• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





コーエーのゲームって男性向けばっかだな?

と気づいた襟川恵子さんがきっかけで生まれたアンジェリーク

でもやっぱり中身はコーエーって話





テレビでアンジェやってたら旦那が帰ってきて
「結局さ、アンジェリークってどんなゲームなの?」
って聞いてきたから

「9人の男を手玉にとってその力を使わせ
ライバルよりも沢山家を建て人口を増やして行く陣取り合戦」


って答えたら「あぁ、コーエーだもんね」と言われました。
そうです。









この記事への反応



政治経済クラスタな人だと…『族議員養成ゲーム』
との事。守護聖(議員)に仕事を依頼(陳情)して、守護聖(議員)が力を振るって民(有権者)が潤い、お礼に建設(投票)してくれる…らしい。


より多く、深くたらしこむのが、勝利へのはや道
うっかり自分も本気になってしまえば、勝利はなくなる辺りもらしいかも


え、蒼き狼と白き牝鹿の男女逆転バージョン?
どうしましょう、俄然興味が湧いてきました🤣


え、蒼き狼と白き牝鹿の男女逆転バージョン?
どうしましょう、俄然興味が湧いてきました


まとめ方がwうちの旦那もにたようなこと言ってたけど

先生!!!俄然アンジェリークに興味が湧いてきました

えっ!?じゃあ、信長の野望って、そう言うおっさんズラブ的なBLモノなの




そんなコーエーらしいゲームだったのね


B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:30▼返信
老人しか知らねえ話題がはちまでは伸びる
2.投稿日:2024年09月21日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
3.投稿日:2024年09月21日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:31▼返信
30年前の話で盛り上がるんじゃよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:36▼返信
9人の男を手玉に取り恋愛詐欺して家や城をプレゼントさせまくり
挙句の果にはメインの1人を選んで
何の連絡もなく他の8人を速攻で切り捨てるという悪女プレイするゲーム
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:36▼返信
悪役霊場の元ネタのようなゲームだと思えばいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:36▼返信
ただの乙女ゲーだろ
別に面白く表現しようとせんでええよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:39▼返信
クソゲーってこと?こんなものをありがたがっている任天堂信者は異常だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:44▼返信
◯◯クラスタって言い方まだする人いるんだw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:44▼返信
乙女ゲーというジャンルすらなかった事に
CSで作ろうとした黎明期のゲームなんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:47▼返信
>>7
最初の乙女ゲーだし、比較対象がコーエーの普通シミュレーションになるのは仕方ないね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:50▼返信
>>10
初めてプレイしたのが90年代のSFC版じゃけえ
懐かしいのう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:55▼返信
男女逆転ときメモだと思ってたけど違うのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
>>8
ゲームの内容で判断できないの?グラだけをありがたがっているゴキは異常だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:59▼返信
この頃のコーエーはまだ真面目にゲーム作ってたと言うのに
今は戦国武将が馬イクとかいう何かに乗ってジャックナイフするとか
軍師や政宗が目からビーム出すわ
どうしてこんなメーカーになってしまったのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:59▼返信
ゴキの判断基準を大公開!!
PS3以前→内容によらず全てクソゲー
PS4以降→内容によらず全て神ゲー
ゴキは単純すぎるから簡単に見通せて助かるよwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:01▼返信
※10
存在じたいはPC98の頃からあったけどな
まああくまでも男性向けのギャルゲで
おまけのミニゲームとして収録されていたレベルだけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:04▼返信
互いに理解のある旦那に奥さんで羨ましいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:12▼返信
胸板アンジェリーク
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:20▼返信
スイッチオンラインで遊べるようになったから
早速CMかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:26▼返信
普通の乙女ゲーADVかと思ってたらそんなゲームだったのか…
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:28▼返信
俺も普通の乙女ゲーだと思ってたから興味湧いちゃったよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:31▼返信
>>8
12万用意しとけよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:33▼返信
初代女王の力が衰えてきて世界が滅びそうだから新しい女王を決めようってゲームだぞ
女王の素養として部下の信頼を集められるかと新しい宇宙の育成を任せられる
やってないやつが知ったかぶって偏見広めてるのがよくわかるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:34▼返信
Vチューバーにやってもらいたいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:36▼返信
最近のネオロマはスタッフが腐にそまって掛け算したがってるのを隠さなくなってから
売り上げ落ちてアプリも終了して最後に出したブロマンス作品以降
ここ数年なに1本も乙女ゲー出せてない
中国の乙女ゲーアプリはケンタッキーとコラボするぐらい売れてるのに。落ちたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:39▼返信
わかるー!
相手陣営が誰と仲良くしてるか見せつけてくるターンあるからすげえ腹立つんだよな
相手側に寝返らないように9股好感度保ち使役しつつ最後は1人選ぶのなかなか業が深い
一途に1人だけというピュアな人は絶対合わないゲーム
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:39▼返信
リメイクしても売れない(雑誌のインタビューで書いてあった)とか言ってたけど
そりゃリメイク移植で元にあったイベントごっそりなくしたり、アニメ消したりすりゃ
ファンは離れるわって感じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
そもそもアンジェは乙女ゲームとしての恋愛EDもあるってだけで、誰とも付き合わなくてもいいし
友人EDもあるし、女王なんて私の柄じゃないから学生に戻ろうEDもあるから
ハーレム化はプレイスタイルか、女王ED見るために信頼を集めるための行動でしかない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:45▼返信
「悪役令嬢の中の人」みたいに乙女ゲーマーを作品内でハーレム女のクズ扱いするの
知ったかが自分を上げるために他人の趣味を貶めて気持ち良くなりたいだけってわかるから
暇だったらアンジェ皆プレイしてみてくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:46▼返信
天レク移植してほしい。適役が守護星様の顔して絶対に言わないゲスセリフを吐くの面白すぎるから
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:52▼返信
ここからネオロマや乙女ゲーマに手を出す人がいるかもしれないけれど、下天以降は乙女ゲーマー馬鹿にしてんのかと思われる作品も多いので気を付けて自分の趣味に合うのを買いなね…
遙か5で墓場スレが立ってスタッフがごっそりやめてるからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:01▼返信
>>1
そもそも蒼き狼と白き牝鹿ってなんやねん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:03▼返信
守護聖の好感度上げまくると支援と妨害をやってくるから女王ED迎えたいのなら有利
だれか守護聖ED迎えるには不利というだけ
ときメモの爆弾とは逆ってことやな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:04▼返信





