伊藤園が新作「杏仁烏龍」を9月16日に発売!スイーツ感覚の新しい烏龍茶飲料
記事によると
・株式会社伊藤園が、9月16日(月)より新商品「杏仁烏龍」を発売する。この新作は、杏仁豆腐の甘くなめらかな舌触りに、烏龍茶のすっきりとした味わいを加えたスイーツ飲料で、最近の飲料市場で注目を集める「お茶」と「スイーツ」を融合させた新しい形の飲み物だ。
・昨今、わらび餅やチーズケーキなどをイメージした飲み物が話題となる中、スイーツ感を持つ飲料がSNS上で人気を博している。「杏仁烏龍」は、そんなトレンドに応える形で開発された商品で、スイーツの甘さとお茶の美味しさの両方を感じさせる味わいが特徴だ。
・この飲料は、杏仁豆腐の甘くなめらかな舌触りを持ちながら、烏龍茶の爽快感でキレを与えた新しいスイーツ飲料。とろっとした舌触りが楽しめるため、飲むことでまるで杏仁豆腐を味わっているかのような感覚を得られる。
■製品概要
製品名:杏仁烏龍
品名:ウーロン茶飲料
容量・容器:480mlペットボトル / 260mlペットボトル
希望小売価格税込(税別):194円(180円)/ 160円(149円)
発売日:9月16日(月)
以下、全文を読む
この記事への反応
・これ美味いんかなあ
・杏仁豆腐と合わせるのか、、、
どんな味になるのか想像できない、、、
・さっぱりした杏仁豆腐??になるのかな??
・絶対まずいって!!
・伊藤園ってたまに怪しい飲み物作るよね
・これで何かスイーツ作れそうな?
・いまいち味がイメージできない…系統としては、抹茶スイーツみたいな感じだろうか?
一体どんな味になってるんだろう
試してみるか・・・?
試してみるか・・・?


はちまはいつの間にかやしろあずきと悪魔合体しるよなクソバイト🥴
物好きがネタで一回飲んで終わり
旨ければラッキーだし
炭酸入りコーヒーに比べたらマシだと思う
前にマンゴー烏龍飲んだけれど俺には甘すぎたわ
でも中国人は自国の文化大切にしないからどんどん失伝してるねw
気になるから絶対飲むけど
毎回すぐに消えるバニラ系もやって
毎回うまいんだあれ
じゃあ、オタコムのキモオタを使おう
数か月後ジェーソンで安売りされてるだろうな
やめろ、あの国は下水を川に流して、その水を使って製品を作ってる
なんかロゴなのか絶妙にダサい
コレ。日本でもスイーツで既に売っている
生卵の腐った匂いしか記憶にない…
それ別物かほんとに腐ってたんじゃないの?
メッコールは昔箱買いしてたけど卵の腐ったような匂いなんて全くなかったよ?
昭和の酒飲みの為のスッキリ飲料
マンゴージュースと混ぜた奴も吐き出すほど不味かった
二度と買わないかもしれんが
炭酸コーヒー!
メッコールな 最近統一教会が作ってたと話題になった
ちゃんと試飲したのか気になる面白半分チャレンジ企画なのかよく分からない
これも味はほぼ杏仁豆腐なんじゃないかな?
だからだろう…消える前に飲むわな
と言うことでこれは飲んでみる
好きな食べ物ハンバーガーとか言いそう
ただどっちにしても人を選ぶだろうからそんなに売れないような
でも杏仁は大分違うか
ただの甘くない杏仁だったぞw
ホットでもうまいかも
紅茶プリンのようにもっとお茶感を出した方がいいかもしれない