• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連記事
【速報】任天堂とポケモンが共同で『パルワールド』巡りポケットペアを訴訟!複数の”特許権”侵害の差し止めおよび損害賠償を求める : はちま起稿

元スクエニ・丹沢悠一「パルワールドを訴える任天堂は大人気ない」 : はちま起稿





元デザイナーが内部のひどさを告発









契約違反になるのは構わない。それ以上に俺は、
元関わったキャラデザイナーとしてお前らを許しはしない。
まず一つ目、CEOは言いました。
「私は任天堂とは知り合いだから、早々に訴えられない」
そして2つ目、俺への指示として
「ポケモン人気ランキング100位以内に入るデザインをして下さい」

俺は言いました。「パクリはしたくない」と。
でも俺の出したモンスターデザインを
合成キメラに改変しましたよね。
権利を買えば何をしても構わないと?は?
終わってやがるなぁおい!

俺、会社抜けて新PV見てなんて感じたと思う?
ショックと苦痛と裏切られた感情と怒りと
パクリを避けるために努力したデザイナーの
気持ちをあんなにも気軽に踏み潰すお前らに失望した。

そして、俺が出したモンスター(サーフェ○ト)
とかも弊害でパクリとか言われてるよね。
あのモンスターは合成キメラでもなんでもないのにね。
デザイナーへの誹謗中傷も、俺は我慢した。
したんだよ

デザインがポケモンに酷似していることを
止める人はいなかったのか?について。
私がそうです。

ポケモンそっくりに描かれたパルの1枚絵を見て、
これ炎上しそうですが…と言いました。

すると、3D化した時案外バレねえから
大丈夫大丈夫みたいに誤魔化したし、
結局社員全員似てないと言ってるお前が変
って、言いくるめたよね。
まあ結果炎上してるけどね

俺の子供たちを返せ。
俺は合成キメラにされるならデザインの改変は許可していないし、
俺は何度も何度も何度も何度も
パクリは嫌だって言ったのに俺の関わったデザインも、
パクリって炎上して。

これ以上お前らに煽られて黙っていられるか、
俺は契約など破り捨てる







この記事への反応



この人に裁判所で洗いざらい話させた方がいいでしょ気の毒すぎるわ

このアカウントの告発が本当か検証できないという前提はあるが、描かれていることの痛切さは同じ業界にいて、同じく上の理不尽でメンタル壊した事ある者として、無視することができない…

少なくとも自分には、こんくらい腐ってる会社じゃないと、あんなキャラデザ出せないよなという納得感があった


心中お察しするけど、今回の訴訟案件が意匠でなく特許方面なので、UIデザイン関係の話なら分からんでもないけど、おそらくこの怒りはあんまり関係がないというか、単に守秘義務違反の予感

この人が書いてることがどこまで本当なのかわからないけど、俺はこの人に幸せになってほしい
偉そうな言い方かもしれないが、悪意から苦しまされずに楽しく創作をできる未来を手に入れてほしい


これマジだったら…いや、多分マジだったんだろうな…ぶっちゃけパルワールドゲームデザインから感じた印象がこの人の言ってる通りの人間が作ったんだなって感じだったし

言ってる事はおそらく本当だと思うし、相手方への怒りも正当だとは思うけれど、だからこそ証拠が(もしかしたらあるのかもしれないけれど)我々の目には届かないので何とも言い難いところはあるな……。

個人感情としては被害者だなって思うけれど、しかし現実問題として証拠がなければ……って。


海外では、パルワールドのプロパガンダにのせられてる外国人多いんで、パルワールドENの垢に英語でぶつけた方が効果高い

ふーむ。色々事情がありそうですね




まぁ大抵のゲーム内部にちゃんと気づいてる人はいるんだよな・・・

クソゲーもコレアカンでしょって内部でみんな思っててもなぜか止まらないことが多いよね


B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1778件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:03▼返信
ゴキ「これは🐷による偽物www」
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:03▼返信
まあ痛い目あえばいいと思う
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:04▼返信
アイコンがポケモンのパクリでワロタ😂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:04▼返信
もう終わりだねこのゲーム
肯定して長引かせるだけ日本の恥
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:04▼返信
盗作常習堂がパクリのポケペを訴えるっていうのが、話ややこしくしてる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:05▼返信
SNSで「俺」って言ってる奴は信用できない
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:06▼返信
ああ思ひ出のチマチョゴリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:06▼返信
色んなとこから恨み買いまくってるの草
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:06▼返信
でもこんなのそこらじゅうにあるんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:06▼返信
>すると、3D化した時案外バレねえから大丈夫大丈夫みたいに誤魔化したし、
結局社員全員似てないと言ってるお前が変って、言いくるめたよね。

パルワールドはポケモンに似てることを否定してないからこれは嘘松だな
似てるだけでは著作権侵害にならないから堂々と似せてるだけで
似てないなんて一言も言ってないぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:06▼返信
著作権ではなく、特許権での訴訟 の意味も理解出来てないのか・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:07▼返信
あのイキリ社長の会社だしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:07▼返信
変な日本語
逆に向こうの人間かな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:07▼返信
尻尾見えてんぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:07▼返信
証拠が乏しすぎる、上からの命令をボイスレコーダーで記録してるならまだしも雇われた入金手続きだけじゃあなぁ
パルワ開発がそんな事言ってないで終わりだろ
パワハラや不正告発するならもっと証拠集めてからぶち撒けてくれねーかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:07▼返信
ゴキ「〇ャ〇プでも編集に進〇の巨〇をパクれって言われて描いた漫画家が居るからパクりはセーフだもんっ!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:07▼返信
これを開示請求したほうがいいんじゃない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:08▼返信
あのなぁ、こういうのは裁判で言うんだよ・・・・
こんなのただの愉快犯
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:08▼返信
で?結局パクッたんだろ?
そして守秘義務違反だろお?
お似合いじゃんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:08▼返信
最強法務部が本気を出したときの恐怖に震えて眠れ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:09▼返信
なんか嘘くさいツイートだな
日本人は会社のトップをCEOって呼び方や書き方はあまりしない
次に勤務中に作ったキャラデザインの権利を会社が持つのは普通というか
あたり前のことだよ
デザイナー個人の物ではない
なんか色々と変なことを主張しているツイート過ぎて嘘くさい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:09▼返信
任天堂すげええええええええええええええええええええええええええ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:10▼返信
最強法務部なんてのはamazonやマイクロソフトの
顧問弁護士みたいなのを言うんだよ
怯えて震えるのは任天堂ってことだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:10▼返信
あほか
今ぶっちゃけたらパルワ側が対応しちまうだろ
言うの早すぎ、だからうまいこと利用されるんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:10▼返信
こんなクソ頭の悪そうな投稿の数々を見て「あぁこれは本物の内部告発者だな」とはならないだろ
いつもの任天堂狂信者の狂言だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:11▼返信
トップの経歴や他のゲーム見りゃ
あ、察しになる会社よな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:11▼返信
ゴキの主張:
特許での訴訟は悪!(特許の意義とは……?)
著作権での訴訟なら許す!(最初の主張)
パクりで訴えるは任は小物!(上と自己矛盾)
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:11▼返信
こういういっちょかみのバカも出てきますとw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:11▼返信
守秘義務をバックれるなら相手の不正となる証拠を集めるんだよ
何この自分の不満をツラツラと述べるだけの駄文は、経営者から真似ろという確たる証拠がなきゃお前が守秘義務を破っただけの馬鹿でしかない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:12▼返信
ま、嘘松ツイートなら確定で情報開示請求だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:12▼返信
>>25
さすが特許法違反の反任www
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:13▼返信
今更うえから言われたからとか言うてるが
「結局言われた通りデザインして一緒に仕事をしてる」んだよなぁ。。。
もしかして自分は言われて仕方なくとか救われると思ってる??こいつは共犯者だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:13▼返信
>>6
ワイの方がええんか?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:13▼返信
特許関連で、デザインの話ではなくない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:13▼返信
過去ツイートがヤバイ人の感じがする
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:13▼返信
>>1
やめたれw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:13▼返信
キャラデザで訴えられてないから言った通りになってんじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:13▼返信
会社上層部との戦い方がなってないな、戦うなら証拠を意地でも集めるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:14▼返信
これが嘘ならヤバいだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:14▼返信
任天堂「そろそろ狩るか…♠」
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:14▼返信
いうて該当部分修正して賠償金払って終わりじゃないの?
サーバー代は払えなくなるかもしれんけどオフラインでやるかサバ立てればいいでそ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:15▼返信
さすがゴキさん!任天堂に有利な事は無条件で疑い不利な事は無条件で信じる!いよっ反任の鑑!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:15▼返信
ゲームデザインなんてパクりばっかよ実際
上手いこと加工してるだけ
AIとかもう当たり前に使ってる
パクった2つの画像を合わせて加工すればもうバレない
パクりだー!って騒いでるのアホらしいくらい実際パクりしかない
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:15▼返信
すげえ内部告発やw
もう裁判負け確定やろwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:16▼返信
凄いの出てきたな
覚悟決めてるとか言ってるしこの後どうなっても良いつもりの発言なんかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:16▼返信
任天堂はキャラに似てるから訴えてるんじゃない、モーションに関する特許項目で訴えてるんだよ
任天堂はキャラが似てるくらいじゃ何もしないしこのデザイナーが任天堂にタレこんでも任天堂としてはどうにも出来ないんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:16▼返信
>>42
ブーちゃんはでっち上げるしなw
よっ!虚言癖の鑑!
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:17▼返信
だからキャラじゃないのにw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:17▼返信
>>36
TGSでのSIEパルワールド出典取り下げで擁護してたPS信者ハシゴ外されちゃった🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:18▼返信
>>49
コンコードに続いて悲報続きのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:18▼返信
法的に問題ない部分のタレコミしてもね…
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:18▼返信
デザイナーならではの誇りを踏みにじる行為だからな
キメラって
やっぱり社長がクソやったんやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:19▼返信
>>2
そもそも訴えられてるのは特許権であって著作権じゃない
こいつ含めデザイン面で騒いでた奴らは以前も今も的はずれなことしか言ってない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:19▼返信
うわぁ、過去の投稿ちょっと遡ってみたら完全に頭の病気患ってる系の人だった
しかも自称告発の後、”これで自分は刑務所に行くことになる”という旨の投稿をいくつもしている
当然だが企業との守秘義務違反で賠償金を払う羽目になっても、刑務所行きになる可能性は無い
本人が刑務所行きを予測しているのは、”虚偽の内部告発”をしたからである可能性が高い
これ、拡散するのも危険なレベルの超絶虚言だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:19▼返信
このデザイナーが特許権の話を暴露してくれれば良かったんだけどキャラを真似る云々を告発しても意味ないんだよ
任天堂はキャラ極似で訴えてるわけじゃないんだから
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:19▼返信
ソニーが関わるとホントろくなことにならんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:20▼返信
「パクれ」とは言われていません、なんかそんな威圧を感じました

ただの被害妄想じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:20▼返信
>>40
ゴキ「任よそんな目で見ないでくれ、興奮しちゃうじゃないか」ズギューン!!
ゴキ「ふふ…恥ずかしい話ですが、任を叩くと勃.起しちゃいましてね……」
ゴキ「任ちゃんおまたせー!俺のもっこりちゃーん!」
ああ、ゴキはやっぱり変態だったか……
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:20▼返信
特許とは無関係だがポケペの社風として添えとけば裁判員の印象悪なるやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:21▼返信
これ任天堂信者だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:21▼返信
あっこりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

人格否定で火消しや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:22▼返信
ゴキイラで1,000コメ確定やね😁
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:22▼返信
>>43
そういう小さい会社にいるんだね
大手はAI使って資料作ったりするのすら禁止してるからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:22▼返信
豚はこれを信じたってことでOKなんやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:22▼返信
>>47
下手なオウム返しなのでゴキの負けwww
ゴキの敗北wwwゴキの連敗記録更新www
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:22▼返信
ソニーはパルワのTGS出店を辞めたみたいだな
まあこんなインディーなんかすぐ切っちまえばいいから楽だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:22▼返信
そっかー
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:23▼返信
こんなもんを持ち上げてたバカGKはGKの中でも恥さらし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:23▼返信
豚舎臭いな
尻尾は隠した方がいいぞ
本物でも偽物でも俺はどうでもいいけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:23▼返信
デザイン業界じゃ人気のコンテンツに寄せてデザインしてくれなんてよくある依頼だぞ
デザイナー志望の若い子がデザイン業界に初就職し現実を突きつけられたったの1ヶ月で退社
これだけの話
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:23▼返信
何がしたいのこの人
デザインの告発で状況が動く盤面じゃないのに契約反故にするリスクを負うのは意味がわからん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:24▼返信
今回キャラではないとはいえ、キャラが酷似してなければポケモンおじさんが騒いだり調査されることもなく特許もスルーしたと思うけどね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:24▼返信
本人はその後のポストで「自分は刑務所に行くことになると家族に話した」と投稿してる
守秘義務違反は民法違反であり、刑務所行きになる可能性はゼロ
おそらく虚偽の内部告発をしたので刑務所行きになる覚悟をしてるんだろうね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:24▼返信
なんでMSの名は一切出さずに、ソニーを煽ってんだ
グッズで訴えてるわけじゃないのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:24▼返信
パクリうんぬんは置いとくとして、社員の時にデザインした物は会社の物だから改変するのは会社の自由だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:25▼返信
パクリを避けるデザインとか言ってる時点で同罪過ぎて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:25▼返信
本当ならSNSでこれ言わずに任天堂に言ったほうが良いのでは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:25▼返信
類は友を呼ぶ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:25▼返信
朝からブーちゃん頑張ってるなw
1人で連投、いいね押し、お疲れ様ですw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:25▼返信
この人の話はなんかずれてるよね。
・訴えられたのはデザインではなく、ゲームの表現や構成、構造にかかわる特許の範囲
・この人の感情は本物だとは思うけど、デザインの指示に比較対象としてポケモンが出てくるのは当然
・作成したデザインを改変されて憤慨しているようだけど、契約時に改変はダメという契約だった?
・パクリって炎上しているのは、外野が感想を言っているだけであってパクリと訴えられてもいない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:25▼返信
ポケモン好きで任天堂好きならそもそもそんな仕事受けないわなwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:26▼返信
>>1

お前は身内のやしろあずきに意見出来る様になってから偉そうな事言えよクソバイト🥴
ほんと蓮舫みたいな奴だよなお前
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:26▼返信
これも海外に広がるかもな
違うならちゃんと言わないとどんどん広がるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:27▼返信
>>63
日本の開発事情は知らんが
海外では大手も普通にAIを活用し始めてるけどな
ブリザードとかさ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:28▼返信
何の実績もない完全な新人が主張できるとでも?
とりあえず上の言うこと聞いて実績を積み上げていけばいいのに、こいつは勝手に潰れた
端的に言うと弱いんだよこいつ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:28▼返信
元デザイナーとか言うなら契約書の一つでもアップすればいいのにね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:28▼返信
この文章も任天堂が書かせたんだろ
まったく姑息なことしかやらないよな
もう全世界のゲーマーがお前らの敵に回ってるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:29▼返信
今回の訴訟はデザインの話関係ないのに
叩ける流れになったからどさくさに紛れて守秘義務違反して何言っても良いと勘違いして突っ走ったのかな
後に残るのは自分は感情で人との約束を平気で破る信用できない人間ですという実績だけなのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:29▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:30▼返信
>>68
誰も持ち上げてなかったかと。ただ次世代機やPCで作るとポケモンっぽいゲームもこれくらいになるのにねって豚を煽ってる人は沢山居たな😉
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:30▼返信
>>80
なーんか怪しいよね。
特許が争点なのにデザインガー、なのがね。
Xなんかで投稿せず、顔出しで動画でも出さないと信用ならないけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:31▼返信
このコメ欄なんかポケットペアくせぇなー不思議だなぁー
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:31▼返信
今さらデザインの話?それじゃ無理だから特許侵害で訴えたんだろうが・・・
似てるだけじゃ勝てねえんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:31▼返信
自称デザイナーが本物だと証明されてるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:31▼返信
ソニーが任天堂がとか言ってるけど
なんでここまでMSの名前をださないんだ
パルワールドが売れてた時は頻繁にMSの名前出してたのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:32▼返信
デザインは問題にされてないんだからいいだろ、この人は何で訴えられたか知らないのでは??
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:32▼返信
パクリはしたくないって、だったらどんなパルモンにしたんだろう
地味目にしたらそれこそ近年ポケモンみたいな酷デザになりそうだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:33▼返信
>>83
本物やろ
ここまで具体的だと流石に信じるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:34▼返信
>>80
ぶっちゃけ類似ゲーム作る時にそのジャンルで大手のデザイン分析は必須やろしな

とにかく任天堂信者は著作権と特許侵害をごっちゃにしたいんやろなと
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:34▼返信
>>71
確実に特許で勝てる入り口でいくのであって余罪の著作権があれば普通に死ぬで
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:34▼返信
本物かもしれんけど、このイラストレーターの人は社員じゃなくて外部委託の人なんだろ
そんなにムカついたならなんで仕事引き受けたんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:34▼返信
訴訟問題で話題になってるから
如何に所属してた会社がデザイン面やデザイナーに対してもアレだったのかの不満を
便乗して曝け出してるだけだろ
特許の訴訟なのにーとか言ってる連中はアスペ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:35▼返信
ポケモンをパクれと指示されたがポケモンをパクれとは言われてない!

支離滅裂
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:35▼返信
つーかデザインで訴えられてないやんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:35▼返信
>>92
MSの名前を一切出さない方が不思議なんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:36▼返信
そもそも本物なのかも怪しい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:36▼返信
任天堂が用意した自称元社員じゃねwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:36▼返信
>>63
UBI「そうだぜ😤‼️」
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:36▼返信
こんなの信憑性ゼロだろ
任天堂が雇ったんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:37▼返信
その後自称告発者は「自分は刑務所に行くことになる」などとポスト
・会社員の守秘義務違反は民事なので発生するのは懲戒処分か損害賠償
・虚偽の内部告発は刑事犯罪なので懲役が発生する可能性がある

これは虚言だろうなぁ…真に受けてる人はご愁傷さまです
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:37▼返信
>>98
具体的か?
感情ばかりで凄いフワフワしてる感じだけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:37▼返信
※100
ポケモンをトレースしたわけでもキャラモデルを流用したわけでもないのに何が余罪だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:37▼返信
おいソニーなんとか言えよ
おまえとこの共同会社のゲームだぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:37▼返信
>>107
今回の裁判はかなり任天堂側に有利だろうから
こんな稚拙な世論工作する必要すらない
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:37▼返信
で証拠はないのかな😅
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:38▼返信
特許侵害で争ってるってことわかってないんだろうな
作風が似てるだけじゃ著作権侵害にならない
作風が似てたらアウトだったら女の子の顔の描き方が似てるだけで著作権侵害ってことになっちまう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:38▼返信
そもそもこんなゲーム流行らすなよ…他人の褌で楽して稼ぐってまるでどこかの国のやり方じゃねえか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:38▼返信
最終的に何億で和解すんだろうね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:38▼返信
元デザイナーなら原画ぐらいもっとるやろ?
契約違反してもいいくせに証拠出せない時点で狂言松
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:38▼返信
任天堂信者ってここまでするんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:39▼返信
※54
一般企業の秘密保持契約は民事による賠償だけで確かに刑法の罰則規定はないな
刑務所行くの覚悟はどうしてやろなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:39▼返信
任天堂信者って自作自演多いからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:39▼返信
>>63
完全に禁止にしてるとこなんてねーよ
業界いないだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:40▼返信
とはいえ裁判の内容は著作権じゃなくて特許なんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:40▼返信
>>114
世論操作に決まってるじゃん
お得意の旗色工作
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:40▼返信
まあどう見ても正攻法スタイルの会社じゃないし、ピチピチの新人が初就職で行く会社じゃないよね…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:40▼返信
もう世間の任天堂に対するイメージは地に落ちたからなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:40▼返信
この件においてCEOが癌なのはわかりきった話よね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:40▼返信
ポケモンも鳥山明さんのデザインパクってるから安心しなよ
シェルダーとニドランなんてたまてがいやアルミラージのデザインもろパクリやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:40▼返信
>>123
そんなこと言ってないが?日本語理解力がやっぱ低いねぇw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:41▼返信
デザインでは訴えれなかったんだから私怨で騒いでるようにしか見えんが
この人はオーダー通りのものを出せなくて外されてるっぽいけど
パルワの大ヒットでスタッフにマンション買えるくらいの御祝儀でも出たんかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:41▼返信
>>114
任天堂ならやるよ
あそこはそういう会社
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:41▼返信
不安定なポストばかりの垢で気色悪い気持ちになった
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:42▼返信
>>113
どっちかというとMSだろ。
経緯がわからんのに虚言言うなや。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:42▼返信
CEOがブラック企業のそれで草
みんなおかしくないって言ってるお前だけ変って
それお前がおかしくないって言わせてるんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:42▼返信
何かスゲー胡散臭いな…
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:43▼返信
大ヒットしたときに言わんと😵‍💫
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:43▼返信
※128
結果至上主義者だよね
過程とか信念とかどうでもいいってタイプ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:43▼返信
悲報
豚いまだに「知的財産権の侵害では争ってない」ことに気づかないまま
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:43▼返信
知恵遅れX民なら信じそうだけど
やり取り残したメッセージもなく元デザイナーなのに原画すら出せない時点で嘘松
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:43▼返信
退社時に守秘義務契約結んでるならこの人の言動はアウトっぽいけど、内容については別で明らかにしてほしいね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:43▼返信
>>139
知的財産権の中には著作権もあるんだぞ無知なゴキくん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:44▼返信
※130
AIなんかどこでも使ってるぞ?
資料に使うなってのは開発とは別の問題だしおかしなこと言ってんのはお前の方
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:44▼返信

マイクロソフトに言えよ

wwwwww

145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:44▼返信
>>141
アウトだから逮捕されるさよならって呟いてるんよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:45▼返信
>>119
さすがに元デザイン画くらいあるよね?
どうキメラ化されたか出せば信用されるのにね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:45▼返信
今の時点では著作権で訴えられてはいないけど、今後のことはまだ分からんしな
仮に任天堂から著作権で訴えられたとしてもこの証言が判決に影響を与えるかは微妙過ぎる

誹謗中傷を受けた経緯は知らんけど、誹謗中傷をした人の問題であって辞めた会社の責任を問うのは筋違いでは
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:45▼返信
え?
もしかして自称デザイナーが本物だって事になってるの?
本物だと思ってる人はなんでそう思ってるの?願望的な??
それともインターネットを使うのには向いてない人?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:46▼返信
>>138
ジョジョに出るとしたら敵役な思考だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:46▼返信
まだ最強の法務部とかニチャついてんの?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:46▼返信
ゲーム業界のデザインって基本どれもクライアント完全買取りでデザイナーに著作権は微塵も残らんよ
どんなに改変されようが文句を言うのは違う
短期に物量が必要な業界だから方向性がバラバラのデザインに統一感を持たせたり仕様の変更によって改変したりはほぼ100%発生する作業だからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:46▼返信
>>145
アウトさよならで出せるのが証言笑だけかいw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:46▼返信
無能な味方が働き過ぎで任天堂も頭抱えてるだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:46▼返信
任天堂の訴えは特許なのにね
デザインがーとか主張している時点で嘘松だけど
これは情報開示されるだろうな
元社員を語るとか悪質過ぎる
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:46▼返信
【パルワールドエンタテインメント】設立。
ソニーミュージック×アニプレックス×ポケットペアで『パルワールド』の世界的なIP拡大を目指す
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:46▼返信
まずは特許、次はデザインで攻めてくるんだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:47▼返信
ポケモンをパクるよう指示されたということだが、単に絵のタッチや雰囲気を真似ろってことだろ?
この人のプライドが高すぎただけじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:47▼返信
なんか障害もってるみたいだし構わんほうがいい
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:47▼返信
豚の得意技成りすましにしか見えねぇなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:47▼返信
でもこれ豚が信じるのはすごくわかる

すごく豚の言動に似てるしシンパシー感じるやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:47▼返信
任天堂さんざん叩いてたバカどうすんだこれ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:48▼返信
>>154
情報開示して本当ですってなって著作権再調査までいくな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:48▼返信
ラフとかのスクショあればもっと盛り上がるのに
事実じゃないならパルはこの人から任天堂への資金として訴えればいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:48▼返信
>>155
任天堂信者がイライラする以外何の問題も無い
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:48▼返信
自称告発者のポストから要約
「証拠はない」「自分は刑務所行き」「自分は2級障害者」

いやいや、ヤバすぎだろ…
守秘義務違反は民事犯罪なので刑罰(懲役刑)は発生しない
虚偽の告発の場合は刑事犯罪(偽計業務妨害)なので懲役の可能性がある
本人が刑務所行きを確信してるのは虚偽の告発だからでしょコレ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:48▼返信
※141
なんにも問題ないわ
ダクソっぽい雰囲気で~とか原神っぽいキャラデザで~とか大手の打ち合わせでもやってる
出したもんが権利を侵害するかどうかだし、今回で言えば引っかかってない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:49▼返信
>>134
ソニーミュージックとアニプレックスと共同設立パルワールドエンターテイメント
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:49▼返信
>>142
悲報
マジで豚いまだに気付いてない

だから著作権で争ってもないんだっつーの
どんだけ知能低いんだマジで
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:49▼返信
本物だとしてもsnsで愚痴るよりいい方法はありそうだけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:49▼返信
>>156
デザインじゃ攻める事が出来んから
システム特許面で攻める事にしたんやで
デザインパクリや模倣の裁判って
そのパクリ元の名前を騙るとかマジでまんまとかじゃない限り難しいんよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:49▼返信
任豚のなりすましにしか見えんのだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:49▼返信
>>142
横槍だけど、お前は特許権って言おうとしたんだよな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:50▼返信
>>155
今回訴えられてるのはそのグッズ関連じゃなくて
まだPSに出てもいないゲーム部分だよな
なんでMSには一切追求しないんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:50▼返信
騒動が起きた瞬間にこういうモブが湧いてくると一気に胡散臭くなるな
松本仁志の時もひどかった
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:50▼返信
>>165
悪いけど本人そこまで考えてないと思うよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:51▼返信
嘘証言する奴って逮捕されてもいいとか過激な言葉使うよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:52▼返信
パテント訴訟なのにコレ出してくる時点でお察しでは
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:52▼返信
>>174
なんか既視感あると思ったらそれかw
自称誠実な対応をされた彼女たちはどこに消えたんやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:52▼返信
阿呆X民なら信じそうw😄
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:53▼返信
その後自称告発者は「自分は刑務所に行くことになる」などとポスト
・会社員の守秘義務違反は民事なので発生するのは懲戒処分か損害賠償
・虚偽の内部告発は刑事犯罪なので懲役が発生する可能性がある

これは虚言だろうなぁ…真に受けてる人はご愁傷さまです
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:53▼返信
この人この件で自分が刑務所行きになると確信してるみたいなんだが、会社との守秘義務違反は民事事件だからあるのは損害賠償とかなんよ
捏造の内部告発(偽計業務妨害罪)をしちゃったから刑務所行きを予測してるんじゃないのコレ…
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:53▼返信
小さいゲーム会社って大体こんな感じだな
これ本気でイケると思ってんの?って言いたいけど、怖くて誰も言えない
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:53▼返信
本当かどうかは分からないけど、もし本当だとしたら、この人が気の毒でならないわ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:53▼返信
ツッパニャンの目はゾノアの目と同じだ!パクリだ!