                   何このキモいゲーム
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:06▼返信
>>33
いつもの感じの光栄のシミュ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:06▼返信
旦那よりイケメンがたくさん出てくるゲームでいいやんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:14▼返信
>>1
ドラクエタイプのRPGかと思ってたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
必ずメタラーみたいな髪型のキャラいるよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
>>7
今で言うADV寄りの乙女ゲーじゃなくて結構がっつり陣地の発展と陣取りゲームやるタイプのSLGだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:42▼返信
三国志も色んなおっさんをたらし込んだり、さらったりするゲームだもんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>17
それを存在とは言わない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:35▼返信
三国志13に至ってはチンギス・ハーンほどじゃ無いけど匂わせあるしな。当たったときの効果音あかわやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
ライバルに自分の男を見せつけるみたいな
性格悪いゲームは好みじゃないから
薔薇と椿でもまたプレイしまーす
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:28▼返信
アンジェリーク1のライバルはどうあがいてもは弱いけど、2のハードモードライバルは強くてやりごたえあるからおすすめ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:36▼返信
恋愛ゲームの皮被った信長の野望
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:11▼返信
>>5
手玉に取らないと女王になれないし!
ゲームの仕様で、設定した誕生日の星座と相性のいい男さんにバンバンアタックすれば、勝手に貢いでくれるからな。おまけにライバルにあげたやつを取り上げたりもする。(逆もあるが)
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:12▼返信
>>13
ちがう。
目的はヒロインが世界の女王になる事だから。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:14▼返信
>>45
ライバルがギャルやから行動力がハンパないんだっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:15▼返信
ただの乙女ゲーだと思ってたけどそんなやつなの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:18▼返信
オタクって会話形式の文章好きだよな
しかも内容がめっちゃ痛くてキモい
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:15▼返信
要するにプロットを使いまわしてるってこと!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:45▼返信
へー
普通の乙女ゲー(ノベルゲー?)だと思ってたわ
歴史を感じて面白いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:05▼返信
これ面白かったなぁ
世界の命運を握る力を持った偉い立場の男達が女子高生に惚れ込んで
育成対象の大陸にその力を私的に注ぎまくって職権濫用しほうだい
ライバル大陸から力を引き上げて妨害なんかもしてくるが、その結果大陸の建物が潰れて人口が減るという恐怖
色恋に溺れるって恐ろしいよねと思ったゲームだった
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:52▼返信
オネエ系の子安ってこれが最初?
ワイは闇の塩沢兼人が好きやった
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 20:39▼返信
なるほど太閤立志伝か!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 10:35▼返信
プレイ次第ではライバルと守護星様の相性を良くしてくっつけるとかできる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 10:38▼返信
ロザリアの事を悪役令嬢といってるやつ恥ずかしいからやめろ
このこはどっちかというと世話焼き女房枠だわ
自分のジャンルでないやつの知ったかと金儲け主義きもい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 15:01▼返信
確かに過去の栄光はすごいけど乙女ゲー会社としてはここ数年1本もリメイクも出してないし、
アプリは失敗した金回しで持ってるけど、乙女ゲーのゲーム会社としては古いし
最近のは乙女ゲーマー馬鹿にしてるからおすすめしない
ときめきが欲しいなら恋と深空に時間と金かけたほうがいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:32▼返信
新型PS携帯機を作って
早くオトメイトとルビパを取り戻してほしいわ

直近のコメント数ランキング

traq