Xより
ゲリラ豪雨にて
— MAYU (@MAYU_G_LOVERS) September 19, 2024
大量の雹にて車ベッコベコ、フロントガラスもひび割れ多数で車が死にました😇
泣く pic.twitter.com/A5fuCC3DZ9
八王子雹と豪雨凄かったんやなーってネット見つつ、甲州街道イチョウ散らばって凄い事になっとる〜って帰ってきたら車かわいそうな事になってた😹
— ハウスクリーニング こっとんふぃ〜るど (@hc_cotton_f) September 19, 2024
他の車窓半開きのままの人とかもいるけども共に終わりましたわ😇 pic.twitter.com/Vxe7TrgBip
えぐい雹
— こめまる (@IAM_GENSO) September 19, 2024
友達の車破壊されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/57HvJdCOOa
昔雹で車の屋根傷ついて保険使ったことあるから念の為車も撮っといた(昔使った時は雹降った数ヶ月後の車検の時に言われてから保険会社にお願いしたから別に証拠要らなかったけど一応) pic.twitter.com/MUlfwJXATY
— 🧡eryi❤️ (@eriireeryi) September 19, 2024
雹で実家の車がお亡くなりあそばしたとオカンからLINE来てた😇わや😇 pic.twitter.com/4qFKp9HrpG
— 萌 (@moeko2896) September 19, 2024
雹で車がボコボコだ。うひょー(とか言ってる場合ではない) pic.twitter.com/Nh7z8qiuM4
— akitsugukonno (@akitsugukonno) September 19, 2024
八王子のゲリラ豪雨で雷と雹❄️降ってて、移動終わったからやっと車のボンネットと屋根見れた
— みなみ (@kazue_minami) September 19, 2024
ちょっぴり凹んでる☺️💦 https://t.co/RGsDdIlB4K pic.twitter.com/0k5nFKFHaY
午後から天気荒れて雹が降ってきた
— kokoper (@kokoper13) September 19, 2024
知人の車はリヤガラス割れてしまってたらしい pic.twitter.com/yRDBQYaV69
八王子で雹が降ったそうです!
— 山城宏昭@スマイルカーズ加須店 (@smilecars_kazo) September 19, 2024
家の長男のお友達の車🚙❄️
悲しい😢
布団でも積んでおかないと思いました、、
家の息子の車は奇跡的にバイト先の立体駐車場でセーフ
防ぎようがない💦 pic.twitter.com/MCMGmdSBXQ
家じゃなく車でした…雹怖い https://t.co/sSWneD8yVE pic.twitter.com/WGMsaOMWgP
— ฅ^ぁきら^ฅ⚡ (@0akira333) September 19, 2024
本日夕方喰らった地獄絵図をご覧下さい#雹 #ゲリラ豪雨 #八王子 pic.twitter.com/wtmmgxeWAb
— tkhrocks (@tkhrocks) September 19, 2024
本日の豆知識:ひょうはサイドミラーにめり込む pic.twitter.com/jGiWUkG0KF
— tkhrocks (@tkhrocks) September 19, 2024
車両保険に入っていないやつおる?


浴びる!
それではガチガチの素材で作った場合を見てみましょう
ケチるからそうなる
本格的にヤバくなる前に屋根の下に入るからか
>>10
結婚
割れたら悲惨だよ
もう毎年災害レベルの異常気象が続いてるし
屋根つきの車庫必須やね…
外出中に降ってきたら意味ないけど
( ・ω・)=つ❆≡つ❄
(っ ≡つ❆=つ❄
自然界はイタズラ好きやね🤔
あんなド田舎で山まであるとか東京都民として恥ずかしい
こういうやつに限って地方からやってきた田舎民なんだよなw
ビッグモーターと一緒に悪い事してた筈だからいいんでないww
ほんま無駄な出費ですわ
家の窓ガラス、車のすべて
被害の台数、個数が多いから
保険屋がいくつか傾くかもな
飛び込みの手抜き業者が活発に成るから
詐欺やボッタクリに注意しろって
報道したほうが良い
ざまあああああああああああああああ
被害者は免責ぐらいしか払わないよw
保険屋はざまあああだろうけど
保険の申請やら自治体の補助金やらの申請で使うことが有る
バカは何処の誰なんだろーーーーなーーーーーーーーーーーー
等級下がるし事故あり等級でさらに保険高くなる
中共「六四天安門の戦車のような大きさの雹で人民が多少潰されても無問題ね」
いいですとも!
このサイズの雹だとですね、カーポート貫通するんですよ
流石に金属のは貫通しないけどポリカーボネートの屋根は穴だらけです
中古屋は寧ろ稼ぎ時じゃないかな
廃車が集まってくるジャンク屋の方が大変そう
天罰や天罰w
自分で直せるから3連休で自分で直せばいいよ
道具も全部ホームセンターで手に入る
ネジ止めするだけだ
高さもせいぜい5m程度だ
チン子ついてるやつなら出来るよ
失敗しても、またやりなおしゃいい
夏休みの工作気分でやりな
暑いから
質量兵器の実力を発揮して来るだろう
ガラスまで割れてんのか
って言うと大抵八王子
田舎者は喜んでるけど八王子なんて辺境なんよ…
いつ誰の脳天にこぶし大の雹が直撃してもおかしくはないからな
日本の今の気候なら何処でも降り得る
等級も知らねえガチガイジで草
怖い
流石に車両保険無しとかおらんやろ
みんな車庫買えよ
雹とかは使えるのが普通
地震とかは使えないのが普通
両親ともコレでは子どもが気の毒
もっと経済を動かすために必要な雹
ガクブル
新車の人とか、中古車の車の青空展示場は悲惨
損保ジャパンを始めとした保険会社は査定を極めて高度に厳格化する!!って息巻いてたから
こんな自然災害でも大きく減額されてしまったり不払い決定しました!(説明なし)と
契約者に一方的に責めを負わせて自動車保険に対する信頼を大きく損ねそうなんだが・・・
各家庭の外壁に大量のいちょうの葉っぱがついてたから強い風雨にさらされただけかと思ってた
たいていの保険は自然災害なら1年だけ1ランク下がるだけだからガンガン使った方がいいで