• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





~累計約33万人が観覧に訪れた「TOKYO Night & Light」~パックマンが都庁舎プロジェクションマッピングに登場!

1726287936223


記事によると



・東京都では、夜間の観光振興の活性化に向けて、東京の夜を彩る新たな観光資源を作るため、代表的なランドマークである都庁第一本庁舎をキャンバスに光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングを通年で上映しています。

この度、来年45周年を迎え、世界的にも知名度の高い「パックマン」を活用した作品の上映を開始します。

・併せて、今後公開予定の作品を発表いたします。大好評をいただいている「ゴジラ」が登場する作品の第2弾など、注目作品が目白押しです。是非ご期待ください。

「PAC-MAN eats TOKYO」について
■ 上映スケジュール 
 上映開始日:9月28日(土)
 平日:18時30分/19時/19時30分/20時/
    20時30分/21時/21時30分
 土日・祝日:18時30分/ 19時30分/20時30分

■ 作品概要・みどころ
 ゲーム盤面が都庁舎に現れ、縦横無尽に動き回るパックマンがあらゆるものをダイナミックに食べ尽くします。近未来感のあるパックマンのゲーム音楽と親和性の高い、トラックメイカー・原口沙輔氏が楽曲を制作しています。都庁舎でしか見られないパックマン×東京のコラボレーションをお楽しみください。

年内の公開スケジュール(予定)
■11月下旬 「ゴジラ」第2弾
 11月に生誕70周年を迎えるゴジラが登場する現在上映中で人気の「ゴジラ都庁襲撃」に次ぐ作品

■12月上旬 「アイドル」/YOASOBI
 全世界の音楽チャートを席巻したYOASOBIの「アイドル」を使用した作品

■12月下旬  「和楽器」
 多方面で活躍する田中知之氏が制作する和楽器等を使った楽曲に合わせて「日本」を感じられる作品

※現時点で予定しているスケジュールであり、今後変更となる可能性がございます。



以下、全文を読む


GXXFex_bEAArGb0


この記事への反応



パックマンは嬉しいですがこれを都庁でやる意味がわかりません。🤔

パックマン好きだから見に行きたいけど…何のためにやってるのかは気になる

税金を使ってNamcoのプロモーションをやって、都民にいいことがあるのだろうか。。

どうして平気でこんな事に税金を使えるの?( ◜ω◝ )

これだよこれ!!!顧客が求めていたもの‼️‼️
日本の首都なんだから日本文化を推し出すプロジェクションマッピングじゃないと!!
前のは酷すぎた


せっかくナムコと組むなら、建物に投影するのだし「マッピー」で3階ぐらいから32階あたりまでの間をトランポリンでぴょんぴょん飛び回ってほしい。

ゲーム会社が独自の宣伝でお金出してる広告なら分かるけど都庁でやる…都民税が使われるならやめて欲しい
都民税なら都の公園やトイレなどの施設を綺麗にするとかそうゆう有意義な使いかたをして欲しい


レトロゲームを題材にすれば批判されないとか思ってそう。

つまらん演出なんかいらないから
この画面でプレイさせてくれ


ちょっと見たい 昨日ちょうどパックマンしたし





映像だけでなく、このデカさでゲームできたらおもろそうだ


B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:32▼返信
なんでこれをやるかと言えば観光振興のためじゃないの
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:33▼返信
前のよりは遥かによさそう
意味があるのかは不明だが
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:33▼返信
ただ平面に映すだけで工夫無しだけど金ボッタくるやつか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:33▼返信
税金
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:33▼返信
税金の無駄遣いのクオリティを上げられてもなぁ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:34▼返信
電通ズブズブ東京都
血税は百合子が使いたい放題
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:34▼返信
マリオならネット民大絶賛だったのにセンスない
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:34▼返信
ナムコならドルアーガの塔を映そうぜ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:34▼返信
若者に媚びときゃええかw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:34▼返信
地獄か?
暇空茜に投票しなかったバカどもはこれを赦すのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:34▼返信
山本太郎、逮捕

