• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Photos of Switch 2 factory prototypes have leaked on a Chinese website

Photos of Switch 2 factory prototypes have leaked on a Chinese website
byu/MisterSheeple inGamingLeaksAndRumours


記事によると



中国のフォーラムにニンテンドースイッチ後継機(スイッチ2)のプロトタイプかモックアップと思われる画像とスペックが投稿された

Famiboardsの情報筋によると、元投稿者はアクセサリーメーカーから「大きなコストをかけて」シェルモデルを入手し、それを元にCADモデルを作成したと述べている

もし元投稿者の主張が真実であれば、シェルの正確なモックアップである可能性がある

リークされた画像には、現行のスイッチより大きい8インチの大画面、マグネット式のJoy-Con、USB-Cポートを上下に備えたデバイスが写っている


出荷リスト詳細の概要
・HGU1100: ゲームコンソール本体
・HGU1110: 左Joy-Conコントローラー
・HGU1120: 右Joy-Conコントローラー
・HGU1130: ドック

詳細な構成リスト
・SoC(CPU + GPU)モデル: GMLX30-R-A1
・メモリモデル: MT62F768M64D4EK-026(6GX2デュアルチャンネル、LPDDR5X、7500 MT/s)
・フラッシュメモリモデル: THGJFGT1E45BAILHW0(256GB、UFS 3.1、Kaixia製、2100 MB/s)
・オーディオチップモデル: Ruiwu ALC5658-CG
・NFCリーダーモデル: NXP IPN7160B1HN
・内蔵マイクモデル: CMB-MIC-X7
・デュアル冷却ファン: BSM0405HPJH9およびBSM0505HPJQC(銅製ゲーム用ヒートシンク)
・ビデオ信号変換(DisplayPort to HDMI)チップモデル: Ruixian RTD2175N(HDMI 2.1対応)
・ネットワークチップモデル: Ruiming RTL8153B-VB-CGおよびGigabit Ethernetチップ(ベースにはネットワークケーブルインターフェースあり)
・マイクロコントローラーチップモデル: STMicroelectronics JSTM32G0OB0OCET6
・ビデオゲームコンソール保護ケースモデル: HGU1100(サイズ: 206 x 115 x 14mm、プラスチック製)
・スピーカー: MUSE BOX-LおよびMUSE BOX-R(2チャンネルステレオ)




以下、全文を読む




VGCの報道

「任天堂の計画について説明を受けているある情報筋は、リーク画像は同社がパートナーにデザインから期待するよう伝えているものと一致するとVGCに語った」






海外メディアVGCのAndy Robinson記者









海外メディアDigital FoundryもXでリーク画像をポスト

「これは最も興味深く、もっともらしいSwitch 2のリーク画像だ」









関連記事
【噂】スイッチ後継機は2モデル発売で価格は400ドル!?PS5 Proのインサイダーが新情報をリーク!

【噂】スイッチ後継機はデュアルスクリーンでAI搭載!?台湾の経済誌が報道

IGN関係者「Switchの次世代機は、あくまでも日本での話だがそんなに売れない。3DS並程度で、移行は遅いと思う」




現行スイッチをそのまま大きくしたようなデザイン?
スイッチ2は新しいギミック入れてくると思ったけど、これが本物なら普通のアップグレード版になりそう



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません





B0D7GQXFHN
任天堂(2024-11-07T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1912件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
RAM12GBは大盤振る舞いやな

帯域幅違うとはいえ、XSSよりRAM多いやん

399$くらいか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
ショボ松
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
ドックもジョイコンも互換性無しかー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
またドリフトコントローラーかよ
いい加減この玩具やめろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
普通のアップグレードってそれ一番望まれてるやつじゃないのw
スイッチはゲーム機の完成形だからな、その上でスペックアップなんだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
ゴミっちで草
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
デュアルスクリーンとは一体なんだったのか
スペック上げただけか・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
何これ
スイッチプロじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
中華堂さんまた中国から情報流出か
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
やらかしてるやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
これがガチならゴミ確定でサード総ハブじゃねぇか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
はい終了
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
どうだゴキブリ?

これがお前たちを破滅に導く勝利のハードだ

怖いか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
名前を継承してる時は大体互換性があるからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
これで7万円?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
大幅に変わるならやっぱり次の世代か
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
>>1
Switch完全版がSONYから出るの待つ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
これマジなら後継機って糞スペ・・・


成程、次世代機って言わなかった理由がこれねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
本当にこのスペックでswitchのコンセプト引き継いだもの出せたら凄いけど、さすがにガセだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
スペックよわよわじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
いつも中国から情報漏らされたりROM流されたりしてるのに懲りないな
ここまでやられてもまだ中国依存なのかよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
これが次世代機だ!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
XSS以下じゃん
結局ちょっとだけアップグレードしただけのスイッチじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
ps5pro早くも終わったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
デュアルスクリーンはサードが嫌うし結局タブレットの亜種みたいな状態になるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
PS4と比べて性能どうなの?
詳しい方教えてください!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
ゴキちゃんはスイッチに発売予定ソフトがないとか言ってたけど
それはただスイッチ2のソフトを作ってただけだとしたら阿鼻叫喚になるんじゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
ごみww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
任天堂の公式も頑なに後継機と言い張ってたからな


うん、これ爆死するでしょw
言うなればPS5で言う所のPS5pro的な立ち位置じゃんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
スイッチLLじゃん
これスイッチ2じゃなくてスイッチLLみたいな名前で出して売れなかったら2年ぐらいで切り捨ててスイッチ2か全く別のハードだすフラグやぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
やはりナンバリング負けてると見劣りするな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
Switch2の性能はまたもやPS4未満がバレたwwwwwwwwww

PS4未満の性能の2画面で6万円wwwwww

日本はPSも任天堂も終わる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
これって欧州の法改正に対応したバッテリー着脱式なのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
うーんこれは$899!w
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
性能上げるだけで勝ち確なんだから余計なことはしないだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
ガチなら最低$400はするだろうから日本で4万以上確定やね、予測通り5-6万がロンチかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
CPU SteamDeckの方が遥か上 ゲハの馬鹿豚はコア数だけ見て勝利宣言
RAM 16GBのSteamDeckの方が上 X付きだろうが帯域は周波数次第
GPU SteamDeckとどっこい DLSSの利はある こちらも結局は周波数次第
バッテリーその他 SteamDeckの圧勝
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
シンプルイズベストPS5のデザインの失敗をちゃんと理解してるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
好景気じゃなくてproじゃないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
モニター越しでもゴキブリの震えがダイレクトに伝わってくるよwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
存在感のないDSiポジションだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
また噂でゴキがコメント伸ばすのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
マイナーチェンジか?PS馬鹿にできんやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
PS5PRO叩いたら、劣化版の似たもん出てきたってか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
普通にSwitchだなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
早速ゴキがイライラ発狂してて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
また円安
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
>>30
おまえ鋭い SwitchLLだなwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
こどおじはこれで大好きなカービィやるの?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
流出ってもう中国から別の国に変えたら?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
なお、スペックはXBOXSS以上とのこと。
XBOXONE以下のSteam Deckを遥かに上回る模様。
てか、XBOXSS以上ならXBOXで出てるソフトは余裕で移植やマルチ出来るってことだな
つまりクソステ5のマルチソフトもほぼ全て出る
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
ストレージ自体は「32GB→64GB→256GB」と真っ当に進化しているけど、
これでもPS3未満の周回遅れww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
ゴミスペwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチProやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
絶対ワイルズ動かないやんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
ダメだこりゃ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>1
WiiU→PS3を大きく超えた性能になるとリーク!結果はPS3に毛が生えたレベル

Switch→PS4レベルの性能になるとリーク!結果はWiiU以下の性能

Switch2はどこまで深くハードルを潜るやろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
またNintendoが勝ってしまったか...
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
XBOXSS以上とかすごすぎ
プレステ5とかゲーミングPC買っちゃった奴wwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
ゴミ性能確定おめでとう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
>>3
本体突起のマグネット装着だから無しやな

つーかプロコンも互換無し買い直し強要させる可能性高い
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
このご時世にSSD非搭載とか嘘臭い
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
ショボ松
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
何でこんなに情報漏れるの
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
おいゴキブリ、今どんな気持ちだ?
死の宣告のカウントがだんだん減ってきたぞ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
>>55
アホ、XBOXSS以上だから普通に動くだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
ジョイコン継続ww
見た目も性能もほぼ変わりなしwww

そりゃ任天堂が次世代機と言わないわけだよwww

やったね後継機になっても和ゲーサードハブッチはまだまだ続きそうだねwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
新型機の開発が難航していてswitchのスペックは相当な周回遅れだからなマイナーチェンジで延命か
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
リーク激しいなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
TGSに合わせてか知らないが、あまりにも残念情報
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
フェイク情報をあえて掴ませるとか工作してんじゃないの
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
こんな早朝から敗北のゴキブリ俺がちぎゅちぎゅの発狂きゅわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
メモリ12GBなのか
頑張ったほうでね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
性能はXBOXSS以上でDLSSも使えるから、安田氏の言った通り、描写性能はPS5に匹敵することなりそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
>>65
そうだね、任天堂の死の宣告が近づいてきたわけか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
リーク情報をまとめて任天堂に怒られないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
wwww

これ数年前に噂に出てたスイッチproなんじゃないの?wwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
>>52
有名AMDリーカー「スイッチ後継機はXbox Series Sより低スペック」
「T239がXSSのパフォーマンスに達することはあり得ない。12 アンペアの SM、102 GB/s のメモリ BW 対 20 RDNA2 CU、224 GB/s のメモリ BW。RTでもXSSの勝ちだろう。」
「もしT239がTDP50W、クロック2GHzのデスクトップSoCだったとしても、XSSに負けるだろう。」
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
コレが本当なら予想通りの任天堂次世代機(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
シナ産の糞ハードwwwwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>現行Swtichに対してメモリは4GBから12GBと3倍に増え、速度もLPDDR4 3200MHzからLPDDR5X 7500MTsへと大幅向上しており、帯域幅向上やメモリ容量増加に伴い噂されているPS4やPS4 Proに迫るような画質でゲームプレイが可能

おおーこれは売れるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
とんでもねえ神スペック


いや・・・神の「上」か・・・!?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
電力の問題でSSDは止めたか
価格面もありそうだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>>72
早朝?
時差かな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
メモリ256ならまあ今のゲーム1、2本は入るかなって感じ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
PS5軽く超えてきたやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
※52
ふふっ☺
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
蓋付いてるけど欧州のバッテリー法案対策ってことか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>>64
みんな任天堂が好きだから自慢したいんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
クソガバセキュリティ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
2025年3月期 第1四半期
ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂     月間ユーザー数 1060万人

ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂     売上高 1兆3500億円
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
こんなショボい性能なら、スクエニもそりゃ特損出してでもswitch2向けの開発辞めさせるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
やはり中国人
信頼できない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
あ 先に逝っておくわ

すまんなごきぶり上で舞ってるで
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
超解像度技術も可能になるし、当分はSwitch2で行けるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
このサイズからわかること

性能的に終わったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>1
ゲームもいいけどさ、昇進は?彼女や結婚は?貯金は?
人生軌道に乗ってますか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
ストレージの少なさからしてPS4以下だしそのくらいの容量のゲームばかりなんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
このゴミハードじゃまたハブッチ祭継続じゃん😅

もうモニタとバッテリー積んで30W縛りから解放される据置機はだせないのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
Switchに毛が生えた程度ってリークが当たりか
豚の希望が打ち砕かれたな😂
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
PS4クラスは絶対無理と言ってたバカw
お前頭悪いんだからもうしゃべんなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
Nintendoは家庭用ゲーム機であることを大事にしてんのポリコレ機器じゃないんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>77
だと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>81
とんでもねぇ神スペック

これで5万なら覇権取れる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>64
そりゃソニーにしたって必ず部品に中国の工場が含まれる。特にプラ筐体なんかは日本じゃコストが悪いし東南アジアじゃ品質が悪いからソニーも任天堂も中国情報漏らすに決まってるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
これが噂の6万スイッチか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>52
盛り上がってるところ悪いが無理だ
30番台明記されてるからサムスン8nm確定やぞ
メモリ帯域がリーク通りでも箱1クラスしか期待できん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
でもPSはファミリーゲームがないから

任天堂独占
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>88
当たり前だろ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
リークと言いつつ、現行のスイッチのイメージに引っ張られすぎてるな
携帯ゲーム機かつコントローラ部分が外せるって今と変わらんし
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
負けハード信者のゴキブリ悲報しかねぇなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>じいおえrjt4w954456い405960930698568908659

ごL樹ブリ落ち着けお前の負けやwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
消費電力30w携帯機のAmpere12SMゴミグラボで騒げるの豚だけだってラップトップに遥かに劣るゴミ性能じゃ厳しいって😭
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
せーーーーーの

switchでよくね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
事実だとすればまた奇形だけどぶーちゃんご感想は?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
4兄弟で24万円!
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
ノーマルps5はクソグラwww




pro以外切り捨てでゴキ死亡wwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
次世代機じゃなく後継機と言い続けてた任天堂公式の謎もこれで判明だなwww


マジでこれただのスイッチProだろwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>111
こんな後継機で大丈夫か?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>94
ゴキブタ…天国でも元気でな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
セキュリティもクソもないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
>>112
お前も落ち着けw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
完全に後継機種でもう売れんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
この時期になると完成品と称したモックアップまで登場するからな
これじゃ本物かどうか分からんわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
コメ欄のクl-ソ気l持l-ち悪い

ウsジ虫在s日バカ”チ-ョlン
   中国sサル
      韓国lkサル       
       寄l生-虫のヒト-モドlキ
死ね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
豚が夢見てて笑う
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
デュアルディスプレイは?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
これで6-7万取るのか
さすが任天堂様ボッタクリ価格
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
これはSwitchの名称は引き継ぐかも分からんね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
GMLX30-R-A1の性能がよくわからんのだが
131.投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
またゴキ悲報で草
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
有機ELじゃなくてこれ作っとけばよかったのにな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
NFC? 近距離無線通信もってんのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
なんぞ尖ってないと糞っちなんだからまさかただ性能あげただけではあるまい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
よく分からないけどきっとsteamdeck並みの性能なんだろうな
これで399$なら任天堂頑張ったね
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
※26
メモリはPS4より多いのでエフェクトで見た目は誤魔化せる可能性はあるんじゃね?
メモリ速度とか流石にあんまり時代遅れの遅いメモリとかは使わんだろうし。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
せーの
PCで良くね?

スイッチのことじゃないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
つまらん
デュアルスクリーン採用しろよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
USB-C端子が上下にあるぅ? なんで複数 しかも上下…
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
これ5万ならマジで次世代対決は任天堂の勝ちやな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>127
デュアルディスプレイ情報前に妄想したSwitch後継機だと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信

ゴキブリ🪳「お笑いVRギミック路線であってくれ」


144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
ただのスイッチproだなこれw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>111
2025年3月期 第1四半期
ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂     月間ユーザー数 1060万人

ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂     売上高 1兆3500億円
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
手元で動かせるPS4以上の性能
お値段4万以下
覇権ハード確定です!
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
ネットワークチップ:Realtek RTL8153B-VB-CG (1Gb対応)

うおおおおおおおおおおおおおおおお
これでやっとクラウドも遅延なくプレイできるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
2じゃなくてUだったw買い替えないでええやんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
なんかぼんやりしてんなフェイク情報じゃねえの
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
2って言うからには互換性あるんだよな
アプコン期待してるで
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
え?これが後継機?w

ただのスイッチPっ(ry誰か来たようだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
基盤がコレだと単純にswitchのバージョンアップなんだろうな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信



低スペ確定ハブられても文句言うなよ


154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
良く分からんが結局PSと箱に列ぶ性能にはならんの?
任天堂以外のゲーム会社が出しづらい環境変えないなら何にも変わらんやん…
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
Switchでよくね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
原価・・・・・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
お漏らししまくりやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
マジで普通にSteamDeck未満
中華にはDeckやAllyより確実にケチるバッテリーサイズ(Wh)も教えてほしかった
バッテリー見りゃ消費電力=サム8アンペアの周波数もある程度予想できるから
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
すげぇ高性能に進化したな
問題は価格なんだけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
和ゲーハブッチ継続確定wwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信



   こりゃパルワールドも動きそうw


162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
モバイルゲーム機の路線は続けるんだ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
>>134
アミーボ‥
また人形売りつける気だよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
仮にこれがSwitch2ではなくLLまたはProだったとしても、
「Switch2の性能と価格ってこれ以上のものになるんだろうな
(本体価格6万円代突破等)」
って事の証左になってしまうよなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
中国が約束を守るわけがない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
>>157
PSの頻尿失禁には負けますよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
これで値段が5万円ぐらいだったら覇権
168.投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
もっとスペック盛らないとコメ欄盛り上がらんだろうが
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
PROですね
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
>>112
もはやゴキブタ語を通り越して人類の言葉ですらないが

そこまで知能劣化したんだなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
これでエルデンもFFもくるな。ソニー信者ご愁傷様
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
6から7万になるとして新世代機と言えるレベルの性能アップでもないなら
Switchからの移行はあまり進まなそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
望月だか安田だかが言ってたスイッチプロだなこれ
え、つまりスイッチ後継機って数年前に作られたものをいまさら最新版ヅラして出すってこと?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
>>57
WiiUはPS3から腕もいだレベルだぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
今まで新しい遊びの提案とか言って無駄に単価をを上げて押し付けてきてたけど
今回は堅実にパワーアップ版ってことなら嬉しい話だね
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
本物が発売される前にスーパーコピー品が大量に出回りそうな勢いで漏れてんなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
デカくなっただけやん

手軽に持ち運べるとかいうコンセプトあったけど完全に捨てて家庭用に振り切る感じか
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
任天堂は据え置きといいつつ持ち運びできる携帯機にしたいんやろ。スペック勝負は無理だからソニーもマイクロソフトと競合しない持ち運び機なんやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
これじゃ和ゲーサードの新作ソフトはまたハブッチだろw
何のために出すんだよwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信



2度とPSで新作発表されてもクレクレすんなよ


182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
デュアルモニターとか言うのはネタだったか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
変わんねえw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
ほんとかぁ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
5万以下じゃすまないんだろうなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
メモリ:LPDDR5X-7500 MT (メモリは4GBから12GBと3倍)
パフォーマンス: 有効電力を最大58%、待機電力を最大80%削減、バッテリー駆動時間を延長
LPDDR4 3200MHzからLPDDR5X 7500MTsへと大幅向上

PS4 Proに迫るような画質でゲームプレイが可能
本体ストレージも32GBから256GBに増やされているため、SDカードの増設が無くても数タイトルはダウンロードすることが可能
katikaku
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信



またハブッチされそうwwwwwwwwwww


188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
つまらん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
有機ELの時みたいにモデルチェンジするだけじゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
正直、豚はコレで本当に喜んでるの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
2画面は後付けできるんじゃないか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
元のサイトを見ると、CADじゃなくてCGの可能性があるとか言っているしね
まあ、俺が知っているCADとは別もんの画像だからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
これでAAAタイトルも遊べるな


グッバイPS5
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
横長いなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
中途半端なのは一番やっちゃだめだと思うんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
SwitchLLみたいなもんだった場合結局Switchに足引っ張られるからハブっちは続くんだよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
スイッチLLって言葉がほんとしっくりくるwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
ハード性能?それがどうた?

実際にPS5なんて売れてないだろ

それにブレワイリマスターとティアキンリマスター出すだけで勝ち確なんだよなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
PSSRの上をいくDLSSを搭載
勝ちましたわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
また欠陥コントローラーかよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
新しい遊び方がなければ出さないと任天堂の偉い人が言っていたのは何だったのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
で?おいくら万円なんですか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
※195
いきなりPS5の悪口かよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
あれ?特許のデュアルスクリーンはどこいった?
偽物だろこれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
手抜き堂ワロタwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
【悲報】ぶーちゃん流石にイキれない
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
てんてん どんどん てんどんどん♪

珍天丼のテーマソング
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
国民はSwitch PS5なんて居場所はない
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
変化が乏しい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
※186
バッテリー3時間ぐらいしかもたなさそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
ストレージも256Gってwwww
何時になったらマトモなストレージになるんだよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
(´・ω・`)これはパチモンじゃねーかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
えっと・・・そんなスペックで大丈夫か・・・?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
>>1
LPDDR5Xのデュアルチャンネルが本当なら700ドル以上じゃないかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
T239の本来の性能からどこまで下方修正カスタマイズされているか楽しみ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
どうやってジョイコン装着してんだこれw
磁石?はは、まさか・・・w
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
先のデュアルスクリーンの噂の記事と寄せられたコメの滑稽さよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
DF「T239のGPUはRTX2050Mobileを1350MHzから750MHzに超絶ダウンクロックしたものより劣る」


🤮🤮🤮
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
ゴミオブザイヤーおめでとうございます
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
さぁ来るぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
DLSS3.5+超解像度技術搭載でほとんどのソフトが安定して60fps出せるようになります
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
ゴキブリよ・・・そんなに任天堂が怖いか・・・?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
これ2機種の廉価版だろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
スイッチの性能で十分!高性能は無駄って言ってたニシクンはどこ行った?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
メモリの型番調べると分かるが、今年発売の最新型だぞ
ネットワークボードもそうだが、いちいちパーツグレードが高すぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
Switch2と言うよりSwitchProみたいな感じか
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
見た目変わっとらんやんけ
嘘くせえ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
Switch Proで大丈夫か?

