ハーレムが男にとってストレスを生むってのは
— タウ (@VkstfZ) September 11, 2024
まさにISのキャスト集合写真での肩身の狭そうな内山くんを見ると理解できる https://t.co/DW882tPfSG pic.twitter.com/4g6s0YQQL6
ハーレムが男にとってストレスを生むってのは
まさにISのキャスト集合写真での
肩身の狭そうな内山くんを見ると理解できる
ISみたいな強制ハーレム環境は多大なるストレスを生むので急にシャルみたいに優しい男の子が来てくれたら積極的に仲良くしようとするのは当然だし、だからこその距離感の近さで男装がバレるかバレないかのいちゃいちゃラブコメをもっと尺を取ってやるべきだったと思うんですよね(ろくろを回しながら)
— アシナギ (@deremasu_miho) September 10, 2024
この記事への反応
・楽しそうなハーレムラノベ空間が成立するには
実は男友達キャラの存在が大事だと思ってます
・普通に考えたら、ただでさえ
異性とのコミュニケーションが苦手なお前らが
ハーレムみたいな環境に慣れるわけないってわかるよね?
・一人でも機嫌損ねたら一生恨まれそうで嫌w
・羨ましくねぇ・・・(真剣)
・女の子ばっかり系アニメで
唯一の男性キャストを招いた声優番組って
だいたい男性キャストがあまりにアウェーで
見てて胃がキュッとなる
・確か女性陣年上かつ芸歴も上というアウェイなんかで
説明も想像もできない環境だったと思う。
・松岡さんだと更にストレスだぞ
↑『ダンまち』アニメの松岡禎丞さんは
レジェンド
この肩身狭そうな空間がリアルよなぁ
レジェンド
この肩身狭そうな空間がリアルよなぁ


そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
社会人なら働いてる時間なのに、どうしておじさんたちは今ネットなんてやってるの?
働いたら?
女ばっかいる会社に入ってみガチで地獄やぞ
リアルの話や
将来は有名難関国立大学の法学部に入って弁護士になるんだ!
ぼくは一生懸命勉強してるんだから、ここのおじさんたちも頑張って働こうよ!
居場所はマジで無かったな
働いたらなんかいい事あるの?
3人揃うと戦争を起こすのがまんさんだからな
お金がもらえるじゃん!!
小学生の僕でもそんくらい分かるよ
もちろん二次元じゃないよ!
これからの人生は最高だ😀
俺は茂木くん!!
ここまで女が多いと流石に臭そう
絵面が汚い
むさいのは勘弁
永遠の任天堂幼稚園落第生なだけだろハゲ
いい時代だよ
ヒロインのことは覚えてるんだけど
なんかしたら弁護頼むね
好きな飲み物はアイスティー☕️!
24歳の女学生やってま〜す!
アストロボットまだ売り切れとるやん
一見ハーレムっぽいけど実際はつらいの凄くわかるわw
まかせてよ!
ぼくこう見えても法律の勉強やってて毎日六法読んでるよ!
野郎キャラはいらないです
女にしか扱えないもんを唯一扱えちゃう男がそれを訓練してる学校に通うことになる話や
敵キャラもほぼ女や
は?
タチ悪いよ
アニメだけよ 女に囲まれて嬉しいのは
職場とかサイアク
学校から書き込みはやめとけ
松岡禎丞って五等分とか鬼滅に出てる人だよね
絶対いる(鉄の意志)
話が広がらんやろ
おつかれさま
向こうは何度でも行けるが、こっちには回数制限あるんよ
だから、平等に満足させようと思ったらよほど体力がないとありえん
そういった意味でも、ハーレムは辛いと思うで
ぼく幼稚園児じゃないもん!
小学4年生だもん!
本当だもん!
他はたまに見るもんな
授業合間の休み時間中なのでーす
もちろん創作の話だけど現実にハーレムとあり得ないから心配すんな
ごめん、アルバイトなのは、嘘
本当は正社員
単に同性たちの中に異性が一人いるだけの状態なら居心地悪いに決まってるんだから、比べてもなんの意味もない
貰えんぞ、社会を舐めるな😁
だってToLOVEるに男の友人キャラとかいないじゃん
それでも面白いじゃん
でも本当は〜?
アッー♂
女の集団が成り立つというのは現実的でない
そりゃそうだ
猿山って友人キャラじゃねえのか
一人ならそうだろうけど一気に沢山来られるとやっぱり殺したくなっちゃうよ
地獄だね
大手メーカーの取締
今度の大きい商談が上手くいけば課長に昇進できるって社長に約束されたよ
猿山って誰や?
女じゃなくて目上の人
二次元じゃなくてリアル
けど流石に4人となると付き合うと疲れるんだよね
結構ハーレムってきつい
せいぜい3人だな
男が誰にも好意寄せてないでなければ相手が好意寄せててもそれはそれでストレス
まぁ、大抵のハーレムものは男主人公が鈍感なの多いから女に対して鈍感な奴がストレス抱えてるかまでは知らんがw
下半身裸にされて触られまくった
足で踏まれたり脚に挟まれたり当時は不快で痛くて毎日死にたかった
今はなんて勿体無いことをしたんだと思う、俺の精通高1だったんや
ビジネスの世界とは違う
言ってて悲しくなってない?