四国厚生支局麻.薬取締部は12日までに、自宅で大.麻を所持したとして、大.麻取締法違反(所持)の疑いで、沖縄県浦添市内間、介護職員、山本太郎容疑者(50)と、妻のアルバイト従業員、圭容疑者(44)を再逮捕した。11日付。太郎容疑者は令和4年の参院選比例代表にNHK党(当時)から立候補していた。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:34▼返信
何十億だっけ?このパチ屋のネオンみたいの
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:35▼返信
そんなにカネが余ってんのか東京は
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:35▼返信
無駄遣い
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:35▼返信
パックマンはデビルワールドのパクリ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:35▼返信
この金でいろいろ救えたんですよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:36▼返信
百合子に入れたやつは死刑で
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:36▼返信
お前たちの納税、待ってるぜ!w🫵
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:37▼返信
バカでかい噴水作るらしいぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:39▼返信
因みにこれに掛かる予算は何億万円なんですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:39▼返信
>>7
くせえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:39▼返信
>>1
都庁を観光資源にせんでもええやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:40▼返信
>>8
たいしておもろないやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:40▼返信
>>15
エビデンス出せよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:40▼返信
都民ってバカなんだね
まぁ、あの知事選んだくらいだからなぁ...
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:41▼返信
すげー無駄だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:41▼返信
電通に何億流れたんだ?🤢
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:41▼返信
今更パクマンとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:41▼返信
都民のためにとか言ってる輩は何をやったら満足するんだろう
都議会の日程でも表示すればいいの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:41▼返信
市民の血税を50億も無駄遣いして
やることが骨董品ゲームを壁に映す事だってんだからイカれてるよ
誰が納税するかっての
そもそもこのプロジェクトって発注がおかしいんだろ
さっさとプロジェクトを停めて調査しろって
それが先だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:41▼返信
何処ぞやのアホ知事では無いけど知事の権限って
絶大なんだなと思った
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:42▼返信
見たいか?こんなの
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:42▼返信
都民のためと言いはるのは税金を金庫から取り出すためのパスワードに過ぎないんだよ
だから念仏のようにブツブツ繰り返してるのさ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:43▼返信
癒着構造全開でここまでやると清々しいなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:43▼返信
>>31
まして日本の首都ともなると小国の国家予算並みに動かせるらしいぞ
ソースは龍が如く
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:43▼返信
何これ税金?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:44▼返信
都内で発電するならかまわんけどよ、他所様から電気引っ張ってきてまでやることなのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:44▼返信
>>30
ならお前が都民から署名を集めて都庁に乗り込めばいいんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:45▼返信
>>1
完全におまえらチー牛向け用だけど
やはり電2絡みだと手厳しいコメントが目立つな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:45▼返信
東京に住んでて文句あるヤツはふるさと納税で東京以外に納税してやればいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:45▼返信
通電 (意味深)
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:45▼返信
電通案件
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:45▼返信
知事も地味な事に予算を使っても目立たないし派手な事をして
目立ちたい感満載だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:46▼返信
>>37
大半の県が自県で発電してないからそこは別に何とも思わんわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:47▼返信
>>35
その気になれば青島都知事みたいに半ば決まってた都市博を
強引に中止に出来ちゃうからな
小さな国の大統領位の権限は持ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:47▼返信
トンキンップさんさあ・・・wこんなのに投票したのなあぜなあぜ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:48▼返信
税金の無駄遣い
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:49▼返信
>>43
百合子は女版舛添なんだよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:49▼返信
>>46
同じ質問繰り返してます?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:50▼返信
俺は東京に遊びに行った時に見てみたいし自分の税金が
使われるのなら怒るけど都民の税金で楽しませてくれる
とか最高だと思うけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:52▼返信
>>43
派手なのは良いんだけど商業エリアでも無いし店も無いからマジで意味無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:53▼返信
中国朝鮮のゲーセンになら今でもあるやろ
つまり侵略中ってことかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:53▼返信
なんでわざわざ歓楽街から遠いとこでやってんやろ
都庁前に人集めても経済効果そんなにないやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:54▼返信
>>51
意味ないことに企業は金出してまでプロジェクションマッピング頼まないから
何とも言えんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:56▼返信
>>1

もうGORIOSHIはええって

56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:57▼返信
今やってもつまらないゲームパックマン
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:57▼返信
来た人に多額の費用を掛けてもてなしてくれる
東京に感激w
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:57▼返信
>>53
都庁前は観光ホテル乱立してるし観光客を見込んでるんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:57▼返信
>>39
お前らというかお前がチー牛
60.投稿日:2024年09月14日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:59▼返信
税金の無駄遣い
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:59▼返信
都庁の窓でテトリスやりたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:59▼返信
チューチューされてますな
どれだけの公金がチューチューされてることか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:00▼返信
毎月作品を変えてやってくれんかの
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:00▼返信
都庁でリアルクレイジークライマー
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:01▼返信
くだらん事に税金を使うなら能登に寄付しろカス!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:02▼返信
タダでこれを見せてくれるとか神だろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:04▼返信
で、電通にいくら何億支払ったんです?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:05▼返信
正直これは見たい・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:06▼返信
こんなんやらんでいいから税金さげてくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:07▼返信
え?税金使ってんの?