🐷Pro否定派だろwwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
400ドル6万
売れねえなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
スイッチproだろ、いくらなんでも2はないやろ
これでスイッチ2で出してきたら爆笑するわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
WiiUが売れなかった理由の一つはWiiのアップデート版と思われて保護者が買い控えたってのがデカいわけだが
こんな見た目からしてどう見てもスイッチのアップデート版としかならないもの出したらWiiUなんか比較にならないレベルで買い控えが起こって過去最大の大爆死になるぞマジで
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
じゃあなPS5 スイッチ2がいない時代に生まれただけの凡夫
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
テラフロップスは?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
>>154
単純に言うと、性能=ワット数が基本だから携帯機器ではどうやっても並ばない
電気自動車だって、馬力=ワット数だしね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
デュアルスクリーンじゃなかったのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
これ5万以上にはなるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
>>222
🐷発狂www
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
こりゃ終わったな任天堂
和ゲーですらPS4切りしてるのに
辛うじてPS4並の性能の後継機出してもハブッチは解消されんぞww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>221
DLSS3使って60fpsしか出らんの?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
そういやさあ、

3DSLLって結局どれくらい売れたんだあれ?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>186
ストレージはせめてあと5倍は欲しかった
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>210
現行Switch バッテリー
Nintendo Switch本体(旧モデル) 約3.0時間
Nintendo Switch本体(有機ELモデル) 約4.5時間
Nintendo Switch Lite本体 約3.0時間
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信


 wil Uのソフトも動きそうだから

 リメイク、リマスター来そう

244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
本体の見た目的にカタログスペック通りのパフォーマンスが絶対に発揮できないやつだなこれ
排熱周りが進歩してるように見えない
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
5人家族で30万!
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
ただのスイッチLLで草
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
え、めっちゃ画面デカいじゃん。いいじゃん。
何なら少し専門的な話をすると任天堂は半導体世界最大NVIDIAとタッグを組んでるから
RTX4090級かまだ見ぬ5090クラスのGPUを搭載してくるだろう。
ネイティブ4K 120fpsのリークの裏付けにもなる。
ミドルクラスGPUのPS5 Proはスペック番長の座から一瞬で引きずり落とされることになるw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
思ったよりショボくて草…くさ…
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
まぁ一般人はSwitch2だろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
つまりswitchProってことか
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
>>221
それは40番台からやで
これは30番台、つまりワッパの悪いサムスン8nmで確定やな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
>>199
DLSSが電気食わないとでも思ってんの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
だめだこりゃ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
>>244
無職の引き籠りがなんか言ってて草
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
デュアルじゃないなら398いけそうやな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
携帯モードで720pから1080pか!
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
失敗作
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
FF7リメイク完全版、ドラクエ12独占
楽しみです!
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
そうそう実質switch Proでええねん
変なデュアルとかすんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>228
次世代機と言われてProだったら普通ガッカリするだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
最大性能を発揮すればPS4レベルのホグワーツレガシーで遊べる程度ってことやんな?
PS6と時期がかぶるのにそんなんで大丈夫なん?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
ジョイコンの厚さ見る限りかなり本体は薄いね
つまり冷却強化していない=性能アップは無し
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
デカSwitchと名付けよう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
任天堂の冷却ファンとか1年くらいでカラカラ鳴り始めそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>254
1ミリも反論できてなくて草
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
スイッチLLは画面引き延ばし
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
からの〜? デュアルだったら笑う
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
黒神話悟空やGTA6遊ぶ12万ハードや30万PCからしたら糞ゴミ性能で今後もハブられ確定だけど
元のTegraX1が酷すぎるせいでSwitch原人は普通に感動して美談もできるだろうね
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
今のJoyConと大きさ変えて来るところが任天堂のぼったくり性
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
原神は無理か・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
>>247
50万くらいっすかwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
>>254
メッチャ悔しそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
PS5PROのおかげで何もしてないのにSwitchの評価がどんどん上がってるからな
いい流れが出来てる
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
デカッチすぐ壊れそうやな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
スペック的にはギリでPS4と言った所か
実際はそれ以下になりそうだね

ワイルズは完全に無理だし下手したらワールドも無理かもねw
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
今時点で求められてるのはティアキンとかがちゃんと普通に動くスイッチproなんだからいいんじゃね
これでまあ4万くらいならアリといえばアリな気はする
2だったら笑い死ぬよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
中華リーク前に発表すると思ってたのにな
今日の夜来るかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
メモリ帯域的に4Kとか無理やろなとしか
ていうか何ヶ月も前のリークの情報ままじゃねぇかって感じで
いつもの任天堂なら発表時にはワンランク下がるとかすらありえるなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
これがマジならゴミッチって言われてもしゃあないぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信


 switch LL

予約開始

281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
SwitchLLじゃん
右のジョイコン使いにくそう
左も大概だが
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
ネタもとが中国というのが嘘くせぇ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
>>247
雑ななりすましはヤメロ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
>>238
PS4に届かないと思うよ
結局ポータブルだとどうしてもストレージが弱くなる、結果、使えるデータ量削るしかない
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
まあスイッチがギミックの完成形みたいなこと任天堂も言ってたしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
結局ゴミはいつもゴミなんだよなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
399ドル〜420ドルが本命って言われてるから、今のドル円換算で5万7千円から約6万円ぴったり。
なので欧米販売価格が420ドルで日本では税込5万9000円だと予想する。
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
実機はAAAハブられ確定なのに
エミュられないためだけに性能上げてるんじゃねーよ
不愉快だわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
T239って要するにorinベースだろ
AIコアは劇的に性能向上したけどGPU性能は大して上がってなかったような
さらに任天堂お得意の劣化カスタマイズでAIコア全削減とかしてそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
🐷発狂三昧
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
デカすぎワロタ😂
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
>>149
明らかにフェイクだろ
完成品やパッケの箱とか無く、荒いパーツと工業用の情報だけ充実してるとか変だよ
特にスペックだけやたら細かいし
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
SwitchのソフトがTVモードで動くとか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
名前つけてやるよ
任天丼 Shipawitch
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
>>225
絶対嘘で草
任天堂もこうやって工作しないといけないんだろうなあってのがヒシヒシと伝わってくる
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
まさに後継機って感じだねwww

和ゲーのハブッチも継続だわこりゃw
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
足を引っ張る堂
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
ゴミじゃん…😭
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
性能的にはPS3程度やな
現行スイッチよりはマシだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
LLとかまじやめろって
もう性能限界なんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
これで高いなら余計ファミリーは買わなくね
旧でいいじゃんてなる
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
結局ゲームカートリッジ式ならまた容量に苦労するのか
任天堂って容量問題解決できたことないよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>273
実体無き頃はともかく、この記事見ても評価上がるとか頭おかしいね
スイッチゴミを6万で買わされるんだぜ?w
豚の理想する凄いSwitch2じゃなくてねw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>282
ベトナムやマレーシアだったか?あの辺りでもSwitch生産しているから、そこからだったらまだねと思う
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
もっと盛って欲しかったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>277
3月に撤退発表します
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
性能は低く値段は高い中途半端なラインに行っちゃってそうな構成だなぁw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
多分正しいのはSoCの型番だけだな
サムスン8nmで確定

他のパーツは任天堂が選ぶにはグレードが高すぎる
本当にこれで来るならマルチ被害が減るので悪くないが、無理じゃないか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
携帯機は画面をでかくすればいいってもんじゃないのよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
有り得ないぐらい超低性能で超高額
とんでもなくヤバイゴミだなwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>282
こんなんで喜んでる豚は置いといて、流石にこんなショボいわけがないと思いたい
マジでProレベルの性能アップしかない
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
PSでやらない層には懐やさしくなんじゃないの
知らんけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
なんか性能微妙すぎて豚の中でも意見分かれてるやんw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
すぐ本体熱くなりそう
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信



スイッチ2じゃなくスイッチやんw


316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
>>21
youtubeで任天堂に喧嘩を売った中国の末路とか動画流してるのに中国依存したまんまってマジ笑えるな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
>>287
消費税込みなら64000円くらいでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
すげぇ…どんな革新的なゲーム体験が待ってるんだろう
楽しみすぎる
ついにゲーム業界統一ハードの誕生だ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
オラワクワクしてきたぞwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
これが事実なら勝ち確定じゃん
明らかにPS4より性能高い
メモリ12GB、ストレージ256GBは凄い
Joy-Conはみんな持ってるんだから、Joy-Con同梱しなければ値段も下げられそうです
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
携帯機なんだからこれでも性能高い方だろ
価格も高くなりそうだが
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
豚はあまり発売前にスペック盛らない方が良いぞ
いつも発売されたら低スペックすぎてお通夜になるからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
3万以下なら買うかも
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
中華満載で草
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
こんなんで良いと言ってる豚も居れば、これは嘘だこんな糞なわけないって言ってる豚もいて
中々に面白い事になってるねwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
まあ売れるやろうな5万円代までなら
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
これ出す意味あんのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
このスペックならモンハンも出せるな

240p→DLSS→1080p 夢の60fps!!
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
Steamdeckぐらいの大きさだったらどうすんだよ…
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
そもそも新型機がSwitchって名前つくかもわからんしな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
5万でもぼったくり3万から4万以下が妥当だな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
※26
PS4以下だよ、前はPS3以下だけど、今はやっとPS3越えたって感じ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
携帯機なのにまたデカくなるの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>320
失礼ですが、2008年くらいからタイムスリップされましたか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>320
その辺のスマホレベルなんだけどw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>308
どう足掻いても安くできないから多少リッチな方に振ったんじゃない?
7年保たせるなら悪い出来じゃないと思う
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
IGNのマリオの乳で育った男ですら売れないとか言ってたゲーム機か。
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
パルワもこれじゃ動かないって分かってるから
ブチギレでるんだろなwww😂
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
>>320
そんな面倒なもん出すわけないだろ。全部買えWiiリモコンと同じや
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信



MSの携帯機の方が良さそうw


341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
※320
PS4って11年前に発売されたゲーム機なんですけど、知ってますか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
据置撤退したゴミ性能が悲しすぎる
発売時には3年前のSteamDeck未満の性能なのもバレちゃうし
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
>>320
デックとかを見ろよ
PS4並を出したいなら結構分厚くしないといけないんだからw
スイッチと厚さが変わらないのならまさしくごみっち後継機路線だぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
>>328
ライズリマスター?
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
これが本当なら400ドルは確実だろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
PS6来る前にデカッチ死んでそうやんw
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
やっちまったな・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
>>320
PS4じゃなくてPS3より性能高いに訂正
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
何というか全体的に1世代前のスペック感(一部はさらに悪い
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
>>338
xboxSSで動くけど…
しかもゲームパスだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
このスペックで7,8年戦うの?
ハブッチ加速するやろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
ワイルズは出ないよw残念w
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
このスペックなら今後も高いパフォーマンスを要求するゲームはハブられんのが確定した訳よ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
これ(ゴミ)を6万で売るの?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
このゴミじゃPS5の機能をフル活用したOWモンハン遊べねーよ😭
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
任天堂のゲーム機って事前のリークよりスペックが高かったことが1度もないからなぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
マジックハンドが搭載されてないので嘘
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
終戦か~
ソフト屋になったほうが
利益一気に上ると思うんだが
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
マリオの乳で育った男「switch後継機はあまり売れないだろう」
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
なんつーかね。PS5Proの時も見ましたよ?

「ネタが嘘くせぇ」 「まーたデマか」

しかし、発表されたのはリーク通りのスペック、本体画像

361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
>>306
それはpsがなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
※354
12万のゴミよりマシだろw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
※354
12万のゴミよりマシだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
>>348
いや、PS3並みだろw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
これが5万以下なら売れない理由が見つからない
Switch後継機はPS4以下のスペックとか言ってた奴はまず謝罪してどうぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
スイッチ強化版として4万前後で売るってなら悪くないかもなあ
どうせPSと張り合ってもしゃーないだろうし
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
Switchって29,980円(税別)だったけど
これは49,980円(税別)で親御さんに売るの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>353
フロムとカプコン以外は全和ゲーが集まるので問題なし
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
大切なメモリ帯域がPS4に及んでなさそうなので、PS4クラスは言い過ぎ
それも据え置き時に電源をフルに使えた場合の話で
携帯時は電力制限せざるを得ないからそれなりのゲームしか作れないと思われる
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
任天堂▲▲▲▲決算覆すほどの力ないだろこれは🙃
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
ストレージの少なさはガチっぽいんだよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
ワイルズはもう無理で確定
辛うじてワールドならいけるか?wレベルw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
いやーこれ400ドルは高すぎっすわ…
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
代わり映えしない上に約6万円!?Steamdeckで良いじゃん?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
🐷発狂wwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
またゴキが負けたのか
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>363
ワイルズGTAが遊べる12万のほうがいいわw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信



日本一ソフトウェアやファルコムくらいは出しそうだけどカプコン、スクエニ、フロム、アトラス辺りのゲームは諦めてもろてw


379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
デカすぎんだろ…
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>1
デザイン変えてくれないと親に買ってもらえない
これじゃもう持ってるじゃんって言われて終わりだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
またSwitch?もうええて低スペは...
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
壊れやすいジョイコンは壊れにくいように改善してほしい
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>120
豚が天国にいける訳ないだろ
大焦熱地獄行きだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
ホグワーツレガシーの正式な続編が決まったのにまたこれじゃ遊べないやん
遊べるようにも作ってほしくないわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
DLSSワッパ食うぞ…
ええんか? 載せて
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>340
あー、俺も実はそっちのが気になる
キッズはこっちだろうけどw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
PS4並 ❌️

PS4のゲームもかろうじて動く 🔴
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
3万9千と予想
プロコン使いまわさせてね
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>358
ハードに3割利益乗っけてパケの製造費からも金取ってる
で、小売にパケを押し付ける
ソフトも自力で作ってないしハード事業なくなったら儲けなんかでないよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
これがSwitch強化版として出てきたら有機モデル買った奴らバカみたいだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
ゴミッチからでかくなったゴミッチハイサヨナラw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
PS5PRO 生まれる前に死亡w
チョニーの終わりがきたぞゴキ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
フラッシュにしてもストレージ256Gは少なすぎだろw
マジで売れ残りの在庫品かき集めて作りました感すごいわww
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
日本ファルコム大丈夫か?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
豚これ買うの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
Switch2とPCあれば他いらんな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
>>385
実際使うのはFSRになるよ

Nviも面倒臭すぎてこのゴミに最適化したドライバ毎回降ろさないって
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
このスペックならワイルズ出せるんじゃないか
PS4Pro超えてXSS並は凄い
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
ソニー信者の敗北
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>385
DLSS使うことによりフレームレート制限と合わさりGPU負荷が下がり、逆に消費電力が下がるんだけど?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
ゴキちゃん忘れてるよ
ノーマルPS5のワイルズとGTAはクソグラ確定ですよ


ただ出来るだけが取り柄
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
よーわからんけどJOYコンをマグネットで繋げるって・・・・・使用中にバカバカ外れそうな気しかしないんだけど?どんだけ強力な磁石付けると可能なんだよ・・・そんでそんな強力な磁気に晒されて電子機器は平気なのか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>398
おいくら万円になるのやら?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
豚の戯言がおもしれえなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
ジョイコンの右だけボタンとレバーの位置入れ替えたの出してくんねぇかね、どうせ取り外し出来るんだし
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
PS5PROとPS6を同時に殺す妙手
さすが任天堂!
ゴキの断末魔が身持ちいいw
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>17
Switch2も覇権確定だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信



ショボくて安心したw


410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
世間知らずな豚の楽観的すぎる性能予想に涙でちゃう😭
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
どう見てもスイッチProですねww
有機版のときに出すべきだったでしょw
今更こんな糞スペ出してもハブッチの解消にはならんぞwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
もう日本で製造すりゃいいのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
何というか騙せるヤツ騙せればいいっていう思想が見え隠れするな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>367
$399✕140円ですでに55,000円オーバー+消費税10%だから、日本円なら59,980円くらいじゃない
ぜっあいに
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信



モンハンワイルズは諦めてもろてw


416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
ソニー信者よまた負けたんか敗北をしりたい
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
こんなのより5万のipadでよくね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
ぶーちゃん、元気出してな……これじゃあかんわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
58900円やろなぁこれ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>360
任天堂ハードはリークされた情報から2、3段落ちた性能で出てくるのが常なのでね
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>403
ポロッと外れてガッシャーン!なりそうで怖いよな、キッズに渡すのにガッチリ止まっててくれないと安心出来ない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>398
メモリ量とかしか見てないだろw
いかにも底辺ニシ君が無知全開って感じやなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
待て

このご時世にゲーム専用機にSoCとかマジか
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
Switchと同じ価格でないと売れない感じだなぁ、これで倍近い価格は無いな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
なんか、ファンボーイがアホだから教えてあげるけど
Switchみたいに解像度が低目なら性能が多少劣っていてもそんなにスペック必要としないから
同じ体験ができるんだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
てかまだジョイコン使うの?wあの世界一壊れやすい家電に選ばれてなおw
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
深く関わった天才の旧社長がもう居ないのだからもう新しいギミックとか無理だよ
あとはグレードを上げていくだけ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
>>402
カクカクだしな
ノーマルの画質は酷すぎるってゆってた
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
てかSoCはどこのだよ?
謎メーカーか?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
これじゃEUのバッテリー規制抜けられんから嘘だろうな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
スペック微増とかだったらゴミ確定じゃねーか
まだ二画面とかギミックに頼った機種のほうがマシだった
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
コレでPS4Proレベルとかwww
正気か?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
>>425
誰得なxssを発売したMSと同じこと言ってるなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
これでPS4レベルの性能もないとなると値段は2〜3万くらいかな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
PS4に近い性能は出る
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
PS4ぐらいなら十分だろ
Switch2なら
サードの付き合いは悪くなるけどw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
※425
4Kテレビでも大丈夫?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
>>400
携帯PCゲーム機がDLSS載せない理由わかってないんだな こいつ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
ゴミッチ継続だなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
これで39800円とかなら安すぎてヤバいな!
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
XSS並みの性能で携帯機だと爆熱ゴッドフインガー!になるんじゃ・・・

いやその時のお値段お幾ら万円なの??任天堂が自滅しちゃうだけじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
任天堂ハードの注目点は
誰でも無料ゲーのCFW本体売上ブーストと
本体要らないエミュどっちが早くなるかだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
ぶーちゃんこれはなんだい?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>417
二つ置いてあったなら絶対にそっちを優先して買うべき
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>181
上についてるUSB端子で2台繋いで使うんじゃね?
GB通信ケーブル的に
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>425
さすがに成りすましを疑うレベル
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>435
PS3レベルで6万だぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>436
電源繋げばね
でもゲームは携帯時基準で作らなきゃ動かないので無駄っていう話です
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>412
日本は手を組んだところと全部ちゃぶ台返しか見殺しをしてるから今更任天堂のためにラインを割いてくれるとこはないんじゃない?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>436
携帯機はがっつり下がるから無理やろ
ROGAllyでも10万超えでやっとPS4くらいの性能しかないのに
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
※441
4万円で済むわけねぇだろ・・・・8万でも怪しいわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>425
人、それをゴミと言う
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
グラフィックとかどうでもいいんだよ

「任天堂」 で出るから買う、それだけ

Switchで出せば1位だけどPS5で出したらランク外

それだけの話し
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
EUのバッテリー規制をやるには薄く見える。
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
和サードハブッチ継続やろこんなんじゃw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信


switch2は作って無いはずなんだよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>438
4kテレビ持ってる奴がどれだけいるんだ?
パソコンモニターなんか今でもフルHDが主流なんだから、ゲーミングPCで遊んでるやつも1080pでしょ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
ずっと PSの性能追ってるの笑う
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>454
買わなかったのがWiiU
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
あれ?2画面じゃないの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信

ブヒッチ悲報しか無いな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>427
君島は凡人だぞw
スイッチにさっさと見切りを付けて社長やめたのは非凡なるもんを感じるがw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
そらもうハード的にはiPadにコントローラー付けた方が絶対に良かろうだけどゲームソフト動かんのでこのゴミを買わざるをえんのよな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>425
解像度はSteamDeckの方が低いのにSwitch2のCPUうんこすぎて悲しくなるよな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
ぶーちゃん、NVIDIA製品どれ?


NVIDIAどこいった?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
元々性能の上がり幅は抑えめに〜とか言われてたし
やっぱ性能ほぼ変わらん感じっぽいな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
PS4 のゲームでも30~50Gのゲームごろごろしてるが
この貧弱ストレージでは…、カートリッジじゃ容量足りんし
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
据え置き機は?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
※458
10年前からタイムスリプしてきたん?
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
>>441
$399だとして1ドル100円だし、消費税は無視したら実現できるかもね
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
予想58900円 PS4より若干下の性能
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信

Kaixia製メモリって知らんなぁ、と思って調べたらKioxiaの偽ブランド品だった
どういうこと?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
WiiUnkoと3DSアンバサダーの悲劇再び
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
あーあ新作和ゲーソフト
これじゃあマルチ無理だろww
普通にPS4切ってるのに今更PS4程度の性能のゲーム機出されてもさww
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
PS5もPCもゲーム売れないのバレちゃったからなぁ
もうswitchに頑張ってもらうしかないわな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
>>472
PS3並みの性能だろうな
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
これじゃ低性能のLL確定じゃないですかやだー
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>454
ホグワーツ、RDR、ダークソウル、ウイッチャー3がSwitchで売れなかったのに??????
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>473
釣りってことだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
2026年までにEUのバッテリー規制でバッテリーパスポートと呼ばれる物をバッテリーにつけなきゃならないんだけど…
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
ゲームカードなら容量とコストの関係で最新ゲーム、とくにAAAは無理だね
結局任天堂専用機
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信


Wii→wiiuの失敗があるから守りに入ったな
成功したSwitchから変にギミック搭載して全く新しいハード出してこけるのを避けたいんだろう


484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>473
コストダウンの賜物ってこと
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
Switch2の最大利点は任天堂ゲーが出来るところだから
これくらいでいいんだよ
どうせ豚は割ってPC入れてMODで楽しむんだし
あとは価格がどうなるかくらいか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
ぶーちゃん
SoCでどうやってPS5 ProのPSSRに勝つつもりだったんだい?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>475
そもそもPS4も無理なレベル
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信



ただのスイッチのマイナーチェンジ版ですねwこの程度の性能で現行スイッチ切り捨てたらぼうどう起きるぞw


489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
これ下手したらDQ12もハブッチになるぞwこんな性能ならw
スクエニは世界売上重視になったから半端なのはDQ3リメイクが最後でしょうし
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
※4
417時間の耐久性しかないデュアルセンスを棚上げにして何言ってんの頭ゴキなの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
中国と縁切ったのに何で中国で流出してんだ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
※454
そうかあ マリオとかつまんないよ?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>476
pcもps5もバカ売れしとるやろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>473
豚を釣るため
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>477
gkbrの願望がすごいな(笑)
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
※476
え、3兆円以上も売上が低くても売れるという事は薄利多売ということ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
HDMI2.1だから2Dのゲームなら4K出せるのかな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
やっぱり PS3並みだったかw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>439
SteamDeckがDLSS非対応なのはNvidaのGPUが搭載されていないためです
FSR(AMDのアップスケーリング)機能は使用できます

ASUS ゲーミングPC ROG Ally
SteamDeckがDLSS非対応なのはNvidaのGPUが搭載されていないためです
FSR(AMDのアップスケーリング)機能は使用できます
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>1
ちなみなsteamdeckも同じだぞ
あとXSSと違って携帯向けのLPDDRじゃ比べる意味ない
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
12万円だとしてもPS5以上の価値はある
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
ゴミ携帯機のコア数でDLSSやRT言ってた安田多根任豚😭
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
やっとこさフルHDになったのは良かったんじゃないの?画面は7インチの方がコンパクトで良いけど
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
これ、マジでswitchプロみたいなもんなんじゃないか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>501
無いです
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
大して変わんねえゴミじゃん
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>429
可能性があるのはMediaTek
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>458
PCモニターって4K以外見ないんだけど
どんだけ安い低性能モニター使ってるんだ?

509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
要するにNew3DS再びってことでおk?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
安くても6万くらいだろうね
そして転売で12万くらいになるんだろ?w

詰んでるわwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
EUのバッテリー規制があるからなぁ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
ゴキ捨てがあの値段だから余裕余裕
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>439
SteamDeckがDLSS非対応なのはNvidaのGPUが搭載されていないためです
FSR(AMDのアップスケーリング)機能は使用できます

ASUS ゲーミングPC ROG Ally
ASUS ゲーミングPC ROG AllyがDLSS非対応なのはNvidaのGPUが搭載されていないためです
FSR(AMDのアップスケーリング)機能は使用できます
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>495
むしろどうやってPS4並の性能をこの値段で実現できるのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
こんなチープな訳ないと思うんだけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>470
4Kモニターとか27インチでPCとPS5用に2台買ってけど6万少しだったし今は普通に安いよな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
※172
100GB超えるゲーム全部不可能やぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>408
現実みろ豚www
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
しょっぼw
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
ゴミじゃんw
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
>>13
現実みろ豚www
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
スイッチ2用に最適化すればワイルズ60fps期待できるか
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>497
そのコメント
他で見たけど
HDMIがまずなにか分かっていってるのか?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>512
ファミリー層は違うだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
えええええ?二画面になるんじゃないの?単に画面が大きくなるだけ?wwww次世代機じゃないじゃん
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
これがマジもんだったら、とんでもなくガッカリなハードだなぁ…
なんら「新しい遊び」が期待できない
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
本物臭いな
なんでかってこれだとDLSS3.0とか無理だから
豚の妄想スペックなら絶対入れてくるやつ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
UFSとか
またロード画面のオンパレードw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
パルワの件でインディーとサードはキレてるからな
世界中の人も任天堂叩いてる
PS機と噂のPSP2にサードもっと流れそう
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信



これにはマリ乳もガッカリ…


531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
定価6万で発売から1~2年くらいは転売価格12万くらいになりそうだよね?

あれ?PS5Pro買ったほうが良くね?w
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
フェイクだろうしこれで2は無いな
2だったら豚ちゃんにとって悲報どころじゃないぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
何かゲーム機に見せかけたスマホだなこれ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
>>514
この記事だけしか読んでないイナゴゴキかな?

ヒント:AIによる処理最適化
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
Switch2まーたPS4未満の性能って判明してお通夜wwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
そもそもこんなやっすいタブで据え置きの現役ハードみたいな処理能力があるわけないじゃん
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
ぶーちゃん、これがスイッチ2?


