【【速報】任天堂とポケモンが共同で『パルワールド』巡りポケットペアを訴訟!複数の”特許権”侵害の差し止めおよび損害賠償を求める】
最強任天堂法務部から
特許権侵害(複数)で損害賠償を請求される
ちょっと本格的にまずい状況に……
[任天堂HP]ニュースリリース「株式会社ポケットペアに対する特許権侵害訴訟の提起について」を掲載しました。https://t.co/VmxFKYyV5g
— 任天堂株式会社(企業広報・IR) (@NintendoCoLtd) September 18, 2024
一方で、「ポケモンのパクリゲー」の元祖とも言える
レベルファイブ『妖怪ウォッチ』もヤバくね?
という心配の声もネットにて集まるが……
パルワールド、訴訟はさすがにやりすぎじゃないかな。
— 舞燕@ゲーム開発現場約14年目 (@buen_gamer) September 19, 2024
ポケモンをブラック労働させるロケット団体験ゲームではあるけど、ポケモンじゃないし。
あれがダメなら、妖怪ウォッチの方がまだダメな気がする。
やったとしても似すぎている箇所に対して、変更要請ぐらいじゃない?「ぷにコンは消せ」的な。
特許ってことは弱らせてボールで捕まえるってとこかな?
— Syu-goal (@fps_syu) September 19, 2024
まあ確かに著作権とかだったらデジモンとか妖怪ウォッチとか探せばコイツとコイツ似てるだろ!で既にやってそうだしな
遊び倒した後にやってくれてありがとう任天川堂児 https://t.co/9N6LDHEyV3
妖怪ウォッチはどうやって捕まえてたっけ。
— キュアノリピース (@Noriplus_plus) September 19, 2024
現在こんな感じになってましたwwwwwwww
↓
【イベント情報】
— 妖怪ウォッチ ぷにぷに公式 (@yokai_punipuni) September 9, 2024
9/15(日)まで、スコアアタックに「星街すいせい(ブライト)」や「さくらみこ(ブライト)」などホロライブのキャラクターが登場!
ランキング上位になると「星街すいせい」のキラキラアイコンがもらえるよ!ぜひ挑戦してね!#ぷにぷに #ホロライブ pic.twitter.com/N5aYyVFeuP
【#今日の妖怪ぷに(1054)】
— 妖怪ウォッチ ぷにぷに公式 (@yokai_punipuni) September 8, 2024
「白銀ノエル」
ランク:ZZZ
しゅぞく:ポカポカ
ひっさつわざ:あびゃー!あびゃびゃ!
普段の衣装の白銀ノエル。
のんびりとした雰囲気での
癒し系の配信が得意。
加えて勉強も運動も得意で
頼りがいのある一面もある。#ぷにぷに #ホロライブ pic.twitter.com/euWRL0IoYQ
/
— 妖怪ウォッチ ぷにぷに公式 (@yokai_punipuni) September 9, 2024
「#みこめっと」とのコラボイラスト公開!
\
2人のアカウントで、コラボイラストを使用したオリジナルQUOカードが計20名様に当たるキャンペーンを実施しているよ!
ぜひチェックしてね!
さらに、今ならログインで「ホロライブコイン」がもらえる!#ぷにぷに #ホロライブ pic.twitter.com/YTJOgHqnZX
【ガシャ情報】
— 妖怪ウォッチ ぷにぷに公式 (@yokai_punipuni) September 13, 2024
9/15(日)までUZランク「星街すいせい(ブライト)」など、コラボキャラ7体の出現率がアップ中!
10連をまわすとお得な特典が手に入るガシャスタンプも登場!10連3・4・5回目は新登場のコラボキャラが1体確定で出現するよ!#ぷにぷに #ホロライブ pic.twitter.com/qPtrlL9vEl
【新ぷに情報】
— 妖怪ウォッチ ぷにぷに公式 (@yokai_punipuni) September 16, 2024
UZランク「小牧駒美」をご紹介!
妖魔アイドル学園に入学した、ドジでのんびり屋な1年生。
普段はパッとしないが、ステージの上に立つと豹変し、観客の心を掴んで離さない。#ぷにぷに pic.twitter.com/3X11qJM6VW
【新ぷに情報】
UZランク「小牧駒美」をご紹介!
妖魔アイドル学園に入学した、ドジでのんびり屋な1年生。
普段はパッとしないが、ステージの上に立つと豹変し、
観客の心を掴んで離さない。
【新ぷに情報】
— 妖怪ウォッチ ぷにぷに公式 (@yokai_punipuni) September 16, 2024
UZランク「最高アゲハ」をご紹介!
