Banned PS2 Horror Game Halves In Price After Discovery Of Sealed Shipment
記事によると
・かつて物議を醸した、開発元『パンチライン』の日本のPS2ホラーゲーム『ルール・オブ・ローズ』が、イタリアで未開封の荷物が発見されたという。
・英国版の『ルール・オブ・ローズ』は、イギリスでは公式に発売されなかったため、過去15年間コレクターズアイテムとなっていた。
・2007年、『ルール・オブ・ローズ』はヨーロッパで道徳運動の対象となり、当時の欧州連合法務大臣フランコ・フラッティーニは、このゲームには「卑猥な残虐性と蛮行」が含まれていると主張した。
・フラッティーニ氏のコメントは、EUの基準評価システムであるPEGIの判決を擁護したEU担当委員から批判された。
・『ルール・オブ・ローズ』はヨーロッパ大陸で発売されたが、イタリアのパブリッシャー505 Gamesは、フラッティーニ氏のコメントと、イギリスのメディアが『Rule of Rose』にサドマゾヒズムと未成年者への性的嗜好が含まれていると主張したため、イギリスでの発売を中止した。
・これらの主張はどちらも事実ではない。
・そんなコレクターアイテムである『ルール・オブ・ローズ』のイギリス版の荷物(未開封)がイタリアで発見されたという
Showing off my Rule of Rose copy 🌹 pic.twitter.com/1MD8qRR7vo
— RedCrayonAristocratFanClub (@unlucky_Gurl_) September 9, 2024
the price of one of the ps2’s rarest games just halved because a couple italian ebay sellers found several hundred sealed copies?? pic.twitter.com/8QtMXBhPLM
— Laura 💜 (@h0pearcana) September 8, 2024
・この発見により、転売サイト eBay での『ルール・オブ・ローズ』の価格が下落した。
・イギリス版のゲームの平均価格は600ドルに迫っていたが、現在は320ドル程度で入手できる。
・しかし、複数のユーザーが未開封版を購入したと報告しており、在庫が急速に減少しているため、この状況が続く可能性は低い。
以下、全文を読む
十数年封印されていたってことか
今回の影響で価格が下がったみたいだけど、品切れになったらまた値段が上がるんだろうな
今回の影響で価格が下がったみたいだけど、品切れになったらまた値段が上がるんだろうな


PSでも似たような話があるってこった
海外で販売中止になってるのは知らんかった
やりてえな
最近は高額レアゲームは何でも偽物が出回っていて、パッケージからシュリンクまで精巧になっているからなあ
通報しました
パッケージ版ってことだろ?
不思議だ
配信者の影響かもね
そんな雰囲気のあるゲームだね
ずいぶん攻めてるのだしてんなぁ、イジメや孤児院でのカーストをテーマのホラーって
あとサントラはiTunesとかにもあるよ
デメントの人だったかな、作ってるの
クソゲーだが
高くても2万いかないぐらいだったのにかなり値上がりしたな
どうだろうなぁ、五分五分と言ったところじゃね
問屋倉庫の奥にずっと残りっぱなしのやつとかたまにあるからなぁ
ホラゲー好きならまず触るだろうし中古でもいいなら持ってる人多そう
妻が昔買った物
独特の世界観がすごいんだよね
まあイケる
面白いかって言われると・・・・
球数が少ないからレアでは有るでしょうけどね
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
そんなのは相場とは言わんよ
こっち選んでればプレ値だったかー
自己紹介ありがとう
勿体ないことをした
内容はもう覚えてないなぁ
話の中心はスクールカーストと失踪事件だからそこまでインモラルってわけでもなかったが
百合幼女が殺戮し合う唯一無二の要素が受けたのか
日本じゃ割と珍しくない設定な気もするが
昔は人気無さすぎて中古も激安だったからな
クッソ詰まらん
ぜんぜん知らなかった