二画面は?
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
>>458
テレビ出荷の70%は4K
ついで20%がHD
1番少ないのがFHD
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
世界AAAは PS5を基準に作られるから
もう遅いよ PS4レベルじゃ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
まあ、コストギリギリのとこを考えたらこんなもんだろうな
コレでは出す意味薄くなってるけど
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
有能だった岩田社長があの世から戻ってこない限り成功は無理だな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
>>39
どこの世界の話?
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
🐷があまり発狂してないのは諦めてるからだろうな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
2画面じゃなくて安心した どっちにしろ要らんがな
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
>>528
今のゴミッチとかeMMCだから革新的な進歩と言える
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
ゴキブリの願望妄想記事 乙
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
え????性能上がらないで画面大きくなるだけで6万円?wwww誰が買うんだよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
外見でありえんわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
この薄さでEUのバッテリー規制に対応したって事は本体価格は高いだろうな。
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
スイッチ見捨てないだろうしソフトは全部マルチ
あれ、今のスイッチで良いし買う意味なくね?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
※458
4Kテレビなんて普通にお茶の間にあるでしょ。
あと4Kテレビが普及しているかどうかを聞いているわけではなく4KテレビでもSwitch後継機はきていに映るか聞いているのではぐらかさないで。
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
>>524
やっぱりキッズ向け商品だからある程度安い値段で普及させてソフト買ってもらわないとねぇ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
>>58
現実みろ豚www
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
携帯機は難しいね
PCでソフト管理してDLソフト出し入れするのが一番快適だと思うけど
任天堂層では無理やろし
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
※425
ウィッチャー3やホグレガ見て多少???ww
そんなやつが5proの比較を間違い探しなんて言っちゃうとかどの道二枚舌だわw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
おれな T239リークで覚悟してたんだよ
けど なんか こうして 中華工場の残骸見たらさ
わりぃ やっぱ 低性能 つれぇわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
8インチの画面って・・・携帯機の利便性捨ててるやん
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
引き続き任天堂ゲー専用機で頑張って!
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
これがわかったことで 何が嬉しいのかな? 自己満オナ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
DSLLとかよくニシ君が言うんだけど、これ電力食うからね
据え置きPCは元々バカ食いしてるから相対的に低電力で性能が上がるってだけで
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
Kioxiaが偽ブランドのKaixiaを駆逐するためKaixia自体を商標登録してたw
豚ちゃんが大好きなKaixiaの偽ブランド品が日本で買えなくなるw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信



モンハン、エルデン、GTA、ドラクエ12は諦めてもろてw


563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
DSLLとかよくニシ君が言うんだけど、これ電力食うからね
据え置きPCは元々バカ食いしてるから相対的に低電力で性能が上がるってだけで
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
お前ら!よく思い出せ!
現物がリークよりも性能良かった試しあるか?w
俺らの予想を軽く下回ってくるのが任天堂やぞwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
任天堂ハードの性能ってマジで10年遅れてるんだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
これじゃスパキンゼロできないんじゃないの?終わったわほんまクソ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信

これじゃ売り上げも寿命もWii U並みだろうな来期は捨てたか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
後続機で売れなかった3DS、WiiUの再来か
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
噂 スペックも流出?
メモリ12GB
NVIDIAの謎のAPU(2〜3テラフロップス)
AI DLSS
ストレージ256GB
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
本当にこれなら3万で売れよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
>>104
どこが?
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
>>550
今のソフトでがくがくしてるの結構あるからそれが解消できるなら意味はあるさ
4万未満くらいならだけど
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
WiiUの悪夢再び
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
売上半分利益7割減で
起爆剤がWiiUnikoアンバサダーのこれw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
スチームデックって凄かったんだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
単にアップグレード版を新機種だと偽るわけだ
ブレワイに対するティアキンと同じ手法で来たな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
おこちゃまですら買わないおこちゃま専用産廃ゴミハードでクッソワロタwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
2025年スイッチ2のロンチラインナップ!来年はゴキブリ顔面ブルーレイ!サードは来年のSwitch2に全力なだけwwww
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)■ゴーストofツシマ完全版■ステラ―ブレイド完全版■ヘルダイバーズ2完全版■MHW&MHWsツインパック■グラブルリリンク完全版■メタファー完全版■GTA6■黒神話:悟空
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
これはUちゃんコース
スイッチLLとか名前付けられて売れなかったら切り捨てて次の新ハード発表
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
これなら44800〜49800円ワンちゃんイケる
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
ただ大きくしただけw
そりゃまあね
自社で歴代ハードの設計をやってた人はとっくの昔に辞めてるし
任天堂らしいギミックなんていらないのがはっきりしてんだから
こうなるのは必然
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
2バージョンとか言われてるけど
ドックありなしとかか?w
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
今海外で任天堂の印象悪くなってるからな
爆死しそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
これ2台上下に連結できるんだぜw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
なんか任天堂ハードの情報って
いつも中国から流れて来る
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
メモリ12GBから溢れる絶望感
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
これじゃWILDS絶対に無理やん
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
なんだろう?MSの携帯機の方がワクワク感がまだ少し有るが・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
1080Pの8インチは嬉しい
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
言っちゃ悪いけど数年前に発売したスチームデックの方がさぁ…
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
そもそもNvidiaがSoCとかとっくに撤退してんのに
DSLLとか何言ってんだって感じ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
フラッシュメモリモデル: THGJFGT1E45BAILHW0(256GB、UFS 3.1、Kaixia製、2100 MB/s

嘘くせーな、任天堂が出てから2年程度の最新製品なんか採用するかぁ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>584
ww
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
フラッシュメモリ高速でも豚ハードはM.2SSD増設とかできずに
容量増やしたいならSDカードやろな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
コレはもうxboxならぬxpadさんに期待するしか…
(Xperiaみたいだな…)
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
チャイナリスク
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
豚がこれからするのは
Switch2が5万切るのを願うだけ
付属品の別売りやらず
単体で5万切ったら素直に褒めるよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
さすがにこのスペックなら
3万円ちょうどくらいよね?


いくらで売り出されるのか知らんけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>141
現実みろ豚www
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>587
ワールドも無理
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
PSSRをネガキャンしてるやつがDLSS搭載に夢見てるの見ると低性能って罪だよねw
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>578
なんでソニーファーストが入ってるんだよ
釣り針にしてもデカいぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
ゴミすぎて草
こりゃはぶっち祭りだわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
>>513
まぁNvidaのせてないのは確かだけどさぁ…
携帯機のダイサイズにDLSS載せるの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
流石にHDMI2.1で4K対応してるやん
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
また大きくしたの?
今でもガキには大きすぎるのに
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
>>578
>>578
>>578


ゴキ発狂の理由が全て詰まってる
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
>>146
ゴミです
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
>>584
2台買って合体させるとスイッチ2になるのかw
ありえそうなのが
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
いや仮にこれでワイルズ出るとしてもps5かpcで遊べばええやん
争奪戦に勝てるか分からんswitch2よりps5かpc買う方がハードル低いやろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
迷走してるのは分かる
期待してなかったから期待外れとは言わない
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
任天堂は来年以降はパルワールドの多額の賠償金で生き延びる覚悟だなwww
Switch2が死産じゃ仕方ねぇ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
メモリは500ギガの大容量でゲームもサクサク
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
>>592
それだけで原価1万はする
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
これはガチに見えるが、肝心のチップの性能がわからないな
メモリが12GBならそこそこ高性能路線なのか
PS5は見限ったので楽しみにしてるよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
DFやVGCのアンディてのは今回の画像はおそらくフェイクだろうと匂わせてるが
どうなんや?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
技術オンチの豚を騙してアクセス稼ぎする狙いが見え見え過ぎる
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
>>172
きませ〜ん
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
ハチステからゴキイラ記事が続くなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
豚の自殺のスイッチって急に入るよね
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信



PSポータルの方が良いなPS5のゲーム出来るからなw


622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
>>580
まあそうしたらまたハードだけ売れてソフトは売れないの繰り返しだね
任天堂のソフトを何本か買って終わり
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
ジョイコンもマグネット式じゃどうやってロックしてるんだよ
どこかカギ爪とかあんのか?凹凸だけじゃ凸部分がもげるし買い直しでウマウマしたいんかw
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
MSの携帯機は絶対性能盛ってくるだろうしな
あっちはXSS以上の性能にしてくるやろね
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
Steam deckみたいに本体での利益外視なら安くできるけどswitchで利益とり過ぎの状況の任天堂は、本体価格から同様に儲けが出る金額に設定しないと
発売後決算が滅茶苦茶悪化し続けちゃうことになるんよ
価格は安くはならんから覚悟しとけニシ君
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
フェイクなのかな?そんな気もする
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
メモリ8GBじゃなくてよかった
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
>>615
どうやって冷却するんですかぁ?w
まじで豚ってこういう基本的なことも知らんよね
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
>>616
本当だろうと嘘だろうと任天堂は詰んでるからどうでもいいかな
EUのバッテリー嘘だろうけどね
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
これで6万円ならマジで売れないだろw
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
>>615
PS5は見限った(貧しくて買えない)
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
携帯モードでPS4同等
ドックモードはDLSSでPS4Pro同等になるみたいだな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
DLSS対応してるやん
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
まぁ毎回こんな低スペのゴミ買うの嫌だなと思いながらもキッズにねだられて渋々買うのが任天堂ハードの伝統だから
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
まだなんとも言えない。大人しく発表を待とう
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
2100MBs
この微妙に遅いSSDの仕様はなんなんだ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
なんかかわいそうw
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
頼むからジャイロだけでなくWiiリモヌンと同等のポインテンィング補佐機能つけてくれ
最悪追加ギミックはそれだけでいいから…頼む…
快適にガンシューティングできるようにしてくれ…
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
いろんなデザインの試作品作るけどその中の一つじゃね?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
>>632
モバイル機としては十分すぎやろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信



【朗報】MSさん任天堂になら勝てそう!


642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
GMLX30-R-A1

これT239だから
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
6万円ってとこだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
>>616
任天がいくらガバガバでも発表前に外部構造までわかるリークされるヘマはしないでしょ
細かい性能の数値とかはまあ出てくることはあるかもしれんけど
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
ただ大きくしただけwwww
ゴミじゃんwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>615
VRAM込で12GBじゃ高性能とはとても・・・
647.投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>632
携帯モードでPS4同等はねぇよクソ馬鹿
TDPとバッテリーの関係も考えねぇのかアホw
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>642
まだ分からんぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>634
しかも子供1人1台を持たすように仕向けてるから兄弟のいる家庭は2倍以上の費用かかる
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
そりゃ中小サードがスイッチリードにするわな
スイッチで作っとけばスイッチ2でも動かせるわけだから
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>639
未だに試作品作ってる段階なの?w
来年も無理だねww発売wwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
CSの同一規格を大量生産してコストダウンを図るのは任天堂にも取れる手段だけどギミック優先でHDDすら標準搭載を避けてきたような会社にソニーやMSと同程度の生産が出来るなんてまずないよね
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
これマジだったらやばいな
任天堂終了のお知らせやん
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
想像以上の性能だった
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>636
SSDじゃなくてUFSっていうスマホとかに多い規格だよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>651
どこの世界の話?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
ゴキ「switchはWiiU以下の核爆死する!」 → 史上2位の大ヒット
ゴキ「パルワールドは問題ない!」 → 訴えられる
ゴキ「switch2は存在しないんだガー!!」 → リーク画像出て来る

なぜなのか・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>632
携帯モードの時点で同等ですらないんだよなぁ・・・

Switch2のDockの電源60Wしかないし
どうやってSoCでPS4 Proと同じ性能出ると思ったんだ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>647
PS4Proぐらいのスペックあるよ
つまり、箱SSが動く
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信


絶望の豚wwwwww

662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
これがフェイクで実は2画面ハードでした(ドヤッ)ってなる可能性もまだあんのか?
一回安心させてからの絶望とか豚に耐えられるんだろうかw
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
JOYコンを磁石で繋げるってどーいうことだよ??
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
あ、こりゃ〜性能ほとんど変わらんな…w
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>660
うーんこの
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
確かにこれは売れない
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
THGJFGT1E45BAILHW0って製品型番にしては英字が多すぎ数字少なすぎだし検索してもメーカーサイトも仕様書も出てこないしKaixia製だから完全にネタだよな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
>>639
デザインとか初期の初期に決めなきゃいけないと思うんだけど?w
じゃないと内部設計に響いてくるし
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
switchがクソすぎて錯覚してるかもしれんがSteamdeckですら12GB積んでるぞ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
高くてもファミリー層は買うのかね…6万円だったら流行らんぞ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
>>642
T234はメモリ帯域200GB毎秒だからな

このスペックが本当だとしてもメモリ帯域は半減してるから性能も半分になってると見なすべきだろう
つまり最大2TFlopsだな

メモリ帯域が2倍盛りされていた場合は、さらに半分だ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
>>650
まったくアコギな商売考えやがるよな…
そう思いながらも兄弟喧嘩を起こさない為にお布施するのだ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
ゴミすぎて終わりやね
逆ザヤ無理堂がSteamDeck未満のこれを幾らで
スマホ持たせるにはまだ早い児童の親に売るかが気になる
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
>>636
eMMCよりちょいマシなやつやね
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
ぶーちゃん、これはブラフ掴まされたやつで


本当は真のSwitch2があるんでしょう?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
やっぱりリークが正しかったんや
待ちに待ったSwitchProがやっと登場やね
この性能で2は名乗れないわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
>>592
たしか最新iPhone proとかのハイエンドスマホにしか採用されてないよな?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
画面が物理的に2枚じゃなくて、
2画面表示出来るだとマッピング画面のオンオフとかで幅が広がる気もする
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
額面上1.6TFLOPSのDeckですらFF16が携帯機としては充分なクオリティで動いてっからな
4TFLOPSとDLSSのSwitch2で動かせないゲームは事実上存在しない!
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
2024年3月の税関データによると、Nintendo Switchの後継機は、RAM用にMicronの64ビット6GB(48Gb)LPDDR5X-7500モジュール2つ、128ビット12GB LPDDR5X-7500を、内部フラッシュストレージ用にKioxiaの256GB UFS 3.1モジュールを使用しています。
T239のNvidiaの生産部品番号はGMLX30-R-A1で、GMLはGimleの略、X30はリビジョン番号、A1はテープアウトコードです。また、Nintendo Switchの後継機には内蔵マイクが搭載されています。

↑前に出てた関税データとも一致してるみたいだな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
豚発狂w
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
この薄さ…ただの低スペック
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
MSと同じ道たどりそうやな
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
特許ゴロに願望丸出しリーク
ずいぶんとクリーンな会社ですことwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
へーここにPS5レベルのチップが入るの?すげーw


だよな?ぶーちゃんw
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
任天堂信者による「僕が考えた最強の任天堂ハード」はもういいってw

新ハード発売前はいつもこうじゃん
発表後のスペックを見てみたらリークには遠く及ばない性能だった、ってのを何度繰り返すんだよw
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信

絶望の豚wwwwww

688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
>>605
Switchの元ネタチップの時点でしてるぞ、それくらいなら
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
UFS積んでもどうせ増設はできんだろうな
結局みんなSDカードの速度で遊ぶことになるよ
だってパッケージ中心の市場だし
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
ゴミすぎるwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
バランスもいいし、これは売れるわw
8万とか馬鹿な価格は出さないだろうし、覇権ハードだわ
高性能はPC、ライト層やファミリー層は任天堂、オタクや信者がPS5で棲み分けできそうw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
ワイルズ動きそうで焦ってる虫が滑稽
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
これは酷い
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
>>605
使うかどうかもあるけど古い規格は逆に高くなっていくからってのもあると思う
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
性能は≒PS4程度、PS4Proは超えてない
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
>>692
PS4切りされてること思い出そうね?
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
これが仮に本当だとしたら正に顧客が望んでた進化

基本携帯でゴロゴロ遊びたまには大画面で遊ぶ、これで完成されてるもんを任天堂の「遊び」を提供するなんて理念で台無しにされたらたまったもんではない

ただいかんせんかなり前に販売されただけあってクソスペ過ぎてな、低電力、低重量、日本のファミリー層が好きそうなタイトルが満足に動く性能、後方互換、これで充分
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
ゴキブリの悲鳴が心地いい
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
あれこれただのモデルチェンジ…🤭
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
ワールドすらカクつきそうだなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
豚は夢から覚めろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
豚に何度言っても理解してもらえないけど
現状最高性能のUMPCですらPS4以下の性能なんだっつの
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
任天堂はパルワールド訴える前にこっちを何とかしろや
このダダ漏れ堂が
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
今更なんの変哲もない「素の性能がPS4+αなswitch」出されて嬉しいか??
何ができるのか、どういうゲームができるのかも想像つきまくり、何の驚きもない…
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
>>691
順当に現行機の水準に満たない低スペックおめでとう!
これからもショボゲーで頑張ってくれ!
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
これが本当だったらまたサードにハブられる確定やん
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
>>679
あれで十分なのか…
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
>>678
そのための8インチかもな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
マリオの乳で育った男「switch後継機はあまり売れないだろう」
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
※678
そんな事はどんなハードでもできるやろw
見た目が滑稽になる(DSソフトのHDリマスターみたいになる)から積極的にやるメーカーがいないだけw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
>>679
AMDとNvidia
RDNA2とAmpereのFlops比べに意味は無いので
RDNA2とAmpereのラップトップGPUのベンチで現実確認した方がいいです
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
爆熱スイッチが爆誕しそうやな
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
ニシくんはUMPCすら持ってないんか?
カタログスペックで喜ぶ阿呆ばかりでびっくりなんだが
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
現行のSwitchでもUSB3.0対応するとかいって結局なかったことになってるけどその程度の対応すらまともに出来ないところがハード開発なんて出来ると思う?
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
>>679
コレで5万以内ならまた任天堂の勝ち確定
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
Switchより重くなるのは確実だな
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
予想よりショボくて草
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
2画面じゃねーのかよ
「画面が拡大する」を「画面が二つになる」って誤伝されたとか?
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
NEW3DSの悲劇再びwwwwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
これPS5より上じゃね?w
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
Switch2はこんくらいでいいんだよ
豚も納得しろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
これ完全にダメじゃん
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
>>704
どう考えてもPS4未満やぞこれ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
未だにPS3を超えるか超えないか程度かな
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
常に斬新さを重視してきた任天堂がこんなのを出すわけ無い、いや後継機って言い方だからそうなのか……?ガセだよな?
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
低スペック!
高価格!
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
>>669
SteamDeckは

RAM 16 GB LPDDR5オンボードRAM

で16GBよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
箱1:68GB毎秒
PS4:176GB毎秒
SteamDeck:68GB毎秒
Switch2?:120GB毎秒

本当にこれならまあまあ悪くないが、120GB毎秒あるようには思えんのよな、かなり高いチップだぞ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
一般人には十分すぎやろ
やっぱ任天堂はバランス感覚優れてるわ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
ゲームはテクノロジーに依存するメディアであり、進化することはあっても退化することはない。だから、一度技術の梯子から足を踏み外してしまえば、二度と梯子を登ることはできない。ちょっとでも梯子から目を離すと、時代は進んでいることに気づくだろう......。
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
>>720
流石にそんな高額にはならんやろこの程度の性能なら
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
質感とか試作機のそれっぽいけど
これだと次世代機って感じがしないな
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信



クレクレさえしないでくれたらこのショボさでいいと思うけどどうせPSに新作が発表される度にクレクレするでしょ?wしないって約束出来る?w


734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
100GB超えのワイルズは不可能やなワイルズは諦めてどうせまたジェネリックモンハン作るやろw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
GMLX30-R-A1←要するにこれはサイコフレームでSwitch2がνガンダムやな
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
因みに任天堂はHDRフォーラムに参加してないから
スイッチ後継機はHDR非対応だよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
え?ゴミスペックすぎだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
>>720
爆発するぞ!逃げろー!
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
薄さ軽さを追求してるな
ついでのしょぼさもだろう
これに高性能詰め込んだらメルトダウンする
まあでもその路線が無難だよな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
ハードの性能が売上の絶対的な差じゃ無いんだよ、ゴキ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
豚の間でも高性能って喜んでるのとこの程度あれば十分って言い聞かせてるやつで二分されててウケるww
どの道低性能なのは変わらないんだから赤っ恥かかないためにも大人しくしてろよw
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
>>729
それは価格みてからにしろ
6万超えたらクソやで
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
メインメモリからチップが噂のT239でほぼ間違いないっぽいな
そうなるとスペック的にはPS4Proは超えれてないXSSも無理
というかストレージが少なすぎ
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
みんなが望んでた順当な性能アップ後継機を出してきたな
これは売れるわw
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
>>737
据え置きとモバイル比較するアホ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
はい、画面を大きくして性能UPしたswitch2でした
DSみたくデュアルスクリーンで性能食われるとか言ってたの大外れだったなw
流石の任天堂でも2画面で画面分離とかアホ設計する訳ないと思ってたわwwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
パルワールド動くの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
🐷「新Switchすげー!」

任ユーザー「旧Switchで十分」
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
もっと性能抑えるかと思ってた
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
2画面は絶対に必要ってわけじゃなくてあるといいなってレベル
ゴキブリはわかってない
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
これで6万円はボりすぎやな
MSが携帯機出して来たらアンバサするんじゃね?
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>734
Switchなら480~720pだから20GB程度だろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>734
昔ゲームCOMという携帯ハードがあったけど
ライセンス販売でバイオハザード2が出ていたんだよ

3Dじゃなくて2DCGでwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>727
あ…マジか
単純比較できんけどDeck未満の可能性もあるのか
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>745
任天堂「switchは据置機」
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
Kioxia THGJFGT1E45BAILなら1個で1.5万円もするチップだぞ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
低性能とか言ってる奴は大丈夫か?携帯機も兼ねてるんやぞ
これを低価格でだして互換もやる、4Kも出すってこと考えたらこれが限界
アホみたいに価格上げてユーザーに見限れれるような事は普通はしないw
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>750
開発者「無い方がいいです」
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
PSみたいにゲーム引き継げたらいいけど
そういう商売は任天堂やらないからな
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>751
そっちはSteam動かなかったら確実にコケるぞ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>728
SteamDeck 帯域88GB毎秒 クアッドチャネル
Switch2 デュアルなら終わり クアッドの場合、5Xのカタログスペだと勝てるが周波数次第
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
何これ?switch pro?
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
deck基準に考えるとやっぱPS4未満か
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
iPhone6からiPhone8へ

任天堂の新しい挑戦が始まります
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
◯Nintendo Switch次世代機はPS4よりXBOXoneより低性能。MS対FTCの資料からActivisionが任天堂と話し合った見解が明らかに
今回公開された資料でアクティビジョン幹部は、Switch後継機の性能が「第8世代」の他社製ゲーム機、つまり「PlayStation 4」と「Xbox One」に近いものになる見通しであることから、「NG Switch向けにも魅力的なものを作れると推測することは理に適っている。開発用ハードウエア試作品を早期に入手し、それを早く確認できれば助かる」と述べている。これは、任天堂が次世代ゲーム機の性能をPlayStationやXboxに匹敵するものに引き上げることで、Switchに欠けていたサードパーティタイトルを誘致しようとしていることを示唆している。←ハイ、豚の夢潰えるwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>743
こりゃGTA6のおこぼれマルチも貰えそうにないな
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
任天堂って終わったな
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
スイッチも発表直前に謎のリーク画像が出たけど後のタネ明かしでCGでしたってオチだったな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
任天堂が高性能ゲーム機発売する妄想に何度だまされるの?wwwwww

今回のSwitch2もPS4未満の性能だよwwwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
※740
6万円だったら売り上げ間違いなく落ちる。
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
後継機とか出してる場合じゃないだろ、任天堂さんよ
任天堂からサードやインディが全部消えるかも知れないって時にさ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
>>757
4K出ないよ、メモリ周り貧弱すぎ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
糞スペで草

そりゃ公式も頑なに次世代機じゃなく後継機呼びするわけだよw

これただのスイッチProやんけwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
>>764
いや5から7だよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
>>756
任天堂やるやん
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
これで低価格なら売れるけどサードハブのままで
スイッチの代わりになるだけだな
高価格だともちろん売れない
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
※752
沈天の無理につき合う会社も無いってこったw
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信



マリオやる分には充分だと思うよ?マリオだけならなw


779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
>>757
低性能で高価格やぞ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>751
400ドルに抑えられてやっと6万ちょいの予想だからなあ
抑えられなかったらもっと高いかもしれない
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>757
この程度なら既存Switchで十分やん
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>761
デュアルチャネルと書いてて草
帯域もSteamDeckより遥かに劣りますw
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
3人兄弟で18万!
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
PS5無印程度ではかなわないスペックだぞこれ
CPUもGPUもPS5以上のゲインがある
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
これなら5万以内でイケる
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
7年も掛かって出てきたのが6万に値上げされたps4と同等って
周回遅れ過ぎて他社に迷惑なレベル
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
これPS4のゲームすら劣化しないと無理やね
PS5レベルは無理
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
※715
七万でも買いますって言っとかないと後悔するよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>750
絶対にないほうがいいw
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
399ドル予想だったけど499ドルとかにはならんよね?
あんまり安くは出せないようにも思えるんだけどこれ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>727
SteamDeckはLPDDR5 (5500 MTs )
Switc好景気は改良版のLPDDR5X (7500 MTs)