クラス一の華やかさを誇る、妖魔アイドル学園の1年生。
どんなに落ち込んだ人でも、気分を最高潮にアゲられる最高のアイドルを目指している。#ぷにぷに pic.twitter.com/TCWQGoz2JH
【イベント情報】
— 妖怪ウォッチ ぷにぷに公式 (@yokai_punipuni) September 16, 2024
9/30(月)まで「アイドルロワイヤル~デスマッチ自己紹介!編~」を開催!
妖怪×アイドルの新シリーズ!ライバルたちとのパフォーンマンス対決に負けたら即退学!?
詳細はゲーム内をチェック!#ぷにぷに pic.twitter.com/CP760gVnZH
この記事への反応
・妖怪(モンスター)要素どこ?
・これなんのゲームだっけ…
・一花はギリギリ妖怪だろ
・もはや妖怪関係なくて草
・せめて自社キャラで勝負しろよ
・レベルファイブの貴重な生命線やぞ
・まぁ妖怪学園辺りから片鱗は見えてた
これなら任天堂から訴えられる
ことも無さそうですね!
(ディズニーツ◯ツムはともかく)


2016年 6月14日 任天堂、特許3734820号の訂正審判(訂正2016-390074)を請求
(※ 特許3734820号の訂正請求項1 ⇒ コロプラ社の「ぷにコン」の技術に引っ掛かるように訂正)
2016年 8月12日 任天堂の特許3734820号の訂正請求確定
2016年 9月 任天堂からコロプラに対し特許侵害の指摘
2017年12月22日 任天堂がコロプラを特許侵害で提訴、請求額44億
2021年 4月21日 任天堂、コロプラへの請求金額を49億5000万円から96億9900万円に大幅増額
スーパーショットのゲージは、ラリー中に相手が打ってきたボールを1回打ち返すたびに少しづつ溜まっていきます。ゲージを溜めてスーパーショット(高速ストレートショット、低速ストレートショット、カーブショット)を決めよう!
↓
『マリオテニス エース』
ショットでゲージを溜めて狙い撃ち、スローモーションを使う、テクニカルショットでゲージを溜める、ゲージを一杯に溜めると必殺技で敵のラケットを一発で破壊出来る
2018年3月24日 07時19分 iphone-mania
↓
任天堂、複数のスクリーンを使った謎の特許を取得!もしかしてこれが3DS後継機・・・!?
2018.4.15 23:00
>一例を見ると、システムが指の動きを見失うことなく、スクリーンから別のスクリーンへとドラッグしているのが確認できる。
フィリップスの時みたいにみじめに惨敗する可能性かなり高い
↑訴えられた奴の常套句
お前は俺か!
PV稼げるもんな
暫くはパルワールドの事ばかりか
商材屋もはちま起稿のバイトも
ポケモンも知らんのかよ
なんで俺だけ捕まるんだよ〜他にもいるだろ〜
違法行為で捕まったヤツあるある
妖怪ウォッチとか全然ちがうのに
フィリップスだのエムブレムサーガだの、ゴキが出す例ってことごとく「古い」。
まあ、そこまで遡らないと…って事なんだろ。
UZ?zzz…?
レアリティのランクが分からん…寝てるじゃん
🔴完全パクリやん。任豚不審者どうすんのお前ら
あのメダルブームは何だったのか…
深夜0時から並び始めるアタオカ客は何処へ
ロケット団側に立ってのポケモンライクなんて面白いゲーム潰さないで!!😭
発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
『マルサの女』の冒頭でも、脱税したおばちゃんが「ウチより悪い事してる奴いるだろ!そっちを先に捕まえろ!」と逆ギレしてたな。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
なるほどね~
岩田「ヒットするゲームを作れと言ったが、ポケモンを超えろとは言ってない。日野くん、君はやりすぎたんだ!」
だからこそ任天堂も妖怪ウォッチ2発売の際にわざわざニンダイで妖怪枠の時間を多く取ったんだし
元祖はデジモンだろ歴史修正するなよ
妖怪のしわざですね。
今回の訴訟は特許への抵触だから全く意味ないぞ
システムの方だっつーの
あれはスイッチLLの試作品ってことで結論出てる
スイッチ2は高性能の据え置き型だから
表向きは特許だのシステムに起こってる事になってるけど
どう考えてもキャラクターにキレたのがコトの発端なのは大人なら解るだろ
任天堂に潰されちゃったなぁ
単純に生成AIにポケモンの画像食わせて作ったモンスターなのがアウトなんだろうな
個人的にはVTuberは化物=おぞましい存在って感じ
かつての輝きはもうない
自分は他所からパクりまくってるくせになw
似てる似てないではなく、有効なのかどうか、対象なのか否かなのかが全て
任天堂が言うならほぼ間違いないんだろうから、実質の争点はインパクトの大小だろうな。億なのか数千万、もっと具体的には使用料がどういう契約になるかだ。
販売停止させて会社を倒産させに行くための戦いではないから
ゲームはやったことないけど
騒いでるのはお前のようなキチガイだけだよw
はっきりわかんだね
特許侵害で訴えてるからキャラとかは関係ないっしょ
お前ら、スジモンの心配もしろ!