いやいやツッパニャンそのものはゾノアのパクリじゃないのは明らかなんだから目が似ててもなんの意味もねえよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:54▼返信
ヤバいところは載せてないけど、今無職で就職はトラウマだ、精神安定剤今日はもう3錠目だ。
12月までに○ぬとか、まずこの人保護して入院させろよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:54▼返信
どう見てもやばいって分かるのにそこに出資して共同会社設立するソニーがやべぇ
バンジー買収もそうだがまじで経営陣が終わってる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:54▼返信
う〜ん却下😅
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:54▼返信
任天堂が用意した鉄砲玉にしては馬鹿すぎるけど豚の犯行かな
もしくは任天堂にはこの程度の阿呆しか用意できなかったのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:55▼返信
デザイン面で訴えても勝てないからとりあえず特許で訴えてのこうやってネット炎上でデザイン面の問題とごっちゃで叩かせることを狙ってるのね任天堂は
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:55▼返信
任天宗教に関わると精神もおかしくなるんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:55▼返信
嘘であってクレクレw
どうやらよほど都合が悪いようだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:56▼返信
>>186
MSも箱版もリリースしたりとツバつけてたから焦ったんやろな
結果ババ引いたが
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:56▼返信
勝手に飛び回る任天堂ファンネルボーイ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:56▼返信
任天堂はこの人をデザイナーとして雇ってやれよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
病的なポストばっかりやったわ😩
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
この会社ってほかのゲームもアーリーアクセスから完成させる気ないしなんか胡散臭かったよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
>>185
うわぁ自殺予告までやってんのか…
どうせ死ぬつもりだから虚偽の告発で刑務所行きになっても構わないと思ってるのかもしれんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
>>191
本当だとしても裁判とは何も関係なくね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
証拠を出せって言われるとイライラする人種いるよねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
この人のアカウントチラッと見たけどヤバいで
鬱だの強迫性障害だの愚痴っててまともじゃない
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
これ社会に出てる大人の書き込みじゃないわ
どうみてもガキの書き込み
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:57▼返信
>>191
これが信じられる境界知能って同レベルの阿呆ってことっすよ😅
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:58▼返信
どうするMS🤣
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:58▼返信
おまえら誹謗中傷その辺にしとけよこの人自殺したらどうすんの
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:58▼返信
パルワールドのキャラがポケモンキメラなのはみんなとっくに知ってんだよ
でも組み合わせた時点で元のキャラひとつひとつとは別物になるんだよ
著作権はあくまでキャラ単体のもので組み合わせには発生しない
だからデザインで訴えても勝てないわけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:58▼返信
>>46
てかこのツイートだとポケぺから「契約を破り、当社の作品で故意に著作権を侵害した」とか訴えられたら弁論の余地が無い🤔
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:58▼返信
>>186
今回訴えられてるのはゲーム部分で
そこに出資したのはMSなんどけど
なんでソニーの名前しかださないんだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:58▼返信
軽く遡ってもデザインやってる人なのは確かだな
工作は無理だ
しかし病みすぎてて怖い。お大事に

他にもCEOとやらの過去インタビューと照らし合わせるとデザイナーへの扱いが分かる
こちらも怖い
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:59▼返信
>>204
こんなとこ見てる方がおかしいだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:59▼返信
ギャラ貰っといて今更?便乗しなきゃ大きな声が出せないってのがその程度怒りかって
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:59▼返信
つまりポケモン風のモンスターをデザインしたってだけでしょ
何も悪くないし、実際著作権の侵害では訴えられてない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:00▼返信
>>194
一度手を汚したから無理だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:00▼返信
エブリデイ
@eb_kemo
·
9月19日
子供は俺を見たら指差して笑うものだと思うから子供の横を通るときは精一杯普通の人のふりして疲れる。あの人たち俺のこと見て笑ってる気がするとか本気で感じる。人怖いからすれ違いたくない

スイッチとか好きそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:00▼返信
もう海外じゃ任天堂ボコボコだから日本でキチガイ演じて旗色工作しても遅いぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:01▼返信
ポケモン風のデザインを狙って作ってるのなんて暴露しなくても全員わかってます^^;
それが別に悪いことじゃないっていってるんです^^;
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:01▼返信
任天堂はキャラデザで訴えてないんよ…残念だけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:01▼返信
クリエイター「すべての創造は模倣から始まる」
任天堂法務部「度が過ぎるわ」
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:01▼返信
いやいやいやいや!
キレてもやった事は誤魔化せませんよ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:01▼返信
信用できるか他のポスト見てきたけど、、

記事で扱わないほうがいい人やん🥺
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:02▼返信
元デザイナーだと思い込んでる精神障害者


☝️これ一文で説明つくの草
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:02▼返信
いくらなんでも語彙力なさすぎ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:03▼返信
>>219
こうやって取り上げて色々いじられると悪化するかもね
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:03▼返信
だから、デザインの類似性は今回何も関係ないんだわ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:03▼返信
個人中傷するゴキブリやばすぎ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:03▼返信
任天堂界隈ってよく無能な味方が救援に駆けつけるよなwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:03▼返信
こいつが「嘘つき」だったら一番やばいのはちまだろ。

虚偽風説流布業務妨害罪
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:04▼返信
ソニーがどうの言う前に
MSにパルワールドの販売と止めろとか言う人が出ないのはなんでなの
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:04▼返信
2級障害者アピールいらねえだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:04▼返信
低クオリティだったから手を入れられたんじゃないの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:04▼返信
>>224
🪞
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:04▼返信
>>215
法に触れなきゃやりたい放題とか大陸の人ふ違うなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:04▼返信
元デザイナーである確証が取れてないのに
元デザイナーが告発とか飛ばし記事まずくない?
豚バイトさぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:05▼返信
「キャラが似てるからってパクリじゃない」は
誰がどう考えてもユリゲラーがモデルのユンゲラーで
任天堂が裁判で主張しまくったことだからな
豚も任天堂の屁理屈をむしろ誇らしげに吹聴しまくってたやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:06▼返信
>>227
そもそもマイクソが誰も知らない
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:06▼返信
長々お気持ち吐露してるけどクリエイティブ業界ではあるあるなんだが
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:06▼返信
本当の元スタッフならパルワ潰れたら嬉しいんじゃないの
デザイン返してとか嘆かなくていいじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:07▼返信
パルに都合悪い記事だけコメント全然伸びないの草w
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:07▼返信
>>235
あるあるなら信憑性増したな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:07▼返信
虚言くさいやつを指摘したら、人格否定かと擁護するブーちゃん、どうかしてるぞ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:07▼返信
やっべー!ここのゴキたち内部告発者を潰そうとしてる………まるでどっかのパワハラ知事みたい……
やっぱりゴキの本質はジャイアニズムだったか……
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:08▼返信
>>237
朝の休日にいるのなんてやばい奴しかいねーよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:08▼返信
豚は普段から成りすましやってるからなんの疑問も感じないの草
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:08▼返信
>>232
ここって確証取れてない記事ばっかでしょ
てかパルワールドの話題でバイトを豚認定?
お前が偏り過ぎてんじゃね
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:08▼返信
>>231
自分ギタリストだけど自分なんかジミヘンやエリッククラプトン風の演奏ばっか、それがダメって言われたらもう演奏なんてできないです
そしてジミヘンやエリッククラプトンに影響を受けた多くのレジェンドギタリストたちも同様
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:08▼返信
前歴で何か功績を残してるなら同情の余地もあるが・・・
自分で自分を憐れんでみんなにも憐れんで欲しがってるだけにしか見えん
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:09▼返信
著作権で訴える材料になるのか
楽しくなってきた
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:09▼返信
>>233
任天堂最強法務部が〜の奴もその件黙殺してるの草なんだ
代表的なケースとしてよう持ち出してたのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:09▼返信
>>238
つまりそれって誰でも書けるってこと
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:09▼返信
ニドラン♂♀のキメラみたいなアイコンでパクリはしたくないとか言うなよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:09▼返信
社長からの要望は「ポケモンにいたら人気が出そうなキャラ」であってポケモンをパクれとは言われてない
寄せたデザインとパクったデザインは違うことを理解してないんだな
デザイナーとしての経験が浅いということがわかる
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:09▼返信
>>238
あ〜、馬鹿な人に絡まれちゃったな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:10▼返信
>>243
豚認定されてイライラするあたり豚なんだろなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:10▼返信
ポケモンで抜いてそうw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:11▼返信
いいやん訴えたら証拠あるんやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:11▼返信
こういう便乗売名はいらない
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:11▼返信
半年前の勢い合った頃の告発なら信じたかもしれないけどなぁ・・・w
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:12▼返信
ポケットペア「この人がデザインしました」
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:12▼返信
ゴキに都合の良い情報→無条件で真理!
ゴキに都合の悪い情報→無条件で異端!
ソニー「ゲーム破壊原理主義の反任として逮捕!」
ソニー「任よ、これで手打ちだ……」
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:13▼返信
デマ豚しか擁護してねぇw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:13▼返信
これはマズイね
ソニーはも
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:13▼返信
さあ、ソニーはどう動くかな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:13▼返信
すくなくともこいつは確実に「パクリで訴えられた」って思い込んだまま暴走してるよな
どこかで違うことに気付いた時に本当に爆発しそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:13▼返信
>>254
証拠は集めれないって言ってるから証拠はない
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:14▼返信
エア「様子のおかしい人です」
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:14▼返信
病的なポストが大半なんやがコイツ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:14▼返信
パルワールドは馬鹿な日本人が敵になってもそれよりも大多数の海外の人たちに支えられるからなーんも困らんけどね

それよりもこんなセコい事をして器の小ささが露呈して海外で評価がガタ落ちした任○堂の心配でもしてなよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:14▼返信
こいつにデザイナーとしてのセンスがなかったんだろうな
訴えられたから便乗してお気持ち表明かよ
だっさ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:15▼返信
ゴキはスカ〇ロ勃.起でヌいてるんだからポケモンとかパルは要らないだろwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:16▼返信
完全に青葉
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:16▼返信
この程度ならただのしょうもないいちゃもん。
ログでも残ってれば多少話は違ったかもしれないけど。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:16▼返信
ゲーム性でPS5で発売を楽しみにしてたのになぁ。
ゲーム内だけならインディーズってことで見逃されたんやろけど、パクリキャラのグッズとかで金儲けしようとしたから咎められたんやろな。

発売されても買うかわからん。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:16▼返信
でも、滅茶苦茶売れたんでしょう
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:17▼返信
箱のストアでは販売中やで
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:17▼返信
>>266
ゴキちゃん悔しさのあまり反日パヨになった模様
まあパヨの成り立ちは知ってたけどねwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:17▼返信
バニーガーデンやって落ち着こうぜ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:17▼返信
>>266
というか豚が豚のまま以前から敵視してたものにますます敵意を燃やしてるだけなんで
何ひとつ変わってないと思う

変わったのはスチームユーザーぶってPS煽りに使ってた奴がなぜか消滅したってことぐらい
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:17▼返信
任天堂「あ、別にキャラが似てるとかどうでもいいんで」
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:19▼返信
任天式旗色工作!
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:19▼返信
>>271
※なおグッズ関連については任天堂は一切言及してません
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:19▼返信
日本は任天堂擁護が多い
世界では任天堂が叩かれまくっている
とか言っているけど
そもそも日本の9割のゲームファンはソシャゲしかやっていないんだけどね
つまり日本でも任天堂を支持している人なんてほぼいないだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:19▼返信
なんだろう
ちょっと現実とリンクできてない感じ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:19▼返信
○○っぽいデザインで
って要望はどこでも普通にあるよ
それが一番発注する側にとって分かりやすいし
それをパクれって受け止めるのはちょっと極論すぎる
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:20▼返信
遡って読んで見るとこの人物は女っぽいけど。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:20▼返信
>>273
言うまでもなくSteamでも普通に売り続けてる

PSで出てて売り続けてたら豚確実に怒り狂って叩きまくってるよなあwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:20▼返信
ゴキちゃん金貰ってるわけでもないしどっちに転んでもノーダメなのに
任天堂憎しで捨て身の個人攻撃するなよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:20▼返信
クリエイターをないがしろにした会社だから
何かしらで訴えることにしたようにも見えるな
業界のガンだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:21▼返信
金儲けしようとしたから〜って論調の人たまに居るけど
デザイン的に似てるだけで問題は無かったんだろパルって。ならなんでグッズ展開しちゃダメなん?
いいじゃんデザインに問題ないなら金儲けして
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:21▼返信
ゴキ「敗北を知りたい😤www」
🐷「でもおじさん勝った事ないよね🤔」
ゴキ「😨…………パパがね、アメ玉をくれないの🤪…
だから任天堂を叩いて気を引きたかったんだ🤪……」
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:21▼返信
>>285
任天堂がやってることは業界の癌だから批判されてるだけやぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:21▼返信
>>250
でも製品で出てるキャラポケモンのキメラやん
訴えが通るかは別として社長擁護は恥ずいぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:21▼返信
つか嘘松か知らんが
何の権利も持ってないのに
改変を許さんとかアホじゃね
そのまま使われたのもゼロって話ならAI学習の材料として使われたくらいか
まあ、証拠もないそうだし精神的な病人の言うことだしなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:22▼返信
こいつ女か?
何で自分を俺なんて言ってんの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:22▼返信
著作権無理だから特許権で訴えようとしてんのに著作権での援護攻撃は草
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:22▼返信
この件でXでもMS終わったは見ないけどソニー終わったをチラホラ見るけど頭の病気なのか😵‍💫
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:23▼返信
箱でもスチームでも売り続けてる?
だからどうした俺はソニーと戦う聖戦士だ


これがマジだから困る
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:23▼返信
>>68
持ち上げてたのはチカ君でしょ?君の言うGKとやらはパクリにクオリティ負けてポケモンは恥ずかしくないんですか?と煽ってたとは思うけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:23▼返信
任天堂に訴えられてから叩く奴だらけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:23▼返信
まんさんが発狂しながら書いたようなポスト
日本語滅茶苦茶
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:23▼返信
社長「ダークソウルっぽいゲーム作ろう!」
社員「ダクソをパクれってことですか!?」

こうはならんやろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:23▼返信
会社に入ったクリエイターとは思えん発言なんやがwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:24▼返信
ポケモンに寄せたデザインにしろって言われてんのにヤダヤダ言い続けて1ヶ月で辞めたんだろ
社会人としてどうなのそれ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:24▼返信
>>290
ユンゲラーはユリ・ゲラーと無関係だと押し通させた岩田さん・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:24▼返信
>>299
でもソウルライクってパクリだらけだよね
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:24▼返信
>>292
痛い人なだけ
可哀想だから触れてやるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:24▼返信
Switchにだけ出してたら果たしてどうなってたかな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:24▼返信
じゃあ依頼された時点で断れよって話
仕事でやって金貰っときながら任天堂が攻勢に出たらお気持ち売名ってズルすぎない?
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:25▼返信
>>299
なったから契約切られたんやろ。知らんけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:25▼返信
>>303
フロムは本当に寛大な会社だからむしろ喜んでる
一方任天堂は
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:25▼返信
>>303
宮崎「色んなゲームが出て勉強になる」
これが王者フロムの貫禄
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:25▼返信
特許ゴロはカラーウォーズも訴えようぜ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:25▼返信
>>305
たぶん動いてない
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:25▼返信
俺も自称元デザイナーだよ、嘘だけどね
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:26▼返信
※290
キメラじゃないのもいっぱいいることを無視するなよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:26▼返信
病み垢は扱わんほうがいいぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:26▼返信
仕事ってそういうもんだろ・・・。
嫌ならpixivで1人で好きなの描いてろよ・・・。
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:26▼返信
>>49
TGS未参加ゲーム0は羨ましいわ〜🤣
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:27▼返信
この手のネット語りは嘘5割裁判所でどうぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:27▼返信
ニシはswitch後継機のリークは信じないくせに、こういうのはあっさり信じるんだな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:27▼返信
ポケモンをパクリすぎて任天堂から訴えられるのは当たり前
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:27▼返信
任天堂「デザイン関連では著作権的に問題ないけど…グッズ展開は許さん‼」

こういうこと?インディーズ潰しじゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:28▼返信
>>287
しかもパルワは売れすぎたから任天堂に怒られたんだ!とか言ってるやついるけど
ゲームが売れたらイチャモン訴訟してくるプラットフォームとか怖すぎでしょっていう
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:28▼返信
>>319
キャラデザに関しては全く訴えられてないんだが
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:29▼返信
何か感情的に書き殴ってるけど任天堂の訴えは著作権関係ないぞ
てか本当にクリエイターか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:29▼返信
>>319
あ何も理解できてない馬鹿豚だ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:30▼返信
著作権侵害だと勘違いしてるのか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:30▼返信
この二毛作臭さは何なん?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:30▼返信
>>303
事実上の元祖となったデモンズソウルってソニーのIPなんだよなあ
ソニーが任天堂みたいな特許ゴロ会社じゃなくてよかった〜
もしそうだったら潰されまくってたよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:31▼返信
豚「ソニーは信用できないけどコイツは信用できる」

アホやろ🤣
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:31▼返信
>>292
男ばかり生まれる家系で偶然女に生まれたとか言ってるくらいだから
女らしさを育てられずに精神的に男化しちゃったパターンじゃね
自虐や自己否定も強いみたいだしな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:32▼返信
デザインの仕事で依頼されるとき、ほとんどが参考になる元ネタみたいなものを持ってきてこんな感じのデザインをって依頼される
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:32▼返信
>>326
果たして本当に作ったのかどうか
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:32▼返信
ずんだもん「みんな仲良くするのだ」
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:33▼返信
え、マジでこれに乗っかるんかwwwブーちゃん大丈夫かwwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:33▼返信
>>4
ゴキ「はあっ…はあっ…俺はあと何回ソニーに見捨てられるんだ………」
🐷「おじちゃんどうしたのよさ」ゴキ「俺のそばに近寄るなァァァ!!」
🐷「それじゃあバイバイなのよさ」ゴキ「俺を置いて行くなァァァ!!」
以上、ゴキの支離滅裂ぶりでしたwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:34▼返信
気持ち悪いなぁこいつ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:34▼返信
>>332
声が脳内再生されたわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:35▼返信
※262
キメラ化()したことでオリジナリティのあるデザインになったのでパクリでは訴えられてません

ってなったらいよいよ最後の糸切れそう
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:35▼返信
>>299
なるぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:35▼返信
そもそも任天堂の訴えが分かってない時点で論外だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:35▼返信
>>330
だよなぁ
売れてる他社の製品持ってきてこんな感じでよろしくっていうのはよくある
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:35▼返信
こいつのエブリデイって名前はネットスラングの「毎日がエブリデイ」からきてないか?
無職、ニートって事みたいだけど。
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:35▼返信
>>333
よくいるタイプの豚の言動にそっくりだから
むしろ信用できると感じてるよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:36▼返信
本人いわく、シーペントのデザインを担当したとのことだが
う~ん…
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:36▼返信
自称でいいならデザイナーかジャーナリストにすぐなれるな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:36▼返信
結局訴えられたのってポケモンより売れちゃったからでしょ?
特許侵害なんてなんなら任天堂もやってたし
信者がよく任天堂はゲーム業界の為に特許取ってるとか言ってるけど、あんなアホみたいに特許取りまくってで少しでも似た事して売れたら訴えられるとかゲーム業界怖すぎる
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:36▼返信
これだからクリエイターは
契約違反した時点で社会人として最悪のクソ野郎になったってこと
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:36▼返信
>>14
米1で置き論破されてて草
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:37▼返信
望&安「任天堂は著作権侵害で訴えるのを諦めたようだ」
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:37▼返信
しかし世界中で叩かれまくってんな
どうすんだろ任天堂
ソニーが漁夫の利を得るだけだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:37▼返信
こいつ多分、騒ぎに便乗したニートじゃね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:38▼返信
てかさぁ
〇〇の〇〇っぽいイメージでよろしく〜なんて例えはよくある指示だろ
桜井政博さんの動画でも「よくある制作現場での指示」だって最近の動画で言われてんぞ。
問題ないのにデザイナーが勝手に焦って自滅しただけだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:38▼返信
チョニーは支援するんだろ
最低だな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:38▼返信
この何一つ証拠もない糖質っぽい奴を全面的に信じるってことでいいの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:39▼返信
そういやパル騒動で思い出したけど韓国のDokeVってどうなったんだろう
プレイムービーだしてからもう3年くらい経つけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:39▼返信
>>250
社長「ポケモンはパクるなよ、分かったな😁」(暗黒微笑)
社員「は……はい……」(やっべー、パクってでも仕上げなきゃ……)
まさにパワハラブラック企業の見本だね👍
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:39▼返信
>>353
いいよ
はちま民は自分に都合のいいものだけ嘘松認定するから
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:40▼返信
>>353
無職で精神病の人を100%信じても
パル側には何の問題もない行為だからな
参考画像を持ってきてこれみたいのをってのはイメージを伝えるのはよくある指示だしな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:40▼返信
流石になりすましやろ思うけど限界感が本物っぽくもある
どうなるか知らんけど、これで本当にやりたかったであろう著作権で追撃みたいになったら笑う
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:40▼返信
むしろ本家ポケモンのデザインがどんどん酷くなってるからなぁ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:40▼返信
で、本当だとしても任天堂は著作権で訴えてないし契約違反でこの人が吊られるだけじゃ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:40▼返信
>>350
豚も全然乗っかってこないな
さすがに臭すぎて無理かw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:40▼返信
任天堂のXでの旗色工作はバレバレ
この件でソニーガーってやってるやつの投稿にも数万円いいねつくし正直異常だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:41▼返信
デザイン提出後勝手に弄られまくるのは業界ではあるあるやで
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:41▼返信
>>356
これを信じれるって自分に都合がいいからでは?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:41▼返信
海外の反応
ゲーム業界は競争によって繁栄するので、 Palworld のようなゲームは繁栄することが許されるべきです。モンスターの捕獲、クラフト、サバイバルの仕組みというこのジャンルが 1 つの会社に限定されてしまうと、全体的な創造性と革新性が抑制されてしまうでしょう。 Palworld は、 クリーチャーを戦闘で労働者や盾として使用するなど、独特の仕組みで明確に差別化を図っています。 にはない要素な これらは『ポケットモンスター』 ので、コピーと呼ぶのは行き過ぎのような気がします。

もしポケットペアが負けたら、単一の団体がジャンル全体を独占すべきではないと主張して、米国で反訴してほしいと心から願っている。一人称シューティング ゲームや RPG などのゲーム ジャンルは 1 人の開発者によって所有されているわけではなく、 Palworld は 既存のジャンルの自然な進化です。
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:41▼返信
まーた任かぶれのアホか
パルのデザインは訴えられてないだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:41▼返信
>>356
自分に都合の良いものだけを嘘松にするの笑える
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:41▼返信
>>54
青葉か
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:41▼返信



※尚元デザイナーなのに原画すら出せない模様


370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:42▼返信
>>364
書いたこと分かる?
はちま民は自分が叩いて気持ちよくなれるなら
時々によって本当松にもするし嘘松にもするってこと
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:42▼返信
遅すぎやろw
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:42▼返信
著作権侵害と特許侵害の違いも理解できないデザイナー()は色々キツいw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:42▼返信
こいつも豚もまだ「著作権侵害では争ってないし闘おうともしてない」ってことを理解できてないからな
「任天堂が訴えるのも当然だ!!」って騒げば騒ぐほど馬鹿晒すだけという
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:42▼返信
>>355
社長「チッ・・・・このままじゃ使いもんになんねーな。学習AI用の材料にすっか😁」
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:42▼返信
なんか訳アリっぽく言ってるけど
結局「先行作品に似せろと暗に指示が出た」だけでヘラりましたって話だろ?
その指示が問題無かったから任天堂も著作権じゃなくて
特許で無理矢理訴えるしか無かったのが今回の件なんだが
この件って味方の振りをしてオウンゴール決める任天堂信者が多いな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:42▼返信
>>90
今になってその歴史改変は無理があるよ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
結局デザインを真似されたで訴えるのが無理だから任天堂は特許持ち出してきてパルワールドに嫌がらせ訴訟してるだけなんですけどね
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
お前らは任天堂嫌いなだけで中国ゲーみたいなムーブかますパルワールド養護するのキモくて笑う
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
そもそも任天堂が訴えた内容すら把握してない時点でおかしいわ。
特許で訴えたのに何で著作権で訴えた事になってんの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
お前らは任天堂嫌いなだけで中国ゲーみたいなムーブかますパルワールド養護するのキモくて笑う
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
>>296
お前も
歴史改変しちゃだめよ!
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
>>360
つられたらつられたで本物確定でこの会社の印象悪くなるから無敵の人的には勝ちやろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
>>69
米1で置き論破されててダッサ…w
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:43▼返信
一生隔離してないとダメな人種だろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
>>370
ああ
自分に都合よく嘘松認定するって書きたかったのね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
本当かどうか知らんけど
全部信じるのはアホだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
逆にポケットペアから訴えられたらゴメンナサイして逃げそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
ネクソモンは何で訴えられないんやろ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
パクりと言われて炎上してる事にショック受けてるじゃん。
パクりと騒いでた奴らは反省しろよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
>>373
そして別件で潰そうとする悪質企業イメージを補強する
愚かな味方はほんま恐ろしいで
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
※365
ジャンルの話じゃなくて特許の話なんだが
特許のない国の人の反応なのかな?
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
>>370
ブーメランの名手か?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:44▼返信
論点ずらしで印象操作
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:45▼返信
こいつなんか京アニに火をつけたサイコ野郎と似た感じがする
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:45▼返信
都合の良し悪し関係なく
自称デザイナーでなんの証拠も出さず好き勝手書いてるだけだよ
信じるとか信じない以前の問題でありえないでしょw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:45▼返信
>>387
契約違反だからアウトだなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:45▼返信
>>365
キャラデザとは違い任天堂が訴えてる範囲の話なら普通の反応はこれ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:46▼返信
>>356
ただの破滅思考で草
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:46▼返信
ポケットペア「だれ?😅」
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:46▼返信
>>391
特許ゴロでインディー潰すのはゲーム業界として違うだろって意味な
人語わかるか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:46▼返信
>>370
それははちまに限らずネットで遊んでるやつの大半はそうだよ
この話しに限定するなら都合良し悪し関係なくこれが本当と言える知能ではない
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:46▼返信
既存の作品の〇〇みたいなのよろしくって普通によくある指示では?そのキメラも

音楽業界でもそうだしアニメ業界でもそう
小説・ラノベ業界でも漫画業界でもそう
よくある話としか思えないんだが
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:46▼返信
デザインして権利ごと買い取りしてもらった時点でもうお前のものではないんだがな
パルが馬鹿売れしたからもっと金をよこせって言う方がまだ正直だよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:47▼返信
>>391
という建前が嘘バレバレだから叩かれてるんやで
著作権侵害では潰せないから別ルートで潰そうとしてることくらいそれこそ馬鹿でもわかる話
急に理解力失ったフリするのは愚策やぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:47▼返信
>>1
でも任天堂って何時もこうやって開発者を名乗る或いはインディー社長に岩せてるでしょw
赤い中国とか赤い韓国辺りが良くやるタイプw
毎回毎回同じ手口を飽きずに使うよねwだからいつも手元に現金置いてるんでしょw普通の企業は現金あんなにプールしないからねw
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:47▼返信
ていうかこの人今回の件が絵柄著作権での訴えだと思ってるのか…
そこがクリーンだから任天堂は慣習破りの特許権戦法に走ったんだし、
だから仁義を無視するのかと他のゲーム業界人から叩かれてるんだけど…
内部告発のつもりで「少なくとも10体は手癖のオリジナルモンスターがいます」と証明している
ポケットペアのスパイなのかな?w
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:48▼返信
でも、デザインでは訴えられてないやん
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:48▼返信
>>396
まあ契約(妄想)だろうけどな
デザイナーにしてはあまりに頭が悪過ぎる
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:48▼返信
>>387
ポケットペアの仕事増やしただけのクソ迷惑なキチガイやな
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:48▼返信
この告発者、なんというか幼稚すぎない?
チー牛みたい
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:48▼返信
守秘義務は一生じゃないのよなあ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:49▼返信
>>2
マータいつもの任天堂による旗色工作としかw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:49▼返信
ちなみに任天堂は【何故か】ソウルシリーズで使われてるゲーム仕様の特許も取得してます
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:49▼返信
>>382
散々パクりパクり言われてんのに印象もクソもなくね?
その上で売れてるから任天堂も焦ってるんだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:49▼返信
デザインでは問題ないのにデザイナーが勘違いして暴走してるやつやんこれ

既存の〇〇に寄せるのが嫌って話ならもう仕事できなくなるやろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:49▼返信
・この人に裁判所で洗いざらい話させた方がいいでしょ気の毒すぎるわ

著作権の裁判でも無いのにこいつ出してどうすんだよ
豚ってなんでこんなに頭悪いんだ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:49▼返信
匿名、偽名でネットに書いてある事なんて99%嘘に決まってるじゃんw
はちまき名無しさんなんてその典型よ、書いた事に責任なんて取れないからね
俺だって適当でいい加減な事しか書いてないしよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:50▼返信
直接は無いけどソニー関連との任天堂の裁判っていつも任天堂負けてるしどうなるやら
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:50▼返信
社会人が書いた文章とは思えない
なりすましの中学生とかじゃないのこれ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:50▼返信
>>402
だよな
この人apexやフォートナイトの立ち上げ開発に携わってたら
空気読めなさすぎてクビになってそうだわ
そういう下らないオリジナル信仰よりも、
ゲーム自体の面白さを追う為に今の緩い業界マナーがあるのにな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:50▼返信
>>413
信者を動員してくるコナミじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:51▼返信
返金対応してくんねえかな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:51▼返信
病気ではありそうだから妄想なんじゃねえかな
俺はデザイナーだったんだ、だれがどう言おうともデザイナーだったんだって感じの
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:51▼返信
>>416
そりゃ豚の知能だもん
目の前に💩放り出されたら完食するぐらいには
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:51▼返信
>>3
だよね~w
それにしても任天堂界隈はどうして徹底的に具体性が常に皆無なんだ?
何のモンスターで何のポケモンに相当してどこが似てるのかキメラなのか勝手に改変されたのか、数例くらい上げればいいのにw
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:51▼返信
任天堂から依頼されるか、裁判所から出頭要請がない限りはこいつは姿を現せない。
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:51▼返信
>>355
横だが
強迫性障害とPTSD持ちに社員は無理っしょ
個人で活動してデザインを委託されて稼いでるタイプみたいだし
他人嫌いを宣言してる人が会社で仕事なんてせんでしょ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:52▼返信
俺のデザインしたパルワールドがポケモンのパクリと言われてるのが悔しい

あれは会社の指示で描いたから俺のせいじゃない!