Switchが12GBだろうが性能は上
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>784
消費電力考えろよ馬鹿
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
>>757
”携帯機も兼ねてる”では無くて”据え置き状態にもなれる”だぞ
基本は携帯機だからスペックなんて二の次よ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
どうせ名前はニュー沈天堂ブヒッチやろw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
>>781
だいぶ違うと思うけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
4K夢見てる豚がいるけど、元々T239の構成的に対応機能が無いから無理じゃねぇか?って噂されてて
メモリの帯域的にも4K意識してないの丸わかりになったんで、それほぼほぼ無理やで
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
こんなスペックで何年戦う気だよw
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
またマリオゼルダポケモンを淡々と回していくだけのお仕事が始まる
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
どうせエミュられるんだしハード買わなくてよくね?
毎年更新のUMPCは置いといても噂されてるSteamDeck2出たら更に悲惨だし
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
性能はpro5と同等かな
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
>>757
別にいいけどハブられてもクレクレすんなよ スペック足りないんだから
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
これだと移植できるソフトも増えないな
ほぼ無意味
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
※757
ps3や箱◯で既に標準搭載されてたHDDすらコストを原因に搭載をスルーするくらい余裕がないところが
それだけのものを積める根拠教えて?勿論バッテリーとの兼ね合いもあるぞ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
まあやっぱこんなもんよな
無理にNvidiaに依頼せずにAMDZ1使ってどこかに作ってもらえばいいのに
それこそASUS辺りにROGの劣化版とかさ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
まぁ、現行機とほぼ同じ
買う価値無しだね、どうせハブられる…というか今回の騒動で死産か確定したんだし
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
>>796
ゴミステーションもネイティブ4K無理だよ
付属のHDMI2.1も欠陥品のフルスペックじゃねぇしw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
今日は話題が散り過ぎてて面倒くさい
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
NVIDIAが本気過ぎて怖くなるわwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
指定されたメモリで120GB毎秒達成するにはメモリバスを2倍にする必要があるが(つまりパラレルで繋ぐ)、それAppleSiliconの上位モデルがやってることなんよなぁ…

本当にニンテンドーにできるの?
高いよ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
6万で発売して売れなくて1万値下げかな
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
2画面不要とか言ってるゴキブリってパソコンのモニタも1個しか使ってなさそう
デュアルモニタなんてうちじゃデフォだぞ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
解像度高くても元のグラフィックがショボいんじゃ意味ないって半ライスで思い知らされただろうに
また混同してるの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
>>786
実際出たら同等ですらなさそう
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
>>757
携帯機を兼ねてるんじゃなくて本体は携帯機でドックに刺せばテレビにも出力するってだけや
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信



ブーちゃんが勝手に6万円なら許される気になっててワロタw


817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
でもこれが6、7万で欲しいかと言われるといらんよな
PS5が出た時5.5万なんだぜ、10年以上前に出たPS4未満のものを今更出されても
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
任天堂って試作品もメイドインチャイナなんだ...
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
PS3並の性能で草 PS4と同程度はありえない

↑もうね、こういうのどうでもいいから

任天堂フリークはソフトが「動けば」 グラやfpsなんかどうでもいいのよ?
そこ理解してない人多すぎ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
>>750
むりやりマルチにさせられて2画面で無駄なリソース食わされるサード開発者の身にもなってやれよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
>>804
互換性失うだろ馬鹿
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
>>806
そんなレベルじゃなく無理なのよ
得意げに無知晒してる所悪いけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
パルワールド訴訟で海外にはそっぽ向かれたし日本だけで売るの?
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
パソニシが行方不明
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
>>811
スイッチ二つくっ付けるの?ww
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
>>811
PCのマルチモニタとゲームを一緒にするなよw
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
>>819
なるほど、ハブられる訳だw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
まぁ手加減して399ドル、1ドル139円で計算してあげると・・・

55461円

うーんこのw
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
>>810
現状じゃ売れないからって値下げをする事すら出来ない
円相場ってのはそういうもの
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
これじゃPSにまた1億本差負け確定やん😞
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
任天堂「switchは据置機!」
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
モバイル機初のDLSS搭載は任天堂ハードでした
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
最終的にソフト次第だしな
任天堂ゲームだけを楽しめ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
コントローラーには影が落ちているけど本体には無し
台に画像を張り付けたフェイクですわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
パソニシなのにPCの知識ゼロだからなぁ
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
先月出たばかりのGoogleフラッグシップスマホのPixel 9のストレージがufs 3.1の256GBなんだけどそんなものを任天堂が採用するかね?
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
ハードの外観は嘘っぽい
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
最早金出す価値すらねーなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
そもそも携帯機の時点でフルスペック発揮するのは無理やで
つーか爆熱で溶けそう
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
このスペックだとメモリ帯域がPS5の8分の1?
PS4の4分の1って感じ?
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
海外の圧力に負け高性能化競争に参戦しなくてホッとした
基本若年層が遊ぶもんにそんな大層な性能なんていらん
大人はPSやPCで遊ぶんやからそこと差別化せんと意味ない
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
新ハードに夢見る時間あるならROMがネットに流出してるのどうにかしろよ
マジコンからな~んも変わってないじゃん、割りを食うのは正規購入者なのに
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>828
それに消費税プラスされるから6万は超えるだろうって予想なんだよな
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
4万でもいらねえ
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
ラーメン屋でラーメンを注文したらカップ麺が出てくる様なもんやな、任天堂ってw
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>808
そうそう、本気で化石チップ売ってるのがなw
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
俺はディスクありPS5が6万の時に買ったけどマジで買ってよかったと思うわ
それと比較するとこれは4万以下じゃないと買う気になれないな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
2007年のCPUを使うってどういうこと?
完全に性能捨ててるよね?
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>821
互換は切ってくると思ってるんで
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
スイッチproだろ
次世代機じゃないよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
Switch2の実態はSwitchLLでしたwwwww今回もドックでもPS4未満の性能wwwwww

残念でしたwwwwwwwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
>>841
一般人が買える値段じゃないと普及しないからな
PSは自滅した
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
T239の親のorinでスペックの最大性能を出すには60Wの電力が必要っぽい
携帯機だとせいぜい瞬間最大で20Wくらいが限界だから実性能はスペックの1/3以下って所か
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
>>828
それ税抜じゃん
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
ここのパソニシは快活CLUBのPC使ってるだけだしなあw
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
>>819
動けばってそれじゃあサードは手を引くわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
ぶーちゃんデュアルモニタでもええけどさ
それ互換性捨てるってこと気付いてるか?w
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
実質的な性能は
携帯モード時ps4.2
ドック収納時PS4.8ってところか
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
現状糞スペックだって売れ続けているのだからスペックなんて問題ないのだよ
これだって売り切れ続出で手に入らないぐらい騒動になるのは確定だろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
夢幻のスイッチwwwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
絶対これ違うと思う
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
後継機と言っても良いハードって任天社長が言ってたからそりゃ現行機よりパワーアップしてる訳もねぇわw
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
>>845
辛ラーメン定食というものを出す定食屋があるよw
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
>>845
どちらかと言うと馬鹿な客がインスタント麺食って喜んでる感じだな
世間はもっと美味いもの食ってるのに、ある意味知らないって幸せなのかもしれない
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
※841
カプコンの要請に折れてメモリを2GB据え置きから4GBに増やした過去忘れた??
無駄って言うならそれもちゃんと削っとけよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
また低性能確定か
ぶーちゃん頑張れ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
PS4未満確定👋
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
>>853
20wでも滅茶苦茶ホットな排気をするしなぁ
バッテリー持ち考えても10w台前半でしか使えないと思うけど
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
でもこれがswitchプロじゃないって言える?
大きく変わったところがない時点で
switch2じゃない可能性も十分にあるよね
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
もう以前のような円高にならないのが決定的になった環境だから厳しいね
たぶん10~20円くらいまでは請け負うんだろうけどそれでも1ドル100円換算は無理で120円くらいでしょ
399$なら税込み5万円台かな?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
PS4 pro以下の実行性能で7万円?
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
箱とPSの携帯機のが遥かに性能が上になるんやろなあ
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
>>858
PS4もないよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
>>850

PROですらなくね? 携帯機じゃ消費電力増やせないんだから
ほんとただのスイッチLL
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
※849
スイッチオンラインを大きくしようとしてるのにそれは万にひとつもない
PS勢が1番怖れてるのがソレやもんなw 残念ながらその願いは叶わんよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
>>858
携帯モードPS2.8
ドックモードPS3だよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
次世代機じゃなく後継機という言葉を使ってる時点で
良くてスイッチPro程度ってのは分かりきってたことだしねw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
中国の発売前のプラ型リークって大体当たってるよなwww
つまり、これもかなりの確率で当たってるだろうね
正直言ってSoCも具体性がない無意味な型番だし内容はよく分からんが、結局のところ液晶が多少大きくなっただけで熱容量も増えてなさそうだし、現行以上重くしてどうする?って感もある。そうなると専用タイトルとかマジで展開するのかねぇDS?3DS?の時にもチップメーカーの都合で性能上がってほんの少し専用タイトルが出てた様な気がするけど、本当に専用タイトルで展開するのかね?ほとんど性能変わらんのじゃね?
SwitchLLって感じ?
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
これじゃあバッテリー1時間で終わるね
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信



普段PCで大層なスペック自慢してる連中がこのショボさ分からんのか?w


881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
Switch LLやんけ
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
>>875

2024年にあの程度な時点で「大きく」するつもりなんかねーよバカw
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
Switch proをSwitch2にリネームした説が正解
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
2025発売のゲーム機がPS4未満の性能って流石銭ゲバ任天堂に相応しいだろwwwwwwww
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
※859
WiiUですら売り切れ続出してた時期があったんやでw
それを見た🐷が「結局勝つのは任天堂なんだよなぁ」ってコメントしてたwww
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
>>870
ドル換算145円だよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
>>871
proどころかPS4未満だよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
>>876
PS2.9だと思う
PS3レベルには絶対到達出来ないと断言出来るわ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
switch2で専用ソフトが出ないなら買う必要ないやん
ps5proもそうだけど、こういうマイナーなアプデは必要ないっす
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
あれか?大きくなってるのはファン2台搭載するから?w
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
また豚は引きこもりか
PS記事の内弁慶がw
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
※52
この姿見てあり得ないだろw

筐体見る限りほとんど性能上がってないよこれw
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
カタログスペックだけ見ればXSSと同等かな
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
あとコレだけコンパクトな筐体で30w以上で使おうもんなら
排気追いつかなくて溶けると思うよ?
というわけでPS4並の性能で使えるとは到底思えん
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
性能爆上がりのスイッチ後継機がプロなら
PS5はPS3プロプロ程度のもんだろw
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
>>884
PS4未満って言うと豚がPS4並の性能があるって勘違いしちゃうでしょ
PS3並って言わないと
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
豚おとなしいなw
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
12GBしかメモリーないのか…
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信



ブーちゃんモンハンワイルズやんないの?w


900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
>>872
Vitaと3DSってほぼ同価格だったのにあのスペック差あったものなあ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
これでSwitch XLとかSwitch Wって命名にしてきたら笑ってあげるわw
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
※875
ここまで大きくなった市場を引き継がないなんてそんな馬鹿な話はない
そんな暴挙犯したら株主に袋叩きにされる笑
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
タイミングだけならAAAタイトルの対応も増えて喜んでたんだよな、wiiU時代
CodやBFを任天堂ハードで遊べるって大はしゃぎしてたのに
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
>>898
モバイル機じゃ十分だろ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
期待したPS5並み処かPS4並みも無理そうだぞっと
コレで6万も払わせられるの?買う奴ってお金が余ってるんだろうな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
>>895
どこが爆上がりしてんの?妄想はやめよう
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
低価格低性能路線でいいだろ
無理するとアンバサ&どっかの近視眼的経営者を仲間にして
自爆テロする始末になる。
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
いざ発売されると何時もの様に予想をはるかに超える驚くほどの低脳ハードだったって事になりそうw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
2025~2032年までSwitch2で戦うの?サードソフト会社は移植しないだろうなwwwwwwww
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
信者以外は期待してなかったよ
任天堂と話したAB幹部がPS4世代に近い性能だって言ってんだから
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
>>890
値上げの口実だよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
>>875
カジュアル層ターゲットな以上ネットアドオン成長見せないと思う
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
もうなんていうかね全てがダメッチなのw
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
これは売れる、キッズは絶対に欲しがるし、小売りもこっちを入荷しまくる
8万や12万のもはや家庭用ゲーム機でもない、PCもどきを買う奴なんておっさんだけだろw
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
こんな筐体でXSS並の動作したら熱で持てなくなると思うぞw
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
>>836
書いてあるパーツ、全部高級品やで
特にメモリが現実感ない
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
多分これモンハンワイルズHD60fpsで動くわ
PS5完全に終わった
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
あーこれ3DSパターンか
全世代機と何が違うか親世代はわからんから子供に買わないやつ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
やっぱDLSS前提のスペックだったね
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
現状性能≒消費電力なんだから、携帯機が性能を上げるのは無理なんよ

特に携帯ゲーム機、っていう括りならVitaからほぼ何も進化してない
大型化して誤魔化してるだけ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
任天堂は失敗にビビってるからな性能上げただけのスイッチを出すんやろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
>>902
残念ながら任天堂のネットワーク事業なんて大した大きさじゃないし維持する技術力もないぞ
それに同じソフトをまた買わせてソフトの水増ししないといけないんだから
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
任天堂公式ソース

Q:Switch本体の消費電力は?
A:6w (携帯モードは4W)

これが現実に使える電力だぞ、20Wとか絶対に無理
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
>>904
それはCPUに当たる部分が高性能なら、ね
これほどのゴミだとメモリが24GB程あってもゴミ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
>>908
毎回それ
任天堂の社訓 枯れた技術の水平利用 高性能ゲーム機なんて絶対に発売しないのになw
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
今のスイッチが大体4万くらいじゃん?

これスイッチproって感じだし6万は越えるだろうね

売れんだろw
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
※902
横だけど
任天堂ってしょっちゅう馬鹿な事してるし
むしろ「馬鹿な話」の方が的中しそうなんだよな
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
ケンシロウ「オワッターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
低価格でいいと思う、うまく差別化できてる

子供はSWITCH2
金持ちはPS5Pro
ゲーマーはPC
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
絶妙なしょぼさはリアルだけど、多分これはガセネタだと思う
使われてるパーツがあまりに任天堂っぽくない
任天堂ならもっとゴミみたいなパーツを寄せ集めて作るはず
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
>>923
省エネもまた技術
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
XboxOne未満は確実だろこれ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
モックとは別のスペックシートはたぶんswitchじゃなくて中華系のタブやらなんやらだろ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
>>921
それで良いけど?
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
※26
筐体の薄さから考えてクソ低能です

現行Switchに毛が生えた程度でしょう
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
※921
本当に性能が上がってるかな?
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
>>893
ないない
XSSは腐っても据え置きでメモリ帯域224GB毎秒あるんやで
全く及んでないわ
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
おもちゃに6万円なんか誰も出さんわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
任天堂ハードは一発芸しか能が無いのに二番煎じって終わってるだろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
ま、サードはスイッチ2リードでゲーム作るようになるだけ
PS5だのProだのとかいう性能はムダ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
任天堂って後継機でハード終わりそう
Switch程度でも開発に5年以上掛かってるし仮にPS4レベルだとさらに開発伸びてラインナップ不足で終わる
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
俺の小学生時代にこんなすごいゲーム機あって
マリカー9スプラ4のpv見せられたら
親にキチガイみたいに発狂してねだると思うわ
これ絶対に売れる
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
>>917
そんなにモンハンやりたいならPCでも箱でも買いなよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
>>929
お前の言う低価格っていくら?
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
パルワールド公式 声明
本日、当社に対して特許権の侵害に関する訴訟を提起した旨の発表が、任天堂株式会社及び株式会社ポケモンより行われました。
現時点において、当社は訴状を受領しておらず、先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません。これに伴い、パルワールドの運営及び提供においても、中断や変更の予定はございません。訴状を受領次第、必要な対応を行ってまいります。当社は東京を拠点とする小規模なインディーゲーム開発会社です。私たちの目標は常に楽しいゲームを作り続けることです。この目標は今後も変わらず、多くのゲーマーの皆様に喜びを提供するために、ゲーム開発を続けます。今回の訴訟により、ゲーム開発以外の問題に多くの時間を割かざるを得ない可能性がある状況は非常に残念ですが、ファンの皆様のため、そしてインディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう、最善を尽くしてまいります。
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
PS5以下確定👈AIを考慮しないバカ

PS5以下確定👈AIを考慮しないバカ

PS5以下確定👈AIを考慮しないバカ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
$599で89800円だろう
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
>>940
Switchに毛が生えた程度の性能が0台スタートなんだから相手してもらえるわけない
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
ワールドすら無理そう
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
今のスイッチよりさらにデカくなるならもう携帯モードいらないって
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
マジで任天堂終わりそうだなw
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
PS5とメモリ4GBしか違わないのか
モバイルにしてはかなり多いな
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
同価格帯でも性能が上がってるのは当然だけど同時に排熱の問題がついて回る
SHIELDのお下がりだったSwitchですら排熱で曲がる欠陥設計だったのにSoCやメモリをさらにぶん回したらどうなるか想像ぐらいつくだろ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
PS4以下確定wwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwww
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
>>368
セガ&コエテク「お断りします」
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
>>940
ブーちゃんモンハンワイルズやんないの?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
>>791
SteamDeckは発売前にクアッドに変更して帯域は 5500✕4✕32÷8=88000 88GB毎秒
Switch2は中国の仕様上だと 7500✕2✕32÷8=60000 60GB毎秒

これが情弱を騙さない現実の帯域計算です😭
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
>>946
この性能でAIサポートできると思う?
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
>>942
だから精神病院通いしてるのかお前
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
PS4以下確定wwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwww
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
パーツ構成見るとスマホの上位モデル級やぞ
こんなもん出されてもニンテンドーが困るやろw
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
あんま伸びないね
ひと昔前は「ゲーム機は25000円越えたら売れない」などと言ってた人たち向けにいくらで売るつもりなんだか
任天堂もPSも新型ハードは前世代から2倍弱の値段で売り出すから、安くて4万円台後半から5~6万ってとこだけど
マリオに5万?
子供が?
買ってもらえるの?
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
>>941
いや、現行のSwitchで撤退が一番目がある
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
こんなポンコツ後継機にAIなんて使われる訳無いやろ…
どう足掻いても使えるような枠が存在しないわ
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
1~2年は転売屋の餌食になってソフト売れないだろうし
マジで終わるな任天堂w
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
>>945
それはパルワ記事でやれよ
話題ずらしか
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
>>960
PS4と比べるのはやめて差し上げろ
比較対象はPS3だ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
socを刷新しただけでもそれなりのスペックアップは期待できるがあくまでもそれなりなんだよねPS5とSXの世代の足引っ張るのは間違いない
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
関税に提出した資料からバレたスペックは多分据え置き型の開発機で性能盛り盛りにしたやつ
実際の製品はここからいろんな性能を削りまくるから超低スペックになる
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
帯域がゴミすぎて4Kはおろか1080pも無理だろ

糞ゴミハード
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
子供がもって歩くおもちゃに5万は出せない
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
どうでもいいけどさっさと発表しろよな
なにをもったいぶっているのか
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
任天堂やるなぁ
こんなの出ちゃったら8万や12万も出しても型落ちCPUしか入ってないPS5なんて誰も買わなくなっちゃうじゃん
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
>>962
今最も熱いのはパルワ提訴
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
ゲハ戦争 これにて終結
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
>>463
わりぃ岩っちのことだ
死後時間経ってからの発売だから感覚薄いけどガッツリ関わってた
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
>>371
実物は半減しそう
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
>>952
SteamDeckは16GBやで
まあ、それより大事なのはメモリ帯域やな
GPUの仕事量に直結するので
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
低性能確定!w
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
スイッチ終了だなこれがマジならw
マジでこれただ大きなスイッチじゃんwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
今までので言うと20fpsが30fpsに上がる程度なんやろな
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
もうアイディアも枯渇してるし、サードのアイディアパクるにしても過去の所業がバレてるから警戒するだろうからねw二番煎じで消え去りそうw
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
>>906
スイッチ 157GFLOPS  → スイッチ後継機 2TFLOPS ~4TFLOPS 程度 10倍以上の性能
PS4 2TFLOPS  → PS5 10FLOPS  5倍程度の性能

プレステ以上の性能爆上がりだぞw
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:03▼返信
>>896
ごめんなさい
猛反省する
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:03▼返信
任天堂の話題で一番熱いネタが訴訟とかいい加減にしろよwwwwwwwwwwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:03▼返信
普及台数0スタートって時点で「普及台数しか見てない無能サード」ですら逃げ出すからなぁ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:03▼返信
>>382
より壊れやすくして修理代で稼げるように改善しましたw
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:03▼返信
>>979
さらに半減するよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:03▼返信
携帯モードで動くようにしないといかん時点で低性能なのは確定なんすわw
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:03▼返信
🐷ですら嘘臭いと思ってるのかパルワールドの記事よりコメの伸びが悪いな
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
>>985
この後継機だと精々850GFlopsが限界よ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
>>961
まあ任天堂の手には余るな
ハードスペック引き出せないソフトばっかで中韓ソフトが上位になるんじゃね
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
※975
ブタちゃんwこれで満足してるんだw凄いねw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
こんなに性能上げて大丈夫?
このスペックでスマホ出すと10万確実に超えるけど
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
PS4以下確定👈スペック読み取れない話にならないバカ

PS4以下確定👈スペック読み取れない話にならないバカ

PS4以下確定👈スペック読み取れない話にならないバカ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
こんな糞スペックだと
和サードのハブッチ継続だろww
和ゲーですら最新作はPS4切ってるってのに今更PS4に届くか届かないか程度のゲーム機出されてもよwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
このゴミで何年戦うつもりなんだ…
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
思ったより低スペックでむしろ安心してるのに低性能低性能!で煽るアホは草やね
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
まーた和ゲーすら遊べないゲーム機出すの?w任天堂はw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
T239にAIコアを入れたくないNVIDIAとT239の値段を可能な限り安くしたい任天堂が手を組んで
AIコアなしのT239という超絶劣化カスタマイズ版を開発してスイッチ2に実装

という笑い話をとりあえず期待してます
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>997
PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>974
SWITCHがPS2の売上超えるの待ってるんだろ多分
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>957
比較動画とかで見るとショボ…ってなるけどSteamdeckって頑張ってんだな
そしてswitch2さんはやっぱりクソゴミか
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>518
日本だと確定だろ
後は一般層が選択肢にすらなり得ない
超高額ハードしかないんだからな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
クソハード(´・ω・`)
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>985
任天堂だし実物はいつも通り半分未満の性能だろう
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
Switch 2のローンチソフト一覧
・マリオギャラクシー1.2HDコレクション ・マリオストーリーリメイク ・マリオベースボールfor Switch ・マリオサンシャインリメイク
・マリオオデッセイ2 ・ポケモンブラックホワイトリメイク ・インディーズゲーム ・ヨッシーストーリー for Switch ・スーパーマリオボールHD ・スーパーマリオクラフト ・マリオバスケ 3on3 for Switch ・スーパーマリオラグビー
ダンスダンスレボリューション ウィズ マリオfor Switch
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>997
PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww 
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
旧ザクを少しカスタマイズして「ガンダムにも勝てる!」って言い張ってるアホみたいなもんや
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
ps5がなんでSSDとそれを扱うIOに注力してるのかそういう仕様の部分も考慮せずにカタログスペックだけで比べるようなバカが何故か任天堂のリーク()記事には出張ってこない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>997
PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
ニシくんはPCを全然理解してないみたいだけど
最近のミニPCでRYZEN搭載製品はオンボードでPS4 Pro超えスペックの物も出ている
だけどそれは60w以上の電力動作時の話で、結局サーマルスロットリングやメモリの発熱が足枷になって、ミニPC筐体では性能が出しきれない残念な結果になっている

熱対策が困難な携帯機で電源に繋いでPS4 Pro超えなんて、最新チップ使っても夢のまた夢なんよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
Nintendo チョットデカイSwitch

1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信



スイカとかヴァンサバ程度のゲームしか独占出来なそうw


1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
>>1000
低性能ってただの事実じゃん😂
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
>>975
自分で言ってて苦しいと思わない?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
※1004
失速してるからまだまだ先になりそうだなw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
性能がゴミすぎて草

これじゃあ海外インディーゲーをかき集めてる現状スイッチと何も変わらんぞw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
サード「え!?今更PS4未満!??」
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
男児死亡の次はゲーム機情報流出か、
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
>>903
WiiUって結局BFは出なかったんだっけ?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
※1019
宗教やってる奴にとって屁でもないだろw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
スチームデックでいいや
SwitchってSteam使えないんでしょ?マリオなんかみんな飽きてるしな

パソニシと自称PC持ちがイコールじゃなかったら正式発表時にわんさか見られるやつを書いておいたよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
※999
子供やその家族、カップルや陽キャの大学生はアンタの言う「ゴミ」で充分満足するよ
陰キャなマニアはどうせ買わんのやから関係ないやろ?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
ゴキブリまじで発狂してて草
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
どうせmicroSDと例のゴミストレージを続投させるんやろ?ゴミじゃん
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
AAAマルチは厳しいかもしれないが中小マルチは余裕
任天堂ファーストは大幅進化するし
ファンは大満足だ
爆売れするよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
Nintendo Chotto Dekai Switch

NCDSや!
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
見た感じFF16やFFⅦRが動くとは思えない
6万円出して何のゲームやるの?
新作MHやGTA6遊べないと思うけど買うの?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1028
PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
SSDくらい詰めよ
なんだよUFSってスマホじゃねーんだぞ
DeckだってROGだってSSDだぞ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
低性能で安心ww
豚ってすごいねw
それで和ゲーハブッチでも文句言ってこないでねwまずワイルズは無理ってもう確定してるのでw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1030
PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww

PS4以下確定wwwwwwwwwwwwwww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
ゴミ確定で任豚発狂😂
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
マジかよPS5売ってくる
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1027
ニシくんって陽キャやリア充になにかコンプレックスでもあるの?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1032
今もこの先もマリオ地獄だぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
低性能過ぎて安心した

↑こいつエミュって無料ゲーする気マンマンだろ🤣
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
>>1027
満足していないから、7割減なんだろ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
据え置き機とリモプ機が最適解よな
スマホあるし今の時代そんなに外にゲーム機なんて持ち運ばないから
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
>>1027
今の若者はスマホで十分って感じだぞw
何時まで古い概念で語ってんだよww
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
>>1032
任天堂のゲームのみ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
switch LL 59800円
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
>>1032
遊べるゲームのクオリティはSwitchと変わらんと思うぞ
Switch時代のソフトを焼き直しで出すだけ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
6万+税で発売して爆死そしてアンバサが見えたわ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
DLSSを使うにしてもある程度の性能がないとね
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
任天堂無能開発だとこのぐらいの性能じゃないとゲーム作れないから
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
インフレで7万円コースは決定条件だからねw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
PS4以下ってPS4含んでるやろ
PS3以下やで
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
>>1011
機動性とジェネレーター出力を上げれば旧ザクでもガンダムに勝てる!的なマインドを感じる
まずザクマシンガンがほとんど効かんのにな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
※1027
「コロナだから買った」ってところはもう買わないんだよなぁwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
遊べるソフトは今と変わらないんでしょ?