都民は文句言わないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:09▼返信
レトロゲーはこれじゃなくて各部屋のライトとかのアナログでやった方が趣があるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:11▼返信
これ反対してる都民ってまさかふるさと納税とかしてないよな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:12▼返信
クールジャパンに年間222億も使うんなら
都庁のこれに毎月ゲームかアニメ流した方がよっぽど効果ありそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:14▼返信
これ都民の俺にどんなメリットがあるの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:15▼返信
まあ超高額な花火大会みたいなモンだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:18▼返信
埼玉や千葉の人は気軽に行けて他人の金で楽しめる
最高のイベントだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:18▼返信
東横キッズだけが楽しめる予算数十億のプロジェクションマッピングなんぞ
馬鹿の道楽でしかない

東京都民の為の仕事しろや!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:20▼返信
これの為に東京都民って年間都民税2万位とられてんだろ?

マヌケだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:20▼返信
何も生み出さないホント糞みたいな税金の使い方
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:21▼返信
都庁のガラスや凸凹を全部白に統一しないと雰囲気でないねw これやる前に誰も気が付かなかったのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:24▼返信
だって他の候補が軒並み酷いんだもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:27▼返信
税金で遊ぶな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:27▼返信
都庁前なんて観光地でもなんでもないのに人集めてどうすんの???
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:29▼返信
電通 税金ウマウマ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:36▼返信
プロジェクションマッピングでは掛からないような法外な金額をかけてやってるんだよね
大事な税金なのにとんでもないな。なんの利益もないやん、ただの権力の誇示?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:36▼返信
中抜きいくらなんだよ素直に喜べない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:37▼返信
石丸氏が都知事にだったとしても
なにかにつけ文句言うんだろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:57▼返信
ニンテンドーダイレクトとかリアタイで都庁に映すみたいなのも面白そうだと思ったけど、未成年の子供が家からこっそり抜け出して見に来たら危ないから出来ないか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:57▼返信
地方衰退と言われる中で東京都は景気のおよろしいことで
・・・ケッ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:02▼返信
ゲームは好きだが、こんなのは税金ははなく、私費でやってくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:04▼返信
東京に行った時に楽しみが増えるし
このままずっと続けてくれんかの
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:16▼返信
デッドスペースの起用をはよう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:17▼返信
いくらしたのか言え
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:18▼返信
これだけで経済波及効果が億超えるの?
どんな計算したらそうなるんだ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:19▼返信
>>2
観にくる人がいるなら意味あるでしょう。
多少なりとも東京でお金を使ってくれるだろうし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:19▼返信
40億
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:20▼返信
パックマンは商用で無ければ使用料がフリーになったから?じゃね?
ま、どっちにしろクレイジークライマーならともかくマッピングセンスはねぇな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:22▼返信
こんなん流されてもな
ウメハラの背水の逆転劇とか見てスゲーってなるのならわかるが
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:23▼返信
これはエンタメとしてはいいな 観光の一環になる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:44▼返信
税金ガーって言ってるやつらは叩きありきで言ってる連中だから相手にしなくていいよ
観光振興の意義を言っても聞く耳持たないし、雀の涙ほどの減税したって他の理由探して叩くだろうから
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:02▼返信
やっぱりこれも太陽光発電みたいに資材やシステムの管理で中国資本の企業が儲かるやつか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:06▼返信
これ電通の子会社が都税で請け負ってるやつやろ?
まだ続いてたんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:09▼返信
クレイジークライマーだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:10▼返信
ドンキーコングもよさそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:18▼返信
プロジェクションマッピングっていうか
単に都庁舎にあったサイズの動画流してるだけやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:19▼返信
これも50億円です
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:26▼返信
これ、あんまり都庁のイメージ良くならないと思うんだよね。観光客にも。
だって税金でこんなに大々的にやってるんでしょって思っちゃうだろからね