PS5proはSteamで使われているGPUの上位20全部抜いてるらしいね
すぐとばっちりで叩こうとするなここ
似すぎてたからなって話になってる
何を言おうが現実は訴えられてるってだけ
ここのコメ欄のやつらアホおおいんか?
萌えキャラガチャゲーになってたんか…
お前らも発言には気をつけろよ
任天堂の訴状だと
著作権じゃなく特許侵害だけど?
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ
そっから先の事考えてなかったんだろ
どこのゲームも互いにシステムなり似る部分はあるし、特許を踏む部分はある
だが明らかにポケモンを意識して、購入者もポケモンを想起させたりなど
意図的に他社作品に寄せた場合は会社どうし揉めるわけよな
カプコンとコエテクが無双とバサラ、逆転裁判と采配のゆくえ、モンハンと討鬼伝でバチバチしてたみたいに
タイミングてきにも寄せたやろってときはぶつかる
違うよんですよ
AIでなく一日で何キャラも描き上げる速筆天才イラストレーターの仕事です。公式が言ってるんです
無理じゃねそれ
でもポケットペアは「ポケモンをパクってない」と言い張ってる。(以前は言ってたが、今は「そんな事言ってない」と知らぬ存ぜぬ決め込んでる)
お前がいくら羅列しようが、実際に無視し続けたのは他ならぬポケットペア。
特許の方で攻めたんだろう
万が一にも著作権で負けたら
ポケモンが死ぬから
今回もそうだし
妖怪ウォッチぷにぷにさっさとサービス終了する事を考えろ
これはソニーが悪いな
あんなもんに手を出すから
特許を取得したならパクりではないだろ
何言ってんだこの無知ゴキは……
ゲームの雰囲気が似てるとかじゃなく
パルワ側のなんかポケモンにすげーシステムもプログラムも合致する部分を時間かけて探してたんだろうな
その一点で行くんだろうなこれ
でもどうやってもプラグラム上似る部分はあるわけだしそこ言い始めたらきりが無いとも思う
どのゲームも特許踏むし、任天堂も確実に他社の踏むわけだし。ヤク◯同士の意地の張り合いに見えるよなこれ
事実ここでも著作権で訴えられたと勘違いしてるアホが大量にいるし
ぷにコンはDSのマリオなどの操作の特許がどうたら
カプセル怪獣のパクリなんだけどね
むしろまずは何処から訴えられるかなってレベルだったやん
これが子供時代慣れ親しんだポケモンの姿なのか...?
>レベルファイブ『妖怪ウォッチ』
デジモン「・・・」
面白すぎだろw
パルスフィアだろ、モンスターボール投げてるのと変わらなければ
ユンゲラーとかあったし
パクってる側で勝てないから特許侵害側で訴えてるのすら分からんのか?ほんと頭悪いな
ユリゲラー負けたで
ポケモンはさっさとパルワの方が面白いって認めなさい
こいつ勘違いしてるけどPSに出てないんだが
そもそも
万が一著作権でありふれたデザイン認定されると他所にお墨付きを与えちゃうしな
ボール投げて捕まえたらもうポケモンなのよ
パルワってMSリードで痴漢が持ち上げ待ってたソフトですけど…
しかも妖怪ウォッチが売れすぎたから
ポケモン本家をぶつけられて衰退したんだよ
サーバーで赤字でやばかったときも含めMSが協力しちゃったしな
ゲームパスの話題のばすために
揉めるとMSも引きずり出されちゃうという面倒臭いはなし
全てが他社より遅れてるのにどんな特許なんだろうね
裁判で全部無効になっていったら笑うんだけど
負けたとか勝ったとかじゃないんだよ
長期間それで揉めてる間キャラの使用にどうしても制限かかるんだから完全に損失だよ
それが人気ポケモンだったら終わり
訴訟で負けたくらいでポキモン自体死なないだろw
PSに出てもなければ予定も無いソフトなんだよなぁこれ
ポケットピアが他のコンソールにも出したいと発言して必然てきにSwitchやPSを指してるだけで
PS持ちからしたら様子うかがってるソフトなのに、ゴキゴキかいて豚って馬鹿なんか?