誰が買うの?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
※1035
スイッチ2お披露目ニンダイで
モンハンワイルズのpv流れたら腹抱えて笑うわw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
カックカクのポケモンで我慢してクッサイwww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
携帯機は消費電力的に性能出せないのに据置機の性能超えられる訳ねぇよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
※1034
HDDすら標準搭載スキップしたような会社にそれ言ってやるなよ~ww
UMPCが注目浴びてるとはいえPC畑のハードメーカーと花札屋じゃ地力からして違うからな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
で、PS3レベルの新ハード買う意味は?
現行のゴミハードSwitchで充分だよね?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
やっとリークらしいリークが来たかと思えばゴミでした
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
>>1039
FF欲しいなら叩くのを止めなよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
これ任天堂終わるわww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
>>1050
Ampere たった12SM 超低クロックでマトモなDLSSなどできないからね
ニシ君には遥か格上のAmpereラップトップのDLSSベンチ動画を見て現実確認して欲しい
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
何かスポーツカー以外車やないって言ってるやつらと似てるね
大衆車や軽バカにするのと一緒笑
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
大して変わらんのに全てのソフトは買い直し鬼畜堂
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:12▼返信
ゴミが進化したところでゴミはゴミなんだよアホwwwwwwwwwwwwwww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
ゴミが進化したところでゴミはゴミなんだよドアホwwwwwwwwwwww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
スマホに劣る低性能エミュられクソハードでクレクレするんじゃねーよ😜
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
ゴミからNewゴミになったな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
これニシくんがバカにしてるPS5Proよりも酷いんだけど?
「ちょっと綺麗になるからなんなの?」じゃなく「ちょっと画面がでかくなるからなんなの?」って感じ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
これ任天堂もゴミを自覚してるから発表できないんだろ?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
>>1066
軽くらいなら良かったんだけどな
50cc原付からまさかの120cc原付出してきたくらいのもんやろ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
>>1067
え?これ下位互換無いの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
>>1066
豚が言うには、DLSSという魔法を使えば大衆車や軽がスポーツカーになるんだとさ
そら面白くて笑うやろ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
>>1040
さっきトレンドに入ってた「クソハード」でも「Switchはお前ら向けのハードじゃないから売れたんだぞ」とか
ニシくん言ってたから
政治ネタはあれだけど、ニシくんは某青木なんとかみたいに「Switchに文句を言ってる奴らは劣等民族」ばりの偏見を持ってるよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
ゴミのままで草w
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
すまん、PCで割れパクすればよくね?w
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
ff13 14 15 16 リメイク7
エルデンリングAC6
バイオre全作
バトルフィールド
GTA
この辺全部スイッチ2で出るんだろうなぁ
ウヒョー金持たねえwwwwwwwww
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
もう任天堂は未来永劫バッテリー縛りの携帯機しか作れないし
豚爺さんって死ぬまでGCの水の表現や霧の表現はPS2より凄かったをやるんやろな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
ねえw現状のスイッチでももう限界なのにさ
そのスイッチに毛が生えた程度の性能で満足にソフト出してもらえると本気で思ってんのか?w
サードも世界を見据えた販売をしていかないといけない中で余裕の無い国内サードはスイッチマルチなんてしてられんからね、スイッチで細々日本で売るよりもPS5で世界的に売るほうが強いわけで
任天堂だって海外売上のほうが多いのが現実やぞw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
>>1006
自作自演で買ってもらって何が覇権だよwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
いやスタンドが初期型じゃね なんだこのゴミ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
>>1066
すまんw軽は馬鹿にするわ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
DLSSにしろFSRにしろ解像度をアプスケで補ってその分をフレームレートに回すって考えなのに
ハードが低性能なのにもっと現実的に考えろよ
理論上は低スペであればあるほど恩恵が大きいはずのクラウドゲーミングがSwitchでどうなった見てきたはずだろ?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
ただのSwitchLLじゃんこれ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
>>1072
任天堂携帯機お約束のLLやんけ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
おそらく後継機に合わせて出す予定のメトロイドのグラヤバかったもんな
性能なんて期待できるわけない
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
>>1080
バイオは一部出てたでしょ
クラウドというサービスでw

あれ?今任天堂のクラウドサービスってどうなってましたっけ?w
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
SwitchLLじゃんって言い出しや奴天才w
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
>>1057
お、そっちに賭けるの?
自分が賭けに負けて暴れないでね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
>>1075
互換つけたらソフトスケジュール埋められねーだろ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
SwitchUnkoって感じ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
>>1080
全部動かねーよカスw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
New Switch LL
フッw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
そろそろ8万値上げ後の悲惨な売上が出る頃かな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信
※1066
は??経や大衆車でも高速は乗れるだろ
原付きで高速乗ろうとする愚か者だわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信
やはりこうなってしまったね…(´・ω・`)
安物中華タブの竜用品
スペックはswitch1.2~1.3のswitchLL(デブッチ)
元々Nvidiaの廃棄処分soc使いきり無くなり倉庫のゴミッチも使いきったから
次世代機作れる金も技術も無いしマイナーチェンジするにもsoc無しだったがswitch自体の超低スペックに目をつけスマホ、タブの片落ちで十分過ぎると判断
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信
>>996
GMillだかってつまるところT239ってことみたいだからなw
T239じゃもう騙せないから名前だけ変えてみた感じw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信
あれ、Switch U?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信



ホグワーツレガシー新作とかにハブられそうw


1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信
※1076
日本の市場のシェア見てもそれはあきらかやろ?
モンスタースペックのPCユーザーなんていうてそんないない
車で今時爆走好きなのがPSユーザー
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信
このゴミじゃパルワールドを高設定1080pで遊べないよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信
これを後継機と呼ぶのか…

まあ二代目がポンコツで潰れるなんて話はありふれちゃいるが…機械でそれをやるなよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
※1095
ps4proよりヌルヌル動くよカスwwwwwww
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
>>1013
お前も理解できねえのに、理解を拒否してる豚が理解できるはずもなしw
下手くそな低能だな?てめえはw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
マジでスイッチLLかもしれんよなw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
オリジンパルキア「ぱるらぱるぅるらああわーるどおお!!!」
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
>>1080
冷や飯
どう?
冷飯堂です
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:19▼返信
>>1103
えっ!?
「PS5Proに12万出すなら30万出してPC買うのが大勢いる!」んじゃ無かったんですか!?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:19▼返信
※1075
LLなら互換性は有るけど性能アップはほとんど無い

2とかUなら僅かな性能アップはあるけど、任天堂商法で互換性は無い
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:19▼返信
ニシくん、高速は原付き走れないの知らなかった?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:19▼返信
>>1106
動く動かない以前にロードが何時まで経っても終わらず始まらないやろw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
あらら
ワイルズはもう無理って確定だなw

下手したらワールドも危ないだろww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
やっぱデュアルスクリーンなんてないよな
どんなとち狂った判断したらそうなるんやって思ってたし
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
感動で涙が止まらない
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
※1074
それぐらい進化してたらマシだと思う
原付からカブに進化したレベルかもよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
SwitchLLiteだったりしてwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
こうやって具体的なリークが出ると意気消沈すんのがニシくんだよな
もう夢を見ることはできない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
そもそも何年前のチップなのT239て
製造費用自体はそう変わらんのに
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
>>1014
アホくさw
PS4プロ超えましたーって?w
メモリ容量同じならどっちも同じだろうみたいな精神でわかった気になってんじゃねえぞw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
>>1115
下手しなくてもワールド無理だわ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
※1111
昨日言ったことを忘れるボケ老人👴だからな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
驚くほど低能シリーズw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
割とマジで終わったろ
要するに性能がちみっとだけ上がったいわば「SwitchProLL」とでも名付けるべきハード

「ちょっと綺麗になる程度ならSwitchで良いや」になりそう
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
デュアルスクリーンじゃなくて内心ほっとしてるやろwぶーちゃんw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
株主「おいSwitch2どうなるねんはよしろや」
任天堂「パルワールド訴えます!」
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
>>1106
PS4pro以上の携帯機存在したか?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
やっぱ任天堂ハードはクソハードですわ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
wiiUかSwitchのときに知らされてた仕様よりも更に低いスペックで正式発表なんて珍事起きなかったっけ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
ティアキン系は出せないだろうしロンチに何を持ってくるんだろ・・・
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
※1066
残念ながら…
任天堂Switchを例えるなら電動キックボードなんだ
小太り100kg超えのニシくんが電動キックボードで高速爆走するイメージ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
豚の面白いとこは
PS5ProのFlops計算は2倍認めませんなのに
Switch2のFlops計算は2倍でシコってるとこ

一行解説 RTX3060(12.74TF)はRTX2070S(9TF)に劣ります
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
12万のゴミよりはこっち買うかな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
>>1027
バーカw勝手にてめえの願望押し付けんなよw
童貞野郎が家族持ちの気持ちがわかる!ってのもちゃんちゃらおかしいしw
何言ってるんでチュカ〜わかってないでチュよーw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
こんなポンコツにしがみつくなんてどっかのお偉いさんみたいやな今話題のw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
これが漏れたからポケットベア訴えてごまかそうとしてるのかwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
てかねこれ明らかに通常版スイッチが足引っ張る流れだろ
専用タイトルなんて出ないだろうし、スイッチゲーが少しヌルヌルになって綺麗になる程度

結論は現行スイッチで動かないゲームは後継機になっても出ない
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
まぁカプコンのことだからワイルズのアイスボーンにあたるような拡張が出たあとには任天堂ハードベースのMH出すだろ
それで不満ないんじゃないの?w
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
>>1119
あー「携帯専用だけど据置モードと同等の性能が発揮できる」かw
それでLite切ればSwitchマルチの底上げができるって皮算用の線もあるなw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
NEW3DSの失敗再びか

NEWSwitchなら爆死確定😔
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
PS5の8万は高くて買えないけど
このスイッチになら6万円出せるの?
俺なら倍出してPRO買うけどな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
何か変わったか??
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
>>1135
12万のゴミってRTX3050積んだプアPCのことけ?w
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
>>1140
夢見すぎ💩
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
結局またPS4未満か
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
こんなクソハードに資源を使うとか無駄Of無駄
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
>>1132
ファッキンサッカーだろ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
上手い例え出されて暴れまくるソニーファンボーイが憐れやねw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
>>1139
だから中小和サードのタイトルどんどんスイッチマルチになってんだろw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
>>1028
豚君…
泣いているのかい?wwwww
悔しくて悔しくて人格攻撃しかないの?wwww的外れだけどな!wwwww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
>>1143
バイト買えよ👨‍🦲
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
このゴミハードで10年戦うってマジ!?!?!?

NvidiaがRTX50xx発売する前にSwitch2発売するよな?

Switch1の時より酷い2世代遅れの8nm化石ハードにはならんよな?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
>>1140
ゲーム開発はボランティアじゃねーんだよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
T239なら倍にして6TFLOPSいけないだろ?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
>>1151
夢でも見てんのか?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
なんか微妙そうだけど
任天堂のゲーム専用機として買うことは買う
マルチはスルー
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
あっ クソッ クソッ クッソハード🙃

あっ クソッ クソッ クッソハード🙁
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
ストレージ256GはありそうだけどRAM12Gは盛りすぎ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
※1145
PS5pro
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
だからSwitchに毛が生えた程度のもんだって言いましたやん
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
>>1032
他人事だなあw
買う気ないならいちいち絡むなよw
オメーはサイコだから買うやつの気持ちがわかりません!終わり!www
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
ファッキンゴミッチ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
不思議なのが1度目の値上げでもうデフレありきの環境じゃないって察するはずなのに買わない理由をダラダラ並べてること
自慢のPCも買う買うアピールで実態が伴ってない
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
>>1131
WiiでDVD再生に対応します→無理でした
WiiUでタブコン2台接続対応します→無理でした
スイッチでUSB3.0対応します→無理でした
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
またカセット方式変わらずだろ🤣
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
現行 任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
後継 任天堂SwitchLLは5年前のスマホ以下のスペック xbox (初代)以下のスペック ふぃる談話

)
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
フェイクじゃないとすれば2でなく現状打開するために試行錯誤し始めた強化版やろなあ
遅すぎるくらいに遅いけど
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
ほんとに立ち位置がスイッチProなら絶望だろ
なんせPro出ても基準は現状のスイッチになるわけだから
その現行スイッチで動かないソフトは出せないってことなんだからさ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
>>1153
買うよ?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
>>1140
ライズがあんまだったからもうやんないかもね
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
PS4超えたか!?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
なんか色々中途半端で普通ならねーだろって思うけど任天堂だからなあ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
>>1151
え?いつ?w
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
ただのアッパーバージョンじゃん?
NewスイッチLLか?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
箱と任天堂がタッグ組めばいいんじゃねゴミ箱スイッチみたく
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:29▼返信
>>1034
サイコーにニンテンドーやっててクールでいいなw
誠心誠意を尽くして、まともだったらニンテンドーじゃねえぜw100%で真っ黒なクズでないとなw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:29▼返信
またスマホ以下か残念🤣
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:29▼返信
グラはどうでもいいけどロード時間はPS5くらいにはなって欲しい
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:29▼返信
>>1131
NXの開発環境はハイエンドPCでも満足に動かせない!スパコンが必要!
とかやってたな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
>>1177
また適当言ってら🐷
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
これさスイッチ2専用タイトル出したら出したで炎上しそうだよねww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
>>1049
アンバサはもうしないな
少なくとも古川のままならね
売れたことにしてゴリ押すよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
>>1180
無理やね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
まぁこうなっちゃうよね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
これゴミっちと互換あるのかな
ゴミっちTVモード、ゴミっち携帯モード、ゴミっち2TVモード、ゴミっち2携帯モードみたいに4モードになるん?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
ワイルズは確定で無理だろうけど
ワールドは頑張って出して欲しいなw
ロード時間の比較しようぜwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
>>1105
初代からポンコツなのでセーフ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
PS3.2くらい?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
>>1173
値段なら超えそうw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
かなりの性能アップなのに頑なに認めないなゴキはw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
これはSwitchProでちゃんとした次世代機作ってるよね?作ってるよね?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
ファルコムがSwitchベースにしたのって…
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
Switch LoLやんwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
>>1187
開発が死ぬわwww
何?スイッチにソフト出そうと思ったら4機種に出すのと同義かよww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
>>1188
情弱すぎる🐵

ワールド無理だからライズ出したのに
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
ファルコムがSwitchベースにしたのって…
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
>>1187
互換性無いから動くようなアップデート用意しろ、ってサードに圧力かけて対応させる未来が見えます
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
ファルコムがSwitchベースにしたのって…
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
※1183
出てもいない4pro専用タイトルでネガキャンしながらN3DS専用タイトルを持ち上げてた連中だぞ??
そんなのお構いなしに任天堂賛美するわw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
>>1065
PS5無印でもろくにやらねえことPS4未満確定なハードに出来る道理がないってのにw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
このゴミを5-6万円で買わせる使命が電通に与えられるのか
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
Switch2: DLSS AIアップスケーリング標準搭載

PS5:DLSS AIアップスケーリング無(proに搭載予定)
XBOX: DLSS AIアップスケーリング無
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
>>1052
やったあ!任天堂死亡だ!wwww
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
>>1180
太陽が北から登れば良いなって位の無茶な要望だな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
>>1053
未満だなw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
PS5ProみたいにGPU変わるならわかるけどね
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:34▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:34▼返信
やっぱ任天堂ハードのリークは0.1%ぐらいでみとかないと
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:34▼返信
モンハンワイルズ出したらクソグラクソfpsで昔と同じエリア制になってスイッチ版ホグワーツレガシーみたくなりそう
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:34▼返信
>>1204
夢グループのデーブイデー買わせるのに比べたら楽勝よ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:34▼返信
マジで信仰心が試されるな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
>>1202
DSi専用ソフトが出ることを夢見てDSi買ったら3DSが出るまでにDSi専用ソフトが1本か2本しか出なかったという
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
驚くほど低能シリーズw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
>>1212
夢見すぎだろ👴
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
>>1205
スイッチ2のDLSSなんてお守りぐらいの効果だぞ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
>>1106
Now Loadingのアイコンが?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
ゲームにグラが必要ない任豚は未来永劫フィルター設定無しのボケボケエミュでレトロゲー遊んでもろて
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
このリークだと
スイッチ後継機はただのPro版
その場合互換はある可能性大だけど現行スイッチが足を引っ張る可能性も大

その結果、和サードのハブッチは解消されずPro版制作という手間が増えるだけになる
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
Steamのレトロライクなインディーズゲームがサクサク動くようになるのはいいかもね
今のSwitchだとそんなゲームですら処理落ちするからさ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
現実問題としてコアゲーマーはPS・箱・PC、ライトゲーマーはSwitchという棲み分けが出来てしまっている以上、Switch2がコケるとライトゲーマー(=将来のコアゲーマー)が減って業界全体が衰退しかねない
そういう意味では絶対に失敗は許されない
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
※1210
スイッチが売れたのてコロナで「普段ゲームしない奴ら」に売れただけなんだよね

そりゃコロナが終わればゲーム機なんて買う必要もないわけで・・・・
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
>>1210
地獄やんw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
グラ使い回しのモンハンライズ2なら出るんじゃねマルチで
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
どうせ任天堂専用機だからどうでもいいよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
これで400ドルならPS5DE買うわな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
>>1059
VITAもPS3とメモリ量同じだけど、しれっと半分未満の性能だからと開発者に言われててショックだったなあ
まあそんなもんだ携帯ハードと据え置きじゃパワーが違うわ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
>>1221
スイッチユーザーはマジでスイッチでいいだろうしな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
思ったよりも普通だな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
2台持ち寄ると2画面ゲームがプレイできるとかだといいな
やっぱり任天堂ハードはみんなで集まって楽しみたい
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
>>1223
スマホがあるからヘーキヘーキ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
PCゲーマー割れゆき「任天堂ハードのゲームを買うやつ馬鹿です」
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
>>1224
売れてない

転売循環だからユーザーいないだろ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
>>1
3DSからNew3DSになった時の感じにしたのか。やはりコスト的に性能などはあまり上げなかったな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
貧乏人が遊興費にそこまで出せるかというと…
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
>>1151
中小和サードのスイッチタイトルどんどんマルチになってるの間違いやろw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
>>1228
そうなるよなー
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
メモリのスピードが超早い
PS5なんかよりずっと高速だぞこれ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
>>4
任天堂「うるせぇ!!嫌なら壊すな!!」
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
[WiiU]2.3 DMIPS x 1200 MHz x 3 core = 「8280」 DMIPS/MHz
[VITA]2.5 DMIPS x 1000 MHz x 4 core = 「10000」 DMIPS/MHz
ちなみに同コア数での比較
2.3 x 1200 x 3   = 「8280」 DMIPS/MHz
2.5 x 1000 x 3(1) = 「7500」 DMIPS/MHz

なんとWiiUのCPU性能はVitaにも負けていたのであった‥
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
実はswitch LL(当然値上げ)という可能性
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
>>1232
まずは部屋から出ないとな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
>>5
PSPとPSVITAのパクリなのにwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
ここまでコンセプト継続だとDS→3DSの台数半減の二の舞では?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
PS4超えた?
同じくらい?
それとも下?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:39▼返信
どんなにゴキがネガキャンしてもゴミProの半額以下で買えるのは確定してるんだよ?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:39▼返信
switch継続したいがSoC無し状態だったから
ついでに大幅値上げと欠陥品joyこんなんとかしたい…
switchLL爆誕!!お値段49800円税抜き
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:39▼返信
>>1240
どこが?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:40▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😆
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:40▼返信
ただのPro版で草
箱Sが箱Xの足引っ張ってる現状がスイッチでも起こるんだろうねw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:40▼返信
>>1248
で?👨‍🦲
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
※1248
任天堂3銃士・安田望月マリ乳「売れねーわ」
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
>>1061
SONYに勝つなら買わないとなw
買わないならSONYの勝ちだけどそれでいい?
SONYこそが正解でしたー反対してたやつはすべて間違い!それを認めなさいw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
これが本物なら爆死確定だろ。既存のスイッチと何が違いの??
Wii Uが爆死したのも、Wiiにタブコン付いただけってことでハードの進化を明確に打ち出せなかったのが原因だし。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
>>1247
1Tすら超えないから
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
>>1247
リーク内容はPS3くらい、フェイクとは思うけど2ならガチ悲報やな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
※1205
要するにスイッチ2の性能は無印PS5超えてるって事か
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
やっぱ有機版の時期にこれを出してるべきだったろ
今更こんなん出されてもサードは帰ってこんぞw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
>>1248
逆に半額でコレなの?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
>>1247
超えたらビルから金ばら撒くわ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
ゴミッチ2で2T分のストレージ買ったらPS5の値段超えそうwwwwwww
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
>>1066
車…?これが?レベルなのでヨシ!
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
既存のCSで例えるとどれに近い性能?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
そういやずいぶん前に任天堂がサムスンに8インチ有機EL大量発注ってリークあったな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
イースXや空の軌跡、ディスガイア・ネプテューヌ・オトメイトの現実が見えてない可哀想なゴキちゃんがいるようだw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
>>1259
君の脳、猿と交換した?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:43▼返信
>>1263
買うほどゲーム出ないし容量6Gまでのミニゲームレベルばかりだろ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:43▼返信
いくらになるのやら
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:43▼返信
いよいよ任天堂赤字転落だなw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:43▼返信
※1264
原付(50cc)が原付2種(125cc)になったのでヨシ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:43▼返信
>>1265
switchだな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:43▼返信
>>1199
訴訟されたのにパルワールドが行くわけ無いだろw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:43▼返信
>>1265
Switch😭
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
夢であるように 何度も願ったよ
うつむいたまま 漏れすぎた性能 哀しく読み返す
低い性能に 僕の弱い心は強く打たれ
すべての罪を流して欲しかった
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
カセット縛りで終わってたw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
>>1093
新作発売3年くらい出せなさそうだわなw
サードも良くて中古最悪は割れで満足してもらっても困るしw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
さすがにこれが出たら親はswitchと何が違うかわからず買い与えないな
恐らくswitch LLだよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
まじか!?
PS4未満で7万円くらいするハードを売り出すのかよ。
今後5年以上も日本のゲームは停滞してしまうのか。PS3後期のような品質のゲームしか遊べないとか簡便してくれ。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
>>1267
空の軌跡豚の嫌いな分割ストーリーだよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
ポータル8インチだから対抗リーク臭い💩
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
まあ任天堂の気持ちも分かるで
今までのスイッチのソフトとかリセットして次世代機を0から立ち上げるのは今の時代難しいだろうからね
互換を付けて性能アップと考えたらもうPro版の発売しか無いわな

でもさマジで3~4年くらい遅いんだよね
もうさPS4ゲーですら切られる時代にPS4以下とかさマジでまだPS4が元気だった3~4年前に出しておくべきだったハードだわ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
>>1265
Xbox One
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
値段は半分
性能は1/200

ニンテンドースイッチ2
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
モンハン出てもまずはワールドだろうな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
SFC後継機の頃はソニーに試作品作らせてたのに...