俺は悪くないから叩くの止めろ!
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:52▼返信
特許侵害の場でこいつの何を喋らすんや?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:52▼返信
コイツの描いてる絵も何かが元にあるだろうに矛盾
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:52▼返信
X民って証拠0でも信じる頭してそうw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:52▼返信
豚ってSteamユーザーを対ソニーのために都合よく使ってきたせいで勘違いしてるやろ
あれ実際には全然任天堂の味方ちゃうぞ
むしろゴミハードでしか出さない任天堂とか軽蔑の対象やろ

んでMODの件とかでもわかるように企業が自分らの楽しみを邪魔するのすげー嫌う連中だから
Steamで大ヒットしたソフトにいちゃもんつけて潰そうとしたら当然反発食らう
理屈で考えたら当たり前の話やで
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:52▼返信
>>4
リサイクラーブーらしいお話だなw
そりゃ全く進歩ない訳だわw
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:53▼返信
>>419
少なくとも社会に出た事はなさそうよね
マジで稚拙
そのせいで全く信用されてないの草
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:53▼返信
一通りツイート見たが完全に統合失調症やん。京アニの青葉と同じだろw
たぶんこれ仕事すらしてないただの妄想くさい
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:53▼返信
※423
京アニに火をつけたサイコも自分が考えた物をパクられたとか言ってたしな…
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:54▼返信
任天堂に無能な味方参戦!
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:54▼返信
>>7
どんな思い出だよw

カツアゲされたんか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:54▼返信
>>413
もう自分らで作れない特許を取得するのは法律で禁止にしろよ
特許ゴロも滅多矢鱈に申請しなくなるし
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:55▼返信
>>429
俺は言いました。「パクリはしたくない」と。

とかじゃね?ww
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:55▼返信
>>130
きっしょ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:55▼返信
>>435
全く同じタイプに見えるな
これで行動力があったら間違いなく犯罪に走るやつ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:56▼返信
>>8
任天堂の旗色工作らしいよねw
広告代理店臭いと言うかwそんな感じw
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:56▼返信
えっとつまりパクる事を強制させられたのとデザインを勝手に変えられた事に怒ってるんだよね
そういうデザイナー多そうだけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:56▼返信
ガチのアレだと豚すら持ち上げないの草
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:56▼返信
流石に仕事としては受けといて、何被害者ヅラしてんだ感あるわ。嫌なら、最初にパクれ言われたときに辞めるべき。
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:57▼返信
守秘義務破るほどの内容か?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:57▼返信
>>12
自称デザイナーの具体性皆無の話をそのまんま信じるのもどうかとw
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:58▼返信
>>432
Steamユーザーが本当に任天堂の味方なら
そもそもポケモンのパクリ認定されるようなゲーム売れんわな
パルワールド大ヒットこそが証拠
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:58▼返信
インディーズって名乗ってるんだしみんなきっと応援してくれるよ
訴訟に勝てるなら勝てばいいだけなんだよ、がんばってね!!
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:58▼返信
触れちゃいけない輩だと豚すら勘づいてるの草生える
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:58▼返信
Xでブツブツ言ってないで資料揃えて内部告発でもすればいいのに
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:59▼返信
今回の件って普通に私情による当てつけで気持ちは分かるんだけど
それはあくまで作品の質や暗に圧力をかけたりで対応すべきで
どんな汚い手を使ってでも特許権侵害等の無理筋な慣習破りをすべきではなかったんだよな
今は見る影もないグリーが昔「任天堂の倒し方知ってますよ」とかイキって業績伸ばしてたけど
もしあの時任天堂がグリーに対して嫌がらせ訴訟とかを行っていたら今の信用は無いからね
ポケットペアの社長がいかに気に食わないの嫌な奴っぽかろうが手段は選ばないといけない
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:59▼返信
告発したいなら自分がクラフトピアから仕事を受けていたことを証明する何かを一つくらい上げることができるだろ
がちの糖質ではありそうだから言葉通じなさそうだけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:59▼返信
>>1
豚ですら一発で「ああこれ確実に偽物認定されるやつだ」って理解できるレベル
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:00▼返信
納品したあとにイジられてるってんでぐらいで怒ってたら、地獄先生ぬーべなんて編集に勝手に絵を書き換えられて一部服がクッソガタガタになってるシーンとかあるんやで。それでも笑い話にして許したるんや
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:00▼返信
>>31
任天堂はいつも旗色工作日常的にしてるだろwだから現金を異常に多く持ってるんだろう。利子も付かんのにw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:02▼返信
既存の作品の〇〇のようなものを要求されるのも、納品した後に一部手を加えられるのも業界ではよくあることのように思えますが

単にこのデザイナーの人が経験ないだけじゃねーの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:02▼返信
>>26
任天堂の姑息さもねw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:02▼返信
自称開発者wwwwwwwwwwwwwwwww
偽者だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:02▼返信
明確な証拠がなければただの妄言でしかない。
裁判なら尚更。
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:02▼返信
旗色工作のためなら青葉系まで利用する特許ゴロ堂
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:03▼返信
>>449
ポケモンがゴミだから本当ならこれくらい作れるものとして買った説
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:03▼返信
証拠がなければ裁判所も取り合わないよ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:03▼返信
>>413
画面にコントローラーを接続するって特許も既に世に出てたのに任天堂が何故か後から特許取ってるんだよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:04▼返信
こいつがしなくちゃいけないことは告発じゃなくて通院だろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:04▼返信
刑務所のこと何も知らんのだけど確定申告って刑務所からでもできるのかな。俺、ずっと無気力と寝たきりで初めて確定申告できる額稼いだんよ、申告だけはしたい。俺も納税したい

確定申告が必要な年収は、給与収入のみなら年収103万円を超える人、報酬のみなら48万円を超える人です。

個人で委託されて絵を描くようだから年間の報酬が48万円を超えたってことか
社員で年収103万を超えたのが初めてとかありえんだろうしなぁw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:04▼返信





                  盗人も一枚岩じゃないんだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:04▼返信
※464
そもそも特許侵害裁判で何を告発するんだ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:05▼返信
>>466
入院してもろて
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:05▼返信
証拠いっぱい持ってそうな人だなぁ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:06▼返信
>>471
薬物の証拠?
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:06▼返信
アニメで勝手に改変されて怒ってる原作者みたいな気分でいるのか
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:06▼返信
>>466
病院関連以外の人間と外で出会いたくない。外出中頭真っ白、レジは怖い、棚からもの取るのも怖い、周りの人間からどう思われてるのか不安で仕方がない。何も思われてないのは分かってるけど99%の安全より1%の危険を信じる。だから何も信じない

通院はしてるようだけどな
かなり病気がヤバそうだけどw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:07▼返信
>>435
一応本垢のほうで絵師として仕事はしとるで
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:07▼返信
>>34
任天堂の旗色工作買収要員だよw

ソレ以外に納得出来ないだろw任天堂界隈だけこの手の話題は異常に多いからなw

本当に任天堂だけ異常に多い。河野太郎かよw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:07▼返信
>>435
一応本垢のほうで絵師として仕事はしとるで
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:07▼返信
ポスト見たけど完全に病んでるから本人に突撃はやめたれよお前ら
下手したらガチで思い詰めて〇殺しかねない
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:08▼返信
※394
国内しか儲けがないコナミは良いけど
逆に海外の売り上げのほうが大きい任天堂はピンチだな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:08▼返信
>>478
してねぇよX民に言え
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:08▼返信
>>39
任天堂界隈ではよくある事。今まで何度この手の話を聞かされてきたかブフフですよw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:09▼返信
上司「かわいいキャラクターでデザインしてくれ」
部下「具体的にどんなデザインですか?」
上司「ポケモンっぽいやつで」
部下「パクりはいやです」
これもう頼むのムリやろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:09▼返信
>>1
実際イラストはAIでキメラ出力させて3Dモデリングは手動でやってたみたいだし嘘松じゃね?🤔
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:09▼返信
>>471
証拠は何も集められないって言ってる時点で何も持ってないよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
海外だとアサクリ並みに尾を引きそうやな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
>>478
はちま民ははちまの中だけで楽しく甘噛みするルールを守ってんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
>>53
だよなぁそもそもイラストはAI出力らしいし
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
>>463
gmなのはパルワールド
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
終わったなポケットペア
人も大事にしない
独自性も無い
こんな所無くなっても誰も悲しまない
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
※44
この発言は今回の訴訟と全然関係なくて意味がないと思うのだが・・・
関する訴えを起こされているだけでパルワールドの上司が大丈夫といったデザイン関連は本当に大丈夫っぽい
任天堂も著作権では全く勝負できないから特許で攻めようとしてるわけでなあ
まあ脳みそおこちゃま生きてる価値ナシの豚には理解できんだろうがね
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
>>482
実際に糖質ってこんな反応してくるからなw
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
これ信じるなら青葉のことも少しは信じてやれよ
これから死刑になるんだからさ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:10▼返信
>>483
AI学習用の材料として使われたんじゃね
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:11▼返信
>>478
マジで病んでる人やったわ
確かに、そっとしといた方がええな。
絵は刺さる奴には刺さりそうやったから、尚更哀れに感じた。
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:11▼返信
>>484
俺が…証拠だァ!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:11▼返信
これで著作権侵害訴訟にも動けるねwwwwwww
任天堂はこいつ抱き込めば勝ち確
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:11▼返信
正直アレを喜んで購入した連中も同罪やろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:12▼返信
>>1
ブーも本当は任天堂の旗色工作だと感じるからそう書いたんでしょwww

心理学的には王道の行動パターンですよねw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:12▼返信
具体的な証拠がない
本人はご覧の通り精神的におかしい

こんな奴を信じろと?
裁判所だってマジで相手しないよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:12▼返信
でも今回キャラの問題じゃないんだろ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:13▼返信
これを信じるのはにしくんだけw
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:13▼返信
>>490
裁判って1企業1回までみたいな決まり無いんだから別に著作権侵害の訴訟も後でやれば良くねww
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:13▼返信
自分の証言以外何一つ証拠はないってありえないだろ
所属してたことを示すこととかもう最悪証拠としては薄いけど元となった絵を一つ上げるとか
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:13▼返信
急に告発()したと思ったらやんでるだけだった
っケース普通にあるからなぁ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:13▼返信
ケモモンスター専門の絵描きさんなんだね
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:13▼返信
だから別にデザインは問題になってねえだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:14▼返信
>>496
証拠は何一つ集めれないって言ってる脅迫性障害&PTSD持ちの
社員経験もない個人活動の絵師を抱き込むw
どんだけ能無しの会社ならそんなことできるんだろうね
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:14▼返信
>>502
もっと印象悪くするってこと?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:14▼返信
任天堂悲報しかねぇな😆
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:14▼返信
>>2
結局の所、任天堂がパルワに対してゲーム内容的にも技術的にもクォリティーでも勝てないと認めたから潰しに行ってるんでしょ?

誰がどう見てもそうだよね~wダッサw
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:14▼返信
>>507
ゴキちゃんビビってて草
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:14▼返信
まあ出した作品を勝手にキメラ化されたうえで自分の名前でクレジットされるのは許せんわなあ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:14▼返信
>>497
サンドイッチがまともに作れないあのゲーム?
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
本当だったとしてもあたおかで解雇されて逆恨みしてそう
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
>>511
糖質で草
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
流石に任天堂が釈迦レベルの聖人集団だったとしてもこいつの証言は信じてあげられないと思う
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
真偽は分からんがこの会社ならやってるかもなって感じ
そういう会社がデカくなるのは危なすぎるから早々に叩いとくのは正解かもね
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
>>511
どこにビビれば?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
この人の言ってる事が仮に全部事実だったとしても、別に問題ないんだよなぁ
業界ではよくあることですよね、で終わる

暴走してて冷静になれてない
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
X見たら精神やばそうで普通に休め、良く寝て運動しろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
じゃあデザインに関してはパクってないってことでは・・・?
権利買ったんだからどうしようと勝手だし、パクってないデザインをキメラにしたらパクリになるんか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:15▼返信
そもそもデザインをそのまま流用した訳じゃないのならキレる必要無くね?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:16▼返信
まだ真偽はわからないけどイラストの仕事もしてるのよな
しかも暴露したのはサブ垢だけど隠さず本垢も載せてる
そこそこフォロワーもいるみたいだから
もしかしたらそうなのかもな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:16▼返信
モンスターを仲間にする:メガテンのパクリ

カプセルの中にものを入れて投げて出す:ドラゴンボールのパクリ

パクリとはいったい・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:16▼返信
これXで返信できないからXのやばい人達までここに集まってるだろ
いつものプロレスしてるゴキちゃんとは別人で怖いお
ファミ通ランキングでゴキブリ叩き潰すの楽しみなんだから消えちゃやーよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:16▼返信
任天堂「カラーウォーズパクれ!」
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:16▼返信
この世全ての悪であるパルワールドをゲーム業界が一丸となって倒すストーリー
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:16▼返信
これが本当ならキメラ?にしろって指示って時点でイメージは悪いのよな
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:16▼返信
>>514
絵の個人委託で稼げて
確定申告が初めてできるとか言ってるくらいだからな
その時点で今まで一度も社員になったことがないので解雇もくそもない
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:17▼返信
>>524
そこはウルトラセブンだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:17▼返信
>>525
豚の楽しみってファミ通しかなさそうだもんな
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:17▼返信
>>512
よくあるんだわこれが
小説とかでも死後に勝手に真逆の結末にイジられた上で元の著者の名前で堂々と出されたりされてるケースもある
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:17▼返信
確定したら全く似てないとかたまたま似てたとか言ってた人はとりあえず黙るだろうな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:17▼返信
>>496
ラフやデッサンでどんなにパクってても使用されたものでパクリが認められなきゃ意味がないだろう
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:18▼返信
>>523
クビになったあとやんでおかしくなる人っておるんよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:18▼返信
大事になっちゃったな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:18▼返信
>>533
パルワールドがポケモンのデザインに似せて作ってることを疑ってるやつはいないだら
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:19▼返信
>>533
特許の裁判で何が確定するの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:19▼返信
関西人と言うか京都や大阪人って変にプライド高いし、青葉見たいに思い込みも激しく何かしのコンプレックスでも有るのか嫌いな事には直ぐ反応してトコトン突き詰めるよな。
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:19▼返信
>>538
いや裁判の話はしてないから絡めてこなくていいよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:19▼返信
メンヘラファーリーっぽいから、この人もまともではなさそう
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:20▼返信
>>538
仮にこの人の話が確定したらってことよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:20▼返信
>>513
エンディングにマウスカーソルが出て来るあれじゃね?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:20▼返信
パクリ指示がありました。パクってくださいとは言われなかったけど

はい、解散
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:20▼返信
>>535
横だがこの人は確定申告の経験がないそうだからな
クビになったとしたら半年すらいないレベル
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:20▼返信
モラルを疑いたくなるほど酷似したデザインだけど、デザイン業界全体としてこの手の立件はしにくいからな。これが本当ならポケべは詰みだわ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:20▼返信
攻撃材料としては弱いよニシ。
これじゃ任天堂も裁判所も取り合わない。
放置して全然問題なし、むしろ下手に触れたらこっちがヤケドする。
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:20▼返信
>ポケモン人気ランキング100位以内に入るデザインをして下さい

これ自体は別にパクれとは言ってなくねw?
そういう人気になりそうなデザインしてくれって話じゃねえの?
そもそもこいつが投稿してる絵見るとおまいうなんだが
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:21▼返信
>>50
余程、任天堂に余裕が無いって感じ取ってんだなw実際、相当追い詰められてるよねw
売上半減、利益は7割減、新ハードは発表も出来ない、高価格低能間違いなし、これ以上円高に振れると赤字転落間違いなし、インディーにすら太刀打ちできない開発力、マトモな開発費が捻出出来ない等問題山積みだからなぁ、そりゃ虐めたくもなるわw
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:21▼返信
>>533
似て非なるもの で答えは出てるだろすでに
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:21▼返信
>>542
パクってくださいとは言われなかったけど

横だが直接言われてないってことが確定するだけじゃね???
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:21▼返信
業務時間で作ったなら作品ではなく商品だからデザインの方針は間違ってないけどな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:22▼返信
>俺は任天堂と知り合いだからw

だっさwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:22▼返信
>>524
モンスターを出し入れするのもダイ大の魔法の筒だしな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:22▼返信
>>548
でもキメラにしてるけど
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:22▼返信
100人中100人がモンスターのデザインはポケモンやんって思ってる
100人中100人がゲームはアークやんって思ってる

任天堂「モンスターのデザインは問題ない、ゲームがパクりだ!」
何故なのか
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
>>548
イメージを伝えているだけでパクれとは言ってないね
しかもポケモンに似せろとも言ってない
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
まぁパクリ商品なんて作る会社がまともなはずもなく・・・倫理観ぶっ飛んでるゴミだわな
こんな所と組もうとしたSONYも脇が甘すぎるわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
>>544
この人の話が本当ならポケモンと合成してることは事実なわけだから
そんな言葉遊びとかどうでもいいのよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
>>555
何か問題か?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
任天堂がその気ならこいつの証言なんて元から必要ない
動かないのは勝てる見込みが無いからだよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
>>553
任天堂信仰してる豚がダサイだと!?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
>>558
しっぽ隠せよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
コイツアホだな
これは炎上した事で注目されて売れたんだよ

オリジナルで勝負して埋もれてる作品はいくらでもあるんだ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
これでもパクりと認められないんすよ
残念な事にね
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:23▼返信
>>555
会社抜けてて権利も売ってんなら訴えようがなくねえか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:24▼返信
今回特許によるものだけど、あからさまにデザイン似せてなかったら訴訟されてなかった気がするぞw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:24▼返信
本垢見に行ったら典型的なケモナー絵描きじゃん🤮
あの界隈ガチでイカれてる奴多いからなぁ🤮
しかもサブ垢のおかげでフォロワー増えたとか喜んでるし承認欲求満たすために狂言してるでしょ🤮
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:24▼返信
なんかどうにか屁理屈で正論ぶろうとしてる人いるけど
仮に本当の話だった場合精神的に追い詰められて自分の作成したキャラクターを無理やりポケモンに変えられたらそりゃ病むと思うけどな
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:24▼返信
パルワールドをライン越えというやつがよくいるが
俺からしたら攻撃してるやつの方がライン越えしているようにしか見えんのだが
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:25▼返信
>>560
勝手にキメラ化するのは駄目だろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:25▼返信
悪は滅びる定めなんだなぁって
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:25▼返信
本当に証拠とやらがあるなら弁護士を通して任天堂に持ち込んでいるだろ。
なのにXで妄言吐いてる時点でなぁ…
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:25▼返信
特許問題は内容が全然わからんから言いようがない部分もあるが
こいつは駄々こねてるようにしか見えねえよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:25▼返信
>>557
クソ上司が吐くセリフやんそれ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:25▼返信
>>568
嘘なら100パーセント負けるのにそんなデメリットがあることをやるわけないだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
>>559
ポケモンに出しても人気が出そうなデザインを頼んだらポケモンと合成なんだ~

横だが言葉遊びで脳内変換の病気はやめて貰っていいですか?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
アホゴキくんがこんな連中の味方するのが意味不明だな
ま、アホの考える事だから健常者にはわからんか
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
このイメージで、勝手にキメラは本家ポケモンのデザイナーでもあるんじゃないのか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
これ訴えられたらこいつが負けるパターンじゃね
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
>>571
勝手じゃないじゃん、権利売ってんじゃんwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
>>576
残念なことに普通にいるので
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
>>559
オリジナルのモンスターがAIだのパクりだの言われてるって言ってるが…
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
>>569
感情論ですよねそれ
個人が悔しいってだけで会社として問題はないじゃん
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:26▼返信
色々認められないとか何とか言ってる人いるけど
任天堂に提出してるみたいだけどな
わざわざXに証拠とか載せるわけない
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
任天堂が著作権ではなく特許で訴えて来たのが答えやろ
良くも悪くも元デザイナー(自称)は関係無いし口も挟めない
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
コナミみたいな権利ゴロのクソ企業になってしまったな任天堂
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
※576
ガチの糖質ではありそうだから損得とか言う話じゃねえだろ
妄想に取りつかれて放火した奴だっているんだぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
>>575
お前は引きこもりか
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
>>566
納品した作品を勝手にキメラ化されたうえで自分の名前でクレジットされるのはダメだろ
「アイツのデザインクソだなー」とか世間に言われてもいわれなき中傷じゃん
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
焦点は特許の話であって著作権の話ではない

ならこれは?パルを叩くための作り話よね
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
>>585
ならネットに書き込みもしねーわwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
>>578
せやな
流石に糖質の味方は健常者には出来ん
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:27▼返信
>>569
言われてもいない事を被害妄想して精神的に追い詰められるって
社会生活に向いてない人だね
元々病んでるよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
>>576
横だが精神病の青葉とかやってたやん
この人も精神病で完全に病んでるから理屈で考えても意味がない
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
勝つか負けるかより事実かそうでないかがかなりでかいなこれ
イメージの商売だからかなりダメージありそう
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
>>569
自分のオリジナル使って欲しいなら個人でやれよ
会社でわがまま言って病むとか馬鹿か?
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
盗作の裁判は何処がオリジナルで盗作なのかの判断が難しいため下準備も時間がかかる
もし今後著作権法違反で告訴があった場合は洗いざらい法廷で証言してもらいたい
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
ポケモン人気100位に入るデザイン作れってジャンプ持って来いみたいなもんじゃね
変なことは言ってないよな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
任天堂「スペースインベーダーを丸パクリしちゃおっと」
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
>>575
君、妄想癖がヤバいね
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:28▼返信
>>581
権利売ったから何しても良いわけじゃない
社長がてきとうに落書き追加した後でコイツのデザインですって公表したら怒るのも当然
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:29▼返信
>>570
仕事の依頼するときに業務内容の秘密保守の契約があったなら完全にラインを越えてるな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:29▼返信
>>569
無名なのに意識だけは高いのな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:29▼返信
任天堂とかケモナーってのはキチガイを寄せ付ける効果があるのか
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:29▼返信
>>587
自分達より売れたから回収に来るのが悪質過ぎる
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:29▼返信
>>591
とりあえず見てきなよ
真偽は公式の返答まちよ
ただのデマとは言い切らないからXやここでも話題になってるって話
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:29▼返信
>>599
別に問題ない内容しか言ってないよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:30▼返信
>>599
とかいいながらキメラにしたのはなんで?
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:30▼返信
青葉みを感じる
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:30▼返信
>>609
キメラで何か問題が?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:30▼返信
>>609
それの何が問題なのか
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
>>609
そのほうがいいと思ったからじゃねえの
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
キメラ化したわりには破綻は感じられないな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
この前の犯人と違ってイラストレーターと活動してるのがな
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
超絶ブラックで草
労基違反とか普通にありそうw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
>>609
そりゃ元のデザインじゃダメだったかでしょ
単に実力不足でしょ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
>>609
お前の大好きな美少女も既存キャラのキメラだけど
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
緑のエースバーンいて笑った
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
※607
こんな糖質の与太話に公式が反応するわけねえだろ
辺に乗っかって火傷したらどうすんだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
>>578
この異常者に味方してるやつおるか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
>>590
クレジットを消してくれという主張なら分かるけど権利を譲渡したものをキメラにするのに何の問題があるのか
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
パクりはカネとヘイトを生み出す
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
パルワは終わりだな そして俺がポケモンを遊ぶことも今後ないだろう…
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:31▼返信
決着がどうあれイメージは良くないね。TGS回避して良かったね。
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:32▼返信
はじめからキメラ化しますよ と言う契約ならブチギレたりしないので 勝手にやられたんだろう?
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:32▼返信
>>607
見てこいじゃなく任天堂が特許侵害で訴訟を起こしてるのが答えなんだよ
それ以上に何がある?
著作権の方に誘導しようしてる時点でおかしいから
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:32▼返信
>>616
任天堂子会社のハル研とかな😂
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:32▼返信
>>626
権利が会社に帰属する契約なら何も文句言えないけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
契約書読まなさそうな雰囲気ある
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
まあ今回特許問題だからどの道これ関係ないよな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
>>601
まずは働いてみなよ、色々な人がいるぞ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
直接的な違反とかよりイメージへの影響よなこれ
本当だった場合だけど
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
>>609
既存のポケモンのキメラじゃ無くてポケモン人気100位に入りそうなデザインのキメラに何か問題があるのか?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
>>626
でも元のデザイン料金は貰ったんでしょ?
金貰ったならええやん
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
ま、パクルワールド作る会社なんざ中身もゴミだわなw
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:33▼返信
パクってないって告白してるやん
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:34▼返信
>改変は許可していない

それこそ契約次第なんじゃねえの
その契約をちゃんとせずに権利売ったならこいつの落ち度やろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:34▼返信
>>609
個々のパーツは良いから使いますねって事だろ
まるまるボツにされるより良くないか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:34▼返信
どっちにしてもこのままスルーはできないだろうな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:34▼返信
>>622
クレジットを消されたらそれはそれでやった仕事が一切自分の実績にならないからノーダメージではない
本来ならキメラ化しようと思いついた時点でデザイナーと要相談だよね
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:34▼返信
特許が問題なのにアホかコイツは
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:34▼返信
>>640
それを決めるのは裁判所だろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:35▼返信
チャイニーズゴキ憤死www

「良識ある日本人」はこんなゲームやってないからw
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:35▼返信
裁判所「何かあるならとりあえず起訴してくれ」
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:35▼返信
>>637
だよねこれ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:35▼返信
複数のものをキメラにするのは創作物作る上で普通の話だと思うけどな
音楽でも漫画でもデザインでも同じでしょ