それ痴漢じゃない?
今回の訴訟で任天堂に切れたみたいだけどw
ウルトラマンwww
MSの希望的に持ち上げてた人全員ソニーに押し付けてそう
これは前哨戦や
ゴキちゃんが大好きなストリートファイターもパクりまくりなの知らないの?
その裁判って裁判記録がなくて嘘の可能性があるってさ
頼むから病院行ってくれ
行けマスターボールとデカ目のスーパーボール壁に投げたら角度悪くて
歩道あるいてた清楚っぽいロングスカートのお姉さんのスカートの中はいってめちゃゴメンナサイしたことある
スカートのお陰でボールを紛失しなかったが。お前らも人がいる場所でスーパーボールなげちゃ駄目だぞ
今じゃおっさん客相手のギャルゲかよ
まあ妖怪楽しんでたやつもそこそこオッサンになったし
訴えたら内部データ手に入るとかあるわけないだろwwwwwww
何が特許を侵害しているのか証明するのは任天堂側の仕事
デジモンも訴えないとなwwww
というかデザインまでパクリだから訴訟問題になってるのがパルワールドだし
ポケモンみたいな近いシステムのゲームをパクリ訴訟とか言い出したら業界内で血で血を洗う訴訟合戦になるやろなブレワイもICO、ワンダ、RDRに訴訟されちゃうぞww
◯任天堂、「パルワールド」のポケットペアに特許権侵害訴訟提起[Bloomberg]望月崇
この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
いや妖怪ウォッチ時代でも際どい女妖怪やドロロンえん魔くんで見たようなモンスターが・・悪落ち妖怪のハイレグとか
妖怪ウォッチがポケモンのパクリって言ってる奴
絶対妖怪ウォッチやったことないだろ
バトルとか100%違うし
仲間のさせ方も全く違うし
ポケモンは喋らないけど妖怪は喋るぞ
パルはボール当てて確率で捕まえる仕様が引っかかった?
進撃エヴァコナンホロライブ東リべ五等分このすば転スラともコラボしてるぷにぷにさん
もうオタク向けやん
あんま調子に乗るなよパルワ君よ
ぷにぷにもツムツムもけしケシもLINE POPも同じ会社の開発だし
ポケモン赤緑(1996)自体もDQ5(1992)のパクリだろうに
妖怪とかモンスターとかでもないし意匠でもない
むしろ意匠や著作権より特許権に係わる係争のほうが判断基準が明確であるから
優先しておこなうことは任天堂の選択として当然に見える
とわめくのに似てる
任天堂ゲーム機の頼もしいサードだったのにポケモンより一時期人気が出た所為で
任天堂に潰されるとはなwwww
自分で自分の貴重な味方を潰す企業とか流石は京都893って思ったわw
特許訴訟ってそんなもんやで
相手と仲よかったらなあなあで済ませるとか普通によくある
デザイン性はポケモンと妖怪は全然似てないから どこを訴えようと言うのだ?
お前の様なキチガイが擁護してるんやなwww
特許内容だって言ってんだろ
法務部に任せとけばいいんだよ
任天堂が勝つけどな
初期段階で訴えても取れるもんも取れへんよな
任天堂とその信者は頭おかしいだけ
それらはどうなってきたんだろうか
呼び出しもメダルによる召喚なのでボケモンとは全く違う
かわいい敵を仲間にするのがアウトならドラクエ5等もアウトになる
MSじゃなくて?
ぷにぷにとツムツムは同じ会社なの知らないの?
ウルトラセブンのカプセル怪獣から構想を得たって
生みの親の田尻が言うとったしな
ポケモン初代よりもDQ5の方が4年も先に発売されてるんだがw
さらに言うならダイ大の漫画のデルパイルイルがDQ5よりも先で
そのデルパイルイルもウルトラセブンが元ネタ
パルワールドはポケモンへの敵対意識もろ出しですね
そもそもポケモンがウルトラセブンのカプセル怪獣パクリだし。これはゲームフリークも認めていたしな
は……覇権!! 覇権ですぞ!!
ポケモンの代替品狙ってんのを隠そうともしてないあのモンスターとかキャラクターを見てない事にするのは根本的に無理あるだろ
話題にならないわけだわw
どれだけ他人のふんどしを取れるかの勝負や
12周年も続くパズドラなんか見てみコラボ終わったらコラボやぞゲームに限らず12年続くサービスなんぞなかなか世の中には無いぞ
デジモンはボールじゃなくて
黒い3つの輪っかで捕まえるから大丈夫
それも02だけだし