予想通り中華タブレット再利用してるんだね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
>>1072
PS4未満確定で何がPS5PROだよwwwww
下も下で話しになんねえよwだからw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
>>1280
任天堂界隈だけな🐷
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
驚く事にSwitchとSwitch後継機のスペックはミリ単位の誤差なんですよね
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
コレじゃあgta5すら遊べないのでは
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
これはwiiuコース
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
>>1259
ベジータと初めて戦った時の界王拳使った悟空とスーパーサイヤ人ブルーの状態で界王拳使った悟空ぐらい違う
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
これならAPEX無料でやれるね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
PS3で5万円?
PS5買った方が良くね?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
>>1080
大丈夫だよ!
てめえは何も買わねえからな👎
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
>>1286
PS4買えば🐷
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
ゴミッチさん…

1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
バッテリー交換できる機能が付いたSwitchLL
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
>>1082
その熱い気持ち任天堂に直接ぶつけようぜw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
※1284
バーカSwitchとほとんど変わらんってw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
switchライトが2.2万、switch有機ELが3.8万円なのでドッグとジョイコンの費用は1.6万円
サムスンに発注されたという8インチ有機ELなら更にコストかかるので2万円くらいか
ゲーム性能以外のギミックのために2万円高いハードを豚は買うのか
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
>>1291
?😰
PS3のソフトやん…
頭わいてんか?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
あのなぁ、PS5なんぞこの程度の性能で十分ってことだぞ、ゴキちゃんw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
どうせ任天堂専用機だし性能はこんなもんよな
あくまでファーストフラグシップタイトルのために最低でも必要な性能があればいいだけだし
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
>>1303
やめたれwww
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
これが発売しても5年も持たないよね確実に
断言するけど買うだけ無駄になるぞw
任天堂ゲー好きなら素直に次世代機を待ったほうが良い、後継機という名のただのPro版買うくらいならね
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
インフレで7万円コース
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
内部の冷却がSwitchからほとんど変わってないのみても
排熱の限界からSoCの性能が大したことないのがわかる
Samsung 8nmで製造するとなればマジで冷却不足で性能出さないだろうね
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
PS5よりCPUの性能が高いのとGPUの性能が高いのとメモリの容量もスピードも速い
全てにおいて上回っている
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:50▼返信
※1303
GTA4すら任天機にまだだっつーのにw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:50▼返信
>>1303
知ってて言われてんだぞ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:50▼返信
>>1299
割とマジでヨーロッパ規制に対応しただけのswitchLLはあると思う
バッテリ取り外しできるようにするとコントローラも本体も大きくしないと作れない
それなら画面もでかくして値上げするかって思考になってもおかしくない
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:50▼返信
※1303
switchがPS3並みなら既に移植されてるはずなんだが・・・・やっぱSwitchはPS3の性能に届いてないんやなw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
>>1272
いや
これじゃボアアップ部品で60ccになった程度
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
>>1305
サード「性能足りねぇ…」
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
Vita2未満(価格¥32800予定)のごみ産廃です
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
※1311
思い込みだけで生きていくしか無いねブーwww
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
SwitchLLやん
最低のずっこけシナリオでは?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
またPS3未満かあ(´・ω・`)
セガ・サターンは超えられるの?
アトリエの学園ハンサム化は改善するの?
教えて!任豚ちゃん
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
>>1311
そうかそうか、SteamDeck並みになると良いね
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
寝転がってやって顔面に落としたら死にそう
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
ショボいからPCが〜🐷👴の業者さん現れない模様
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
>>1317
サード「スイッチリードで作るから全然問題ない」

これが現実だよ、ゴキちゃん
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
本体大きくなってるがこれ子供は持てないだろ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
ようやくあのWii Uデモのゼルダが遊べるのか
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
>>1315
カートリッジの容量が足りないだけ

ポケモンみたいに分割すればイケる
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
PCガーさん今日は不在やなww
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
nvidiaのモバイルCPUになに期待してるの?
Ryzenとは比べ物にならんくらい低消費電力低性能なのにw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
NEW3DSの悪夢再びか?w
すっげー嫌な予感しかしないわw
どう考えてもスイッチの性能アップ版ってだけだろwこれw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
>>1311
夢は寝て見ろ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
ジョイコン買い直しかよ糞
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
>>1325
何でペルソナや聖剣伝説はハブッチになったの?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
台湾の経済日報「画質を向上させた新型switch出るぞ」
豚「switch PROだああああああああ! PS4の性能超えた!!!!!!」

性能据え置きでリーク通りに画面が良くなったswitch 有機EL発売
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
>>1325
どこにそんな現実があるんだよ
gamescomでも相変わらずハブじゃねーか
そして確実にTGSでもそうなる
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
GKは周回遅れっていうけどさ
ソニーが歩調合わせないだけだぞ
だからサードはついてこないだろ?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
フェイクっぽいんだよな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
※1311
マジかよ!
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
RogAllyより低性能
SteamDeckより低性能
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>1006
それ日本じゃなくて中国な
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>1327
あれWiiUコードネームProjectCafeの時だから10年以上前だな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>1337
任天堂は大手サードに置いてかれてるぞ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
PS5Proと週販で100倍差になりそう
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
※1334
Switch2に回したから
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>1337
和ゲーすらハブッチだよ現実みよ?w
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>1327
ゼルダの伝説 知恵の借り物を忘れないで
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>1116
任天堂ならユーザーの声一切無視してやりかねないし豚どもは任天堂に抗議なんかしないしな
任天堂に好き勝手させるんだどんなに支離滅裂でも仕方ない思ってるからだろ?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
ただのスイッチPROやん。出すのが3年遅いわ。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信



ブーちゃんモンハンワイルズやんないの?w


1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>1294
一応もう出てるよw視野角があれだけどw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:56▼返信
>>1345
妄想より根拠示そうぜw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:56▼返信
内部構造がSwitchとかなり似ててマイナーチェンジかよと思ったわ
コロナ前に噂になってたSwitch ProをSwitch2に名前変えただけなんだろうね
コロナでSoC製造できなくてこの時期まで引き伸ばしてきたんでしょう
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:56▼返信
>>1346
現実は8万と12万でPS5はもう普及しない
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:57▼返信
>>1337
コエテクもコナミもカプコンもスクエニもファルコムもフロムもバンナムも新作出すよ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:57▼返信
ソニーなんか本気を出すまでもないってことだよ
大体な、ハードは性能が全てならスマホがモバイル市場を制圧しねぇんだよ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
Nintendo of Americaの代表者は、Digital Trendsのレポートを肯定も否定もしていません。「私たちは技術仕様には焦点を当てていません。私たちは、人々がグラフィックスや処理能力を分析するのが好きであることは理解していますが、生の数字よりもプレイ体験が常に重要になります。」

う〜ん、どうなんでしょうね
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
>>1354
ごめんなもう既に売れてるしまだ売れるんだよな現実は辛いなw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
>>1354
5万5000円の時に買ったワイ大勝利!
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
このスッカスカのハードが6万円もするってマジ?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
PSポータルよりは安く売ってね
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
この出所謎のCAD使った3Dプリンターで打ち出したようなやつより、
この前の台湾の経済日報の情報(2画面)の方が圧倒的に強いリーク源だけどな
台湾の経済日報は直前の任天堂ハード、switch有機ELに関して完全に当ててるので
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
PS5は世界で6200万台(2024年6月末実績)
Switch2は0台(いつ発売になるかも不明)

これが現実よ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
ジョイコンとプロコンも買い直しや!!!
ジョイコンは中華のGPD XPをパクったマグネット方式で
中華とは逆の本体に突起がある構造にしたで!!!
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
ぽっくんの思ったハードじゃないからこれはフレーク!
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
>>1305
ユーザーもサードも足りてないって思ってるぞ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
>>1359
ナカーマ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
>>1325
そんなところ無い定期
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
これ携帯箱とPSP2出されたらアンタバカーして任天堂倒産しそう
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
スイッチProっていうことは現行スイッチが足引っ張るの確定じゃんwww
それともPro専用タイトルとか出すの?w
NEW3DSはそれで大失敗してるけど大丈夫?w
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
>>1356
モバイル市場が何か関係ありますか?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
>>1306
ファーストも足りてないんだよなぁ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
>>1361
6万円でーす🎶
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
>>1362
主要取引先でもあるし、そうなんだけど、、
デュアル画面とかアホな事やるとは流石にな、、
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
>>1357
プレイ体験に拘った結果が内部解像ゴミFSRボケボケ画質の720pと不安定30fpsと激長ロード
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
12万円のPS5 Proでこれに対抗できるの?ゴキ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
>>1368
イースX忘れちゃった?w
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
ソニーがPS4のゲームとPS5の一部のゲームを動かせるPSP3を開発中だからね
任天堂もいよいよ追い詰められてきたな
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
また任天堂専用機になりそうだな、後ギャルゲー
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
>>1133
任天堂が電動キックボードはピンとこないな
リアルマリカー運営どころか潰しに行ってたし
社会を便利にするとか、面白くするとかじゃないんだよね
任天堂を例えるなら、新聞かな
都合の良い言葉だけを届けて、都合の悪いことは削除。なんの利益にもならない紙資源の無駄で旧態依然したままで未だに高齢者騙してる辺りが
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
MSが次世代機出すかわからんけど
PS6やSteamDeck2が出た未来でも
時代遅れT239で10年頑張るんだぞ😣
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
ソニーが必死こいてサザビー(PS5Pro)を1機だけ作ってたら、
任天堂はジム(スイッチ2)を100万機ぐらい投入してきた

みたいな感じだなw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
チップが優秀すぎる
NVIDIAが本気出したアンペアチップ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
>>1377
これ3DSみたいにアンバサしそうだねwww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
>>1378
ファルコム「PSが7割でブヒッチ3割しか売れなかったわー」
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
>>1337
殆どのサードがPS5リードでswitchハブってるのに?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
※1356
去年ゲーム売り上げSONYに3倍差で負けた任天堂の方が雑魚じゃんwww
しかもティアキン、ピクミン4、マリオワンダー込みで負けたんやで
今年は70%減益なんだからSONYに何倍差で負けちゃうんだろうな任天堂
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
俺は前の新型出る前に6万で買ったので正直今の値上げについては何も感じないな
てか新型のときの為替調整による値上げのときに買わなかった奴は単純にアホだろ
どう考えても当時ですら安くなる可能性なんてほとんどなかったしむしろ高くなる可能性のほうが高かったからな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
>>1383
ヤクト・ドーガ軍団(PS5)に蹂躙されるやんけ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
>>1384
サム8爆熱歩留まりも悪いで結果コア数乗せまくったGPUやね
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
これどうなの?
PS4よりスペック高い?ロード快適になりそう?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
3dsソフト遊べるようになる?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
>>1145
78%に買わないと言われちゃった任天堂信者…おっとiPhone16かもしれんなw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
爆熱ゴットゴミッチ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
>>1383
それサザビーの腹部メガ粒子砲一発で一掃されちゃう奴やんw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
そら、パルワールド訴えるよなw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
>>1393
そんな互換つけたらリマスター商法できないじゃん
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:05▼返信
>>1377
相手するにはノーマルps5で十分
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:05▼返信
>アクセサリーメーカーから「大きなコストをかけて」シェルモデルを入手し

Apple製品のように発表とほぼ同時に発売の場合は発表前にアクセサリーメーカーに
情報送って周辺パーツ作ってもらう必要があるけど、発表から発売まで長いゲームハードで
そんな早くから情報送る必要がねえんだよな
こんなの考えればガセだって丸わかりだろ
多分本物はこの前のリークの二画面だよ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:05▼返信
>>1392
スペック下でロード1分ハードやな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:05▼返信
中華タブで草
しかもキムチ臭い奴で臭w

1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
サードハブッチ問題ってさ海外ゲーじゃ日本サードと比べて何年も先行してそれこそPS5が出たころにはほぼ海外サードはハブッチだったわけで、そして今や日本国内でも去年あたりからPS4のマルチ切りと同じくハブッチも本格化してるわけで、今年の新作が軒並みハブッチなのが現状やろ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
>>1161
チー牛PCでボソボソ
PS5PRO…
最高にキメーな!
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:07▼返信
>>1192
いやいやいやwww
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:07▼返信
>>1351
Switchだと容量足りなくてSD買わないとやれないから実質有料やで
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:07▼返信
※1392
PS3以下
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:07▼返信
豚(二画面はやめてくれ!まだデカくなっただけのこっちの方がマシだ!)

こんな感じで焦ってると思う
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:07▼返信
そもそもPS4で十分だろスイッチ2の相手とかwwww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:07▼返信
>>1403
ファルコム・日本一・コンパ・マーベラス・ブロッコリー・オトメイトあたりが新作出し続けるだろw
あとアゴリエw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:08▼返信
143円でまた円安に戻って来た
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
問題はソフトだよ
本体一番売れてるはずなのにソフト売上悲惨で任天堂はCS最下位なんだから
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
>>1409
だから相手にしてないからハブッチだろ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
箱一の半分の性能は本当だったんやな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
この前の二画面とデカくなっただけのこっち、どっちが売れると思う?
俺は二画面の方が売れると思う
デカくなっただけじゃ親御さんはswitchと同じじゃない。switchで我慢しなさいってなると思う
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
>>1165
本当かなあ?後からならなんとでも言えるしーw
そんなに未来がわかるってんなら更なる値上げがあるかないかもわかるよね?w
まあイキるんじゃねえよw値下げきてたら、はい!お疲れーw高い時に買ったやつはお馬鹿100%でしたーwと煽れてたかもしれないしw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
PS4並の性能があるならストレージ256ってのは妙だよ
ソフトのファイルサイズを12〜18GBほどで想定しているサイズ感だ
それはPS4世代としては小さすぎる
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
(´・ω・`)変わってなくね?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
>>106
6万? 材料をわざわざ円で調達してるチョニーと同じにするなよw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
結局、現行スイッチが足を引っ張ってサードソフト出せないってオチになりそうなんだけど?w
これを出して後何年粘るんだ?w任天堂ww
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
>>1415
どっちもPS5Proより売れないよ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:11▼返信
>>1409
ジム100万程度ならギラドーガ1万機で殲滅出来るな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:11▼返信
魔法のSSDより高速なロードになりそう
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:11▼返信
>>1423
バーブウ👶
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
この性能を2万円台で出してくるのが任天堂だよ
PS5みたいに8万 12万とかはぜったいにない
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
>>1420
Switchで10年は戦うらしい
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:13▼返信
Wi-Fi8対応とかしそう
PS5 ProはWi-Fi7しか対応してないからね
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:13▼返信
>>1425
逆にハードでぼったくりの任天堂がそんな値段で出すかよ
無知にも程があるだろ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>1427
スペック欲しいんだね…
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>1347
知恵のパクリ物w
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>1411
円買うくらいなら株買うからね
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>1428
任天堂死んでしまう
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
新型スイッチに必要なのは大型モニタ
ちょっと現行機は画面が小さい
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
マジでPro版なのかよw
有機版売った時に出してればまだ可能性あったのにさ
現状PS5がCSの基準になってるのに今更PS4にも届かない糞スペとかw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
>>1330
高消費電力低性能でしょ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
この中華タブもどきが6万…
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
>>1397
いずれパルワールドみたいなゲームを出すだろうしな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
>>1429
スペックなんかいらない
ゲームにスペックは不要
何度言ったらわかるのか
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
またHD画質か
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
>>1393
ティアキンですら買い直しさせそうで怖い
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
>>1421
前回と同じでPROは大体全体の一割くらいだとしたら、仮に一億なら1000万ってとこだけど
その程度任天堂が盛らないと思ってるとはwwwwお前馬鹿すぎるwwww
1年辺りでお前のけじめだw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
>>1427
価格爆上がりだな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
SteamDeckより低性能みたいだしエミュでいいわな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
>>1438
じゃあswitch2いらねえ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
だから“後継機”か
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
容量的に原神は問題無さそうだな
ロード時間は悲惨なことになりそうだけど…
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
アメリカ0.5%利下げ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
スペックシートが漏れる可能性はあっても
ガワは製造ライン乗るくらいまで漏れることないだろ
プロトタイプなんて少数の担当者しか知らんことでガチリークなら犯人すぐ割れるぞ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
8万円への値上げ後の販売台数で結果が出たなw
PS5/8254台
PS5 デジタル・エディション/1841台
集計期間2024年9月9日~9月15日
ちゃんちゃん・・・。
売り場の店員さん大変だなw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
はい任天堂の終了。
マジでソフト来なくなるだろ。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
>>1439
4K画像なんて任天堂には作れない
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
>>1425
楽しみだね〜♪
お前にけじめ取らせるのが♡
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
ゴキブリってどこにでも沸くよな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
※1423
Steam Deckの一番安いエントリーモデルにはSSD搭載されてないからね
8万円10万円の上位モデルからしか入ってない
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
親からしたら今持ってるスイッチで充分ってことになる
6万とか出して買うわけがない
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
いらねー
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
>>1449
全然売れてるじゃん
売れないとは何だったのか…
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
>>1449
で?
それで任天堂の性能に見合わない6万のゴミ誰が買うんだよ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:20▼返信
>>1446
やっとXBOXに出すくらいだからな

どうせゲームやらないおじいちゃん👴だろ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:20▼返信
>>1438
君はどこの誰様〜?
勝手なこと言ってんじゃねえぞ!
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:20▼返信
※1383
現実は…
マゼラアタック(switch )2千万機 マゼラアタック改(switch LL) 20万機
Zガンダム(PS4 )1千万機 ZZガンダム3千万機
の戦い
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:20▼返信
GCを知らない世代にとっては
任天堂ハード=低性能ゴミハードで終わるんだな

健康棒振り機前の岩っち助けて
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
>>1445
答え合わせキター!!!
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
お~い3300万どこいったの💩
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信

143円でまた円安に
400ドルで日本で6万円以上になるな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
まだわからんけどデュアルスクリーンじゃなくて本当に良かった
それだけは確実
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
>>1438
それ言ってるの任天堂信者だけだと思う
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
>>1466
ハードとしてのウリがなくなった
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
>>1461
ハイメガキャノンでマゼラアタックいっぺんに消してえな
一回に100体はいきてええw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
6万円って価格に吠えてるニシくんおるが
想定される中でマシな方が「5〜6万円でスペックアップ」だからね?
3万円4万円って価格で登場してきたらスイッチ同等のスペックも危ういとおもうんだよ
6万でスイッチの後継機か? 4万で3DSの後継機か? この分岐点 
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
※1438
新型スイッチ開発してる任天堂にも言ってやれば?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
為替を日本円有利にすると転売屋が日本に群がって一般客が買えない
為替を日本円不利にすると日本軽視と言われ転売価格もさらに高騰して買えない

どっちにしても地獄だなw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:24▼返信
DSから3DS、WiiからWiiU今度はSwitchからSwitch2の悪夢

任天堂は繰り返し学ばねえなぁ…
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:24▼返信
>>1466
俺もデュアルスクリーンは無いと思ってる
悪夢のデュアルスクリーンリークはポツポツあるけど
タマキンOLEDとかLiteをマンマ晒した中華工場リークが一番信頼できる
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:25▼返信
>>1469
得られる資金少なそう(スパロボ脳)
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:25▼返信
※1438
それならハード事業やめりゃいい 2〜3万の雑魚スマホ向けにゲーム作ればいいじゃん
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:25▼返信



1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:26▼返信
1321. はちまき名無しさん2024年09月19日 21:51
またPS3未満かあ(´・ω・`)セガ・サターンは超えられるの?
アトリエの学園ハンサム化は改善するの?
教えて!任豚ちゃん

↑ps5版でもこしあん信者みたいな顎してるから
改善しねぇキッドスネーク「不味すぎる...!」
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:26▼返信
そもそも為替レート無視して日本で安くする事なんて株主が許さんだろうしな
海外だって株主いるんだし、何故日本を特別扱いして会社の利益を減らすんや?って話されたらどうしようもない
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:27▼返信
デュアルってことはスイッチ互換を切るってことだしねw
まずそんな事今の任天堂はやらんわな
互換ありで性能アップという道しか残って無いんだよな

でも完全に時期を見誤ってるんだよ3~4年遅いんだよねw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:28▼返信
>>1466
結局お前たち豚は受け身で諦めちゃってることが一番問題なんだよw
適切に行動すれば未来を良くするできるかもしれないのにその可能性を捨てちゃってるからな
そのくせSONY界隈の足は引っ張りたいw自分たちは良くできないのに他人のことばかり気にしてるwwww
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:28▼返信
>>1453
部屋掃除しろよ…
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:29▼返信
ゴキ震えて発狂
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:30▼返信
>>1470
すまんなSwitch相当が3〜4万は8年前の相場なんでw
今だと6万なんだw本当にすまんなw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:30▼返信
ゴミッチ互換性あんの?
ならスペックは更に下がりそう…
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:30▼返信
8年前🐷「SwitchはPS4以上の性能!」って寝言言ってたよなww
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
為替レート無視して日本有利にしたらそれこそ世界中の転売屋が日本に集結するだろうしなww
それはそれで見てみたいけどww
反社が裏で糸引いてる転売屋が買い占めて海外に流れ日本国内はスッカラカンw
本体売れるのにソフト全く売れないという地獄

あれ?冷静に考えたら今もそうじゃね?w本体売れるけどソフト売れないってww
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
SwitchProかな?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
円高になるってほざいてた豚の努力虚しく円安でしたね
経営厳しいから特許で稼ごうって考えか?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:32▼返信
>>1485
このリークがマジなら性能はスイッチのPro版程度が関の山やろw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:32▼返信
楽しみで仕方ない
ゴキステみたいなPCの下位互換ハードとか誰も求めてないんだよ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:33▼返信
>>1476
今だとiPhone16とかいう雑魚スマホが12万もするからなあwwww
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:34▼返信
これ本当に頭抱えてるの当の任天堂なんだよな
PS5の値上げに対して「高いと売れない」って声揃えて豚たち言っちゃってるしw
しかも任天堂のことだから安いはずだとか自信満々だしw
任天堂も信者はちょっと黙っててくれとウザがってると思うよ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:34▼返信
任天堂はスマホのコンセプトモデル発表会に行ってリサーチしてるだろう
スマホがどういう進化してきたか? AIエンジンと折りたたみくらいでしょ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:34▼返信
WiiUとまったく同じ失敗しようとしてるけどバカなのか?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:34▼返信
>>1453
汚部屋に住んでるんか
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:34▼返信
ブタ的にはこのリークはありなの?なしなの?w
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:34▼返信
>>1479
任天堂株主にそんな自浄作用あるとは思えませんーんw
任天堂に聞く耳あるとも思えないしw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
PS5並で6万ならわかるがまーたPS4以下のスペックに払う金額じゃない
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
>LPDDR5X

こんな効果なメモリ使うかね?
550ドルコースだな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
>>1491
珍天堂のハード6万とかなったら親が買わなくて終わりよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:36▼返信
>>1483
自分が怒りに震えてるもんなw
だから周りが震えてるように見えるのよw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:36▼返信
   
   ゴキよ・・・
         
                    怖いか?         
  