都庁で働いてる人達の募金かなんかでやってますとかなら見てる側も感心するだろうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:27▼返信
抽選に選ばれた人が実際に都庁見ながらパックマン遊べるとかだったら評価するけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:35▼返信
1クレジット1000円でやらせてみたらいいよ
パックマンとかテトリス辺りなら応募してくる富裕層もいるかもしれない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:37▼返信
どうせやるなら天下統一100人プレイやろうぜ!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:50▼返信
>>22
電通中抜き&電通ステマ
113.加津庸介投稿日:2024年09月14日 18:56▼返信
政治家と役人はいい加減サブカルチャーに媚びるのをやめたら?幼稚臭いぞ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:11▼返信
ゲームセンターあらしでこんなネタ有ったな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:22▼返信
この大きさでゲームできたらゲームセンターあらしそのまんまだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:30▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:32▼返信
求めてないです。自己満足
プロジェクションマッピングの評価が悪くないのは、見た人が少ないのと、そもそも興味が無い人が多いから
悪くないだけ。良くもない
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:51▼返信
都庁に映すことによって都庁の中にいる小池自身が崇められてる気分を味わえるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:52▼返信
東京の税金で光っているということを忘れてはいけないので
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:53▼返信
※1
電通のためだよ
東京五輪汚職で指名停止にしてたのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:53▼返信
パックマンはヘッドオンのパクリ
初のドットイートゲームはセガが作った
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 20:49▼返信
>>1
あほだろおまえ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:08▼返信
>>1
バカトンキンwwwwwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:14▼返信
こんなんやって終いには「税金がたらない」言い出すんだからな(怒)
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:35▼返信
プロジェクションマッピングって言うより画面代わりにしてるだけでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:48▼返信
全通フレンズ勢ぞろいして都民の税金を食い物にして自社コンテンツを宣伝しまくり

全員くたばれクズどもが
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:49▼返信
電通フレンズ勢ぞろいして都民の税金を食い物にして自社コンテンツを宣伝しまくり

全員くたばれクズどもが
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:49▼返信
※124
東京都が税金足らない言うわけ無いだろ
日本唯一の金持ち自治体だぞ
国家予算規模の16兆だぞ
外野のマスコミが税金足らないとか言ってるだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:50▼返信
百合子の考える公益とは???????????????????
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:50▼返信
くだらねえ民間企業の宣伝に何億円も都税をドブに捨てるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 23:25▼返信
>>1
毎年、公金アジャーース。
バカだろ。結局、都知事が変わらないからやることも変わらない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 00:20▼返信
>>125
君はプロジェクションマッピングがなにか分かってる?笑
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 00:22▼返信
電通に何十億も税金を垂れ流す案件、まだ続けるんだ?
石丸が即時中止させるとか言っちゃうから、その後テレビでものすごい叩かれてたよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 00:26▼返信
>>80
電通からバックがあるからやるんだろ
選挙前は小池に有利な報道しかしてなかったし、対立候補バッシングも酷かった
その他にも賄賂があるのではと気になる案件だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 00:47▼返信
電通にいくらお金が入るんや?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 01:29▼返信
百合子にすれば再選果たしたから文句言われる筋合いないだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 01:42▼返信

ファミコンロッキーの世界や!
これで、スターソルジャー対戦とかしたらアツい

いくらかかるか?は、知らん(爆笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 05:08▼返信
>>1
この辺浮浪者出るしビルしかないし観光地としては何もないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 05:11▼返信
税金中抜きでさぞ飯がうまいやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 07:37▼返信
増税メガネ「血税を無意味なことに使うのが最高にギモヂイイw愚民どもざまぁwww だっはっはっは」
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 10:26▼返信
馬鹿なんか?東京都民は。こんなことに税金使うの許してるとかバカの極みだろ。緑たぬきが馬鹿ってよりこれは最早東京都民が馬鹿の集まりなんだろうな。一部の特権階級に良い様に使われるだけの馬鹿の集まり。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 11:24▼返信
現職以外の都知事が当選することは事実上ないから
一度都知事になれば任期中なにしても誰もとめられない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 12:50▼返信
都庁でやる必要ないだろ
こんなゴミに税金流されてはしゃいでるんだから本当に都民はバカだわ
しかも円安でレトロゲーは海外に買い占められてる中こんな煽りにしかならんことをよくやるよ
こんなのより第二の川口にならんよう迷惑外人共を補導すべき

直近のコメント数ランキング

traq