指示の仕方や言い方は問題だとは思うけど。
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:35▼返信
つーかどこにでもいる無名レベルの絵描きが仕事で提出した絵を改変禁止とかプライド高いとかじゃなく完全に迷惑な存在だろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:36▼返信
>>642
病んでるからな
問題ないのに勝手に自爆してる
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:36▼返信
>>643
そもそも特許侵害裁判だから一切関係ねーわw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:36▼返信
あれだけポケモンパクってないって言って奴らが急に規約違反じゃないからとか変わってて草
あっさり認めるのかよ
まだこれ確証はないのに焦りすぎ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:36▼返信
社長の過去の発言がほじくりかえされてるけど
スタッフや元スタッフの証言が色々出て来ると面白いことになりそうだなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:36▼返信
>>635
思ってないデザインに改変されたうえでコイツがやりましたってクレジットされたらアウトだろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:36▼返信
任天堂はスルー安定だし、こいつがパルワから訴えられるかどうかだぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
パル叩きのためにはポケモンからそのまま持ってきてる情報が欲しいのにこいつが1からデザインしてるって言っちゃってるやんけ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
>>651
急にどうした?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
>>651
焦っているなら今頃コメは軽く1000は超えてる
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
著作権侵害で叩けるなら任天堂もそうしてる
だけど任天堂が特許権侵害で訴訟を起こしてるからこのポスト自体が矛盾してる

「本当にパルの関係者なの?」っていう疑念すら出てくる訳よ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
>>647
完全にモデルを使ってる証拠があったら話は変わるけどな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
本人がポケモンパクリ作家になりたくないのに無理矢理AIの種にされたんやな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
いまだに今回の件の著作権と特許権を違いを理解してない馬鹿多いね
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
特許の方は立件して相手を引っ張り出すためで真意はデザインの方にあるかと。おそらく追々話がそっちにも波及するのでは。
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
正直任天堂も面倒くさいから関わりたくないやろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:37▼返信
ポケモン人気100位に入りそうなデザイン→そのキメラ
え〜元デザイナーからパクリじゃなかった証言が出てしまいました そら著作権侵害は無理やな
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
>>656
お前が急にどうした?
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
これが本当ならもんでもない話だけどクリエイターよりAIに頼る企業が増えるのも納得できるな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
>>644
そもそもPSでは出てないんだからゴキはやれんやろ。なんかPSになすり付けようとしてるけど、コレ箱とsteamで出たゲームやん。
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
>>661
今回は別の話ってわかってないのお前だけやで
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
>>653
脚本家とかでもよくあるぞ〜そういうの
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
>>653
契約次第ですね
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
>>651
元デザイナーがポケモンをパクってないってことを証明しただけだぞ
何を勘違いしてるのか分からんが
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
なんでこのタイミング?
発売前とか発売直後の話題になってる時に書いた方がダメージでかかったろ
本当なら
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
似てるか似ていないかで言えば似ているけれど有罪かどうかでいうと有罪とは言えない
絶妙なラインに落ち着いているんじゃないのか最終的に
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
>>652
任天堂の過去の発言も二枚舌ばかりで面白いよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:38▼返信
>>654
それを決めるのは任天堂でお前じゃない
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:39▼返信
>>651
もう少し読解力をつけろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:39▼返信
>「私は任天堂とは知り合いだから、早々に訴えられない」

社長が訴えられる可能性を認識してたのは大きいね

特許侵害も確信犯である可能性が高くなった
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:39▼返信
思った以上にやべえなあの社長
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:39▼返信
本当にこいつが証拠とやらを任天堂に提出したなら任天堂は訴訟内容を変えてくるんじゃね?
でも訴訟内容が特許のままなら…
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:39▼返信
ソニーさん
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:39▼返信
>>653
そこが間違ってんだよな
特許が問題なのに、デザインが問題だと勘違いしてる
この人のX見れば大体わかるが
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
誰?
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
なんかパルを叩くための偽物臭いなw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
ソニーも組む相手考えろよな!
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
まああの
俺ら小規模インディーなんですけど?かー!ゲーム作る時間減るのつれーわー!
って文章見れば社風は何となくお察しだったろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
Xでも話題になってきてるな
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
>>677
ゲーム業界で特急侵害は普通なんだってさ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
>>644
そんな!国内50万人のsteamユーザーが⁈
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
サーフェ○トは俺がデザインしました。仕事ください。
ここまで読み取れよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
※675
こんな糖質を信じる企業あると思ってるのか?
しかも仮に信じたところでパクリはしてないって公言してるんだが?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
>>679
そもそもこいつ自身がパクってないって言っちゃってるやん
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
どう転んでもどうでもいいから静観
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:40▼返信
>>674
言い訳は法廷でどうぞw
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:41▼返信
見ていて涙が止まらなかった
デザイナーにとって地獄蛸の国
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:41▼返信
この人が証拠ない言っても最強法務部が自宅に行って見つけ出すかもよ
それで著作権落とせるネタ出てくりゃいいんだがな
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:41▼返信
あくまで仮定として話そうぜ
嘘つきだ何だっていうのは結果が出てからの方がいい
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:41▼返信
>>694
タコ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:41▼返信
発言よくみたら全部事実でも別に問題ないっていう
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:41▼返信
>>687
特許な
まぁ特許侵害は任天堂も何回もやらかしてるし
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:41▼返信
フォロワー3000wwwwww😂
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:41▼返信
>>687
温情で見逃されてるだけで権利者が怒ったらアウトなんやで
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:42▼返信
>>686
𝕏で話題になったからはちまで記事になってんだよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:42▼返信
>>695
無理だよ
だって3Dモデルすら一致しないし
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:42▼返信
>>688
今は日本も人口の2%くらいが外国人だからなぁ・・ああ、ゴキブリはその2%かw
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:42▼返信
パルワールドは徹底的に叩きのめしてほしいな〜w
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:42▼返信
>>698
そうだよ
読解力がない連中には問題らしいけど
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:42▼返信
>>700
俺から見たら十分多いけどな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:42▼返信
ゲーム業界の特許なんて各社が色々持ってるから殴り合いになったら
多分ゲーム業界自体潰れるよな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:43▼返信
マイクロソフトとソニーはパルワなんぞ切って抱えてるスタジオでパルワみたいなの作ればいいじゃん 無論任天堂にはちゃんと話通してからな
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:43▼返信
>>696
任天堂が特許の件で訴訟してるんだからもう答えが出てる
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:43▼返信
味方に恵まれねぇなパル側…
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:43▼返信
>>681
? 今裁判で何が争われようかとしているか と
このデザイナーが個人的にどんな仕打ちを受けたか は
別の話だろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:43▼返信
恐らく会社潰れる
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:43▼返信
>>698
んーでもなぁこれ任天堂に提出したものが本当にあって整理して考えるとそこそこ痛手になりそうな気もするのよな
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:43▼返信
>>672
忘れようとしてた自分の黒歴史が無理矢理トレンドに上がったからやろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:43▼返信
>>698
しかもキメラ化がAIなら更に著作権は発生しないという
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:44▼返信
>>711
これ任天堂側やんw
あ擦り付け大好き豚だったわw
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:44▼返信
>>607
話題になったからなんだよ笑
ゴロ堂が訴えた件とこいつの言ってる事全く関係ないぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:44▼返信
>>707
絵描きでは底辺レベルやぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:44▼返信
契約違反になってもかまわない
いやダメでしょ
そんな奴のいう事誰が信じるんだ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:44▼返信
終わったなこれ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:45▼返信
>>713
任天堂なら潰れるな
パル側は問題ねぇもの
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:45▼返信
>>700
俺とか10人くらいしかいないぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:45▼返信
槍玉に上げるなら開発に関わってないソニーじゃなくて開発に全面協力してるマイクロソフトだろ
ソニーといってもPSのSIEじゃないしな
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:45▼返信
>>709
そもそも殆どARKだと思うんだけど
ボール以外に任天堂の特許に関わるのってなんだろ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:45▼返信
>>719
本垢は別らしい
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:45▼返信
>>714
「デザインで訴えられる!」って勘違いしたデザイナーが任天堂にパクリじゃないって説明しただけだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:46▼返信
>>723
絵描きでそれならセンスないから辞めたほうがいいよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:46▼返信
>>719
そりゃフリーのイラストレーターならこんなもん
その辺の声優でもxだと5000人くらいしかフォロワーいない人とかもいるしな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:46▼返信
>>687
持ちつ持たれつでやってるのに、合法だからとモラルに欠けた物を作るとこうなる。
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:46▼返信
不審船衝突事故を隠蔽しようとした民主党を告発したSengokuさんを彷彿とさせるな
パクリ企業を退治するために任天堂に力を貸して欲しい
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:46▼返信
>>728
そういう誹謗中傷やめろって
限度考えろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:46▼返信
>>726
本垢が3000だぞ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:46▼返信
会社まで作っちゃって…ソニー終わったな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:47▼返信
>>714
特許侵害で?
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:47▼返信
>>711
確かに味方が噓月とか逆神とかの方が恵まれてるなw
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:47▼返信
>>712
このデザイナーは個人的に何されたんすかw
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:47▼返信
>>719
それは暴言だぞ
わきまえろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:47▼返信
※677
今のご時世特許を完全に回避してゲームを作るのは不可能
仮に出来たとしてもそれの確認作業や交渉で多大な時間と金を浪費する
任天堂の開発ペースを考えれば任天堂も確信犯で特許侵害しとるんよ
寧ろペースの早さと作品数で考えればパルワの100倍くらいの件数を侵害しとっても可笑しくない
そうでありながら任天堂が訴えられんのは任天堂こそ黙認の恩恵を受けとる側である事の証拠よ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:47▼返信
>>732
お前への中傷だぞ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:47▼返信
>>734
ソニーは特許侵害とは一切無関係です
ゲームが配信停止までいったとしても関係ない
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:48▼返信
>>738
効いてて草
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:48▼返信
誹謗中傷紛いのこと言ってやつが増えてきたから落ち着けよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:48▼返信
>>737
ツイートおおっとポストに書いてあるようなことをされたと主張してるんだろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:48▼返信
>>729
イラストレーターじゃなくてただの絵描きだけどな
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:48▼返信


うわw確信犯やんwwwここの社長wwwwwwww


747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:49▼返信
MSはゲーム版パルワの宣伝や支援しただけ

ここからが元凶

パルワールドエンタテインメント】設立。
ソニーミュージック×アニプレックス×ポケットペアで『パルワールド』の世界的なIP拡大を目指す
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:49▼返信
とりあえず続報待ちで
個人を叩いたらいかんよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:49▼返信
勝手にパクって無かった証言してくれてるの草
これもうアンチ装った味方だろw
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:49▼返信
>>653
それはこいつとパルワの問題であって任天堂は関係ない
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:49▼返信
特許で訴えてくる企業が作るゲームのクオリティが低かったら、消費者としては害でしか無いんだよな
ポケモンはクオリティ高いし、消費者としては有益なんだけどね
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:49▼返信
>>734
プレイステーションオールスターも見逃してるのを考えると余程だな
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:50▼返信
※730
「遊びにパテントは無い」の一点張りでタイトーをもたれ潰した任天堂が言うてええ事や無いな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:50▼返信
>>748
個人が証拠もなく企業叩くのはええんか?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:50▼返信
>>747
どう見ても前者が悪いだろw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:50▼返信
>>747
MS開発支援してるんですがそれは
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:50▼返信
入院してるレベルの人だから妄想に取りつかれて
あることないことが本人すらわからなくなってる状態かもしれないな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:50▼返信
やべえなポケットペア
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:50▼返信
パルに関わってるって言ってるこいつ自体が嘘つきだろ
だったら何で任天堂は著作権侵害で訴えなかった?
それが今回の答えだからさ

このタイミングで吠えたのは任天堂が特許侵害で訴えたのが気に入らなくて勝てるよう援護射撃をするためだから
本物ならまずこんな告発はやりませんよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:51▼返信
これが本当だとしてもポケモン人気ランキング上位になるようなデザインをしろって著作権の方でも別に問題ないでしょ?
今回の特許とはまた別だし
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:51▼返信
>>747
世界的なIP拡大と特許侵害にどんな関係が?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:51▼返信
アホソニーってこんなクズ社長の会社と組んでたの?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:51▼返信
>>751
ポケモンのクオリティが高いは草
なんでパルワがウケたのか知らないんか?
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:51▼返信



任天堂に金でも貰った?


765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:52▼返信
>>751
ポケモンがクオリティ高い!?
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:52▼返信
※752
見逃さんかったら任天堂より特許を持ってるソニーから反撃を受けるだけやけどね
特にソニーはハード関連の特許が強いから任天堂の主な収入源であるハードを作れなくする事すら可能
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:52▼返信
まああの会社擁護してるやつもなぜかARKのパクリだけは認識できてるみたいだしどの道パクリゲーなんだよなw
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:52▼返信
崩壊スターレイル、ありゃ美少女バージョンのポケモンとも言えるな
石でキャラクターをゲットして、街やフィールドを自由に歩き敵とコマンドでバトルする、ポケモンやドラクエ見たいなじゃないかw
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:52▼返信
>>750
今回の件で 任天堂は悪い ポケットペアはいい奴! とか言われてたのを見て
いいやポケットペア社長はこういうクソ野郎だ! と言いたいだけだろうこのデザイナーは
裁判の争点がおかしいとか言いたいわけじゃないから
確かに任天堂は関係ないね
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:52▼返信
このXを鵜呑みにしてポケットペアを叩くアホが居るんだからSNSって嘘を嘘として見抜けてないやん
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:53▼返信
ソニー終わったやん
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:53▼返信
>>764
任天堂に金貰って実はパクって無いコメはヤバいでしょ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:53▼返信
>>767
なんとかライクとかなんとかクローンみたいなのってゲームじゃいくらでもあるし
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:53▼返信
>>762
ソニーのポケモンが欲しかったのかもしれない…
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:53▼返信
>>770
SNSだけでもあの社長ゴミ発言しかしてないやんwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:53▼返信
>>752
あんなのどう見ても全然違うゲームなんだけど、あれで訴えられると思ってんのか?
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:54▼返信
ニシくん壊れてソニーガーし始めた
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:54▼返信
裁判で任天堂がこいつのネタを出さなかったら偽者確定。
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:54▼返信
※767
そのArkが何も言わん事こそゲーム業界が黙認で成り立っとる証拠なんやけど
特許ゴロはそれを忘れてボールがどうとかで訴えようとしとるからゴロ呼ばわりなんよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:54▼返信
ゴキ「switchはWiiU並の核爆死する!!」→現実「史上2位の大ヒット」
ゴキ「SONY渾身の300億と8年の歳月をかけた超大作!」→現実「ギネスレベルの大爆死で即撤退」
ゴキ「PS5は8万でも爆売れしてる!」→現実「2週連続で4ケタンw」
ゴキ「箱Sは足を引っ張る失敗作!」→現実「PS6安価版か?で盛大にブーメランキメるwww」
ゴキ「真のポケモン!」→現実「任天堂に告訴されるw元開発者が内部告発w」

なぁ、ゴキ君って実はバカだろw
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
>>775
事実を吠える分には問題なくね?
任天堂がクソなのは今に始まった事じゃないよ、カプも任天堂に暴言は吐いてるんだし
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
>>767
ならゼルダブレワイはワンダと巨像のパクリゲーだな
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
素直にマイクロソフト叩きしてれば賛同も得られるだろうになんで任天堂信者はすぐソニーガーしてしまうのか
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
>>780
また糖質コピぺか
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
仮にポケモンをパクれって指示の証拠があったとしても完成した商品の方でパクリが認められなければ
何も問題ない
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
応援するのやめました
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
これが本当ならゴキちゃん…やばいね
788.投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
このコメントは削除されました。
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
>>776
手持ちの特許をちょこっと書き換えて権利侵害してるーとか言い出せばあらゆるものを訴えられるだろ
ただ相手も特許持ってて同じことをされかねないので黙ってるだけという
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:55▼返信
>>780
これ豚が必死に打ち込んで貼り付けてる姿想像すると涙が止まらない😂
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:56▼返信
>>787
何が?
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:56▼返信
>>768
敵の体力減らしてどうこうするとかその手のゲームで昔からあるしなあ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:56▼返信
>>753
立件するには特許訴訟起こして相手を引っ張り出すしかない。真意はデザインにあり。
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:56▼返信
ゴキブリもここの社長も倫理観ぶっこわれてるね!
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:56▼返信
>>744
自分でデザイン変更に許可とか出してる

>パクリは嫌だって言ったのに俺の関わったデザインも、パクリって炎上して。

これに関しては任天堂信者に対してだろ
会社に言う事じゃねえ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:57▼返信
>>53
あくまで建前上はであって、間違いなく訴訟のトリガーの一つではあるでしょ。的外れなのはどちらだろうね?
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:57▼返信
>>794
頭が壊れてたのは自称元デザイナーと豚だった
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:57▼返信
ソニーのことは言うな
あの人たちが発狂してしまう
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:57▼返信
ポケットペアがいくらクソで生意気だろうと
それを理由に特許を改変して侵害だ賠償だと言い出すような無法は許されちゃならんとおもう
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:57▼返信
新たな燃料投下か?
またゴキイラが始まるな
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
著作権侵害じゃなく特許侵害で訴えてる事が答えだって何度言わせるんだろう
いくら任天堂でもこいつを知らないって事はあり得ないし裏取りした上で「特許侵害」の訴訟なんだから、このタイミングで出るって事は偽物しかあり得ない
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
つまりこいつは任天堂が特許で訴訟を起こした次の日に弁護士にコンタクトをとって証拠を任天堂に送った?
アクション早すぎじゃね?
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
今言うんだ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
>俺が出したモンスター(サーフェ○ト)とかも弊害でパクリとか言われてるよね

こいつこの”サーフェ○ト”しか描いてないとかなんかな?
全体的にパクリと言われるから、自分の描いたオリジナルもパクリだと言われたから我慢ならないとか?
つーかそこまでの誇りがあるなら、そんな仕事普通断るだろうに
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
>>798
豚が既に発狂してるじゃん
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
>>793
ヨコだが、著作権法違反は時間がかかるけど特許侵害は争点が明確だから裁判早いんよね、法廷戦術ってやつ。警察の別件逮捕みたいなもんやな。
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
>>780
ゲーム業界ランキング1位って今どこですか?
まさか本業が別のソニーやMSに負けてませんよねw
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
ソニーの指示だろうな
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
もうこの会社潰れるしかないだろ…
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
※783
関係無いソニーを叩いても向こうが喧嘩を受けて来る可能性は低いけど
出資&サーバーで協力しとるMSと言う関係者を叩くとマジで喧嘩を受ける可能性があるからやろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:58▼返信
>>791
こういう会社を擁護しまくってたやんww
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:59▼返信
今度は内部告発かよwマジで悲報しかないゴキブリw
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:59▼返信
こいつ任天堂のお便りフォームなんかに告発したんかな
相手にされないどころか目にすら入らないんじゃない?
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:59▼返信
よくあの会社を擁護できるな
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:59▼返信
>>796
建前も何も突けるなら著作権侵害の方で普通は訴えるよね?って話をしてるんだけど
これが本物なら著作権侵害で勝てるのにそうしなかった時点でお察し
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 08:59▼返信
フォロワー3000www😂
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
結局ゲーム業界を守るためとか言ってるけど、
気に入らなければ訴えるってのが任天堂の本性だってことがよくわかったわな。
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
ポケモン人気ランキング100位以内に入るデザイン→AIでキメラ?
パクリは何処にいった?
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
なら出た時すぐ言えよ嘘松が
820.投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
パクリは良くないという呪いにかかってて苦しそうだなあ
何もパクってないコンテンツなんて存在しないと言うのになあ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
>>767
ポケモンもゲームシステムは過去にそっくりなのあるじゃんw
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
任天堂に正義があるのは一目瞭然なんだな
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
>>817
自分達より売れたから
ぶっちゃけこの理由だけだよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:00▼返信
>俺への指示として「ポケモン人気ランキング100位以内に入るデザインをして下さい」

これがこの人にとっては「ポケモンをパクれ」に聞こえたの?
なんか支離滅裂だしそもそもこの人が元社員という証拠もなくない?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:01▼返信
>>819
イライラしないで🥴
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:01▼返信
そもそもなんでSwitchで発売許したんや?
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:01▼返信
豚の巣えび通のコメントが過疎すぎてはちまが盛り上がるの最近多いな
誰か巣でもかまってあげろよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:01▼返信
>>823
それで負けたら任天堂が一番ダサいけどw
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:01▼返信
>>818
しかも3Dモデルがトレースとかいう話も証明できなかったんだよねw
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:01▼返信
ゴキしか擁護してない時点でお察しやろ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:01▼返信
>>818
この元デザイナーって人はパクリはやってない、パクリって言われて困ってるって言ってるだけ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:01▼返信
>>827
なにが?
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:02▼返信
やっぱり任天堂が気に入らないからシメてやろうというムーブ以外の何者でもないな
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:02▼返信
※825
こいつを全面的に信じるとしてもそもそも社員ではない依頼をして権利を買い取っただけ
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:02▼返信
こいつのイラストもよくあるケモナー絵のパクリやんw
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:02▼返信
告発した‼って雰囲気で叩いてるけど
その告発内容が全部事実でも著作権的には何も問題なくむしろ潔白の証明になってるっていう
愚痴の内容も業界ではよくあることですね…で終わり

告発者が出たってだけで盛り上がって肝心の内容が潔白っていう
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:02▼返信
ゴキブリの悪党の下っ端ムーブがとても面白いw
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:02▼返信
インディと言っても「ポケモンをパクれ」なんて言ったらそもそも開発出来ないし開発陣も常識を知らない奴についていく訳無くねぇか?
このポスト自体が嘘臭いんだよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:02▼返信
※821
それでリドリーやパックンフラワーとかも叩いとるのならまだ筋が通るんやけど
この手の連中がソレをしとる所を見た事が無い
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:03▼返信
>>828
えびって元割れサイトだろ?やだよーw
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:03▼返信
>>808
ライン考えろよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:03▼返信
>>825
パクリじゃないですか?って散々聞いてるらしいやん、それに対して大丈夫と返されてるやん
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:03▼返信
>>832
そもそもパクりじゃないのに豚がパクりパクり言ってただけだもんな
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:03▼返信
証拠を任天堂に送りたければ弁護士を通すしかない。
個人で送ってもイタズラ扱いされるだけだからな。
その弁護士にだって事情を説明してある程度の事情確認を任天堂にしなきゃならないのに…早すぎるわ。
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
>>804

その前にサーフェ○トってのがどれか分からん
そんなのいない気がする
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
>>834
特許含め知的財産権の行使ってそういうもんや、許可してやるか否か
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
こんなめちゃくちゃな開発を擁護するゴキってw
ただ任天堂が嫌いなだけやないかい
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
パルワの会社いい話を1つも聞かねえな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
合成キメラにされたんなら、もはやお前のデザインとは程遠いやん・・・
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
>>835
外部のデザイナーか
普通「ポケモン人気ランク上位に入るようなカッコいいデザインを頼む」って受け取るよな
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
>>831
今度はsteamユーザーがゴキなのか
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
もはやイライラ反射レスしかしなくなったゴキっちw
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:04▼返信
豚がゴキゴキ言うしかなくなったわw
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:05▼返信
>>839
都合の悪いのは嘘扱いですかw
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:05▼返信
>>825
確定申告未経験って言ってる時点で社員な訳ねーだろw
個人として委託されたくらいでしょ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:05▼返信
>>831
箱信者はゴキだった?
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:05▼返信
※845
そもそもパクリはしてなかったって証拠貰って任天堂はどうしたらいいんだ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:05▼返信
普通はXじゃなくて裁判の方に提出するよね…?SNSとかゲームブログと大差ないような物なのに
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:05▼返信
どの業界でも「〇〇みたいに作って」ってのはあるが、それでグチを言っていいのは
まったく売れなかった時だよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:06▼返信
>>843
寄せることとパクリはちがくね?
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:06▼返信
>>837
なんだったら任天堂信者に対しての文句も言ってるのにな
それを使ってパルワ攻撃してるのは面白い
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:06▼返信
フォロワー3000で精神障害者www😂
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:06▼返信
>>855
都合も何も任天堂が特許侵害で訴えてるんだから告発内容と矛盾してるやろ
何度言わせるんや
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
任天堂「長年の努力により築き上げてきた当社の大切な知的財産を保護するため〜」
あの明らかあなたと関係ない人の努力も混じってるんですがそれは
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
事実だとして嫌な命令だろうが会社で社会なんだからある程度受け入れるしかないし、現実問題現状はまだ著作権的な部分で別に問題となっているわけではくそこが問題にはなってない
権利を完全に譲渡してんなら最終的に改変するのも開発側の権利だし、まるでに悪人のように書いてるが結局デザインの方向性を流行って発注とそれに合わせた調整しただけでしかない。違法行為の告発でもなんでもなく、ただのストレス発散で守秘義務違反で自爆してるだけだぞコレ
正直どこの会社だって「〇〇みたいなの(キャラ外見なり全体雰囲気なり)」ってのは当たり前にあるというか、その指示が最もビジョンを共有化しやすいならそうするやろ。パルは俺も真似しすぎで好きじゃないが、合法範囲でやってるってならソレを咎めたりはできんし、会社としては正常で好き嫌い問題でしかない
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
>>843
デザインほぼパクリなんてどの業界でもよあるぞ
丸パクがアカンだけで
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
可愛そうだがこれ逆にパクリではなく自作でしたというね
絵師本人は逆の印象だけどパルワの保証をしてしまってる
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
自称元デザイナー「ポケモン信者がパクリ扱いしてるけどパクってないもん!パルワ社長最低!任天堂に譲歩提供してやる!」

こういうこと?
どういうこと?
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
ゴキ落ち着けって!
流石にこの人まで叩くのはおかしいぞ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
犯罪ゴキブリしか援護してないからな
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
>>848
元から任天堂の特許ゴロがおかしいって話ですけど
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:07▼返信
>>855
なんで元デザイナーで逮捕覚悟してるのに原画すら出せないの?答えられなかったらお前の負けねw
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:08▼返信
>>859
証拠は何一つ集められないって言ってる時点で裁判に何を提出するんだ???
そもそも確定申告すらしたことないって言ってるから社員ですらないでしょ
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:08▼返信
今回の件は
お前ポケットペアと組んでメディア展開するようなら
今度は著作権でも行くよ
というソニミュに対しての警告だと思うから
今後役に立つかもね
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:08▼返信
>>870
お前にはなにが見えてるんだ?
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
負け濃厚になってきたなソニー
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
他作品のキャラをモチーフに自作→どこもやってるし丸コピではない証拠でもある
キャラの合成→絵の権利は絵師ではなく会社にある
守秘義務→自分から暴露
本人も強迫観念と社会不安障害があり、薬も飲んでいる手帳持ちと告白
これが初就職で委託された絵師
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
>>843
呪術作者「オマージュだからセーフ」
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
>>875
ソニーミュージックは数少ないSwitchサードなのに
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
>>875
証拠は
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
100人中100人が似てるって言ってるようなデザインだからな
いい判断だと思う
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
著作権的に問題ないのに論点おかしくないか?
よくわかってないアホが多すぎ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
>>869
パクリだって言われて炎上してるのは社長のせいだ!あの時問題ないって言ったのに!