1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:36▼返信
メモリ比較
SteamDeck 16GB ←性能PS4未満
スイッチ2 12GB

最大限盛っても負けるという
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:36▼返信
ゴキ震えて発電
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:36▼返信
どうとでも細工出来る文字列とか信憑性皆無
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:37▼返信

ソニーの倒し方教えてやろうか?


           switch2を発売することだよ                
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:37▼返信

 ソニーの倒し方教えてやろうか?


           switch2を発売することだよ                
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:37▼返信
256GBはないでしょう
SteamDeckの64GB版で399ドルだからな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:38▼返信
こっちが6万いうてるけど安く見積もって6万っての分かってんのかな?wぶーちゃんw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:38▼返信
>>1485
何回互換あるか聞いてんだ?w
どんな答えを聞いても現実は変わりませんよ?w
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:38▼返信
いやあ楽しみ
TGSでローンチソフト発表されねえかなあ
ラインナップでこれ欲しいって思ったら
発売日に買うわ
転売屋は邪魔すんなよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:38▼返信
>>1500
開発キットなんじゃね?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:39▼返信
俺は4万前後で来るとおもうよ 任天堂の核はキッズ層ですから
親が買ってくれる値段するしかないんだよ
オープンワールドゼルダなんか忘れろ 横スクロールマリオが上画面下画面に飛び回るDS路線でしょう
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:39▼返信
いまだに開発機のスペックすら明かされてないのに
リーク()とか言われてもな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:39▼返信
>>1128
もっと他にやることないんかい感w
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:39▼返信
>>1491
steamのグラボ使用率見ると下位PCの巣窟だけど
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:39▼返信
今更PS4にも届かない性能リークされてもねww
こっちも反応に困るよw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:40▼返信
PS5以下確定👈AIを考慮しないバカ

PS4以下確定👈議論に値しないバカ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:40▼返信
>>1514
少なくともこの仕様だと4万前後は100%無理
有機EL版64GB→256GBでストレージだけでも+1万円は確実なので
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:41▼返信
プレステ4をテレビに繋げてサブスクでアニメみながらスマホゲーかSwitchでレベル上げ作業してたほうが生活に合ってるからな。よりによって×○が入れ替わった逆ステ5はいらないんだよな
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:41▼返信
>>1503
世界中から任天堂叩きされて怖いか?😡
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:41▼返信
Ampere世代8nmTegra確定したってことなら
性能は携帯時1TFLOPS未満濃厚=PS4未満
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
円高待ちの任天堂さん絶体絶命やね
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
>>1519
aiは万能じゃないだろ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
>>1514
現状スイッチがその値段やんw
その値段で出すなら性能据置きでただのマイナーチェンジかな?w
Pro版じゃなくLL版ってことかよw
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
サードはもう任天堂ハードからSteam市場のほうに多分力入れてるから影響はないだろうな
任天堂もサードに新作出してほしいならPS,XBOXに近い性能じゃないと無理じゃね。本当に任天堂タイトルだけのハードになりそう
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
>>1514
案外悪くないかもしれんな
価格が安いってのは、それだけで魅力になるし、大胆に差別化を図るのもありやな
🐷は心中穏やかじゃねえだろうがw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
>>1513
ならあり得るな
開発機ってメモリ盛るしな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:43▼返信
※1514
もう飽きられて3年前からピークアウトで
7割減まで来ちゃったからね
この後継機種も似たりよったりで駄目だと思うよ
DSから3DSになって半分しか売れなかった
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:43▼返信
Switchと変わらないこんなしょぼい冷却で性能なんて期待できるわけないわ
スマホでもハイエンドモデルはべイパーチャンバーを冷却で使ってるのに
普通のヒートシンクとヒートパイプだもの
これで冷却できるチップは相当発熱が限られるから性能は期待できんね
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
>>1519
SteamDeck メモリ16GB ←性能PS4未満
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
ドック付属ならコスト的にもSteamDeckより不利だしな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
※1521
もうスイッチだけやで決定の位置が違うの・・・
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:45▼返信
>>1512
そのイベント任天堂不参加ですよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:45▼返信
25000円の3DSでさえDSあるからいらないと買い控えが起こったという過去を考えてごらんなさい…
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:46▼返信
現行スイッチが既に4万弱の値段設定なのに
なんで後継機が4万程度で出ると思えるのか不思議
いうて今の現行スイッチの4万弱はまだ円安がそこまで酷くなかった時の値段設定だからね?w
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:46▼返信
スイッチだけ下側が決定ボタンじゃないのよね
しかもPCとABXYの位置全て逆だから、両方やると混乱しかない
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:46▼返信
>>1514
スペックが上がるってことは値段が上がるってことです
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:47▼返信
>>1521
○✕変わるだけで操作できない豚って学習慣れしないジジイなの?
任天堂なんかAとBだぞ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:47▼返信
仕様だけ見るとSteamDeckの550ドルモデルに近い
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:47▼返信
ゴミです5-6万円です電通が宣伝して任天堂販売がなんとか自分と小売の棚に押し込みます
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:47▼返信
豚はPCも箱も持ってないから決定の位置知らないんだよな・・・
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:48▼返信
まっ性能はしょうがねえ
あった方がいいが
性能がいるゲームはゲーミングPCでやる
問題はソフトだ
任天堂ファーストがやりたいなら買いでしょ
ファイヤーエンブレムとゼノシリーズの新作待ってますよん
それとサードソフトも無限航路2とかメタルマックスとかな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:48▼返信
安くて十字キーがついてれば何でも良いんだ
これまで任天堂ハードってのは一度も詳細スペックを公表したことないんだぜ?
PSだのXBOXだののスペック仕様は親の顔よりも見ただろ? 公式発表がバーンと出る
しかし任天堂ハードの公式サイト見ても「縦横何センチ 重さ何グラム」くらいしか載ってねえよ
「スペックなんか気にしないガキが買えばいいんだ」って無言の圧が伝わってくる
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:48▼返信
>現行Swtichに対してメモリは4GBから12GBと3倍に増え、速度もLPDDR4 3200MHzからLPDDR5X 7500MTsへと大幅向上しており、帯域幅向上やメモリ容量増加に伴い噂されているPS4やPS4 Proに迫るような画質でゲームプレイが可能で、更にDLSSを使用することによりPS5に匹敵するグラフィックス描写が可能になる



覇 権 確 定 ! !
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:49▼返信
プリペイド携帯でフリーWi-Fiから書き込んでる豚がPC持ってるわけがない
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:49▼返信
このしょぼい構成でも任天堂の利益のせて売るから5〜6万円になるんでしょ
この性能でコスパ悪すぎだろw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:49▼返信
>>1524
また百五十円以上に戻りそうだな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:49▼返信
>>1539
それを何とかするのが企業努力です
某S社には存在しないけどね
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:50▼返信
大体、任天堂ハードのスペックはその時出てる最新の中華タブのひとつ下ぐらいのスペックだろ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:50▼返信
Switch後継機種で
低性能でドック付くし高いし
もうあかんわな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:50▼返信
3DSでACアダプター別売りにした任天堂ならドックは別売りにして本体価格を下げようとしてくると思うけどな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:51▼返信
>>1540
ブレーキとアクセル間違えそう
あ、免許ないか

ゴメン
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:51▼返信
税抜き59800円って所かね海外は400ドル

そこらへんが現実的だわ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
ゴキブリイラついてんね
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
>>1554
アクセルはトリガーだしゲームやらないのバレバレやん
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
8万に値上げした悪影響が顕著に出てるじゃんwwwwwww


もう終わりだよこの糞ハードwwwwwwww
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
>>1553
SFCなんてACアダプターとTV接続ケーブルやユニットですら別売りだった
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
これ多分ドック別売りなんでしょ?
別売りドック+1万円
もはやPS5買う方が安くね?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:53▼返信
ドックも買いなおしジョイコンも買いなおしプロコンも買いなおし
ついでにゼルダも1080pFHDリマスターで買い直し😭
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:53▼返信
6万弱でも任天堂機だと売るのは無理かもね
親がそこまで出すかな?
もう現行スイッチでいいわってなりそう
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:53▼返信
Micronによれば、LPDDR5 DRAMの市場規模は現在、LPDDR DRAMの中で約30%(ビット比率)を占めている。「2023年には50%、そして2026年には90%になると予想されている」(同社)
2023年以降は、LPDDR5X DRAMを搭載したフラグシップ機が市場に投入される見込みだ。
フラグシップ機の一つ下のクラスになるハイエンド機には、LPDDR4 DRAMとNAND型フラッシュメモリを混載したMCP(Multi Chip Package)メモリが搭載されている。

フラッグシップスマホにしか使われてないようなメモリを任天堂が採用するかな?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:54▼返信
>>1540
箱コン握ればキャンセルボタンが決定になる
任天堂ハードはAが決定でBがキャンセル
一貫しててなにも問題ない

変わったのはプレステだけw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:55▼返信
>>1560
初めてブヒッチ購入したときにプロコンやSDカードや有線LANコネクタ(笑)の追加で性能ゴミなのに高過ぎると思ったわ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:55▼返信
Switch互換の話全く聞かなくなったね
まさかSwitchの互換無し?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:55▼返信
見た目がだたのデカいだけのスイッチだもんなw
もう持ってるでしょ!って言われてかって貰えない子供続出かな?w
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:56▼返信
>>1521
APEXで○×逆に慣れとけよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:56▼返信
3DS→25000円で販売します!
VITA→24980円で販売します!

任天堂「うわあああああ、アンバサダー!」
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
>>1544
ゲーミングPCあるなら2週間早く無料でやれるぞ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
PS5Proがディスクドライブ別売りにしたの叩いてたら
Switch2がドック別売りにして特大ブーメラン返ってくるんだろうねw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
※1550
スイッチ以下の性能の新ハードを売る努力に全力傾けるんだとおもうよ
俺の予想は性能はスイッチ以下で画面二枚で名称は「スイッチダブル」とか「デュアルスイッチ」とか
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
>>1566
リマスター版出すなら互換は切るんじゃない?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
てか確実に1~2年は転売屋が横行してマトモに買えないよ
そこらの親たちが反社の転売屋の物量に勝てるとも思えないし
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:58▼返信
>>1550
本体から利益取らない値段にしたところで任天堂じゃ無理だよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:58▼返信
>>1555
財務省に外貨準備借りれば簡単にヘッジできるのに為替のせてんの? 
チョニーみたいにわざわざ弱い通貨で材料調達してると株主に笑われるぞ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:58▼返信
任天堂ハードでFF14が遊べる日が現実になりつつある
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:58▼返信
業界二桁順位堂ってプラットフォームとして売上死んでて据置撤退した一刀流だから次コケたら終わりの詰んでる感が半端ない
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
>>1557
ゲームの話じゃねえよw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
ゴキ捨て5が週1万で瀕死状態(DL合算済)で大草原

8万値上げしても売れてる!!とは何だったのかwwwwwwwww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
>>1573
てかこの性能でリマスター作る意味あるん?
ほぼ中身スイッチじゃん
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
PS4ぐらいの性能なら、4万以下で出すと思う
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
>>1564
え?表記だけの問題でボタン配置は関係ないと?
これもう意味分からねえな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:01▼返信
>>1579
本物のアスペじゃねえかこいつw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:01▼返信
※1577
出るかな?月1800円くらいかかるんだよ? 任天堂の客層じゃ無理でしょ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:01▼返信
>>1581
売れてますね
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:01▼返信
※1564
それだとなんで問題ないはずの豚が喚いてんだって話になるぞ?ハード持ってすらないのに
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:01▼返信
なるほどねー
これで火消しのためにパルモンを訴えたという魂胆か…w
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
案外伸びとるやん、またハチステ発狂民が伸ばしとるん?
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
>>1579

え?じゃあ何?急に車の話してたの?wこわww
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
クリスマス商戦に間に合うかねえ
メタファー同梱版が出たら買いたいわ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
PS4以下が4万円で売れるわけないやろ
液晶やバッテリーやら付いてるし半導体やメモリのコスト高騰してるうえに
超円安時代に無理言うなよ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
発狂して見えるのなら幻覚見えてるぞ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
>>1566
ティアキン買い直し確定だな
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
これじゃあ4万台無理じゃね?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:04▼返信
>>1582
わざわざリマスターするほどの意義が無くても任天堂がソフトスケジュールを埋めるために必要だからな
互換対応してたら「switchのあのタイトルが蘇る」みたいな感じで信者に騙し売りできないし
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:04▼返信
互換なしならスイッチのソフト資産引き継がないのねw
もう無理ゲーでしょw絶対売れんぞw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:04▼返信
>>1591
馬鹿だからアクセルとブレーキの位置を間違える
全然間違ってねえな
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
携帯機がPS4レベルってのはすごいことなんだがな
ゴキは何でそんなに必死なんだい?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
>>1584
だからわかる必要ないぞ
反対に箱コンで決定の位置が外側にずれたらすっげー気持ち悪いと思える俺でありたいわw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
まーた買い直しかよw
PSは互換あるから5への移行も抵抗少なかったのにね
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>1593
逆ザヤ知らんの?😰
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>1481
なら任天堂界隈にコメントしてんじゃねえよw
馬鹿ブーメランかよw
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
SwitchOnlineとか個人情報だけ引き継ぎされてサービスは別物になりそうwwwww
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>1481
他人の事ばかり気にするハチステ民
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>1581
あれ、3桁しか売れてないとか喚いていた豚いなかったけ?w
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>1600
できないからでしょ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
>>1602
これも互換だろ…
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
たぶん半年くらいでスイッチ関連のサービスは停止するんだろうねw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
ぶーちゃん、アクセルとブレーキの位置は世界共通やから例題として間違ってる・・・
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
互換はあるだろうよ恐らく
今までの例からいって
高解像度60FPSでゼノブレ3遊びたいぜ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
>>380
知らんのかもしれんけど今の小学生の親世代って子供の頃にポケモン金銀やってた世代なんで、昔と違ってゲームに理解があるからそんなこと起きないんだよ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
PS5ならPS4互換ある上にブースト機能でより快適にプレイできるのにね
Switchは買い直しですか?
どんだけユーザーから搾り取るつもりよw
任天堂ハードはなんやかんやで本当に高くつくよね
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
>>1600
steamdeckやROGallyの上位モデルでやっとps4並みだぞ?わかってる?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
もしかしてNew3DSくらいの立ち位置なん?
だったら失望するよ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
豚はPS4超えてるiPhone15Pro以上のチップが3nmなのを知らないんだね・・・・
Switch2?は8nmやで・・・絶対に無理w
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
丸みを帯びてるけど、殆ど現行Switchとデザインは変わらんな!
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
steamdeckはAPUだからいけるけど、互換性ありの段階でAPUは消えたよねw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
>>1612
互換とアプグレは別やろ
何言ってるんや
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
PS4にも届かない性能のハードを今更出されてもさ
まだPS4マルチが元気だった時代なら分かるんだけど
PS4マルチを和サードですら辞めて行ってるときにこれw

完全に終わったろwww
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
PS5も持ってないのにバカにしててワロタw
アレだろ?
モンハンワイルズ出たら箱SS買うんだろ?
今、必死でメルカリ検索してそう😂
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
ただデカくなっただけのスイッチだものww
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
ニ画面というリークはやはりガセだったか
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
>>1622
お前らって技術的な事語らないよなw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>1622
すまんがとっくの昔にPS5購入済みやw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
現行Switchと併売しないと終わりそう
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
あとドックに繋げたら性能飛躍的にアップ!って思ってる豚たまにいるけどスイッチのドックがどんな機能果たしてるか知ってるのか?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
XSSなんていらんだろ、誰が買うんだよ・・・
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>1600
それもう他社から出てるから
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>1603
任天堂できるの?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>1624
ただの悲報やろ
メインとサブが両方とも同じ画質とフレームレートなわけないし
DSやwiiu時代からそれ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
ドックに外部GPUなんてつけたら値段3万いくぞ?
LANつけただけで1万になってんだぞ任天堂は
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
>>1629
むしろどこで買えるんや
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
>>7
デュアルスクリーンがいちばんいらないからよかった
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
DLSSに夢見てるけどフレームの枚数は増えてもグラフィックの向上はCPU的に無理だぞ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
今更PS4レベルってww
他社だと結構な値段じゃなかったか?w
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
これじゃ携帯モードでもPS4並じゃん

ありえねーって
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
スイッチングハブはこの先も継続か
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
>>1628
任豚なのにメガドライブやPCエンジンに浮気した青春だったんだろうよ。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
で、ストレージは何Tなの?
まさかSDカードじゃないよね
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
任天堂がPS4レベルのゲーム機出そうと思ったら10万越えだなって以前聞いてたけど
これ10万なの?w
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
携帯モードでPS4ってバッテリー1時間持たないぞそれ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
※1611
豚は左ハンドルも乗れ無さそうでな
状況に応じて適用できない
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
あ、
もしかしたら、ゲーム機じゃなくて、ドック型外付けGPUかも!?
nvidiaだからサンダーボルト使えるし!
😨
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
※1645
SwitchはUSB3すらいまだに使えないよ・・・
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
ゴキはバカだな

任天堂はギミックを大事にするんだよ
タッチパネルにハプティクスフィードバックを組み合わせて
画面のオブジェクトをタッチしたときにリアルなフィードバックがあるゲーム機だろう
これでブルアカとか学マスやウマを出せば任天堂の大勝利だぞ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
>>1628
スパロボの地形効果みたいなもんだと思ってるんだろう
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
NvidiaはまともなCPUを設計するノウハウがないからね
その点はCPUもGPUもノウハウがあるAMDが最強や
PS6もAMDに決まったのも納得ですわ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
任天堂の技術力を過大評価しすぎ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:18▼返信
しかも携帯機モードとドックで乖離があればあるほど開発は難航するジレンマ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:18▼返信
インディーに逆恨みしてる暇あんならミュージアムなんか作ってねーでまともに開発しとけよ周回遅れ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:19▼返信
>>1646
え…
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:19▼返信
ストレージ256GBとか安物スマホレベルの容量ではAAA無理だからね
AAAは100GB超のゲームが多数あるのにどうすんの?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
いっその事携帯と据え置きで分けたらいいのにな
そうすれば無理な設計をしなくて済むのに
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
>>1650
低スペの任天ハードを誰が評価してんだよw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
>>1654
大丈夫AAAはスペック的に無理だから
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:21▼返信
>>1656
任豚
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:21▼返信
ストレージ256GBだとPS4レベルのAAAですら3本入らないんだけどね
豚はCSは最近のPCゲーすら1回もした事ないだろ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:21▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:22▼返信
普通に6万円くらいのスマホ買ったほうが性能よさそうで草
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:22▼返信
>>1661
買えよ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:23▼返信
ストレージからゲームの規模が大来わかるよな・・・
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
まあ現状の円安や物価高を考えたら6万越えになりそうだけど
スイッチやってるライト層はそれなら現行スイッチの4万でいいやってなって売れないだろうね


色々と詰んでるな任天堂w
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
マグネットだけだと捻った時に分離しないか?
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
正直携帯モード使わなかったから画面無しで安くしてほしい
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:25▼返信
汎用性の一番低い任天堂ハードだとスマホのほうが上だからな
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:25▼返信
来年発売するハードなのにエルデンリングも出来ないの?
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:25▼返信
>>1662
PS5は買ったでw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:26▼返信
まあ任天堂もSwitch2が厳しそうだと思ってるから
発売を先送りしてるわけよ
期待だけ煽って出さないのが一番の株価対策になるからね
発売したら利益激減してしまうし
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:27▼返信
これ完全にPro版の位置づけだろww
つまりソフト開発の基準はこの先もずっと現行スイッチになるわけで
ハブッチタイトルはこれ出てもハブッチのままだろうねw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信
>>1670
既に7割減なのがマシレベルなのかよ・・・やべえぞこれ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
ドックに外付けGPUとか絶対に任天堂がやらないのわかるのに
妄想してるのが面白いわ
Switch発売前もそんな妄想してた人がいたの思い出したわ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
>>1599
それだとアクセルとブレーキが反対になってるが前提になる。気にしないのはさすがに馬鹿だぞ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>1613
Wii Uでは起きたな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>1673
あったなそんな話w
現実はただのテレビ出力だけの機能しかなくて中身スッカスカだったわけだけどw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>1650
XでのSwitchはクソハードの話題で意外と性能いい的なポストが散見されるぞ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
New3DSの過ちを繰り返すのか?任天堂w
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
>>1569
VITAはwiiU以下のごみ 
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:33▼返信
>>1
帯域幅が狭すぎるからフルHDまでが限界だろうね
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
つまりSwitch LLか…
まぁ無難な判断だな
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:35▼返信
ポケモンのソフトでパルワールド勝てないので提訴します、新ハードもゴミカススペックしかも5万越えるので売れません、課金の豚箱ミュージアムはコケました。しっかり技術研究と投資してないから提訴で食っていくしかないゴミ天堂
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:36▼返信
デカくしただけのLL版なら現行の4万円から+1万円で抑えることが出来る感じか?w

でも性能上がらないのならハブッチは解消されないぞ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:36▼返信
パーツ見てたらスチームデック以下じゃねコレ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:37▼返信
>>26
メモリ帯域幅が狭いからGPUの性能活かしきれない
PS4届くか微妙
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:37▼返信
PS4レベルの性能を6万で出してくれたら大人しく買いますわ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:38▼返信
下手したらマジでデカくしただけのマイナーチェンジ版かもな
さすがに売れんぞ
てか大画面がよければドックでテレビでやればいいやろ本体これ以上大きくするのは逆に邪魔なだけ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:39▼返信
>>32
Switchと同じように中国より価格を下げて海外からの転売購入を狙う可能性あるよ
国内でも価格が安くて喜ばれつつ、中国にも喜ばれる
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:40▼返信
>>1615
PS4でGTX750Ti、PS4ProでGTX970ぐらいでしょ?
最新のRyzen積んでるROGallyの上位モデルがそんな低スペな訳ないじゃん
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:40▼返信
要するにSwitchはオワコンということ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:42▼返信
ROGallyの上位モデルっても所詮は構成がPCだからな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:42▼返信
マジでこれ任天堂終わったろ・・・

てかスイッチが現状和ゲーすらハブッチなのを全く解消できんだろこれじゃあ・・・
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:43▼返信
>>1637
夢見すぎ👴
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:45▼返信
世界じゃスイッチなんてもう何年も前からハブッチで
日本ですらPS4マルチを切るサードが大半になってる中

今更PS4未満の後継機?
正気?もう和サードのスイッチマルチは諦めたん?w
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:45▼返信
>>1690
カタログスペックだとそうだけどメモリー帯域の狭さとワット数の制限で最新だろうとそこまで出せないんだよ
携帯機は全般的にこの制限がきつい
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:46▼返信
>>1574
転売屋も怖くて手を出さないよアホ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:46▼返信
和ゲーすら遊べない国内ハードが来年以降任天堂から出るらしいww
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:46▼返信
>>1567
いらないだろアホ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:47▼返信
>>1645
いくらでドッグを売る気だw
外付けGPUの値段見てみろ飛ぶぞ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
>>1541
頭大丈夫?👨‍🦲
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
転売屋すら買わないとかwww
どんだけだよwww
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
ゲームハードではない
任天堂ソフトしかない6万のゴミ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
>>1
メモリバス幅がPS4以下だからそれに合わせた性能で組んでる
性能は推して知るべし
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
バーチャレーシングくらいなら携帯モードでも1080pで動くよね
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:49▼返信
いやマジでこのスペックじゃ和ゲーの大作は絶対に出せないぞ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:49▼返信
>>1654
個人的には内蔵メモリーよりゲームカードをどうするかが気になる
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:50▼返信
>>7
テレビ画面と別の画面出せるようにメモリ増やしたんでしょ
メモリバス幅が低いから4kは絶対無理
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:50▼返信
>>1666
それだよな
携帯機能は一切いらんから据え置きを合わせて出してくれたらいいのに
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:50▼返信
>>1593
円安は投機。
もし仮に輸出国が設備投資限界で人件費増加に伴い実質所得が増加して輸入国の実行為替レート(購買力)が低下したならアメリカのプレステもグラボも値上げしてないとおかしいんじゃないの 
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
>>74
このスペック表見る限りでは
性能はXBIXSS以下だよ
フルHD以上は不可能だし
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
和サードのハブッチは継続しそうだねw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
>>81
帯域幅上がってもPS4以下だから
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:54▼返信
結局これが出ても

