08▼返信
この人に限った事ではないが
文献が残ってない=歴史的に無かったと言い切っちゃうからな
こういう人達の言う事も鵜呑みにしない方が良い
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:09▼返信
てかあれ拷問具なんだな殺意高すぎない
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:11▼返信
こんなんあったらおもしろくね?であんな鉄の塊をつくるのっていかれてるやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:15▼返信
拷問具じゃないでしょ
なんか女から血を搾り取るための装置っていうか
邪教的なもの
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:18▼返信
じゃあ何の目的で作ったん?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:18▼返信
ファラリスの雄牛や中国の肉刑とか日本の牛裂きや釜茹とか強烈なの多いけど
創作物に出るわかりやすい拷問具として見た目もいいし使い勝手良いよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:20▼返信
これ結構有名な話だったと思ったけどそうでもないんか。
識字率低くてまともに教育を受けた人が殆どいない時代に
罰を罰として知らしめるには残酷な見せしめは必要で
違法に木を切っただけで腹裂かれて腸を木の周りに巻きつけるとかやっていたからな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:21▼返信
そりゃあれ人を串刺しになるよう扉閉めようと思ったら相当な力で閉じなきゃいないだろうし、閉まったら拷問道具じゃなくて殺すための器具だものな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
口とか穴広げる器具も、人体を破壊できる程の力は無かったやで。
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
俺たちが生きてるのが証拠だよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:34▼返信
嘘乙、塔のラトリアでは使われてたが?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
一体いつの記事だよ
とっくの昔から言われてんだろうが
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:39▼返信
未来の奴ら騙そうぜってノリが古代にも在ったのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
日本の拷問具だって実際に使ったかどうか解らんからな
ギザギザの石の上に正座させるヤツとかそもそもいつ使うのよ?
冤罪を生むだけだろあんなの…
やって無いヤツも「私がやりました」って選択肢しか無くなるだろあんなのバカ過ぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
>>223
今回始めて知ったのに昔から知ってたかのように振る舞う後出し軍師様の登場だぜ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
”実際に使われたわけではない”と”後世の人が当時あったかのように作った”は違うからね
前者としては、構造上無理があって使用されたわけではないけど脅しなどの目的で作られたってことはあるわけだけど、今回はそういうことではないってこと
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:02▼返信
まぁアレでは斜めに針が接してまっすぐ力が入らないので上手く刺さらないし
それを無理やり閉めるのはどういう方法で力を加えるのか非常に気になってた
人が閉めるのは滅茶苦茶大変だろうなと
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:04▼返信
>19世紀に作られた物しか確認できていないらしい。
>しかも当然だが、使われたことがない

じゃその19世紀につくられたモノってのはどういう理由で作られたものなのか判明してんの?
ん?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:05▼返信
>>1
そりゃ弥助は英雄だ!日本人が奴隷制度を始めた!とか言っちゃう奴らなんだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
>>23
神か、最初に罪を考え出したつまらん男さ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
まあ正直僕の考えた最強の処刑道具のオーラは漂わせてたしなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:22▼返信
バンドのアイアン・メイデンはどうすんだよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:25▼返信
エリちゃんがそんな事するわけないよねずっと信じてました😍
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:28▼返信
拷問というより処刑に使いそうだしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:59▼返信
牛のやつは事実なのだろうか
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:01▼返信
>>225
日本の場合、捕まえた以上事実関係など二の次で何としても容疑者に自白させる、ってのは今と変わらんが?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:04▼返信
>>229
判明してるぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:05▼返信
>>225
冤罪がダメな事なんだって常識を疑うべきだな
そんなもんは時代によっても使う人間によっても変わる
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:05▼返信
キリスト教徒である拷問執行者らが、彼らの崇拝対象である聖母マリアを拷問道具の意匠に用いること自体がそもそもあり得ない

ド正論だよね、これが
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:13▼返信
あんなトゲそもそも刺さらない
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:14▼返信
コレをまたこれみよがしに言ってくるやつが出てくるんだろなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:27▼返信
拷問ソムリエ伊集院茂夫どうすんのこれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:27▼返信
拷問というか、ガチで刺さるくらい鋭利なら死ぬしそもそも閉まらんくね?って構造だしな…
インパクトは凄いけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:36▼返信
水審
沈んだら無罪 浮いたら魔女