って感じ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
>>869
ホンモノや
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:09▼返信
あのー、デザインは今回の裁判の争点じゃないですよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
>>875
最初から著作権でいけよ
ソニーは特許問題とは無関係なんだよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
asmongoldも取り上げてたけど任天堂に否定的だったよな
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
ゴキのお気持ち長文レスとイライラ反応レスしかなくて笑う😁
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
>ポケモンそっくりに描かれたパルの1枚絵を見て、これ炎上しそうですが…と言いました。すると、3D化した時案外バレねえから大丈夫大丈夫みたいに誤魔化したし、結局社員全員似てないと言ってるお前が変って、言いくるめたよね。まあ結果炎上してるけどね

これ、著作権法違反も案外すんなり行けるかもしれないな。社内で元ネタに似てるけど大丈夫だろwと違法性の認識があったのを暴露されたのだから。たまたま似てしまったのではなく「故意に似せて問題も認識していた」話になった。
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
つまりはこのデザイナーは評価された最終デザインに貢献してないってことだな
今のデザインだから売れたわけで
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
どのみちこれでポケペアはソニミュアニプレに話の真偽を聞かれるだろうから
提携解消でグッバイだな
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
>>883
まだそこなんだw
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
>>883
多分マジでアホが多いと思う
この絵師も証拠のつもりで任天堂に送ってるけど、それ守秘義務違反の産物だし
逆にパクリではなく苦労して生み出しましたと証拠を送ってる事になる
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
>>883
しかもこのポストは著作権侵害してないってアンサーなのホント草
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:10▼返信
>>874
だから本物なら証拠を提示出来るよね?って話なのよ
大方偽物なのはこのタイミングと告発内容でもう察しが付いてる
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:11▼返信
>>882
似てるのレベルだから問題無かったんだよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:11▼返信
>>878
就職って確定申告経験ない時点で社員じゃなくね?
精神病での通院と個人委託された絵ばかりやってるやん
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:11▼返信
そもそも告発状はどうやって作った?
調べればわかるけど1日で作れる物じゃないぞ。
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:11▼返信
パルワの社長来てる?
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:11▼返信
>>870
この人の言ってることを丸呑みしてもパルワは訴えられるべき!とかにはならないんだよなぁ
なんでここまでぶーちゃんが伸ばしてるのかよく分からねえ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:11▼返信
長いものには巻かれといたほうがいいからなw
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:11▼返信
だから任天堂はゲームシステムの特許が問題と言っているだけでデザインには文句言ってないんよ・・・
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:11▼返信
>>890
ならなんで特許なの?
わざわざ印象悪くしてまで
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:12▼返信
海外人気ユーチューバーのasmongoldも結構任天堂に批判的だったな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:12▼返信
>>886
でもそこにも発展してくだろな
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:12▼返信
擁護してるやつはコインチェックも知らんのやろな
まともならこの時点であっ・・・ってなるわけで
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:12▼返信
>>905
海外だと告知なしの特許訴訟ってだけでワンアウトみたいだし
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:12▼返信
>>892
ソニミュはアーティスト守る会社だからどうだろうな
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:12▼返信
>>890
3Dぶっこ抜いてパクってる説の否定にしかならん
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:13▼返信
>>890
はい、これでポケモンのデータをパクったんじゃなく自前で似せて作っただけの素材を使ってるだけなのが証明されたんで何も問題無いな
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:13▼返信
著作権侵害で訴えるよりも
ポケモンパクリを指示されてパワハラされたって事実が本当に認められればそれで十分な気もする
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:13▼返信
フォロワー3000で精神障害者www😂
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:13▼返信
※894
なんかパクリって言葉一つで著作権も特許も商標も意匠も全部一括り出来ると思うとるよな、世界が単純過ぎて怖いわ
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:13▼返信
>>890
「似てる」けど大丈夫が違法ってどこのことだ?w
あと、証拠は残ってるのか?
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:13▼返信
>>904
審議が早いから、まず相手を法廷に引きずりだしたいときに使われる常套手段。別件逮捕みたいなもんや。
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:13▼返信
日本だと工作員じみた人たちが頑張ってるけど
海外だと批判もマジで多い、旗色的には完全に任天堂の予想外だろうな
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:14▼返信
700億稼いだけどスタッフに還元とか全然しなかったんだろうな
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:14▼返信
>>912
だとしたら尚更悪手だわ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:14▼返信
本当にパワハラがあったかどうかも怪しいよね…
ただの外注なんでしょ?この人の場合は社員ですらないし
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:14▼返信
>>918
だろうだろう
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:14▼返信
>>899
任天堂お問い合わせフォームに送ったとかいうオチだと思う
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:14▼返信
この人色々知ってそうですね。
初志貫徹で絶対許さないで下さい。

色々暴露していいのよ?w
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:14▼返信
このタイミングで言い始める時点でただの便乗なんだよね
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:14▼返信
>>890
それが証拠として採用されるほど裁判は甘くない
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:15▼返信
>>918
🐷わからないけど俺の中ではそうに違いないんだ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:15▼返信
ポケモンのパクリ絵描いてるだけの一般人が自分の絵がAIに使われた!って発狂してんじゃね?
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:15▼返信
言いくるめられたって完全にパワハラで草
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:15▼返信
休日の朝から張り付いてレスバしてるやつ草
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:16▼返信
確定申告したことないってどういうことなん
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:16▼返信
ポケットペア、まともな奴にはとことん嫌われてるな
支持するのはキチガイと疫病神ばかりw
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:16▼返信
>>900
発狂してる豚しかいないけどw
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:16▼返信
※918
そもそもこの人、ゲームどころかPVが出される前に辞めてるんだが
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:16▼返信
>>916
審議の早さとかいうくだらない理由で別件にする必要が無いと思うけどね
本当にキレてるなら負け覚悟でも著作権侵害を選ぶよ
8ヶ月ぐらい訴訟の件で温めてきたなら尚更ね
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:16▼返信
>>930
申告漏れ常習犯か収入がなくて書くことないかじゃね?
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:16▼返信
パルワールドはデザインとかモンスターを捕まえる要素的なパクリが問題なんじゃなく、任天堂が得てるシステム的な特許がパルワールドで使われてる疑いがあるって理由で訴えられてるんでしょう?
じゃなきゃ〜原神やSONYのスマブラに似たオールスターにスクエニの泡だって訴えられてもおかしくない。
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:16▼返信
著作権ってのは消費者が騙されて購入する事を防ぐ目的なので
パルワールドをポケモンの新作と思って購入した人が多かったら問題
後は明らかにポケモンありきの商品か?って所か…
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:17▼返信
今回の訴訟にモンスターのデザインは関係ないじゃん
契約違反覚悟ならなんで発売してすぐキレなかったのか
ていうかデザインの権利買い取られたならキメラにされても文句言えなくね?
権利買い取りってそういうもんだろ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:17▼返信
任天堂自身、著作権は諦めて「嵌め込み」の特許訴訟に移行した時点で
もう論点ズレてるよねって感じ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:17▼返信
※908
裁判に入る前に争点を明確にする事は裁判にかかる時間を減らす事で
裁判所とお互いの負担を減らす建設的な行為やからな
それをせずに不意討ちで訴訟ってのは無駄に裁判にかかる時間を延ばす事でしかなく
体力の少ない企業に負担を与える嫌がらせの盤外戦術と受け取られても仕方が無い
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:17▼返信
>>796
こういうバカはホント草
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:17▼返信
>>917
というか普通に豚の中からも苦言呈するやついっぱいでてきてるし
極まった信者は気に入らない投稿に突撃してるけど内側からすでに瓦解始めてる
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:17▼返信
>>931
ああ、これがまともな奴なんだ…
この人が過去に何を言ってたのか見てきたから言えるんだよなw
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:17▼返信
>>937
パッケージすらないパルワールドをどうやって間違って買うんだろうなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:18▼返信
争点を分散させないで、確実に勝てる特許で仕留めてくるとは思うけど
それはそれとして模倣の証拠を告発してる内部の人間がいるのは強い

最終的にキャラ商売を止めるところまでいくと思うけど、その際の交渉材料になるだろうし
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:18▼返信
>>945
任天堂の印象が地の底掘り抜きそうだなwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:18▼返信
ゲームの新キャララフ案とか見ればわかるけど
初期からデザイン変わるのなんて当たり前だからな
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
>>945
【模倣】はい解散
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
結局パクリの証拠は何一つ得られませんでした!
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
>>908
そこは海外じゃなくても普通に批判の的だし
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
多額の賠償金、ゲームの差し止め、それらを飲ませた上での和解になると思うけど
和解の詳細は表に出てこないだろう。ただ、和解条件にはポケモンそっくりのキャラで商売しようとすんなってのは確実に入ってくるだろうし
その交渉材料に使えると思ってる。言い逃れはできねえぞと
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
パルを擁護しただけで終わったな、解散
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
>>949
焦ったデザイナーが暴走しただけやんな
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
>>942
パルをキメてるとゴキブリにはそう見えるのかw内部告発まで出て来てどーすんのwパクルワールドw
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
>>945
模倣は別に
ティアリングサーガも映像面は切り抜けたし
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:19▼返信
パルワと任天堂が金に汚いマイナスイメージがついただけで終わりそう
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:20▼返信
裁判中に別の不当行為が見つかれば追訴って形で訴えを追加できるからな。
著作権侵害の証拠が出てくれば当然やるだろう。
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:20▼返信
>>940
ほんまこれ
959.投稿日:2024年09月21日 09:20▼返信
このコメントは削除されました。
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:20▼返信
>>940
まあ普通の企業は裁判なんてしたくないからな
任天堂のやり方は訴えましたよーって印象操作用の動きでしかない
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:20▼返信
元凶はこれ

【パルワールドエンタテインメント】設立。
ソニーミュージック×アニプレックス×ポケットペアで『パルワールド』の世界的なIP拡大を目指す

特許はこれを潰すため
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:20▼返信
>>957
で、出てきそうですか?
デザインも3Dも一致しないで
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:20▼返信
むしろ自分でデザインしてるなら、著作権侵害してないってことだな
AI説とか崩れた
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:20▼返信
※937
昔は子供に頼まれたコロコロコミックをコミックボンボンと間違えて買って来てまう親御さんがいたらしいかワンチャン?w
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
ここのトップはおつむが弱そうなので
今頃慌てて内部資料を破棄したりHDDを初期化したりし始めてるんじゃないか?w
何も残ってないと証拠隠滅の疑いをかけられて返って不利になると思うが。
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>937
裁判だったら相当笑いが取れるな
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>940
インディーズ潰そうとしてようにしか見えんな
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>965
自己紹介やめなよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>965
妄想極まってるな〜w
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>945
似てるとか参考にしただけじゃ著作権侵害にはならんで
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>957
特許侵害は争点が明確になるから差し止めも早いからな。
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
※951
任天堂は中国でポケモン丸パクリ会社を訴えてたけど、売上60億のうち20億しか取れない惨敗ぶりだったよ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>957
じゃあなんでこのタイミングまで動かなかったんだ?証拠が出なかったからだろw
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
著作権や意匠権じゃなくてあえて特許侵害で訴えるってことは任天堂が本気で潰しにかかってる

デザインの変更はできるけどゲームシステムの変更はほとんど無理だからパルワはもう終わり
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:21▼返信
>>930
イラスト制作を外部に頼むのはよくある話だからな
個人に単発デザインを頼んだりすることもありえる
初めて確定申告できる稼ぎになったそうだから
依頼報酬だと初めて年間48万円以上を稼いだ計算になる
つまり社員じゃなくてフリーの個人ってこと
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
>>961
ソニーミュージックがどう動くかが見もの
ソニー本体社長の十時氏もIP戦略打ち出そうとしてるし
任天堂から面子潰された形ではあるので期待してる
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
告発状を作る時間も考えても嘘くさい
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
ソニーミュージックが応戦してvs任天堂で動き出したら一番面白い展開なんだけど
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
>>954
その内部告発者()がヤベーやつって記事で何書いてるんだ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
>>961
著作権侵害でもないのになんでダメなの???
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
ポケモンの3Dデータぶっこぬいて加工作業だけやってましたとかならない限りは流石に難しそうではある
まあそんなことしなくても特許権だけで係争できると踏んだからどっちでもいいんだろうけど
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
パルが悪い!って事にしたくてそれを否定する奴は「妄想乙!」と叫んでる池沼には触れちゃいけねぇよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
A「ポケモンパクってモンスター作れ。俺は任天堂の知り合いだからOKなんだよ」
B「パクリはできません、これで勧めてください」
A「(こんなんじゃだめだね、生成AIで加工しよっと)」
B「ふざけんな!こんなの俺の作ったやつじゃない。」

こんなかんじ?
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:22▼返信
パワハラなら労基に訴えるのが先やろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:23▼返信
>>962
元デザイナーがパクリじゃないって証拠を送ってるみたいだから、無理だろwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:23▼返信
知的財産権に対してコンプライアンスも糞も無いパワハラ会社だってバレてしまったね・・・
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:23▼返信
>>965
内部資料黒塗り、開示請求拒否の任天堂の悪口はやめるんだ!
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:23▼返信
タイミングがそもそもおかしい
2月の時点でこれを言ってたら信じたかもね
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:23▼返信
>>981
結局3Dトレスは1つも証明できなかったし
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:23▼返信
>>974
逆だろ、パルワのゲーム自体はポケモンと別に似てないから
一部システム変えれば終わる話
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:23▼返信
任天堂はティアリングサーガで著作権の侵害認められなくて負けてるから著作権で争うことの難しさを身に染みてわかっている会社だからね
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:23▼返信
ポスト主ってもしかして青葉予備軍なお方…?
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:24▼返信
>>961
ま、こんなことされちゃ黙っていられないだろうな

アホソニーも脇が甘いわ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:24▼返信
>>974
白猫潰せたのかw
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:24▼返信
>>981
逆やろ
ショボい特許でしか争えなさそうだから慌てて不意打ち訴訟したんや
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:24▼返信
これがダメなら呪術廻戦はとっくに訴えられてるから
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:24▼返信
まぁ嘘だろ
任天堂が悪なのは変わらない
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:25▼返信
マリカーも意匠とかじゃ難しくって
不正競争防止法とかだったな
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:25▼返信
ティアリングサーガの件も酷かったなぁ
他で例えると、スクエニがゼノサーガやゼノブレイドを著作権侵害で訴えるようなもん
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:25▼返信
著作権はほぼ同じ物じゃなきゃ勝てんからね
中国のポケモンみたいに
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:25▼返信
※978
ポキモンのアニメ終わるじゃん
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:26▼返信
※978
その前にもっと面白いMSが出て来ると思うで
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:26▼返信
>>1001
もう終わってるようなもんだろ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:26▼返信
知り合いだから大丈夫だと余裕こいてて訴えらえるのほんと草
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:26▼返信
おはようチズギュ堂
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:26▼返信
>>999
フィリップスの時も任天堂の言い訳酷かったし裸眼立体視の時はもっと酷かった
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:27▼返信
身分証明もしてない告発てなんだよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:27▼返信
パワハラっていうか本人がそういう感覚の持ち主ってだけやろ
自分の考えに拘りが強く他者の話に耳を向けられないのがツイの中身で既に滅茶苦茶見えてるし
普通にそういう人格障害に見える。そういう人相手にする場合こっちが譲歩しても相手が譲歩せんで
悪いの判ってても直せなかったり良いものが作れんから「絶対にこうして」と指示するしか手段がないんよな
技術を活かした食い扶持って認識でこなすマルチな職業デザイナーだとそういう人少ないんだけど
キャラデザインとかデザインが好きを仕事にしたって人はマジでこういう拘り強い人が多い
ポケベアの大丈夫は「問題にはならない」じゃなく「責任こっちで取るから安心して」って意味の大丈夫だと思うよ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:27▼返信
ポケモンのパクリデザインしないでオリジナルで勝負すれば良かった気がするが…
そしたら注目もされなかったんだろうか🤔
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:27▼返信
このタイミングで急に言い始めるのが臭いよね
しかも社員ですらないし
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:27▼返信
流れが普通におかしいのよね
インディなら尚更パワハラ染みた事をやれば即告発されるし今までトラブルもなく「大人気です!」って状態になるはずもない

告発って言っておきながら実際はパルの無実を証明しただけってもう何が何だか
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:27▼返信
インディー開発者はこぞってポケットペアに批判気味なのほんと草
そりゃ勝手に巻き込まれたもんな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:28▼返信
>>1009
デフォルメされたモンスターが出たらポケモンポケモン騒ぐのが豚だろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:28▼返信
ゴキブリくやちいw
で終わりだよこんなのw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:28▼返信
なにこの便乗告発みたいなの
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:28▼返信
結局何を侵害したのかいまだに誰もわからないという
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:28▼返信
ロックマンエグゼみたいなの出す会社が著作権とか草
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:29▼返信
絵師から守秘義務を破った違法な証拠を送りつけられた任天堂は逆に困ってるだろうな
これを元に著作権訴訟はできないし、逆にパクリを避ける絵師と会社の努力が見えてしまった
ポケモンライクが駄目ならソウルライクも駄目だし、面倒なことになってしまったな
逆にパルワ側は著作権では無実を主張できるし、絵師と任天堂の癒着も主張できるようになってしまった
これは絵師の思惑とは真逆だろうな・・・
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:29▼返信
ニュースにすり寄ってきて物を申したくて仕方がない化け物共
バカ共が指摘する「任天堂のイメージ」はバカ共より数百倍頭の良い任天堂社員が熟考していて、そしての行動

勘違いしたイカれたアホがさも「自分の意見は価値がある」とでもいわんばかりに勘違いして物申すのは本当に哀れ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:29▼返信
まぁほっておけばパルワールドのぬいぐるみとかアニメが放送されるだろうからな
ポケモンの市場と競合するのは必死
逆にだからこそ、任天堂の行動を社会が許していいのか?ともなる訳だが
任天堂だけが利益を独占して、消費者が損をするのなら、ダメだよね…って事
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:29▼返信
>>1013
ポケモン関連でしか話題にならないゲームだもんなぁ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:30▼返信
望&安「任天堂は著作権侵害で訴えることは諦めたようだ」

馬鹿🐷「パクリでパルワールド潰せるんだもん!」
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:30▼返信
>>1011
おかしくはないぞ
ニシくんたちがデザインをパクってるって騒いでるから、俺はパクリのつもりで作ってないって証明してるだけ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:30▼返信
任天堂が完全に負けるな、こりゃ
パル側が悪い証拠すら出てこないじゃん
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:31▼返信
世界中で叩かれてる(ソニー朝鮮JIN界隈)
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:31▼返信
チー牛がイキリ散らしてキレてて草
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:31▼返信
Wiiでフィリップスに訴えられた時に「侵害したのはソニーの特許だから違う」
とか言い訳してた会社が自分はいいのか?とは思うね
ソニーは別に任天堂のこと訴えずに許したけど
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:31▼返信
そもそもこの特許侵害ってさ
目的が見えないんだよね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:31▼返信
>>1020
FF色々似てるグラブルがアニメ化されようがリリンクが評価されようがスクエニとかノータッチだったのに…

任天堂ほんま大人げないわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:31▼返信
>>983
それってあなたの感想ですよね
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:31▼返信
>>1012
自分たちが作ったものまで裁判起こされたら困るからなw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:32▼返信
700億円稼いだぜ!!ソニーと手を組んだぜ!!
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:32▼返信
※1020
独禁法で任天堂の方がお叱り食うやろソレ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:32▼返信
※46
どの特許で訴えたとかもう詳細公表されてんだ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:32▼返信
>>1028
資金の無い会社狙って嫌がらせ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:32▼返信
>>983
権利買ったし、許可も貰ったからAIで加工しよう

これ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:33▼返信
>>1022
理解してないのはお前だよw
ゲームの根幹部分が潰されてポケモンらしさ一切出せなくなる、もしくはそもそもゲームの販売停止すらありえる以上グッズだけ売れるわけないんだよ
メディアミックスがなんで行われるか知らねえの?
ぬいぐるみやグッズだけで売れると思ってる?
本当にソニー朝鮮JINて無職の知的障害者しかいねえな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:33▼返信
>>1034
それはあくまで予想
任天堂がセコセコ分割してたのがこの特許だから
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:33▼返信
>>1016
意識してたけど丸パクリにならない努力をしていた証拠で、逆に任天堂には不利な証拠
絵師的には絵を合成されたのが悔しかったんだろうな
でもそれも会社の所有物だから
業務で作成したものは会社に権利がある
AI合成も正式な雇用絵師だから問題もないし、恐らく合成後に弁護士チェックを入れてる
初社会人らしいので描いた絵は自分のものだと思ってしまったんだろうな・・・
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:34▼返信
でも共犯者ですよね
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:34▼返信
ソニーと共同会社を立ち上げたからとりあえず訴訟したんやろな
金が欲しかったって理由で…格好悪いよ、任天堂
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:34▼返信
>>1040
罪とは?
そこを裁判するんだろ?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:34▼返信
任天堂は悪質なパクリやイメージ毀損や特許ゴロしてる企業だけを攻撃してる
悪だけが損をするような秩序を守ってる側なんだから一部のキチガイソニー朝鮮JIN以外の全員が任天堂を褒め称えてるんだよ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:35▼返信
グラブル許したスクエニとは大違いだな
任天堂が守ろうとしてるのは、ゲーム業界ではなく自分自身
この姿勢が任天堂プラットフォームの市場売上が低い理由
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:35▼返信
>>1037
根幹部分?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:35▼返信
それ以上にPS5PROが世界で笑われて叩かれていたけど大丈夫なん?
96%が買わないよ?wwwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:36▼返信
>>1028
ファンが言うから形式上突いただけじゃね?
だってボール云々は変更可能で罰金くらいだろうし
パルワ側は最初から弁護士にチェックさせてるから大きな穴もなく
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:36▼返信
訴えられてんのキャラデザじゃなくね?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:36▼返信
※1035
資金と言うより特許の無い=反撃出来る材料の無い会社狙いやな

仮にカプコンやコエテク辺りの特許(反撃手段)を持つ企業が
パルワよりえげつないパクリゲーを出したとしても
裁判が泥仕合にしかならんから泣き寝入りしとったやろうね
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:36▼返信
任天堂自体も青葉みたいな糖質染みてるからなぁ…
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:36▼返信
>>1043
任天堂性善説 気持ち悪いです
悪質かどうかって感情論で決まるんですか? 
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:36▼返信
任天堂の特許を使って任天堂に喧嘩を売ったんだから殴り返されて当然だろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:36▼返信
>>1029
似てるっていうか、グラブルの人がFF11好きすぎてわざとやってるからな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:37▼返信
ポケットペアがSIEのセカンドパーティーだったら、SIEの判断でキャラデザインやゲームシステムのは変更出来たと思うが、これはサポート行ってるMicrosoftが悪いとも言えるし、ポケットペアもMicrosoftと手を組んだのが悪い
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:37▼返信
なんとかみたいなデザインで書いてくれは普通によくあるし
ポケモンをパクレではなくそのうちの100位に入るようなデザインとかパクリでもなんでもない
これが本当なら任天堂は神だから真似ることすら許されないとでも勘違いしてるのかね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:37▼返信
そりゃPS5で出されたらSwitchのショボさが浮き彫りになるしな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:37▼返信
>>1046
🐷「も、もうだめだソニーガーPSガーするしか勝ち目がねぇ…」
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:37▼返信
キャラデザは問題ないから著作権の線は諦めたって
いろんなメディアが報じてるけど
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:37▼返信
>>1048
そのキャラデザも自作の証拠が出てきた
絵師的には真逆の印象で出したのが悲しいな
守秘義務を破って送られてきた証拠を裁判で使う会社はいない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:38▼返信
他人の権利侵害して当たり前の中共ゴキちゃんには権利系の話は早かったね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:38▼返信
>>1043
正義のヤクザ屋さんか
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:38▼返信
>>1052
何で事前に警告しなかったの?
そのせいで印象悪くなってるけど
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:38▼返信
>>1038
それならもっと問題ないんじゃないか?
アルセウスよりも前の2020年に発売されたクラフトピアで使った技術をパルワールドでも使ってることだから
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:38▼返信
なんでこのデザイナーさんはこのタイミングで告発したの?
便乗しすぎて任天堂並にダサいわ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:38▼返信
全身から目立ちたい欲が立ち昇ってる
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:38▼返信
そもそも相互主義的じゃないんだよね
大手がより小さい所に法的手段に出るのが品位が無いと叩く一方で
品位の無いパクリをして荒稼ぎしている事はスルーしてんだから

コイツらの言ってる事は任天堂は何をされても黙ってろ、これだけ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:39▼返信
サポートしてるMSやSteamにはヘイト一切向けないのも
デカいとこには噛みつかない任天堂らしいよね
パルワの売上でロイヤリティ稼ぎまくってるはずなのに、何でかな?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:39▼返信
>>1052
だからどの特許に侵害したん?
公表も出来ない、事前通達無しの訴訟…普通はこんな負け裁判なんて起こさないぞ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:39▼返信
>>1028
任天堂が訴訟したってイメージ作り
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:39▼返信
>>1066
は?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:40▼返信
ガイジ豚は習性でいきなりSONYと戦い始めるのなw🤣
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:40▼返信
フォロワー3000で精神障害者ケモナーが目立つ為にやった狂言だろう
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:40▼返信
>>1060
フィリップスとの裁判にて

任天堂「お前じゃなくてソニーからパクった」
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:40▼返信
>>1060
でっかいブーメランだな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:40▼返信
>>1044
てゆーかプラットフォーム屋なんだから普通にパルを任天堂ハードに出して貰えばいいだけなのに
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:40▼返信
※1052
それをしたら互いに殴り合いばかりで前に進めんからやめようねってのが業界の黙認で
それこそ「遊びにパテントは無い」が通った理由なんやけど
任天堂だけが自己都合だけで誰よりも喧嘩しとるからゴロなんよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:40▼返信
そもそもさあデザインで訴えられてないんだよ
それと知り合いだから大丈夫という意味不明な説明
そして知り合いって誰よと
なんかいろいろガバガバな言い分だよね
これ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:40▼返信
>>1046
豚ですらPS5PRO批判よりよりパルワールドに夢中になってるけど
それ以上に、ってのは何のことを言ってるんだ?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:41▼返信
パルと仕事をしたっていう夢でも見たんだろう…ただの妄言だから相手にするだけ無駄
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:41▼返信
>>1066
任天堂が何されたの? パクられたって「嵌め込み」しなきゃ訴訟すらできない
細部のシステムなら半分被害妄想的だよね
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:41▼返信
ヤリステメスブターには寛容な任天堂好き
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:41▼返信
ゴキとゴミムシくらい似てるけど著作権でしょっぴくのは無理だな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:41▼返信
>>1066
事前に一切の通告もなくなんの特許を侵害したのかも知らせることなくいきなり訴訟したから品位がないって言われるんじゃないの
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:42▼返信
撮り鉄みてえな視野の狭さだな豚は
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:42▼返信
任天堂は現状正しいことしかしてない以上批判してるのはキチガイだけだよw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:42▼返信
ボール投げてモンスターを捕まえるシステムが任天堂的にダメだったんだよね
デザインに関しては何も言ってないぞ
乗っかってくんなよゴミデザイナー
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:42▼返信
元スクエニのあいつにも「任天堂は何をやってんだ?」って呆れられてたよね
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:42▼返信
パルワで荒稼ぎしてるのを問題視するなら
パルワのロイヤリティで稼ぎまくったMSやValveはどうなるんだ?
そっちに矛先向けないあたり、弱いものイジメしたいだけ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:42▼返信
>>1081
同人に喧嘩売ると二次創作ステマできないから
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:43▼返信
>>1071
豚は青葉と同じだよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:43▼返信
くどくどくどくど特許や権利、法律知識やらを一生懸命開陳するけどそうゆうことの前にまず悪意があったろ?
悪意なんてないって本気で思って振る舞ってたんなら社会性が著しく欠けてる
ちょっとこいつおかしいぞって思われても仕方ないよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:43▼返信
裁判なんて面倒な手順踏みたくないのが普通の企業
なのに相手に通達も交渉なくいきなり訴訟って時点で任天堂は普通の企業じゃないことが明らかになってしまった
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:43▼返信
>>1085
正しい事をしてる奴が事前通達無しの訴訟?ギャグか何かですか?笑わせてくれるw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:44▼返信
>>1086
そのボールもバンダイのカプセル怪獣のことをなかったことにしてるのがな
ポケモンより先だろ?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:44▼返信
なんでこの記事でSONYガーとPS5ガーしてるの?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:44▼返信
>>1091
悪意って何ですか?
フワッとしてるからもっと具体的にどうぞ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:44▼返信
デザインに問題がないとなるとこのゲームの内容って別にポケモンではないからなぁ…
そこがモヤモヤする原因じゃないの?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:44▼返信
安田と望月でさえ著作権侵害では無理なので嫌がらせの訴訟って認識するレベル
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:44▼返信
>>1095
暴れてるのがニシくんだから
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:44▼返信
世論はパルワールドの味方なんてしていない