和ゲーや洋ゲーをやりたければPS5
任天堂ゲーやインディーをやりたいならスイッチ

この住み分けは変わらない感じだな
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:54▼返信
>>1
メモリ多いのに内部ストレージが遅いからまたロード地獄
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:58▼返信
>>27
Switch2向けに作っているなら、
すぐにハードが普及する訳もないし
ソフトメーカーの阿鼻叫喚が想像できるね
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:59▼返信
>>41
きしょ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:04▼返信
PS4くらいのスペックになればサードの足を引っ張るのも多少はマシになるかな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:11▼返信
液晶とジョイコン抜いた安価な据え置きタイプを所望する
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:11▼返信
もう日本の中堅以下のサードしかPS4レベルは喜ばないよ
アトリエですらPS5のロードの快適性になれたらPS4なんて嫌だし
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:12▼返信
油断するな
ここから発売までに2、3段階スペックダウンするのがいつもの任天堂ハードだ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:12▼返信
据え置きタイプで台数水増しはやるかもな
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:19▼返信
Switchで遊ぶようなゲームじゃ無いのに売れたガンブレと
そうでもない聖剣
これがハブッチペイン
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:21▼返信
マグネットでコントローラー取り付けは強度とか大丈夫なんかな?
携帯機だけど持ち歩くのは想定してないとかならない?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:21▼返信
>>1438
ゲームやらねーからそんなこと言えるんだわ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:22▼返信
>>1467
それな
普通のswitchユーザーはスペック上げて欲しがってるし
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:22▼返信
ゴミッチ確定やんけ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:22▼返信
沈天にはサーニーみたいな人材が居ないから間抜けなハードになるしか無いよね
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:23▼返信
>>1446
容量あっても動くかどうかは別だな
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:25▼返信
>>1604
散々ソニーに夢中で豚はPS関連にコメントしてるくせに
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:25▼返信
何が新しい遊びだよ。変わってねーじゃねーか
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:26▼返信
このリークでSwitch2の性能に全然期待できないと悟ったからか
外付けGPUがあればとか妄想に逃げてるの草
そもそもモバイルは排熱や消費電力の制限厳しいから
性能は期待するな
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:28▼返信
PS4のメモリ帯域幅は176GB秒ね
lpddr5(5X)のSwitch2がそれを超えることはあり得ないから諦めなよ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:30▼返信
>>1687
無理言うなよ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:30▼返信
任天堂がSwitch2を開発してるなんて嘘をまだ信じてるのか・・
米中分断でテクノロジーが次々とロストしてるんだぞ?世界は優しくなんかない
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:32▼返信
ゴッドイーター2?とファンタジースターNOVA?あたり遊んですぐに埃をかぶった我が家のVITA 君であった
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:34▼返信
予想外だな
まさかPS3以上の性能の可能性があるとは驚きだ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:34▼返信
New Nintendo Switchやん😂

>>439
Steamdeckも含めてUMPCでDLSSが使われないのは殆どがAMD製APU積んでるから
(MSIのClawの様なAMDではなくIntel Core Ultra積んだ物もある)

そもそもNvidiaにはUMPC向けの製品がない
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:34▼返信
>>1718
それが高いハードルだから
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:35▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:37▼返信
位置付けとしてはProというよりNew3DS程度だな
名称はスイッチUとかNewスイッチとかが妥当でスイッチ2はつけられないだろ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:38▼返信
本当に出るとしてマスコミがどう持ち上げるか見ものだな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:38▼返信
ロマサガ2もハブッチオブセブンなら爆死してたなw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:38▼返信
※1687
PS4なら2万でお釣り来るだろ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:39▼返信
そりゃ決算に研究開発費がほとんど計上されてないわけだ
こんなゴミ必死にこさえてたんじゃなw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:48▼返信
次世代機じゃなく後継機と言い張ってた理由はこれか

マジでNew3DSの再来じゃん
ちょっと性能上げて値上げ販売
そして専用タイトルほとんどなく爆死
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:03▼返信
>>1746
PS5 Pro「・・・」
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:05▼返信
>>1747
スイッチ後継機「アレ?俺ただのマイナーチェンジモデル?性能糞のままなの?」
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:07▼返信
ぶーちゃん、この程度じゃ
和ゲーハブッチの解消は無理だねwww
和ゲーの出来ないハードとか価値無しだろw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:10▼返信
あのスリムボディにそれだけのスペックを入れられてるとかw
いろいろあやしぃなぁwww
てか肝心の耐久性とか排熱周りも大丈夫なのかな?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:11▼返信
Wii,WiiU、Switch 3世代で果たせなかった念願のPS3越え しかしPS4には遠く及ばずといったところか
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:11▼返信
PS5Proは後継機ですらない派生機なんやが
豚はその程度のことも理解できていないんだな
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:13▼返信
てかもうPS4の累計台数を抜く勢いじゃなかったっけ?PS5って
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:14▼返信
Switchll(LLの小文字)でSwitch2と呼ばせる方向で決まりかな
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:16▼返信
>>1747
「PS5でいいや」

「ゴミッチでいいや」

この差はでかいな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:24▼返信
これ和ゲーハブッチ継続じゃんw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:37▼返信
KaixiaてKioxiaの間違いか?
マジで採用しそう
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:39▼返信





                   こんなもんいらねーわw
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:39▼返信
おすそ分けプレイ時に持ちにくそうだな
なんで丸み強くしたんだろ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:44▼返信
switch2全く進化しとらんやんwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:51▼返信
正直言ってさ
そもそもこれ以上デカくしてどうすんだ?
大きな画面でゲームやりたいなら据置きモードあるやろw
今ですら子供にはデカイサイズ感なんだぞwただ値上げの理由作りで大きくしてるようにしか思えないわw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:54▼返信
え?中身(性能)がカスのままなんだが・・・
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:54▼返信
Switch2クロック上げて10%くらいは高速化するんだない 体感できるほど早くはならんと思うけど

このSwitch2で2025~2032年まで戦うことになる方が怖い

有名なサードソフトは粗移植されないだろうな
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:55▼返信
もう子供もスマホ当たり前になって来てゲーム機の需要ってあるのか疑問
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:57▼返信
今月はないだろう
来月も…俺は多分ないと思う
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:59▼返信
工場関係者はバカなのか?
これきっかけで生産場所移転するだろ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:02▼返信
海外ゲームサイト関係者の間ではフェイク説が大半やな
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:03▼返信
そりゃフェイクだよ
実際はもっと性能落ちるんだぜw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:04▼返信
8万12万円のハードのおかげで普及のメドは立ったわけだしな
ハードが売れなきゃゲームも売れるわけない開発メーカーもコア層とライト層どちらに尽力すへきか決めどきだな
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:05▼返信
>>1767
でも中国だしな…お漏らししても不思議じゃない
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:05▼返信
>>1769
ライト層はゲーム買わないからなあ・・・
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:05▼返信
>>1769
国内はもうハブッチで行くみたいだよw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:06▼返信
え?スイッチでゲーム出したくてもこれじゃあ無理じゃんw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:07▼返信
>>1769
でもこれ、安く見積もっても6万なんでしょ?
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:07▼返信
>>1771
コア層もフリプはやるけど新作は手を出す人少ないよね
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:09▼返信
>>1775
え?お前PSストアの8月DLランキング見て無いの?
1位はゴクウで新作もちゃんと売れてるんだけど?w
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:10▼返信
Switch/4754台(累計1989万7221台)
Switch Lite/11570台(累計605万1222台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/34250台(累計786万7533台)
PS5/8254台(累計518万6657台)
PS5 デジタル・エディション/1841台(累計85万1929台)
値上げ効果かな?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:14▼返信
ちなみに8月PSストアランキングPS5版は
1位 ゴクウ
2位 ガンブレ4
3位 聖剣伝説VoM

新作売れないのは明らかにスイッチのほうだよねw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:15▼返信
>>1778
ゴクウ売れてるの中国なのはそっ閉じ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:16▼返信
>>1779
ん?日本だぞwアホなのかな?w
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:18▼返信
>>1633
任天堂ハードについてくるのはドッグじゃなくてコフィンや
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:21▼返信
>>1779
おいおい公式にもあるけど「日本」でのランキングだぞw
他は米国カナダのランキングも乗ってるけどどっから中国が湧いてきたんだよw

スイッチじゃ中国合算が当り前なのか知らんけど一緒にしないでねw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:21▼返信
>>1780
へぇ何本売れたの?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:22▼返信
>>1782
で、日本で何本売れたの?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:23▼返信
>>1779
こいつまさか世界全体でのランキングだと勘違いしてのか?w
PSはちゃんと日本のDLランキングを掲載してんだけどそんなことも知らんの?w
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:23▼返信
>>1779
なんで中国?
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:24▼返信
>>1784
新作も売れてますって証明できてるだろ
反論できなくなったからって論点ずらししてんじゃねえよw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:25▼返信
>>1785
そのランキングで国内何本売れたか教えてよ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:26▼返信
>>1775
PS5の日本での8月のDLランキング
1位がゴクウ
2位がガンブレ4
3位が聖剣伝説VoM

フリプだけ?新作売れてますねちゃんとw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:26▼返信
>>1787
何本売れたら売れてますってなるの?
じゃあファミ通とかで1位なったら売れてますでええんか?
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:27▼返信
>>1778
じゃあ任天堂のDLランキング上位3個のDL版の売上教えてよw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:28▼返信
>>1745
は?
任天堂のゲーム機だぞ!?
開発会社は名声を得ることができるから喜んで手を上げているよ
開発費は開発会社持ちなんだがゴキにはわからんか
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:28▼返信
ホントか嘘か分からんけど、おおよそ予測通りに近い代物が出てきたワクワクしてきたw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:29▼返信
ソフト売れてないのはスイッチだけで草
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:31▼返信
スイッチのDL版のランキング酷いなww
ゼルダ新作2位じゃんw
しかも1位はあのカイロのドラえもんゲーw
3位は聞いた事も無い現在セールで100円のインディゲーww


地獄だなスイッチのDL市場ってww
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:33▼返信
>>1795
ゼルダ?まだ発売してないんだが?
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:35▼返信
コンコードで失敗失敗したのにまだSONYが開発協力したコンプライアンスゲームが出るとか騒がれてるけど大丈夫なのか?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:35▼返信
PS8月DL版ランキングと今のスイッチのDLランキングを比較

PS5 スイッチ
1位 ゴクウ       1位 カイロ産のドラえもんゲー 
2位 ガンブレ4     2位 ゼルダ新作
3位 聖剣伝説VoM    3位 ピクセルカフェ(セールで100円w)
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:36▼返信
>>1796
じゃあこれってなんなんだろう公式のランキングって一体・・・
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:37▼返信
2画面じゃないなら何でもいいよ
2画面はほんとやめろ
でもジョイコン続投は嫌。どうせすぐドリフトするし
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:37▼返信
>>1796
実際公式じゃ2位や
もしかして予約数もカウントしてて2位?w
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:37▼返信
遊びたいソフトがあるかどうかが重要なんや
マリオとゼルダ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:38▼返信
これスイッチプロやん
次世代機のスペじゃねえ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:38▼返信
発売して無いゲームがなぜランキング2位になるんや?w
任天堂のDLランキングってどんな集計してんの?w
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:39▼返信
最近噂の2画面と今回のこれ
本物はどっちなのか
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:39▼返信
>>1804
予約を知らないのかゴキブリはwww
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:40▼返信
>>1804
予約までランキングにしてんの?w滅茶苦茶やなww
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:41▼返信
え?普通予約の分って発売日集計じゃねえの?w
それとも売れてますアピールのために今からランキングに入れてるのかな?w
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:42▼返信
>>1807
販売したんだから載ってても何も問題ないぞ劣等民族ゴキブリ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:42▼返信
予約までランキング集計するとかさすが体験版がランキング上位になるスイッチラインキングだなw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:44▼返信
>>1810
プレイス豚ストアも予約ランキングあるだろバカプレイス豚
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:45▼返信
結果ドラえもんに負けるゼルダ新作www

スイッチってマジで安いゲームばっかだなw
1位2500円くらい、3位が100円www
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:47▼返信
DLランキングなのに予約でDLランキング入りねえ・・・

まだDL出来て無いよね?w発売してないんだからw
現状DL数0でしょwそれで2位ですかwww
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:48▼返信
>>1813
予約購入を知らないゴキブリwww
購入した時点で支払いは完了しているw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:48▼返信
予約ランキングなら分かるよ
でも現状DL出来ないタイトルがDLランキング入りしてるのは違和感しかないぞwww
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:49▼返信
必死に売れてますってアピールだろうねww
まあそれでもドラえもんに負けて2位なのが笑いどころだけどwwww

あれれ?新作売れてないじゃんw
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:51▼返信
ゼルダでも1位取れないスイッチのDLランキングw
やっぱ新作売れないんじゃんスイッチw
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:57▼返信
カイロ産のドラえもんに負ける新作ゼルダw

これまた爆死なんじゃね?w任天堂今年マジでまともなゲーム一本もないぞw
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 03:01▼返信
新作ゼルダ
爆死が濃厚じゃん
カイロゲーに負けるって相当やばいぞw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 03:08▼返信
>>1800
多分縦持ちして2画面になるとかそんなんやろ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 03:46▼返信
>>1788
あらあら、自分の馬鹿を誤魔化すためにキチガイが必死だわwwwwwwwww
先ずはDLランキングでゼルダを1位にして来いよwwwwwwwww
永久に不・可・能だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 03:49▼返信
>>1770
そもそも仕様を発表していないのに、周辺機器メーカーから情報が流れるのが異常
しかも最近主流のベトナムじゃなくて、主流から外れた中国と言う時点でもっとおかしい
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:09▼返信
ワイルズどころかワールドすらまともに遊べんやろこれ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:12▼返信
つかようやく試作の段階か?2026年コースか?
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:13▼返信
>>1823
フルスペでps4以下だからさらに低い携帯モードで動く必要性あるからな
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:16▼返信
>>1673
外付けだとコスト嵩むからな
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:19▼返信
>>1753
2年目が酷すぎて現在ギリ超えてない状態、2年目のカス売り上げがなければとっくに超えてた
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:21▼返信
>>1769
その8万12万のハード6500万売ってんだけど?しかも前者は売れてる地域軒並み値段据え置き
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:23▼返信
>>1603
任逆ザヤした時内部留保全部溶けかねない赤字出したんだけど
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:24▼返信
>>1690
無知無知のアホで草
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:25▼返信
>>1617
しかもps5proより高い
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:29▼返信
>>1519
全てが根底から破綻してるバカ、そら話が通じないわ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:30▼返信
>>1546
いくらで売るんや?ファブレス企業を過大評価しすぎ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:35▼返信
リークを見るとPS5よりいいパーツを使っている麺もあるだろう
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:36▼返信
>>1834
だね
かなりの高スペックと言えるだろう
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:37▼返信
>>1834
ワールズ2はスイッチ2リードになりそう
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:39▼返信
今4nmより小さいラインなんてがっちり抑えられてて使えないだろ
だからサムソン8nmなんていわてるのに豚理解してないんだな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:40▼返信
PS5よりいいパーツなんて豆粒みたいな抵抗でも無理じゃないかな・・・
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:40▼返信
3nmでシュリンクされていそうだな
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:40▼返信
ワールズ2?
何ですか?それw
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:41▼返信
ぶーちゃんw妄想と誤字が酷すぎて読解不能レベルやぞww
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:44▼返信
麺と言ったりワールズ2言ったり
自演の池沼豚酷えな‥

なにかしら事件起こす前に精神科通えよ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:08▼返信
>>1834
麺????🤔
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:13▼返信
スパゲッティコードみたいに内部構造がズルズルのハードって意味じゃないかな?
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:37▼返信
3nmってほぼ高級機用チップでライン埋まってるから600ドルのハードじゃ無理だろ
A17Proで1個1万超えるって話だから任天堂ハードに使えるような価格じゃない
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:50▼返信
LPDDR5Xのメモリと256GBのUFS 3.1ストレージとか15万円超えのフラッグシップ級スマホじゃないと使わないような物を任天堂が使うかねぇ…
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:54▼返信
10万越え確定か?(´・ω・`)
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:25▼返信
キラータイトル次第だろうが、急激な需要も移行も無さそう
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:36▼返信
Switchがポンコツすぎたから苦戦してたってのはあるけど
この程度の性能ではまた苦戦するぞ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:37▼返信
Switch 2 のプロトタイプと仕様のリークの中で最も重要なもの:
• 12GB の RAM
• 内部冷却ファン2個
• DLSS を搭載した最新の NIVIDIA GPU アーキテクチャ
• 新しいドック内部 + 冷却ファン

Switch 2はXbox Series SとPS5の間に位置します
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:40▼返信
XSSの時点で4TFLOPS越えないといけないから任天堂の使えるチップにそんなのはないぞ
APUなら互換性切らなきゃならないし
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:44▼返信
>>1850
現実を見ろ100%無い
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:45▼返信
※1850
携帯の消費電力でそんなパワー出せるわけないじゃん・・・
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:05▼返信
ぶーちゃんはスマホもSwitchも持ってないから携帯機の電力で出せるパワーわからんのよ
プリペイド携帯しか持ってないし
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:08▼返信
>>1850
有名AMDリーカー「スイッチ後継機はXbox Series Sより低スペック」
「T239がXSSのパフォーマンスに達することはあり得ない。12 アンペアの SM、102 GB/s のメモリ BW 対 20 RDNA2 CU、224 GB/s のメモリ BW。RTでもXSSの勝ちだろう。」
「もしT239がTDP50W、クロック2GHzのデスクトップSoCだったとしても、XSSに負けるだろう。」
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:13▼返信
※1
嘘の高スペ話と貧乏人ガーはゲハの証
まあ元が3万ちょいのおもちゃがインフレとはいえ5万越えたらアウト
そもそもブレワイやスプラみたいな新規IPが出なくてもアウト
ハードルは高い
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:17▼返信
マリオシリーズが遊べないクソゴミps民大嫉妬www
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:19▼返信
>>1850
あのサイズのSoCでDLSSなんか使えてもたかが知れてるやろ
むしろその分を普通に描画に使う方がパフォーマンス出ると思うぞ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:20▼返信
>>1857
自社タイトルしか売れない低スぺクソハード専用機民大嫉妬w
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:20▼返信
劇的な性能向上が見込めないなら後継機もサードの主要タイトルハブ継続なんだがそれでいいのかね?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:27▼返信
為替通りでも6万と言われてるから厳しいだろうな
ロンチに何を出すかだがスイッチみたいにゼルダ級が出ないとヤバそう
それでもスイッチですらロンチは余ってたからな
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:43▼返信
こういうのでいいんだよって感じ
余計なことせずSwitch上位互換でいいんだよ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:44▼返信
Switch2対応版でお茶濁してくるんじゃない?
PS5みたいに勝手にアプグレされるならいいんだけど
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:54▼返信
低性能 高価格確定かなww
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:56▼返信
PS3,4の残飯が今より増えるだけでサードからはガン無視される未来しか見えないだろ、こんなスペックじゃ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:08▼返信
>>1
今度は新型コロナ10万円給付金も無いし外出控えの引きこもり需要も無いしな。ニンテンドースイッチ2は売れなくて当然
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:09▼返信
>>1866
しかもニンテンドースイッチを大量に購入してくれた中国も今は経済が崩壊。今度は中国でも売れないだろう
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:18▼返信
クソスペすぎて呆れる
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:24▼返信
ゴキステはミクロ経済を理解してないから10000台しか売れなくて草 10万で売れるなら1990年代のバブリーな頃のおっさんにネオジオもPCエンジンもガンガン売れてますって
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:32▼返信
また糞スティック?すぐ壊れるのなんとかして
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:53▼返信
数年前に関係者が見たっていうスイッチproを今になって最新版みたいに装って高値で売りつけるのか
流石は「ゲーム外に多くの時間を割く」って言われる企業なだけはある
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:08▼返信
え?2.5inchSDD収まりそうなトレー有るけれど違うよね???
普通内蔵用のメインメモリーみたいなヤツだよね?
あ、もしかしてバッテリーかな?
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:19▼返信
2画面じゃないじゃんw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:34▼返信
>>1873
こっちはこっちで怪しい
使ってるパーツがハイエンドスマホ級なので
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:36▼返信
>>1850
最新世代てw
TSMCの2〜3nm使えるとでも?w
ライン余ってるサムスン8nmってずーっと言われてんだからそこは受け入れろよw
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:45▼返信
3枚目、現行スイッチとのサイズ比較か?
これが2画面の噂のソースだったりするんじゃないのかね
ただの見間違い説
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:48▼返信
やはりT239は任天堂にとってのエイジャの赤石か
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 10:04▼返信
※925
自分今42だけど中学生の時は初代PSより64が好きだった… なぜなら高性能だったから
クラスの友達連中はPSが多く、皆PSしか買ってなかった任天堂はSFCの時で卒業したみたい
CGもPS2より高性能でこっちの方ばかり遊んだ、しかし岩田のヤローがなぁ… 余計な事した…
任天堂社内の高性能機派を抑え込んで低性能ギミック路線に… マリオ64ネオ桃山とか感動したのに…
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 10:04▼返信
>>1876
あっちはリークっていうか、報道だからな
台湾の工業系新聞
現場の生産計画を報道したとゆー感じだったから果たしてどうなるか
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 10:13▼返信
>>1878
CGとか

自分は当時は全ハード購入してたわ、見逃せないタイトルばかりだったからな
64はかなり興奮したが、GCのファーストタイトルは肩透かし感強かったな、あとでGC全然売れなかったと聞いて納得した
PS2は超帯域メモリ使った映像表現がかなり強烈で、あれだけPS3世代の映像を部分表現してたな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 10:16▼返信
ジョイコン続けるなら縦画面でも左右に接続できるようにしてくれ
縦シューとかレトロゲームのアーカイブで遊びの幅広がるんや
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 10:26▼返信
部品にハイエンドが混ざってるからこれが真実だとして半分くらいの性能が妥当だろう
それでも任天堂価格で59800円が最下限になるな
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 11:47▼返信
>>1795
任天堂が独占してるソフトばかり売上が集中するねえ
カスみたいな総数しかねえし任天堂社長の古川のポケットマネーでも一位に出来そうw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 11:49▼返信
>>1797
コンコードはソニーが買収する前から作ってた連れ子ちゃんなんでw
お前馬鹿すぎてそんなことも知らないのー?wwww
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 11:50▼返信
>>1800
任天堂に直接言ってくれ
任天堂に届いてねえからw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 11:51▼返信
>>1809
キャッキャwならモンハンとかGTAとかランキングに載っても良いらしいw
1887.投稿日:2024年09月20日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 11:54▼返信
>>1811
ちゃんと別にしてるよね?wwww
予約ランキング自体は悪くはないw
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 11:57▼返信
>>1814
おんやあ?予約の1週間前なら返金可能らしいぞーwwwww
今は1週間切ったら集計?
でも♡任天堂は急に意味のない集計始めるからなあ?信用ないんだよねー
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:00▼返信
>>1834
メモリやら内蔵ストレージ量が同じなら同じものとするアスペ君って居るよなw
お前だけどw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:01▼返信
>>1882
でも今更PS4以下のスペックに約6万とか無理だろ
携帯PCでそのレベルが10万以上するとはいえ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:08▼返信
>>1857
互換ないので買い直しとなります
よかったな!もう一回フルプライスで遊べるドン!
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:11▼返信
>>1861
Switchでも売れねえのに、ゼルダで売れるかよwそういや新作だけど今2位だっけ?www
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:15▼返信
>>1878
俺は”なし”だったマリオ64は凄かったけどそれしかなかったからなw
容量足らねえからFF7も逃げた負け犬でしかなかったねw
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:18▼返信
>>1891
PS4未満もほとんどPS4と変わらないレベルとPS3レベルでSwitchと何も変わんねえの2パターンがあるからな
任天堂は後者を選ぶw
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:24▼返信
今の選択肢だとどちらも5~6万円で
一画面でPS4よりちょい下のスペックか
2画面でPS4よりかなり下のスペックのどちらかしかない
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 13:18▼返信
任天堂的にDLSSは欲しいけどレイトレーシングは不要だろう
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 13:31▼返信
割と良いSoC積むみたいで楽しみ
数が出るから安くなりそうだし価格次第で買う
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 13:42▼返信
>>1898
6万だったら買わないんだね?w
俺はPS6が15万になっても買うぞ
それの半額未満になっても買わないんだなw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 15:03▼返信
PS6向けに二種類SOC開発することが決まってて
ひとつは携帯機向けらしいぞ
別々のハードじゃなくてPS6がスタンドアローン携帯機で動かすためのモード対応を義務付けるらしいな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 15:23▼返信
アドバンスとDS3DSのソフト動かせるなら買うかもしれない
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 15:42▼返信
これがマジなら重量増加も無視したクソみたいな製品だなとしか思わんなぁ
PSPortalが重量の割には重く感じない意味を理解してないんだろうな
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 15:45▼返信
>>1850
交換可能なように見えるバッテリを収めるスペースとか見ないんだ?
クソみたいな位置にあるけど、これで重量バランス保ててるかね?
この一点でフェイクだろうなって分かるんだけど
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 17:33▼返信
なんかちょこちょこ2026年発売のスイッチソフトが発表されてる辺りからするとスイッチ後継機は来年も出ないのほとんど確定したっぽいな
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 17:34▼返信
ダミーをいくつか作ってどこが情報を漏らすかを探すアレか
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 17:36▼返信
怖いか?スイッチ2の性能が・・・・・🐷よ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 18:23▼返信
ショボッチの焼き直し確定おめでとうバカニシw
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 19:11▼返信
実はリークされたものはayaneoでしたw
とかないかね?

1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 19:14▼返信
>>1908
余裕で15万円くらいいくぞアホ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 19:15▼返信
>>1895
夢見すぎ👴
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 19:21▼返信
互換性あるから買う
現状switchゲーム重くなってきてるので嬉しい
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:31▼返信
実は作ってないってリーク情報出たら皆それ信じそう

直近のコメント数ランキング

traq