隙あらば自分語り
東出みたいに好きでついてきた女でハーレム作った奴は違う
換気もよくなくて化粧臭い、シャンプー臭くて授業中度々外に出たことあるわ
流石に直接言えなかったけどな
人格者以外はストレスでしかねえよ
エルマ族のケムチャ
環境って大事。
もともと誰とも付き合ってなければショックを受ける人はいたとしても非難はされないのでは
逆じゃね?都合よくならないから創作が必要なんだろ。
本当のことだから悲しくならんけど?
嘘だったらわざわざ書き込みしないよ笑
ちょっと愚痴言いたかっただけ
リアルはハーレムじゃないだろう仕事や
見なよくっついて座って仲いい風に見えて実際には一点の接触もない緊張感を
では将軍さま、その彼女を屏風から追い出してください
拙僧は縄を持って待ち構えておりますゆえ
マジで地獄だぞ。。。いじられるならまだいい方だ。コミュニティ内にいるからな。
マジで空気。居ない者扱い。そしてたまに聞こえる自分の悪口。。。はなした事すら一度もないのに。
これ、実際にあった話。小さい塾で2クラスしかない(学校の補修メインのクラスと中学受験クラス)が中学受験クラスに女数人で男おれしかいなかった。。。
高校の時それなりにスコアラーで結構モテて連作先とか聞かれてストレスだったな
そいつら全員男だったけど
だから俺はシューティングガードというポジションが嫌いになった
そんな環境になったら女同士で蹴落としあったり仲間外れにしたりして空気最悪になると思うわ
え、それって労働基準法違反だよね?
小学生の公民の授業で習ったんだけど
脚組んでふんぞり返ってガハハしてりゃ満足そうに見えるだろうし
可哀想な内山くん・・強く生きて
コメント書いて働いてるよ
アレって全女が主人公に好意抱いてる状態だし
この写真の女自分以外誰も好きじゃないでしょ
その点大奥はよく考えられたシステムだ
イケメンになりてええええ
3Pは♂♂×♀よな
後ろから前から
ブサイクなお前らは女から人間扱いされないだろうし
マジでそれ。>>105。
触るのも嫌がられるから直接的ないじめとかはなかったが。。。
一年話すこともなく。話したことも関わったこともない相手から偶に聞こえる自分の悪口。。。
キッツいぞww
今思うとラノベ主人公だったんだなとw
それともその回りの女らと毎晩やりまくってるの?
やりまくってると余計に辛くなるぞ
女の間でマウント取りが頻繁に行われるからその仲裁をしないといけないサンドバック君に成り下がる
女子だらけのクラスに男が1、2人しかいないとマジで地獄だと聞いた
コミュニケーションを上手くとれていれば仕事はよく回るが、その為の配慮で疲れる
保育士とか看護士見てればなんとなくわかるよな
リアルだと東出かな?
創作だからおいしいとこだけ楽しめるんだよ
キャスト集合写真は別に周りの女声優全員が主人公声優好きってわけじゃないじゃん
言ってみりゃ仲の良さとかじゃなく仕事でたまたま集合してるだけそりゃ居心地悪いだろうよ
ハーレムものは周りの女が全員好感度MAXで全員が主人公の事好きなんだぞ気まずさなんてあるわけない
現実だと誰か1人に優しくしたら他の女が文句を言ったり、その女を虐めたりするようになるぞ
めちゃくちゃ気を使う羽目になるわ
男性アイドルがファンが原因で病んだりしてる記事たまに見るけど…
こういう環境でもすんなり溶け込めるなら
どこいってもモテる人だわ
所詮政策運営のご都合設定だからな
脚本ストーリーなんか、昔の工ロゲのほうがまだよくできてる
最近のハーレムモノは違う傾向のモノもあると言えばあるけどね
………(そんなにブーメラン投げて自己紹介をしないと誰にも認識されないほど影が薄いのかなぁ?)
そんな人に複数囲まれた状態で、全員と関係を壊さず仲良くやるって難しいし疲れる
一夫多妻制のアラブの王族でさえ最近は一人の妻としか結婚しないと言うのに
ハーレムの意味すら理解してないのか…
そりゃ弱男チー牛は馬鹿にされて当然だわな。
女性ばかりのなかでの立ち回り方は目的がない限りは影になる事だから。
要所要所でなるべく一対一で会話をしてポイント稼いでおけばええねん。
お前はまず外に出ようなwww
それがなければただの針の筵
堂本に女子全員が囲み
他の男子は野外に追いやる
小さい時ならいいけど大きくなればなるほどヒスる
女性が苦手になる
奥さんなんて一人でも大変なのに複数持つとか無理
実物のマンを見るまでだよな
グロさと臭さと知ったらハーレムなんて憧れない
バカは黙って半年ROMってろ
女はいない方が平和
なにをいまさら
リアルの声優は別にハーレムではないやろ
女性陣が大御所揃いだったこともあったが
ってのもあるんじゃないかと思われ
普通に話し相手いるなら居心地悪くはならないだろうが
ただ彼女はできない
陰キャでも向こうから話しかけてくるからな
自由に振る舞ったらいいだけだし
10年前のアニメだよ
女性にモテるから女性に人格認めてないとか、感じ方や振る舞いが違う人とか我侭な人にはいいんじゃない?
弱小の演劇部で男が俺一人(引率の先生も女性)とか勘弁してくれ・・・(1年の頃はもう1人いたけど辞めた)
衣装への着替えとかでメチャクチャ忖度しっぱなしでメンタルの消費が半端ないし、3年で部長までやらされたから更に地獄絵図だったわ
我ながらよく3年間もったよ・・・
そのメリットは全ての男が史上最大に欲しいものやん
「しかない」という表現はおかしい