何この死んだプロテスタントだけが良いプロテスタント理論は
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:42▼返信
口にタオルかけて水垂らしたほうが簡単だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:52▼返信
まあどう考えても使いにくいからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:03▼返信
「俺らのご先祖様がそんな残酷なことするわけない」って必死に歴史改変してるからね
エジプトもピラミッドは奴隷労働じゃなかったと修正済み
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:04▼返信
まあだって閉める瞬間から刺さるわけだからそうとう力居るのかなって思ってた
構造的欠陥あるんじゃね?と。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:07▼返信
ナチスが残虐だったってのも捏造
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:07▼返信
>>244
刺さるんじゃなくて人が中に入れるくらいの空間に調整してあって
中でまったく身動きでいないという拷問、尋問用で処刑用じゃないから
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:11▼返信
いや、だって押し込めるのも大変だし、閉じるの普通に大変だからな…。
アレは拷問には無理だろ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:15▼返信
どう考えても効率悪いからな
死ぬところも見れないし
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:15▼返信
そもそもこの元ネタになって残っている器具は、後世に内側に針を付けたされたものらしく
元々は樽状の器具に入れられて、顔と足を出した形で町中に立たされ、犯人を晒し者にする為の器具だったっぽい
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:15▼返信
拷問なんてあの頃ですら闇の行為だったし記録に残らないのも不思議じゃない
実物すら実は残っておらずレプリカばかり
前の王朝や敵対宗教・貴族を悪者にしたい誰かの創作の可能性もあるし
実際にあったことだけどすべて破棄されただけの可能性もある
どっちが正しいかなんてもいうわかんない
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:17▼返信
アイアンメイデンに限らず当時物の拷問器具なんてどこにも残ってないしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:22▼返信
地獄のお話と一緒やろ
悪い子はこんな怖い目に遭うんやで~って
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:25▼返信
>>256
残ってるけど?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:29▼返信
>>258
全部レプリカだよ。騙されてんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:51▼返信
>>254
黒○げ危機一髪!?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:57▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:19▼返信
グラディウスの4面ボス前座やろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:25▼返信
エリザベート・バートリからの検証の話でないんかーい
禄に説明すらできないカスの発言は妄言で良いわ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:35▼返信
棘がある扉は線運動するので、蝶番に近いものから人体に刺さるけど、まっすぐには刺さらず斜めに刺さって、それが扉が閉じるに従って人体の中で正面の方にむこうとする。多分、動かなく成るよね。超怪力の奴が人体破壊しながら閉めるとか流石に執行する人間(罪人を裁く側なので正義)、流石にこれはナイって思うやろな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:36▼返信
>>264
線運動→円運動
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:12▼返信
まぁ、回転して閉めるのならトゲが長すぎると刺すんじゃなくてエグる形になっちゃうしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:21▼返信
あくまで1学者の意見なので、その部門の真実みたいに語っちゃいけない
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
元々アイアンメイデンが実際に使われてたなんて聞いたことないけどなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:46▼返信
けっこう有名な説だよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:08▼返信
じゃあ、イギリスのメタルバンド『アイアンメイデン』は、ど~なるの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:10▼返信
ジョニーデップのスリーピーホロウのアイアンメイデンは秀逸に怖かった
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:01▼返信
愛工大名電?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:40▼返信
そもそも古今東西を問わず拷問なんて行われたことがない
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:12▼返信
「判明」ではないだろ
それ自体は前から分かってたがちゃんと書いてる書籍が少なかったというだけのこと
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:13▼返信
マンキンではイバラが詰まってた
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:15▼返信
>>273
現在進行形でロシアがウクライナ人にやっとるがな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 06:23▼返信
怖いといったら凌遅刑だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 06:24▼返信
ファラリスの雄牛とかも実際に使われたことは無いだろ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 06:49▼返信
>>1
空白を空想で埋めたんやね
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 02:18▼返信
「なんで」かを書けよハゲ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 02:36▼返信
>>278
製作者がそれで処刑されてたはず

直近のコメント数ランキング

traq