今までの実績の差
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:44▼返信
※1087
元スクエニやなく元タイトーの現スクエニの人やないのソレ
元タイトーなら「遊びにパテントなない」の最大の被害者やからそれ文句の一つも言いたくなる
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:45▼返信
>>1095
豚は何か殴らないと心を保てないから
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:45▼返信
モンスターボールという著作物を守るために作られた特許を
パルワールドが踏み抜いてしまっただけだからな
誰も同情してくれないのでは?と思う
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:45▼返信
polygon com/news/453508/pokemon palworld lawsuit patent infringement

因みにコレじゃないかと言われている特許は今のところ国内限定で認められており、米国でも申請しているものの8月13日に無効と判定されて再審査は保留中とのこと
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:45▼返信
パルワ許さんと原神出しては相反するものじゃないか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:45▼返信
パルワ側が露悪的過ぎて味方に立つ奴は少ないだろうなとは予想される

任天堂叩いてる連中もパルワの露悪については何も触れないかとぼけてるしな
露悪が本心でわからないならそいつがおかしいだけなんでいわゆる「外野」の中には入り込めないよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:45▼返信
>>1103
バンダイのカプセル怪獣を目指しましたと言われたら何も反論できないよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:46▼返信
※1088
マイクロソフトも任天堂うぜーと思ってるだろうな 
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:46▼返信
>>1100
って事にしたいぶーちゃん
現実は逆ですよ
任天堂の味方がそもそも居ない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:46▼返信
>>1037
ポケモンらしさ?パルワールドはパルワールドだぞ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:46▼返信
コロプラの時も任天堂を悪者にしようと工作してたけど、結果は実らなかったよね、諦めたら?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:47▼返信
※1091
その理屈が通るのならボスキャラに監督の名前を付けたメトロイドのリドリーなんて悪意の塊やな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:47▼返信
>>1064
どのタイミングならよかったんだ?
発売直後の大好評な時に声を上げても搔き消されてただけだろ
今、世間的にパルワールドの問題が大きくなった段階なんだから、タイミングとしては割とバッチリだと思うが?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:47▼返信
パルワの経済圏に入ってるのってポケットペアだけじゃないからね
でも大きいとこは無視して、ポケットペアだけ狙い撃ちで嵌め込み訴訟してるのが
任天堂らしさに溢れてる
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:47▼返信
世論はYouTubeでもYahoo!ニュースでもTwitterでもどこでもいいよ

むしろ日本人がパルワールド応援しまくってるスレッドでもあれば教えて欲しいぐらい
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:47▼返信
>>1105
まぁどちらも他作品を真似て作ってるからな
リズム天国なボンバーマン
キャラも話も見たことあるし
カーンルイアは5人の超越者と無能騎士そのままだし
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:47▼返信
>>1095
ニシくんが本当は任天堂なんてどうでもいいことの証明だよね
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
>>1106
悪口言われたから特許訴訟しますってこと?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
>>1104
クラフトピアでやってたことと同じだから、先使用権が認められるな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
>>1111
コロプラと一緒にしてる時点で何も理解してない
現状はどう考えてもパル側は無罪確定だもの
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
世論形成は既に固まってる

斎藤兵庫県知事ぐらいパルワールドは日本で嫌われている
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
ポケットペア支持
4chan、Reddit、ResetEra、なんG、嫌儲、X(英語圏)、箱信者、PS信者

任天堂支持
正常な一般人
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
豚の世界ではMSユーザーとsteamユーザーは0人どころかMSもsteamも存在が無いらしいから、目の敵が何時も市場のデカいSONYに向けられるんだよな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
>>1115
なんで日本限定?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:48▼返信
>>102
やっとまともな意見を見たわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:49▼返信
※1112
エイリアンシリーズのリドリー・スコットかw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:49▼返信
世の中で嫌われたら日本でのブランディングは大失敗というしかないな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:49▼返信
ぶーちゃん、仲間が居ないからってパルを攻撃しても無駄よ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:49▼返信
>>1106
印象の問題ではない
多くの人は印象だけで語ってるがそれが裁判の結果には繋がらない
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:49▼返信
ソニーへの嫌がらせに命かけてるから実際はPS版出すとか言い始めたのがトリガーなんじゃないの
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:49▼返信
海外はベルセルク自主アニメのように権利侵害上等だからな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:49▼返信
>>1100
世論でいうなら何の特許侵害なのかもわからないからどっちが悪いとか論じる段階にないからみんな特許訴訟って点も含めて困惑してる状況だぞ
任天堂信者は発狂してパルワ批判してるけどな

で、今回の訴訟のやり方が最悪に近いやり方だからその点で任天堂が批判されてる
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:49▼返信
※1104
国内限定の特許なら、仮に任天堂が勝っても海外での販売に影響ないな
もし国内だけ販売中止とかなったら、検閲の印象強くなる
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:50▼返信
>>1121
日本人プレイヤーは全体の2%
8割のメインプレイヤーは中国人
時点で北米
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:50▼返信
>>1125
まともな意見…?
全部そいつの推測でしかないのに何処がまともなんだろう
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:51▼返信
>>1122
ゲームユーザーは上だなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:51▼返信
>>1131
そもそもベルセルクがパクりまくってるからな
ゴッドハンドとかヘルレイザーまんまだし
グイン・サーガとのエピソード類似も枚挙にいとまがない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:51▼返信
>>1122
豚のおかしい理由が分かったわ
理屈ではなく感情で喋ってるだろ?
本人的には理屈のつもりかもしれないが理屈まで昇華されていない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:51▼返信
印象で全ては決まる

和歌山毒カレー事件、飯塚事件

全ては印象だけで死刑になっている。確実な証拠はない
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
>>1081
同人はポケモン同人誌事件ってあったからね
ただ同人誌を書いただけの女の人を京都府警に逮捕までさせて破滅させたっていう
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
>>1122
任天堂支持者の方に
〇害予告するファンボーイも入れておいて
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
そりゃあお前らが思うより民衆って馬鹿だから実際は任天堂が訴訟したって字面につられてよく知りもしない調べもしないで騒いでる奴がほとんどで著作権の問題か特許の問題かも把握してないようなのが殆どでしょう
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
>>1139
なら印象で著作権侵害で戦いなよ😄
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
>>1139
お前は法を侮辱してるな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
斎藤兵庫県知事も単なる印象で嫌われてるだけだしな

1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
>>1120
なぜ?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
任天堂に有利に見えるコメだけ「まともだ」って言ってる奴らが任豚じゃん
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:52▼返信
>>1143
いつも豚と支那は印象操作をしているじゃん
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:53▼返信
>>1130
パルワールドのPS5版が有る何て噂程度で公式から出た情報ではないから、実際TGSで発表する保証はない
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:53▼返信
まあ外人は兵器で割ったりMODも著作権侵害のオリンピックだしな モラルゼロ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:53▼返信
MSはもう逃げてるんじゃないの、ソニーは共同で会社作ったから逃げられないけどw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:53▼返信
パルワールドはますますネットで叩かれるだけ

社長のTwitterには辛辣なコメントばっかですよ?いかにここの人間が任天堂落とそうと必死なったところで世論は動かない
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:53▼返信
>この訴訟は、被告が開発・販売するゲーム「Palworld / パルワールド」が複数の特許権を侵害しているとして、侵害行為の差止及び損害賠償を求めるものです

任天堂がガチギレしてるって割にはコロプラ訴訟のように即時サービス停止とか求めてる訳じゃないんだよな
侵害してる所を直して慰謝料を払えば許したるわって所が任天堂の特許ゴロ感を強めている
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:54▼返信
フワちゃん、斎藤知事、パルワールド

ぐらい擁護したら火傷する素材
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:54▼返信
>>1151
ポケモン級の市場を捨てるわけないだろ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:54▼返信
ゴキブリ=認知が歪み過ぎて友達がいない孤独なおじさん
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:55▼返信
>>1152
任天堂のコメ欄ゴミって書かれてて草生えた
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:55▼返信
>>1156
理屈を話せない子供が何を言ってもな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:55▼返信
>>1152
だから叩かれる要素が今のところ何処にあんの?って話よ
感情論で「パルを悪者にして叩かなきゃ気が済まない」ってなってるのがあんたらやん

現実は事前通達無しの訴訟が任天堂の印象を最悪にしてるからね
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:55▼返信
パルワールド擁護の動画を作ったら炎上して再生数伸びんじゃね?w
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:55▼返信
>>1153
今年7割減とかしたから
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:55▼返信
>>1154
松本も入れたげて
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:55▼返信
コロプラの時は事前にアプローチ取って数か月前に訴状送ってたけど
今回は事前に何もなしでいまだに訴状すら送らず、被告側も内容把握できてないから
任天堂のやり方はかなり杜撰
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:56▼返信
>>1156
おかしいなぁ
こんなに君ら有利の状況でまた意味のないレッテル貼りしてんの
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:56▼返信
任天堂が敗訴したらヤバいくらい発狂しそうだな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:56▼返信
>>1149
ゲームはそうでもグッズ会社作ってるから任天堂訴訟トリガーとしては十分だろ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:56▼返信
>>1015
しかも事実かどうかも微妙で
ウソならただの名誉毀損だし😰
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:56▼返信
※1152
一瞬で世論が180度変わった民主党政権って物が昔あってじゃな…
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:56▼返信
🐷はポケモンからデータぶっこ抜いたMODの映像見て任天堂がパルワールドを訴えたとか勘違いしてそう
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:57▼返信
だから斎藤知事と同じやん、確実な証拠もないのにパワハラ認定で辞職勧告

百条委員会まだ終わってないのに

パルワールドも同じですよ?既に国民からノート突きつけられている、どこのサイトでも同じ。YouTube、Yahoo!ニュース
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:57▼返信
任天堂が特許侵害で訴えだしてからひょいと顔出してくるの面白いな😞
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:57▼返信
そりゃ海外でも「任天堂はあたおか!」って反応になるわ
電通や任天堂に洗脳されてる奴らってなんかまともな思考じゃないもの
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:57▼返信
パルワールドは国民のほとんどから嫌われてるのは間違いない
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:58▼返信
twitterがどうの言い出したら
海外の任天堂公式アカはクソほど叩かれてるぞ
各メディアサイトのコメ欄も任天堂批判が上位にきてるし
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:58▼返信
>>1163
PS5版の発売を阻止したかっただけやな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:58▼返信
まあコロプラ33億だから
悪質なパクリも追加の特許権侵害のコイツラからは300億ぐらい搾り取らんとな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:58▼返信
オタクは犯罪好きすぎるから関係者が認めても、事実があっても、外野で底辺低能なのに、一切認めず発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:58▼返信
>>1152
ポケモンは知っててもパルワールドを知ってるのはごく少数だろ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
ここは日裁判は東京地裁ですからね

社長叩きまくってるのも日本語で日本人が叩いてる

フワちゃんと同じ構図
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
>>1170
不信任案が可決された時点で証拠と照らし合わせられたって事
この件とその知事とは別物
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
>>1176
馬鹿は勘定も馬鹿だな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
豚の認識→いきなり裁判とか任天堂本気で怒らせたな(ニチャァ)
一般人の認識→いきなり裁判?頭おかしいの?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
>>1110
こういう時だけ安田望月アゲとかw
PSユーザーも所詮ブタと変わらない
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
任天堂がもし敗訴したら
信者は次は司法を叩き始めるんだろうな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
>>1176
取れるわけなかろ
ゲームの本質はArkだし
気持ちの良い妄想だけ見て生きてるの?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
>>1176
そんなに取れないよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
百条委員会が終わってない限り、判決はついてません
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
※1172
(任天堂信者に限らんが)どこの国にも変な信者っておるけど電通のお膝元の日本は特にアレよな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
>>1106
パルワ擁護してるような奴らは漫画村を利用してたような連中だろ
モラルなんて皆無な人
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:59▼返信
契約してデザインして絵を会社に売ったんだから何されてもそこは文句言えない部分だと思うが
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:00▼返信
>>1028
減収減益の補填だろ?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:00▼返信
>>1173
そんなに嫌われていたらポケモンSVを超える本数は遊ばれないよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:00▼返信
パルワールドは国民から嫌われた時点でコンテンツとしてはオワコン。海外での生き残りをかけるしかない
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:00▼返信
>>1171
多分行けると思ったんだろうが逆効果という
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:00▼返信
オタクはこれを30年プレイし続けるんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛されるIPにするんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オタクは見る目は最初から無いけど、ここまでバカだと呼吸してるの辛そうwwwwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:00▼返信
>>1189
パクリという証拠が一切出てこなかったのに何を言ってんの、お前
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:01▼返信
>>1193
印象操作か?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:01▼返信
>>1193
国民ってなに?
任天堂国?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:01▼返信
>>1176
コロプラとは全然違うけどねwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:01▼返信
漫画村も海外勢は激おこだからな
、民度が海外のやつはパルワールド応援するんじゃね?


ほぼ全ての国民はパルワールド毛嫌いしている
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:01▼返信
とうとう国とか言い始めましたよ、任豚はw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
>>1195
妄想の中に生きてるな
現実と社会の中で生きろよ
出来ないから妄想にすがるのか
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
>>1195
悔しさに満ち溢れてて草
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
※1174
民族・遺伝子レベルで英語が弱いセルフ鎖国な日本人って電通や任天堂には最高のカモなんやろうなぁ…
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
>>1200
自分たちのことしか考えてないからな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
むしろ応援してるコメントを抽出してどれぐらいいいねついてるか?教えて欲しい!

無いだろうけど
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
>>1200
いや?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
>>1122
任天堂信者と豚だけだよw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
ちなみにポケモンの販売比率も国内2割で海外8割だからね

その海外では株ポケはそんな事してるぐらいならゴミのようなポケモンのクオリティを上げる事に注力しろと非難されています
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:02▼返信
>>1201
豚は誇大妄想なんだろ
完全に病気
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:03▼返信
この状況下で任天堂を悪者にするだけ無駄だろ

Twitter、Yahoo!、YouTube

どこでパルワールド擁護してる?教えてよダーリンw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:03▼返信
豚ってやたら一般人とか国民とか持ち出すなあ

そもそも任天堂狂信者は一般人じゃねえよwww
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:03▼返信
今や世間でも任天堂の行動に懐疑的な反応しかないけどな
それを無視して「世界からパルは毛嫌いされている!」はただの嫉妬+妄言なのよw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:04▼返信
>>1211
海外だと燃えてるらしいですよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:04▼返信
>>1151
開発支援した事実は逃げられないだろ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:04▼返信
>>1211
自分の言葉で反論できないならお前の負けやでw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:04▼返信
漫画村擁護してるのと同じだからな

法令遵守守ろうね
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:04▼返信
>>1211
任天堂信者の巣窟じゃんwww
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:04▼返信
まぁ安月給で働いてゲームがリリースされたら記録的なヒットだと悔しいな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:04▼返信
任天堂信者の意見を
勝手に国民の総意にするのやめてほしいわ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
僕は今日もパルワールドをゲーパスで遊んでましたとさ😊
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
ちなみに社長のTwitterは炎上しまくってます🔥
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
※1194
仮に理路整然とまともな事を言っても任天堂信者と悪質まとめが
著作権やらパクリやら論点が違う方向に取り扱うから逆効果と言うか結果が決まっとる
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
>>1200
国民ってなに?
漫画村とは全く関連性もないけどどうした?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
社長ボロクソに叩かれてるな

擁護は0.5%ぐらい
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
オタクwwwwww
あんなに養護してたのに、内部からパクリで作った話が出たり、特許違反の話も出てwwwwwwwwwwwwwww

素人でもわかるし話題になってたことをここまで 否定しといてこの結末wwwwwwwwwwwwwwwwww

バカにも程があるwwwwwww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
>>1173
すでに国民的な認知度があるの?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
>>1201
ステイぶーちゃん
パルワールド出来なくなりそうで大爆笑🐷
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
>>1211
その中だとTwitter、YouTubeですね
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:05▼返信
そもそも何の法に違反したんですか?教えてくださいよw
著作権侵害じゃないから著作権を挙げるのは不可能だけど
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:06▼返信
製作者の思想が色濃く反映されたゲーム内容だよね...
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:06▼返信
>>1222
誹謗中傷の証拠が集まっちゃうね😁
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:06▼返信
>>1209
やっぱりポケモンてゴミみたいなクオリティだと思われてたんだな
あれ見て何も思わないの異常だよな
日本人て催眠にでもかけれてるのかな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:06▼返信
まあ任天堂が負ける確率が高いよ
現に海外の特許の補足申請は差し戻しされているから
国内の裁判でも参考にされるからね
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:06▼返信
>>1217
漫画村は全然関係なくね?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:06▼返信
世の中敵に回した時点で終わりだろパルワールド

斎藤知事と同じ運命
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:07▼返信
ところどころ嘘くさいのがな
それはともかく、ネクソモンとテムテムなんかはポケモン関連の特許侵害してる可能性高いのにスルーされてるからな
売れたから狙われたかポケットペアの任天堂アンチ的な発言で怒られたか、まあ両方かな?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:07▼返信
>>1229
岡ちゃん擁護してないよ
批判してる
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:07▼返信
ヤフコメ民みたいな任豚が湧いてきてて草
あんたらの方が「ゴキ」という呼び名にぴったりだよw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:07▼返信
なに被害者ぶってんの?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:07▼返信
>>1236
世界の敵は任天堂になりつつあります
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:07▼返信
>>1225
擁護はゴキだろうな
ゴキもパルワが好きだからじゃなくて任天堂が嫌いだから擁護してるだけやし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。

その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した

「あの」安田にも今回の訴訟は任天堂が気に食わない者への嫌がらせだと言われている
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
生成AI使うようなゴミが首魁じゃあこうなるわな
二度とゲーム作るなよ、AI盗人
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
守秘義務の契約で縛られてるんだから証拠なんて個人から出せるわけがないし普通は残っていればないでしょ
この人は身を切る思いで言ってるだけだよ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
何にも悪くないのに「世の中を敵に回した筈なんだー」とか言ってる時点であたおかじゃん
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
>>1236
病的な妄想はいいから
撮り鉄そっくりだなお前は
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
>>1237
どっちみち私怨バリバリやん
任天堂どんだけ余裕ねぇのよw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
叩かれ度でいったら

斎藤知事>>>パルワールド>>>>フワちゃん

まだフワちゃんは擁護の声もそれなりにあった
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
一般人が突撃してることにしたいんだね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:08▼返信
>>1239
ステイぶーちゃん、パルワールド出来なくなりそうで大爆笑🐷
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:09▼返信
>>1238
誰だよバーカ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:09▼返信
ナカイドにもバチくそ怒られてる

元カプコンの岡本にもキレられてるし
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:09▼返信
※1233
任天堂信者って任天堂ハードしか買えないで他は知らないの自主鎖国状態やからしゃーない
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:09▼返信
いつも味方認定してた嘘月や安田を敵認定するぶーちゃんってマジで何も考えてないのね
頭の中がフワフワじゃん
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:10▼返信
てかティアキンのクラフトシステムってポケットペアのクラフトピアをパクってないか?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:10▼返信
>>1225
ソースは?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:10▼返信
>>1245
証拠はあるんじゃね
スケブとか
それが証拠にならないのは悲しいが本人も苦しんではいるんだろう
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:10▼返信
>>1249
ねえよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
>>1251
元よりブヒッチには出ないだろ何言ってるんだ?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
ナカイドの動画は久々に50万再生はいきそう

それぐらいよくまとまってて聞きやすい
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
>>1255
豚はその場その場の感情だけで生きてるんじゃね?
いつも支離滅裂だし
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
もう擁護できんなこれ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
豚って青葉と同じで妄想に取り憑かれてるし
撮り鉄のように物事を理解できないのか
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
オタク、養護が厳しくなったため、別の角度からの攻撃にシフトwwwwwwwwwwww

害悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
>>1263
確かに任天堂を擁護するのはこれ以上無理や
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
パクリ会社とその一味は消えてどーぞ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:11▼返信
ソースはパルワールド社長のTwitter、コメント欄確認してきてみ?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:12▼返信
>>1256
どこがだよw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:12▼返信
>>1252
岡ちゃん知らないのw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:12▼返信
>>1245
その守秘義務無視して暴露してる設定なのに
証拠は何一つ出せないんか?
すげー馬鹿だな詐欺に遭いそう
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:12▼返信
>>1267
任天堂も潰れるぞ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:12▼返信
脳死で会社まで作っちゃったソニーもヤバいなこりゃ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:12▼返信
>>1258
証拠ないじゃん
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:12▼返信
デザインの指示出すときにイメージを伝える為に参考資料を付けるのなんて当たり前なんだよなぁ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
オープンエアー()とか言っちゃう連中だしまぁね?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
>>1268
見てきたが何も言ってないぞ?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
むしろここなら任天堂は悪だと言い続けてそのまま逃げればいい

できれは勇気を出してTwitterやYouTubeでボコられて欲しいけどw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
>>1231
パクりまくってやろうってのが任天堂の思想だよな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
>>1268
なんの?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
>>1268
社長のTwitterにポケモンっぽいやつ頼むわって書いてあるのか?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
※1243
今の任天堂に対し「遊びにパテントは無い」って任天堂の黒歴史を掘り返されとる様に
将来的に「パルワ潰し」で任天堂の黒さを掘り返される材料を作っとる様なもんやからな

任天堂の将来を思い憂う信者ならここは「黙っとけ」と思うのが普通(知能指数的に)
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
パルにパクリがどうのって言ったら任天堂は過去の黒歴史を漁られて思いっきり叩かれるけどね?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
>>1253
ナカイドも岡本もまともではないから強い味方についてるだけでマイナスでは?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:13▼返信
>>1275
社内資料用コンセプトアートがトレパクみたいなのよく出てくるしな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:14▼返信
>>1253
なんの権力もなくて涙がでる
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:14▼返信
オタクは犯罪者、よく分かるねwwwwwwww
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:14▼返信
>>1272
ステイぶーちゃんの得意技🐷
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:14▼返信
>>1287
任天堂オタクか
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:14▼返信
>>1278
白旗を揚げてる奴がなんか言ってるw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:14▼返信
ソニーとかマイクロソフトとかと連携してこれだけ大規模に色々やって散々稼いどいて、少し雲行きが怪しくなったら
「私たちは弱小企業なんです!大企業がいじめて来ます助けて」
みたいなスタンスをとるのは草

パルワールド社長のTwitterより
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:14▼返信
>>1278
豚が発狂して凸ってるだけで任天堂批判意見なんてたくさん見つかるぞ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:14▼返信
任天堂オタクは感情だけで喋る動物だしな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:15▼返信
任天堂はゴキブリを開示した方がいい
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:15▼返信
>>1291
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:15▼返信
最近YouTubeの有名実況者の◯ヨって方がプレイするティアキンの動画見て知ったんだけど、ティアキンの中ボスに四角いブロックのボス居たけど、あれ原神のブロックモンスターのパクリ何じゃないの?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:15▼返信
まずは謝罪では無いでしょうか?
「この度は弊社のゲームにおいてご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。」この一文が最初では無いでしょうか。
私たちは被害者ですから応援してくださいみたいなニュアンスにも聞こえますよ。

パルワールド社長のTwitterより

1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:15▼返信
>>1283
なんかあったっけ?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:16▼返信
>>1289
いやいや、ソニーオタクでしょ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:16▼返信
>>1291
なんか視点がおかしくない?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:16▼返信
謝罪は違うだろ
一応法廷で争うのだから
まぁでも原文の後半全ての他責思考は擁護しようがないけどなw被害者ヅラがすごい、隣の半島民かよ

パルワールド社長のTwitterより
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:16▼返信
>>1291
社長がそれ言ってるの?どういうこと?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:16▼返信
>>1297
なんで裁判すらしてないのに謝罪すんの?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:16▼返信
>>1276
これとかまさに自分が作り上げたものでもない過去からずっとあったもんをあたかも自分たちが新しく生み出した自分たちの実績かのように言ってるのにニシくんは何も思わないのかな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:17▼返信
>>1294
それを言うならソニーは豚を開示した方が良いな
まぁ任天堂も味方気取りの豚屑を助ける気はないだろうが
頭の中では任天堂の一部になってるのかお前は
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:17▼返信
>>1301
誹謗中傷で草
豚が好きそう
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:17▼返信
任天堂ユーザーでさえパルワールドの存在を知ってるのはごく一部だろうに
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:17▼返信
>>1298
なんかしかないが
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:17▼返信
>>1298
任天堂「マリオはパックランドを参考にしたんですよ、そしたら当たっちゃって」
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:17▼返信
パクリゲー作った側が何被害者ヅラしてんの?恥を知れ。

パルワールド社長のTwitterより
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:17▼返信
>>1294
任天堂に泣きついてもやってくれなくて悔しいね〜
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:17▼返信
お国柄なのか分からないけど日本人さんは妄信的な人が多いですね
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:18▼返信
>>1310
誹謗中傷で草
豚が好きそう
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:18▼返信
※1285
映画「マトリックス」を作る時に漫画「攻殻機動隊」をスタッフに読ませて
「コレの実写版みたいな映画を作るからよろしく」と監督が言うとったらしいなw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:18▼返信
>>1297
豚は理屈で喋れよ
考えられないのか?
頭青葉
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:18▼返信
>>1291
裁判楽しみ
パルの社長、焼き土下座しそう
ソニーミュージックとアニプレックスの共同会社は無かった事になりそうwww
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:18▼返信
そもそもリンクとかまんまピーターパンじゃん
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:18▼返信
恥もプライドもなく他者のアイディアを丸パクリしておきながらこの言い分よ。面の皮が厚すぎる
前々からここの代表の発言にはムカムカしてたから潰れてくれそうですごく嬉しい
クソハード呼ばわりしてた会社に訴えられた感想はどうだ?w

パルワールド社長のTwitterより
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:18▼返信
ブーちゃん安価もつけずに大暴走www顔真っ赤なんだろうな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:18▼返信
>>1298
フィリップス裁判でソニーからパクりました発言とか
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
「パルワールド社長のTwitterより」って文を加えれば全部本当になるとでも思ってるのかな?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
>>1310
パクリ?
証拠は?
裁判これからだが
馬鹿すぎてその程度も分からない?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
ゴキブリが言う海外=パクリが日常の中国と物を盗んでも逮捕されないアメリカ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
>>1311
開示したらゲートキーパーだろうねw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
>>1318
誹謗中傷で草
豚が好きそう
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
>>1317
髪の毛の色も耳の形も似てるわ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
任天堂「お前じゃなくてソニーからパクった」

フィリップスとの裁判にて
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
他の人も言ってるけど任天堂はインディーズに優しいよ
むしろインディーズが世間の目に入るように特集組むくらいだしストアはインディーズで溢れかえってる
今回は任天堂のキルラインを越えたからでは?そこにインディーズもメジャーも関係ないですよ

パルワールド社長のTwitterより
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
この人はともかくパル公式Xに凸ってる奴らは誹謗中傷で訴えたらいい
彼らにとっては訴えを起こしたら勝利らしいからな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:19▼返信
>>1318
クソハードwww
事実陳列罪だな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:20▼返信
これ吠えてところで特許裁判と関係ないだろ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:20▼返信
※1317
そしてシステムはハイドライドとドルアーガのパクリで世界観の基本は指輪物語
ブレワイ以前からゼルダって寄せ集めのパクリなんよね
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:20▼返信
組長の意志に逆らうのか?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:20▼返信
豚が発狂してる🤭
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:20▼返信
でどこでパルワールドって擁護されてんの?
斎藤知事より嫌われてね?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:20▼返信
>>1315
ステイぶーちゃん発狂中
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:21▼返信
>>1335
海外だと任天堂はゴミって言われてるね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:21▼返信
>>1335
今回の事前通達無し訴訟で任天堂が嫌われてるのはよく見るけど
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:22▼返信
誹謗中傷リプしかついてなくて任天堂信者の素行の悪さ公開して豚は何がしたいの?
これが世論とか言っちゃう馬鹿?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:22▼返信
>>1328
みんな特許は侵害してるけどキルラインをこえると訴えるって任天堂の顔色うかがってゲームつくれってこと?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:22▼返信
ポケ株&任天堂「あれはポケモンだ。我々がそう判断した」
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:22▼返信
どうした豚?
また「ブヒヒいいいドピュドピュあんあんオンオンイグゔ〜っ😭」て叫びなよ
お前がパニックで発狂してるの見ると毎回笑えるんだ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:22▼返信
海外の反応が強すぎるからって日本の反応に縋ってるぶーちゃんがダサ過ぎるw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:22▼返信
>>1193
そもそもパルは海外が95%ぐらいだろ
海外でバカ売れしたタイトルだから
国内ほぼほぼ関係ない
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:22▼返信
今からでもパクルワールドに改名しろよ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
>>1343
ゴキブリが言う海外=パクリが日常の中国と物を盗んでも逮捕されないアメリカ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
>>1339
豚は頭の中では任天堂国家の君主だから
未熟児だよ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
一線超えてないか?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
>>1324
そうであってクレクレー!(でも任天堂は動かないw)
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
オープンエアーとかほざいてた奴が何を言ってるんだい?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
>>1337
ゴキブリが言う海外=パクリが日常の中国と物を盗んでも逮捕されないアメリカ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
※1258
合成キメラになる前のデザイン全部公開すればいいんじゃね?
契約云々に関してはこの発言の時点で破ってんだからもう気にすることなんかないからな
肝心のデザインのデータに関しては断言できるが本当に作成したなら自宅にデータ持ち帰ってるから
会社にいる間しか作業しないなんて大手ですらねーよPGは作業環境の問題で会社にいるときにしかできないがDEは自宅でもできるからな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
>>1317
ロビン・フッド
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:23▼返信
あれ?証拠提示したら

海外ではーーってPSの常套句じゃねーかw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:24▼返信
ぶーちゃんの言う日本の反応って思いっきりお仲間の任豚が発した奴じゃないですか
そりゃパルを悪扱いにした任天堂擁護だらけになるわ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:24▼返信
パルワの味方が無職のゴキブリおじさんしかいないの流石にキツイな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:24▼返信
そろそろ売上がーーって言わないとw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:24▼返信
ゴキブリが中国人に混ざって任天堂叩いてて草
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:24▼返信
>>1352
というか下書きなんて世に出しても意味ない
漫画家の落書きと同じ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:24▼返信
>>1354
証拠提示できたの?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:25▼返信
>>1354
頭の中が加速してんのか?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:25▼返信
>>1343
日本の会社同士の争いに事情もよく知らん海外の意見が強いんだ〜とか言われてもね
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:25▼返信
>>1354
証拠ってなに?wどれ?w
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:25▼返信
>>1233
pcかps持ってないと比較出来んからな
こんなものなのだろうと思ってしまっている
他機種持ってると任天堂ハードは憂鬱な代物なんだが
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:25▼返信
まぁ、キメラになる前の物なんて出せないよね
デザインが固まった時点で処分されてるんだから
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:26▼返信
海外の反応(中国)
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:26▼返信
>>1356
頭の中ではそうなってるんだ?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:26▼返信
1000ドルまでは罰則なし、列車強盗も24時間内に釈放…「万引き天国アメリカ」の驚きの日常
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:26▼返信
豚は頭が悪すぎる
著作権じゃなくて特許で訴えてるから文句言われてるんだよ
見た目の話なんてしてない、ゲームのシステムの話で特許で訴えてるから文句言われてる
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:26▼返信
>>1341
ダブスタくそ企業ってこと?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:26▼返信
理屈で会話できないなら黙りなよ豚
みんな子供な相手はしたくないんだ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:27▼返信
>>1352
何をどうしたいのか落としどころが全くわからん
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:27▼返信
>>1366
日本の反応(豚)
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:27▼返信
>>1362
日本でしか広まってないゲームじゃないんでね
和ゲーではあるけど海外人気の方が高いからこそ任天堂への批判も強くなる
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:27▼返信
>インディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ
これだけポケモンが普及している世の中で、あれだけ酷似したデザインを「自由な発想」というのはなかなか厳しい。
開発者は北センチネル島の出身なのだろうか。

Yahoo!ニュースより
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:27▼返信
正直どっちがどうなってもおもろいから安心してプロレス観てられる(笑)
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:27▼返信
ゴキブリ同士励まし合ってて草
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:27▼返信
ポケットベアの言い分がパクリをする隣の国や海賊ゲームをプレイしてる海外のユーザーの言い分に似てるね

オマケにインディを盾にしてるが、インディだから何をしても許されると思ってるようだし、どちらにしてもポケットベアが発売してきたゲームをみたら、任天堂が訴えなくてもいずれは別のメーカーとぶつかってた可能性は高いだろうな

Yahoo!ニュースより
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:28▼返信
>>1362
日本のSNSで喚いてるやつもよく知らないのが大半だからセーフ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:28▼返信
Steamってそもそも海外が主流ですよ?
日本同士のプロレスがーなんてアホしか言わん
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:28▼返信
日本じゃどこでも擁護してくれなくて草
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:28▼返信
>>1369
豚の妄想ではソニーが悪の秘密結社になってるようだから会話をしても無駄
青葉と同じで電波だから理解できない
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:29▼返信
>>1375
な?
任天堂すらデザインの話をしてないのに豚は馬鹿だろ?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:29▼返信
>>1380
Steam関係無くて草w
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:29▼返信
当初からゲーム系メディアでは、なぜかパルワールドに好意的な記事が多かった印象です。勝てば官軍なのでしょうか。ひとめ見ればパクリなのは見え見えなのに、かなり白々しいなあと感じたものでした。

とはいえ意匠権で訴えることは極めて困難であるため、白黒付けやすい技術的特許という点から攻めているのでしょう。逆に言えばそれだけ勝算があるから提訴になったのだと想像できます。

ポケットペア社のリリースも、いまさら自分を小さい会社だのこれではインディーズが萎縮するだのと見苦しい言い訳ばかり。ぜひ徹底的に裁判してほしいと願うばかりです。

Yahoo!ニュースより
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:29▼返信
豚コピペしかできなくなってるな
自分の知能じゃ反論できないから
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:29▼返信
豚って何も人生で得てきてないんだな
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:30▼返信
>>1381
海外じゃ任天堂批判ばかりで草
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:30▼返信
著作で訴えてないからただの守秘義務違反なのおもろいw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:30▼返信
ゴキ「箱信者です。Steam勢です。」
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:30▼返信
パルワ訴訟とかよりSwitch2はどうなったの?9月も終わるぞ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:30▼返信
>>1378
訳知り顔で語るなら社名ぐらいちゃんと把握しとけよな
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:30▼返信
>大企業がやりたい放題私刑の道具として特許を使い、中小企業を言いなりにすることができてしまいます。
これは仰る通りだと思う一方、それならば投資や挑戦を行ってクリエイティブに物事を生み出してきた先行者に対し、中小が好き放題権利侵害することはよいのでしょうか?一般の方ではないようですので、ぜひご見識を伺いたいものです。

少なくとも任天堂の場合、「私刑の道具」と批判されるほどの対応は行ってきていないように感じます。だからこそ今回の訴訟についても、世間は「ああやっぱり」と感じる一方、さほど拒否反応を起こしていないのでは?

Yahoo!ニュースより
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:30▼返信
悪質なパクリゲームの野放しなんて許すなと
世界中のまともなゲームを愛する人たちはすべて任天堂のみかたよ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
もう無理だよゴキブリ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
>>1391
TGSにぶつけてくるんやない?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
>>1385
ひとめ見ればパクりって言ってる部分は任天堂すら訴えてないのだけど任天堂信者は阿呆しかいないの?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
>>1395
なら早く成仏しな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
ADHDか
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
「今まで他社のアイディアを組み合わせて来たがどこからも訴えられてないが!?任天堂は狭量だなぁ!!」「うちは小規模なインディーズなんですけど!!(売り上げ700億)」「訴訟のせいでゲーム作れないんですけど!?」……子供の言い訳じゃないんだから。
元々この企業は他社ゲーを混ぜたゲームばっかり作っていた。社長はビジネス記事で自信満々にインディーゲームをヒットさせるポイントなど語っていたが、ぶっちゃけポケモンの魔改造が当たっただけだと思う。人間ボールで捕まえたりモンスター砲弾にして爆破したりとブラックな面も多く、もはや小規模ではないので見逃されなかったのだろう。

Yahoo!ニュースより
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
Valve巻き込むなよオワステさん
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
>>1384
関係あるんだな、それが
パルワールドはSteamで発売されてんのさ(箱版もあるけど9割方Steamなので空気)
PCゲーマーは特にSteamで購入してるし海外が主軸のSteamだからこそパルを悪者扱いする任天堂に批判が行っている
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
>>1388
ゴキブリが言う海外=パクリが日常の中国と物を盗んでも逮捕されないアメリカ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:31▼返信
ゴキにとって厳しい情報ばっか出てきて草
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:32▼返信
また脳内豚としゃべってるのか
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:32▼返信
発狂コピペモードか
ぶたばちゃんねるでも同じ事やってるの昔見たな
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:32▼返信
>>1401
ん?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:32▼返信
ADHDって頭が暴走してるだけで馬鹿なんだわ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:32▼返信
>>1404
厳しい情報(豚が選んだ都合のいい批判)
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:33▼返信
>>1405
頭の中に味方がいるんだろうな豚は
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:33▼返信
>>1400
こうやって訴えられないからってやりたい放題調子に乗り放題なのが多発しないために任天堂はしっかり対応しないといけないんだよな

それを悪とかいうゴキちゃんさぁ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:33▼返信
困った時の海外ガーw
日本の会社です
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:33▼返信
>>1401
巻き込むも何も発売してるのはSteamですが
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:34▼返信
>>1412
日本で売れてないって言ってたの豚なのに?w
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:34▼返信
謎のコピペくんのおかげでネットで喚いてる大半が著作権で訴えられてるのか特許で訴えられてるのかも把握できない情弱くんたちばかりなのが割れてますやん
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:34▼返信
ポケットペアがパルをSteamに販売委託してアーリーとして出してるのは事実よ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:34▼返信
当事者でもない海外の会社同士の争いなんて気軽に石投げられるからな
なんの参考意見にもならん
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:35▼返信
任天堂さん
著作権で直接訴える事が出来ないからって
元々の特許に補足申請してねじ込む事にしたみたいだが
そこが返って敗因になるとは思わなかっただろうねw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:35▼返信
>>1416
で今回の訴訟と何の関係が?
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:35▼返信
>>1403
その海外売上に頼ってるのは任天堂もそうだけどw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:35▼返信
『パルワールド』は現在、SteamとGame Passのふたつのプラットフォームでのみ展開中

1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:35▼返信
>>1412
売上の殆どは海外です
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:36▼返信
そもそもパクリパクリうるさかった
デザインでの裁判じゃないことぶーちゃんわかってる?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:36▼返信
>>1411
もともとこの企業は他社ゲーを混ぜたゲームばっかりって、任天堂のことかと思った🤣
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:36▼返信
コピペもパクリみたいなものだ
自分の言葉で語れ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:36▼返信
>>1421
🐽ソニーガー!ゴキガー!!
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:37▼返信
だいぶ厳しいなこの会社
もう擁護できん
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:37▼返信
因みに任天堂は海外のJoy-Con裁判
イギリスの一部で敗訴、
他任天堂側からの和解提案で進んでいる

もうこの時点で任天堂の負けなんだよなあ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:37▼返信
>>1419
販売差し止めになったらSteamでの販売がなくなるので関係しかない
困るのはPCユーザでそのPCユーザが任天堂に怒っている図式だ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:37▼返信
>>1402
インディーズの主軸も海外PCだしな
マイクラだってそこから産まれた
んでマイクラが特許とりまくって行使してたら
クラフト系は壊滅するわ
そんな行為に海外インディーズが好意的になるわけないわ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:37▼返信
この件で一番損してるのソニーだからなw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:38▼返信
>>1419
ユーザーがほぼ海外勢だよって話
だから日本限定の話にはそもそも出来ません
パルへの味方が多すぎるため任天堂はどう足掻いても不利に働く
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:38▼返信
>>1423
ずっとパクリと言っているから理解していない
ヒステリークソブスババアのように喚き散らしてるだけ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:38▼返信
>>1422
ふーん
やっぱ日本じゃ認められてないんだね
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:38▼返信
桜島アプデ前までこのゲームプレイしてたけど、このゲームプレイならではの要素が皆無なんだよね。
全部どこかのゲームで見た要素ばかりで「あ、これはあのゲームから持ってきたんだな」ってプレイ中いつも感じてた。
他所のアイデアをごちゃ混ぜにしてゲームを作り上げるってのはやってることが生成AIと似てるな、と思った。

Yahoo!ニュースより
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:38▼返信
フリーレン「お前達任豚は人の声真似をするだけの、言葉の通じない害獣だ」
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:38▼返信
>>1431
え?
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:39▼返信
>>1432
海外に購入者が多いと許諾違反してもいいんだ?😁
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:39▼返信
>>1434
認めるって何を?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:39▼返信
怒ってるのはわかるが言葉が汚く稚拙すぎて信憑性にかけるのが残念
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:39▼返信
>>1435
任天堂のゲームってどこかで見たようなもんばっかりなんだよな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
ゴキブリ論破されすぎやろ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
パクリステーション5で移植予定だったよねwwwwwwwwwwwwwww

また一つ悲報増えちゃったなwwwwwwwwwwwwwwwww
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
>>1435
エアプで草
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
任天堂のゲームは、インディーズメーカーでさえ簡単にパクれるほどショボかったんだな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
何も悪くないパルを攻撃してる時点でインディ達は任天堂の横暴を当然許さない訳だ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
>>1403
豚は認めたくないかもだけど任天堂の日本国内売上=ほぼ中国だからな?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
>>1442
そう言っておけば買った気になれた
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
パクリは裁判でいう「知っててやった」ところの「悪意」だな
偶然似たなどの「善意」ではないので、裁判になれば参考として有罪に限りなく傾いてしまう
まあ、参考人として本人が召喚されればの話だが
これはデザインの話だけど、さらに内部からの糾弾が特許に触れることに及んだら、ね
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
負け確で草
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:40▼返信
ゲーム会社ってこんなもん
クリエイターって学歴低い奴多いから
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:41▼返信
>>1445
やめろ
事実陳列罪で訴えられるぞ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:41▼返信
>>1445
パクリどころか上回ってしまったからな…
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:41▼返信
まぁ実際内容はポケモンと違うからネットで喚いてるのも著作権侵害で訴えられたと思ってる奴が相当いるよね
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:41▼返信
>>1445
ああ
やっぱパクってたんだw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:42▼返信
>>1442
妄想ADHD豚が暴れてるだけ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:42▼返信
任天堂煽るためにパクリ認めるしかなくて草
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:42▼返信
>>1369
誰が見ても、本質はそこにないな

著作権じゃ絶対勝てないから、特許で問題提起し世論を巻き込んで多数決で潰すってのはよくやる手段
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:42▼返信
>>1445
ポケモンに関しては実際しょぼい
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:43▼返信
インディが任天堂に対して嫌な顔をすればどうなるか分かってる…?
マジで後継機はUより深刻な状態になるぞ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:43▼返信
リアルにも居るが暴れるADHDってモンスターだよな
未熟児のバケモノ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:43▼返信
>>1455
でも立証できないw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:43▼返信
>>1451
まぁ悲しいが逆の証明してしまってるな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:43▼返信
>>1445
そら任天堂がショボいのは昔からだろ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:44▼返信
>>1449
似せるのは問題ないよ
これはパルワールドが出た時に既に結論がでている
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:44▼返信
>>1460
e shop使いにくいから、海外のインディーズは今の10分の1程度でいいと思う
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:44▼返信
任豚ってインディ達がパルを腫れ物扱いするだろうと思い込んでるようだけどパルも一応インディの仲間だからね
自分可愛さに見捨てるアホがどこに居るのさ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:45▼返信
ゴキブリもパクリ認識してるの笑う
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:45▼返信
>>1460
なーに、どのみちインディーなんてあるだけで実際はごく一部のファースト以外何も存在価値ないハードなのは変わんねーからへいきへいき
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:46▼返信
>>1468
ボール部分はな
逆にデザインはグレーなのが確定した
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:46▼返信
>>1468
んでパクリの証拠まだ?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:46▼返信
>>1466
まぁ、焦点になってるのが日本のインディだし海外だけじゃなく日本のインディも出ないって話になれば…
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:46▼返信
>>1468
見た目はパクってるだろ
でも訴えてるのはそこじゃないから任天堂の訴えは問題なんだよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:47▼返信
サクナヒメ「Switch版の発売を停止しますね」
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:47▼返信
>>1465
裁判官が判断する基準となる、「被告のそもそもの態度」、の部分の話だよ
特許侵害に至る動機、人物としての傾向、言動の根本原理ね
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:47▼返信
開発叩きに便乗して俺だけは最初からダメだと言ってたんだ〜って真偽不明の告発か
契約破る発言といい大丈夫かこいつ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:47▼返信
キュリエイト「もう任天堂に出すのをやめますね」
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:48▼返信
インディで水増ししてた任天堂の戦略がここで破綻か
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:48▼返信
>>1470
でも捕獲確率が目に見えるのは良かったな
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:49▼返信
どうみても底辺ケモ絵描きが俺は元デザイナーとか言ってるのは笑う
モノホンだとしてもほとんど携わってない時点でこいつ無関係じゃんw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:49▼返信
>>1475
なんでデザインで任天堂は訴えてないのに裁判官が判断するの?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:50▼返信
事前通達無しの訴訟はインディだけじゃなくサードにも影響を及ぼすからね
マジで任天堂向けのソフトがなくなるぞ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:50▼返信
オタク、陰謀論信者で捏造大好きだから臭くて狭いゴミのたまり場のエコーチェンバーで大満足wwwww
無駄な人生wwwww
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:50▼返信
>>1479
細かいところでもポケモンより出来がいいからな
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:50▼返信
>>1472
どう?そういう話になりそう?
インディーズはスイッチ切って食っていけるのかな
インディーズがパル社長と連合組むならこっちとしてもレッテル貼りやすいけど
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:50▼返信
当事者ですら特許侵害で訴えられたから著作権侵害で訴えられたか分かってないのマジ?
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:50▼返信
ほんとかどうかわからんけどほんとならこんな会社さっさと潰れてほしい
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:51▼返信
画像が見たいな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:51▼返信
アストロバット…バグった上に売れていない
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:51▼返信
>>1485
インディなんてPCとPSだけで食っていけるっしょ
Switchだけで過ごしてきた訳じゃないんだし
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:52▼返信
>>1473
見た目もパルワ出た時に完全に同じにならないように調整されてると結論出てる
弁護士がチェックしてから世に出してるから
今回絵師がAI合成を吐露したが、逆にそれで意図的な模倣ではなくなってる
AIも自社絵師なら著作権問題もない
絵師はそこに問題があると勘違いしてるが、これは裁判では通らないよ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:52▼返信
>>1383
すっげー似てるのに似てる!じゃ戦えないからだよ
特許はあくまでも手段だからな
目的は排除なんよ

1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:52▼返信
>>1489
アストロボットは1000円高い
セール待ち
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:53▼返信
そういや東方もSwitchにインディで色々出してたけどマジで撤退しそうだな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:53▼返信
>>1296
やばw頭悪すぎwwwwww
知性も目玉もないんだなwwwwww

他のゲームの変形する敵のが類似点多いのに、全く似通わないものを指摘してる時点でどれだけバカなのかが際立つwwww
ゴミの中のゴミ、それがオタクwwww
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:53▼返信
ポケットペアはパルワ以前から任天堂に限らず侮辱発言してるから、多分あの性格だとIPビジネス始めたらコロプラ化するだろうな。それにしたって通達無しはキレ過ぎだと思うが
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:54▼返信
なんで一応当事者の一人が特許侵害で訴えられてんのにこの内容の告発してんのかな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:54▼返信
>>1481
企業のスタンスは考慮に入れるに決まってるじゃん
なぜ特許侵害が起こるに至ったか、創作過程が明らかになれば判断しやすいだろ
たとえば殺人事件が起こったら、凶器と証拠だけでなく、動機も重要な情報になる
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:54▼返信
世界で何を理由に話題になったかwwwwwwwwwww

知らないフリするオタクwwwwwwwwwwwwwキチガイwwwwwwさすが、底辺の中の底辺wwww
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:55▼返信
>>1486
まぁこの絵師は分かってないと思う
絵が合成されたのが悔しいだけで
あるいは勢いに任せて言えばそれが何か影響すると思ったのかも
しかしこれで著作権的にはグレーが確定してしまった
絵師が絵を書いて、それをAI合成して、さらに弁護士がチェックしてから配信してる流れがはっきり分かった
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:55▼返信
この会社と社長はマジでクズだと思うけど
それでもこれまでの売上金に訴訟と賠償金払っても一生贅沢して暮らせるだけはボロ儲けしたわけでしょ
馬鹿なユーザー共もせいだよね
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:55▼返信
>>1499
デブス女が言いそう
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:55▼返信
任天堂への侮辱発言なんてポケットペアに限らず何処でもされてるやん
名指しをする意味が分からん
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:56▼返信
今あちこちでセールやってるみたいなんだがオススメのゲームある?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:56▼返信
>>1478
まぁそれでもインディーは任天堂ハードに出すんですけどね
なぜなら売れるから
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:56▼返信
しつこくパクリと言われていたデザインはちゃんと作ってることが判明(3Dトレスも証明できず)
そもそも似てる程度なので著作権的に問題なし
ゲーム性はポケモンとは別物、他社ゲームとの類似性はあるもののオリジナルに昇華してる部分もある
この時点で世で言われてる「ポケモンのパクリ」ではないということになる
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:56▼返信
>>1445
まあホントにしょぼいのはそのパクリゲー以下のコンコード作った謎の会社なんだけどな
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:57▼返信
>>1504
パルワールド
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:57▼返信
「私は任天堂とは知り合いだから、早々に訴えられない」
「ポケモン人気ランキング100位以内に入るデザインをして下さい」
この証言は裁判で使われるくらい大きいぞ?
関わりたくないなら黙ってたほうがいいかとw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:57▼返信
ニシくんAsmongoldの最新の配信はもう見たかい?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:57▼返信
>>1482
意味わからん
無くなるのはパクリゲーだけ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:57▼返信
>>1501
ボロ儲けしてたと思う?
儲けの大半は鯖代に消えてんのよ
で、後にソニーから支援と共同会社を起ち上げはしたけど今でも自費で鯖代に消えてる
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:57▼返信
>>1504
ペルソナ3
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:58▼返信
パルの会社はアカンでしょ
色んな事を捻じ曲げすぎ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:58▼返信
ニシくんの好きな「俺たちゲーマー」が任天堂に牙をむく気分はどうだい?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:58▼返信
>>1511
任天堂の信用は失ってるのになんで消えないと思ったの?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:59▼返信
>>1490
よし、じゃあこれからインディーズは全てパル側として認識してやろう
実際〜ライクとか〜ヴァニアとか、問題だなとは感じていたからな
少なくともパケで出ないのはスルーでいこう
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:00▼返信
>>1509
狂言で終わり
証拠もない
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:00▼返信
>>1505
今回の件で検討中になるインディが増える
訴訟されたら怖いから出さなくなるのは当たり前やん
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:01▼返信
>>1509
それなんの罪?
「かと」って似非インテリ臭くてきしょいな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:01▼返信
>>1509
何も問題無くて草

ポケモンのデザインに負けない作れって指示すことの何が悪いのかっていう
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:01▼返信
豚もう黙った方が良いぞ
理屈で喋れないなら
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:01▼返信
※1506
使いまわし流用とパクリ模倣は話が違うぞ
どっちにせよ言いがかりかもしれないが問題があるかどうかは裁判でやるかもしれないから高みの見物や
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:01▼返信
何に引っかかるかも分からないのにわざわざ任天堂向けでインディを作りたいと思うインディが居れば良いけどw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:01▼返信
>>1486
小学生のときに図形を数える授業で隠された箱が見えないから数えませんってゆう奴でしかないな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:02▼返信
騒がれてるから乗ってるだけで、パルワがどんなゲームなんかもよう知らん。ポケモンもピカチュウ、ヒトカゲ、フシギダネくらいしか知らん。正直すまんかった。 ここで騒いでる奴、俺を含めて大抵こんな奴じゃねえの?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:02▼返信
>>1518
仮に事実でも何も問題無いことしか言ってないんや
1528.投稿日:2024年09月21日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:02▼返信
>>1508
そういや大型アプデ来てるの忘れてたわ。後でやろ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:02▼返信
>>1498
ゲームの世界では〇〇に似たゲーム作れはよくあることだから君が思ってるほど重要じゃないよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:02▼返信
>>1443

はじめっから要らないw🙂‍↔️
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:03▼返信
>>1498
アホなのか
特許侵害で裁判してて裁判官がこのデザインはパクってますねって言うわけないだろ
義務教育ぐらい受けてこい
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:03▼返信
>>1526
モンスターを殺して料理するか捕まえるかを選択出来ます
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:03▼返信
豚は知的障害なのか
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:04▼返信
>>1500
ホワイトじゃね?
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:04▼返信
>>1526
知らない奴「ポケモンのパクリ」
知ってる奴「ARKやなこれ」
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:04▼返信
そもそも任天堂が持ってる特許を見た上で任天堂おかしくねって発言してるからな
似てるからとか最強法務部で擁護してる豚は危機感持った方が良いぞ
訴えた内容次第では任天堂以外敵に変わるぞ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:05▼返信
一時は壺おじみたいな裏ゲームも出来ると話題になってたな
パル側は想定してなくて「そんな事が出来たの!?」と驚いてたけど
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:06▼返信
幼稚園児のラクガキみたいなイラストずっと上げてるこの人、ポケモン好きなただのアスペ(本物)だろ…はちま触ってはいけない人晒し上げてない?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:06▼返信
>>1509
こんな証言で負ける弁護士世界中探してもいないよ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:07▼返信
>>1534
ADHD特有の頭の中が暴走して次々に喋ってるんだろ
会話にならないし支離滅裂だし
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:07▼返信
>>1539
多分パルで仕事したってのも嘘だと思う
病気持ちなら尚更ね
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:07▼返信
豚「見た目完全にポケモンじゃん!パクりは許さない!さすが任天堂だ!!」

任天堂「あの…見た目とかデザインの話なんてしてないんだけど…」
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:08▼返信
文章が拙すぎて日本語かどうかも怪しいレベルなんだけど
外人雇ったのか?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:08▼返信
パルワのモンスターデザイナーって女性じゃなかったの?別の人?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:08▼返信

オーバーウォッチパクって大爆死したコンコードが一番面白い
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:09▼返信
>>1544
tweet見てきたら解るけど頭のおかしい人だよ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:09▼返信
受けてすらいない外注の話をし出したり事実を捏造したりしてる感じがヤバい
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:10▼返信
任天堂も阿呆だよな
黙ってりゃポケモン新作で何食わぬ顔でパルワ要素パクれたのに
裁判なんて起こしたら少しでもパルワ要素入れたら叩かれまくるよ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:10▼返信
>>1546
訴えてやれよな
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:10▼返信
まずこんな元デザイナーが居たら依頼する前に弾いてるよ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:10▼返信
パルワは50人で作ってるからすぐに誰か解るだろというか…このツイの人マジで触れたらいけない人の類いだろはちま記事消した方が良いよ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:10▼返信
>>1549
オープンワールドのポケモンはもうパルワールドこえられないって諦めたんだろ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:11▼返信
無能アンソ豚バイトやっちゃったなこれ
あとからこの記事大問題になる可能性あるぞ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:11▼返信
>>1504
ノーマンズスカイ

つかセール中か TGSでさらに追加されるだろうから
そんときにまとめて買うわ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:11▼返信
任豚はパルを訴えたくて捏造か…殺害予告並に大問題じゃねぇか
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:11▼返信
今更出てくるのダサい
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:12▼返信
「俺は地震を前から予言していた」ぐらい胡散臭い
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:12▼返信
>>1549
これな
捕獲率見えるって誰でも思い付きそうなのに俺は物凄く感激した
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:12▼返信
やっぱ任天堂信者っておかしいやつしかいねー
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:13▼返信
クソハード叩きたい理由があってもゴキがそこまで擁護する価値あるとも思えないな
世界で売るって息巻いてたソニー社員なら損害があるから必死だろうけど
Steamで最大200万あった同接も3万届かないくらいになってるもんな(発売から1ヶ月くらいでそれぐらい落ちてるが
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:14▼返信
誰か見た目とかデザインで訴訟したんじゃないって優しく教えてあげなよ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:14▼返信
な?
SNSって馬鹿ばっかだろ?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:14▼返信
これ擁護してたゴキwww
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:14▼返信
>>1561
こんなんしか応援しないから任天堂は迷走してんだな
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:15▼返信
パル側の味方は思ったより多い訳だけど任天堂を擁護してるのは今のところ日本の任豚だけやね
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:16▼返信
>>1561
クソハードじゃなくて自分が気に入らないからってだけで訴えてる任天堂が嫌われてるんだぞ??
ちゃんと特許を侵害せずに作るならコンテニューすらできないって言われてたろ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:16▼返信
>>1564
擁護?
バイトどういうこと?🤔
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:16▼返信
お薬飲んでる頭おかやんけ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:16▼返信
>>1526
そうなんよねえ 皆知らないんよ
世界で2000万売ってるから海外でくそ強いけど
国内は相当少ないんよね
ちょっとポケモンに似てるっぽいけど
ゲームシステムは別物!なんてゲーマーでも
特に濃い奴ぐらいしか知らんのよ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:16▼返信
可哀想
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:16▼返信
ジャンルが全く違うゲームに著作権じゃなくて特許主張しだしたからな
おかしいだろってならないのは豚だけだろ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:17▼返信
>>1497
今やれば豚が持ち上げてくれるからでしょ
現にこうやって豚がキャッキャッしてるやん
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:17▼返信
まだ良くわからんのに騒ぎすぎじゃね🐷

1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:18▼返信
>>1572
韓国起源だ〜と大差無いぞ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:18▼返信
ニシくんだった人でもパルワールドを実際に遊んでたからなw
普通に考えれば任天堂の行動がおかしいって思うわ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:19▼返信
ニシくん「真のポケモンだ!」「本家でもこういうポケモンがやりたかった…」
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:19▼返信
※1572
パクリがまかり通るほうがおかしいだろ・・・
もう楽になれよ
傍観者なら裁判でどっちに転んでもおもしれーのにw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:19▼返信
どいつもこいつも自分の信じたいものしか信じない
たとえばこいつのこの呟きもそう
元のツイートを辿ればこいつがただのおかしいやつだとわかるはずなのに
でも調べない
自分にとって都合のいいネタだと思い込んでいるから
深掘りしたらそうじゃないとわかってしまうと内心怯えているから調べない
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:20▼返信
>>1578
何で?訴えた内容によってはこれから先も問題になるのに?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:21▼返信
まぁ、遊んだ人達が「ポケモンポケモン」と騒いでたけど実際はモンスター=ポケモンと認識した人がポケモン扱いしただけで別物なんだよね
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:22▼返信
>>1426
病気の人やなそら誰も味方せんわ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:22▼返信
>>1579
ファミ通豚に刺さるなあw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:22▼返信
それをどう思ったのか本当に任ポケがパクられたと勘違いしてしまったから大事になった訳で
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:22▼返信
むしろブチ切れてるのは任天堂というより、ポケのほうじゃないの

デザイン自体はゴキとゴミムシくらいにしか似てないから勝てないけど全体のデザインはゴミムシとゴミムシモドキくらい似てる
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:23▼返信
>>1391
そんなもんねーからこんな惨めな事してんだよ察してあげて笑
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:24▼返信
>>1585
んでその似てるぐらいでどうやって裁判すんの😏
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:24▼返信
>>1585
ポケモンのデザインなんて最近は嘘バレのがマシなレベルなんだからそんなプライド捨ててしまえよ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:25▼返信
雇われるということはそういうことだから
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:25▼返信
確かリークでは9月中に発表するんだっけ?
画像やスペック表まで出回ったのにそんな空気も無いよね、今の任天堂はw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:25▼返信
>>1367
実際にプレイしたPCと箱民はいない扱いなんだろ豚の中では
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:26▼返信
TGSにぶつけるとか言ってたけどもう始まったぞ?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:26▼返信
パクリは許せない!とかドリクラの劣化コピー品を持ち上げてた豚が言ってるのが本当に宗教
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:26▼返信
仮に元デザイナーだったとしてもクライアントの指示に従えよ
私のデザインじゃなきゃヤダヤダー!とかキチガイだろ
まぁ狂言松だろうけど
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:27▼返信
何度も言われてるが内容的にはどちらかというとARKだからな
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:27▼返信
>>1594
仕事を請け負う側としての礼儀がなってない時点で嘘だと分かるよね
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:28▼返信
ARKのクライオポッドもアウトですか任天堂さん?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:28▼返信
ソニーの負けだな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:29▼返信
>>1253
任天堂持ち上げなきゃ誰にも気にされない奴らばっかだなw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:29▼返信
>>1598
☝️😁いつもの馬鹿豚
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:29▼返信
そもそも見た目がポケモンそっくりじゃなかったらそこまで話題にはならなかっただろうしな
やりすぎたから任天堂は特許で殴りに行ったんだろう
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:29▼返信
この前だったか…医者と会社員を兼業してるって言ってたニートがはちまに居たけどそもそも会社員って副業を禁止されてるのよね
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:29▼返信
>>1598
ぜんぜんわかってねえなおまえ
海外のゲーマーからの反応知らねえの?
任天堂叩きが始まってんぞガチで
とんでもねえイメージダウンだよ任天堂どうすんのこれ?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:30▼返信
この人の投稿見てたらちゃんと精神的な病気の人だったからあんま信用できないなと感じた
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:30▼返信
いろいろポスト発掘されてるけどやべぇやつじゃん
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:30▼返信
任天堂が21年に出願した「仮想空間でアイテムを投げて対象を捕獲する」という操作の特許の参考文献に

・[ARK]テイムに使えるツール一覧(PC版) 「昏睡させるのに使えるツール」の欄を参照
・[MHW]モンスターの捕獲方法とやり方。大型は罠を使って麻酔玉が基本、弱らせておくのを忘れずに 本文および図を参照

ガッツリArkとモンハンの名前が出てくるから類似の物が有るのを知ってて後から任天堂が特許取ってるんだよね、実際1度は新規性が無いって却下されてるのを修正して再出願してるし
これ、裁判でArkを参考にしましたとか言われて逆に特許無効裁判を起こされるんじゃねーの?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:31▼返信
だったら尚更著作権侵害で訴訟すればいいのに
なんで特許で訴えたんだ?任天堂のgmは
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:31▼返信
このポスト主って明らかに自称だしはちまの「医者と会社員を兼業!」と自負するニートと傾向が似ててなぁ…
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:32▼返信
>>1601
感情で訴訟起こす会社www
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:32▼返信
おれは任天堂好きだけどさ、この訴訟起こしたことで海外ですごく任天堂が叩かれてるんだよね…
訴訟に勝ったとしても任天堂はかなりのダメージなんだよなぁ…
話し合いでうまく和解できんかったんかね?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:32▼返信
イラストレーターに何十回もリテイクを出して最後にお前の絵柄をAIに覚えさせたから消えろ(笑)って吐いた中国人団体?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:33▼返信
直接的にこれパクれって言われた訳じゃあないんやろ?
これが真実だと証明されたとしてもパクリに該当するかは怪しくね?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:33▼返信
ポケモン新作が2025年に出るんだっけ?尚更パルワールドと比べられるなww
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:33▼返信
取り敢えず真偽不明でしかない
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:33▼返信
>>1610
和解するにはそもそも訴訟を起こさず話し合いで解決すべきだった
ただし、もう手遅れ…
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:33▼返信
>>1611
馬鹿はすぐ曲解するなw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:34▼返信
>>1606
任天堂屑過ぎて草
これを特許ゴロと言わずなんというか
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:35▼返信
>>1587
まあ著作権じゃむりだな
個人的には、パルワが生き残るなら
その時は和ゲーってことで応援したい
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:36▼返信
日本でもパル側に付く人が着々と増えてんなぁ
やっぱり任天堂がおかしいだけだったわ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:36▼返信
>>1615
任天堂ともあろう企業がちょっと軽率だったよねぇ
訴訟で勝ってもイメージダウンによる損失の方がデカそうなんだよなぁ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:36▼返信
今後は任天堂に対して文句を普通に言う人が増えるかもね
それだけ酷いもの
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:36▼返信
>>1615
警告無しだからな
それで予想以上に叩かれてる
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:37▼返信
任天堂が余裕ないのって、
パルが宣言通りIPビジネスやるとポケモンのやりたい事は後追いになる。権利主張される確率も高いから、阻害するのは許さんぞって感じなのかな
いつものスタイルに拘らず早くこう言うの作れば良かったのにね
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:38▼返信
TGS直前でこのあたおかな騒動は無いっすよ、任天堂さん
1625.投稿日:2024年09月21日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:38▼返信
>>1611
青葉お前まだいるのカプセル
無駄な人生送ってるな・・・
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:38▼返信
フロム←王



任天堂←チンピラ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:38▼返信
訴えといてクオリティ低いの出したら任天堂はどうなるのか分かってる?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:39▼返信
>>1625
病気かおまえ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:39▼返信
>>1624
だって任天堂TGS出禁だし
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:39▼返信
>>1623
「俺ならこれを作れた」と言い張る宮本とほぼ同じ
実際は無理なのに吠え方が子犬なんだよね
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:40▼返信
パクってくださいと指示があった→指示があった訳じゃない
2行で矛盾してて意味不明
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:40▼返信
例えばマイクラがクラフトシステムの特許取って類似のゲームが出てきたら訴えて潰してたらどう思われるか?

任天堂がやってるのはそういう事だぞ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:41▼返信
>>1628
それなのよ
流石に今後の信者でも任天堂を褒めるって流れには至らないからだいぶ致命傷になるね
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:41▼返信
>>1631
ボクセル調でもとりあえずやっとけばな
ファンは何でも喜ぶだろうし
1636.投稿日:2024年09月21日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:41▼返信
>>1610
普通は話し合いもするし相手に通達なりなんなりもする
今回はそういうこともせずいきなり訴訟
訴訟しましたって印象操作のためだからなおさら叩かれてる
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:42▼返信
ブルプロやモンハンの内部データを盗んだ奴等ってNHKの例の中国人みたいなバイトだってマジ?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:42▼返信
海外だと警告なしで訴状も送らずいきなり訴訟はアウトらしいな
コロプラの時にはできてたことを、何で今回できなかったんだ?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:42▼返信
豚って撮り鉄に似てるよな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:43▼返信
>>1636
そんな報告はわざわざ返信でしなくても宜しい
誰がどんな気持ちでそのコメを処理するんや
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:43▼返信
それよりシナコリアンレーダー、とかのアプリを販売したら爆売れじゃね?
犯罪民族発見アプリ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:44▼返信
>>1639
海外じゃなくてもアウトだよ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:44▼返信
任天堂が訴えたから調子に乗った誹謗中傷でまた豚から逮捕者出るな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:44▼返信
任天堂もティアキンでクラフトピアをパクってるよね?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:44▼返信
>>1639
任天堂法務部も質が落ちたな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:45▼返信
ピクピクもフォローして来る中韓人シャットダウン!する機能を付けたら良いのに
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:45▼返信
>>1639
任信者「それだけ任天堂が怒ってる😡」「パルワールドはやりすぎた😡」

↑ただの感情論だからな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:45▼返信
>>1636
マザコンの会話か
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:45▼返信
>>1645
まぁ、そのクラフトピアは前作のゼルダを参考にしてるからパクリガーと吠える事も出来ないけどな
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:46▼返信
俺は任天堂と知り合いだから訴えられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:46▼返信
デザインは関係ないですわ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:46▼返信
>>1648
怒ってたらコンプライアンス守らなくていい理論
こどおじ多い任天堂界隈らしいな
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:46▼返信
クラフトピア側はゼルダライクを公表しちゃってるからこそ任天堂に文句なんて言えない
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:47▼返信
チー牛がソニーに噛みつくから悪い
教室の隅っこで大人しくしてろ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:47▼返信
>>1650
パクリの連鎖だな
よくある事
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:47▼返信
>>1650
つまりパクリパクられはゲーム業界でよくある事だと認めるわけだな
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:47▼返信
※1593
真のドリクラとか言うとったよなw
デモンエクスマキナにも真のACなんて事も確か言うとった
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:47▼返信
>>1651
いかにも豚が言いそうなセリフじゃんwww
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:47▼返信
※1509
ばーか
任天堂は特許侵害で訴えてんのに
モンスターのデザインは関係ねえぞ 
ばーか
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:48▼返信
>>1657
まぁ、そうね
ただパルワールドの件とは別
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:48▼返信
ポケモンのファンにとってはデザインが似てるのが怒りの源泉なんでせめてうちのポケモンににすぎじゃね?って言ってほしいね
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:48▼返信
>>1657
そうだよだからパルワールドにだけブチギレ訴訟してくるのがおかしいわけで
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:48▼返信
※1661
ブレワイなんてそれこそ沢山のOWやアクションからパクっとるけどな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:49▼返信
>>1662
ポケ信は「真のポケモンだ!」って喜んでたのに?w
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:49▼返信
>>1662
ポケ株か任天堂がそれを言わないと
だれもそんなこと言ってねーじゃん
っていうやつに勝てんw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:49▼返信
モンハンやフロムゲーは真似されても越えられないけどポケモンはそうじゃないもんなw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:50▼返信
ブレワイなんてUBIのオープンワールドゲーからパクりまくってるやん
でも訴えられない、大手はそんな業界萎縮するようなことしないからな
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:50▼返信
まあ任天堂はJoy-Con裁判でほぼ負けているから
その費用で大変なんだよ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:50▼返信
>>1639
パルがIP取るとポケモンが後追いになるから焦ってるんじゃないかな?
1671.投稿日:2024年09月21日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:51▼返信
元任天堂社員で『スーパーマリオ64』や『スターフォックス』などの開発に携わったジャイルズ・ゴダード氏がEurogamerのインタビューで任天堂の内情を暴露した。
・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風だった。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制され、23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどだった。
・『スターフォックス』の追い込み時期は死ぬほど働いていた。当時は”つけ込まれている”と思いましたが、19歳の自分は目先のことばかりが気になり、宮本さんと働いているということが分かってなかった。
・あれは工場だ。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ない。
・社内から「魔法が生まれる」という感じでもない。それは今も同じ。
真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境だった。そんな場所で創造的なゲームが生まれるのが驚き
・岩田が亡くなってから少し変わったのが、任天堂は金に関心を集中させているということだ。任天堂は金ではなくゲームに重きを置く、と岩田は言って譲らなかった。今はほぼすべてお金が経営方針の中核になり心配している。
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:51▼返信
ブレワイ「オープンワールドをオープンエアーにジャストガードをガードジャストと言い換えれば特許はセーフw」
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:51▼返信
任天堂ってWii裁判でも負けそうになって
「侵害したのはフィリップスじゃなくてソニーの特許だから!」って言い訳してたよね
ソニーはその後見逃してくれたけど
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:52▼返信
>>1670
気にしなくても良いのになぁ…ポケモンはポケモンで成立してるんだしわざわざ比較する必要なんてあるのかねと思うけども任天堂からしたら気に食わないんだろうな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:52▼返信
まぁパルがソニーの協力でアニメ化までされたらポケモンヤバいって焦ったんやろな
それだけポケアニってオワコン化してるから
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:52▼返信
>>1657
組長も仰っていた
「遊び方にパテントはない」と
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:52▼返信
>>1510
280万登録者でもああ言う事言うんだなw
任天堂敵を作りすぎだろw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:53▼返信
任天堂社員数7,724人
株式会社ポケモン社員数476人
株式会社ゲームフリーク社員数207人

株式会社ポケットペア社員数40人

完全にこれ少数いじめだよ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:53▼返信
>>1673
オープンエアーは意気込みっぽいからまだいいが
ガードジャストってほんまアホみたいな名前だな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:54▼返信
>>1679
任天堂「圧倒的じゃないかわが軍は」
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:54▼返信
※1668
普通の大手は自分達の影響力ってのをちゃんと理解しとるからな
今の任天堂の自分の影響力を考えん思考や手口は
「俺なんかやっちゃいましたか?」とかニチャニチャしとるなろう主と変わらん
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:54▼返信
パルのアニメ化が既に動いてるなら
ちょっと訴えられたぐらいで止まりそうにないけどな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:54▼返信
どれだけパルワールドが面白くてもポケモンではないじゃん
ポケ信はポケモンが好きなだけで比較をしてる訳ではない

後追いかどうかなんて気にするよりポケモンを今まで以上に煮詰めればいいだけじゃんと自分は思うけども
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:55▼返信
※1676
妖怪ウォッチの時と同じ
ポケモンの危機と悟った任天堂は
妖怪ウォッチの海外パブリッシャーとなり
妖怪ウォッチの販売スケジュールをコントロールして
本家のポケモンをぶつけて潰したからね
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:55▼返信
まあ、デザイナーの思いと売れる売れないの判断と法的な問題は全部別だからな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:56▼返信
>>1681
でもゲーム開発は外注だらけWEB
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:56▼返信
訴えて何になる?
それでポケモンが面白くなるなら分かるけど自分でポケモンの格を下げてるだけじゃん
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:56▼返信
>>1671
8万円爆死ソニーのこと?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:56▼返信
USMの図鑑やプルンゲルの話聞くとゲーフリもそんなにデザイナーに尊重してないしポケモンを商品にしか思ってないぞ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:57▼返信
>>1684
普通はそうなるが任天堂と狂信者はそうじゃないのよ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:57▼返信
※1674
もしソニーが自社のイメージダウンを省みず嫌がらせ目的で任天堂に特許爆弾したら
任天堂はゲームどころかハードを作る事すら出来んくなるからな

勿論そんな業界が委縮する様な事をソニーはせんし
そんな事をしたらMSやアップルから攻撃されて泥試合になっても文句言えんからやらんけど
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:57▼返信
>>1686
前作絵とゲーム絵が違うのもよくある
原神やルーンファクトリーとか
パルワ側も合成する説明を怠った面もあるがその辺りは契約内容次第か
イラストをそのままゲームに使いますとはどこの会社も確約はしてないと思うが
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:57▼返信
>>1691
途中で気付いたポケ信は任天堂を離れたがね
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:58▼返信
似てるから違法だみたいなバカが、次々にあぶりだされるパルワ裁判。
続報は週明けくらいか。
任天堂も何を問題にしてるかくらい初報で世間に周知してもいいのにケチくさすぎ。
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:59▼返信
パルワのストラップやぬいぐるみとかがドンキで売られてJKが身につけるまでいってからキレても遅いもんな
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:59▼返信
ブレワイのグライダーはジャスコーズだしシーカータワーはアサクリだしオリジナルはどこでも壁登りできる事ぐらいか?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:59▼返信
>>1695
訴訟の中身がないから内容も言えないだけよ
ただの嫌がらせだし
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:59▼返信
※1695
今こそリーカーは仕事しろよって感じよなw
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:59▼返信
任天堂は今回そんなに大きい成果は出ないと思うが任天堂自身はどこまで考えてるのかね
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:00▼返信
>>1683
アニメって特許と関係ないじゃん。区分も違うだろ?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:00▼返信
>>1685
実際にオフイベで妖怪が大盛況でポケモンのときは閑古鳥鳴いてたからな
あれがトラウマなんやろね
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:00▼返信
正直デザイナーだろうが劣勢になった後からごちゃごちゃと抜かすのはダサ過ぎるしここのコメ欄と同レベルだよ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:01▼返信
※1697
そんな壁登り出来るか出来ないかの地形的な範囲・判定の設定程度の話でオリジナル気取られても困るわ…
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:02▼返信
俺は許すけどね
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:02▼返信
そら言動見ればわかるじゃん
aiパクリ煽りなんでもやって稼げればOKという業界にしゃぶりつくやつ
経営者として優秀w
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:03▼返信
>>1699
確かにそういえばそうだなw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:04▼返信
>>1697
壁登りはワンダと巨像から
まぁどこでもではないがそれは時代的な制約もあるし
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:05▼返信
※1701
なんで特許と著作権の違いすら分からんのに噛みついて来ようと思えるんやろうなこの手の連中って
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:06▼返信
>>1684
だれかが定義してコンテンツ化したものを
リスペクトできないとか、それは信者ではないな
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:07▼返信
>>1698
訴状詐欺は犯罪だし訴状は送ってるだろ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:09▼返信
これが本当なのかは俺達には分からないけど、裁判で色々決着はつくだろう。
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:09▼返信
普通の企業ならパルワールド以上のもん作るぜ〜となるけどなあ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:09▼返信
>>1709
違いが分からない人が多すぎて本当に頭が痛い
会話にならないし
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:10▼返信
豚、著作権と特許侵害を理解している?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:11▼返信
実際、似てるからだろ

任が振り上げてる叩き棒に「特許!」って書いてあるだけだしん
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:12▼返信
ゲームシステム的には全然似てないけどな
枝葉末節部分の一部が似てるだけ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:12▼返信
SVよりは確実にパルワールドの方が面白かった
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:12▼返信
>>1716
似てるからでは勝てないのは戦国BASARAが証明してるよ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:13▼返信
>>1717
ゲームはクラフト系ARKだからな
ポケモン要素は調味料レベル
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:15▼返信
>>1718
動画勢???
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:17▼返信
ドラクエが仮に集英社の鳥島にコネがなくて鳥山がべつの業界の友人の紹介でやってたらとっくに揉めてたのは想像に難く無いな
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:17▼返信
>>1676
映画は右肩下がりだ終了
テコ入れサトシリストラ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:18▼返信
>>1689
売上額も本数もボロ負けの7割減堂
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:19▼返信
まともなデザイナーなら軽蔑するよな普通
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:19▼返信
>>1721
本編は動きカクカク中身スカスカ分割商法
対戦はテラスタルじゃんけん
ソードシールドのときよりよかったところがひとつもないだろ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:21▼返信
※1708
Big Rigsってトラックのレースゲームが03年に出とったんやけど
アレどんな壁でも登れるトラックで走れるゲームやったで
ゲームとしてすら成立しとらん要素が盛沢山の真のクソゲーやけど
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:23▼返信
見た目←似てる
ゲーム内容←違う

これだけ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:23▼返信
※1725
まともな…少なくともゲーム歴における「パテント」の変遷を
多少なりとも調べるゲーマーやオタクなら軽蔑するわな、任天堂を
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:24▼返信
>>1719
ええ、おっしゃる通り
"似ている"では戦ってないよ

似ているからむかついてる「かも」しれないけどw
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:36▼返信
ゴキブリの擁護無理筋で草
過去はどうだか知らんが
元犯罪者なら好き放題してもいいってか?
それ法治国家的にどうなのよ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:40▼返信
コンコードに金出すようなソニーはほんと見る目ねえんだな
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:45▼返信
筋通せって話だよ
ゴキッズにはわからんか
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:49▼返信
>>1718
パクリ元がARKだから面白いのは当たり前だし
ゲーム性違うんだから比べるモンじゃないだろ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:51▼返信
>>1713
中国がパル以上のパクリして即訴えられてたやん
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:51▼返信
この人に誹謗中傷してるやつら片っ端から通報してるからね
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:52▼返信
>>1696
荒野行動みたいやな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:52▼返信
>>1736
当たり前だろ
誹謗中傷はアカンて
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:57▼返信
>>1549
マリオメーカー発売前の改造マリオ動画みたいに事前に潰してから何食わぬ顔で似たようなもん入れるつもりなんじゃない?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:20▼返信
宮本:まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:23▼返信
あの社長ならこんな感じは普通に想像できて草
早くSONYは逃げないと巻き添い食らうぞ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:25▼返信
犯罪も面白ければ許される!って思考がまさにゴキブリだなと…
どんなゲームメーカーもそこはライン超えないように工夫してんだが
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:37▼返信
>>1742
どの部分が犯罪なのかソースよろしく
ちなみに任天堂は「遊び方にパテントはない」って言ってたけどな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:39▼返信
便乗したいの?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:48▼返信
まぁこれはたしかに気持ちは分かるけど、特許紛争なんで、意匠・デザインの話は関係ないなあ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:07▼返信
商業デザイナーと芸術家を区別できてないな
退職したなら正解な芸術家だし、若いんだろね
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:19▼返信
大事になってから便乗してるのダサいね
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:23▼返信
まあ『〜みたいな』という感じでデザイン発注するのは普通の事だけどね
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:53▼返信
エブリデイとかいうやつ王将騒動で何も学ばなかったの?
訴えられたらどうする気?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:06▼返信
じゃ、そこ試合決定で
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:07▼返信
この人物の主張が事実だとしたら著作権で戦うのは無理だな
特許でやるほかない
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:16▼返信
これだけだと何の証拠もないわけだがどうなん?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:21▼返信
パル旗色悪しと見るやこーいう発言
だったら仕事断れよ、何をいまさら正義の告発者ぶってんだこいつ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:29▼返信
海外も風向きが変わってきてるな
任天堂起こるのも無理ねーわになってきてる
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:32▼返信
>>1748
格ゲーキャラのデザイン怪しいのしかないしな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 16:03▼返信
ないない
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 16:07▼返信
デザイン業務を契約し、報酬を得たらこの人がデザインした物は
この人のモノではなく会社のモノになる、そういう契約になっているはず
アイデアを搾取され使い切ったら放り出される、デザイン傭兵だったんだよ
オレのデザイン!で仕事したいなら、偉くなるか個性で有名になろう
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 16:32▼返信
K代とF社の関係しらんのか?
退社後それはもう大騒ぎしまくってたK代、数か月で何も言わなくなったぞ
これどういうことか流石に判るよな?
仕事で見返すしかないのよ、デザイナーとかアーティストてのは
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 17:06▼返信
権利売るとはそういう事なんだが?
何言ってんだ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 17:36▼返信
>>1759
トムブラウンをやられて、イラっと来ちゃったんだよ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 17:38▼返信
なんで毎回こういう系って問題になってからわーわー言うんだろ。ブーム当時から言ってろよ。
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 17:56▼返信
こち亀w
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 17:57▼返信
> パクリを避けるために努力したデザイナー

やはり著作権侵害で訴えるのは難しいから特許侵害で訴えた、という推測はかなり当たってると思う
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 18:02▼返信
【パルワールドエンタテインメント】設立。
ソニーミュージック×アニプレックス×ポケットペアで『パルワールド』の世界的なIP拡大を目指す
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 18:31▼返信
ゴキちゃんなぜかこの人を叩き出す
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 18:48▼返信
でも、もらうもんはもらってるんでしょ?
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 19:42▼返信
提供はソニーグループがお送りいたします。
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 19:46▼返信
日本軽視のソフトまでグループ一丸となって出そうとしてたんかソニーよ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 20:29▼返信
後援はソニーグループとマイクロソフトXbox事業部となります

ポケモンより高品質なゲーム出されて泣きわめいてる雑魚がおるらしいな?
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 02:22▼返信
いうて、昔のゲームもこんなのは日常茶飯事だったんやろなあ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 04:09▼返信
パルワ以外のゲームは全部売り逃げしてたところだし今更よな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 04:19▼返信
死体蹴りに参加した日和見主義者やんw
売れた時から騒いでればヒーローになれたかもねえw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 06:49▼返信
でもお金貰ったんでしょ?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 09:59▼返信
あの社長彼の国へ跳ぶぞ
あっちのが情弱にデザイン描かせる必要もないし稼げるからな

1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 14:19▼返信
この暴露したデザイナーを任天堂側につけて証言させた方が良いのでは…?
垢消ししちゃったんかな…。
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 15:37▼返信
これ嘘だったら捕まるのかな。てか本当なら何故消すのかわからないしな。
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 17:21▼返信
これほんとでも嘘でも開示案件でしょ
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 21:04▼返信
自称デザイナーのアカウント消えてない

本人も家族と相談して弁護士つける算段らしきこと呟いてる

直近のコメント数ランキング

traq