• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

作家・高千穂遙さんのツイートより






わたしが所有している鳥山明さんの没ネーム、最後の1枚です。

この没ネーム、清須に鳥山明記念館ができたら、
5枚すべて無償で寄付します。
万が一、中東などにできてしまった場合は、有償とします。

願わくば、清須にできますように。


B00A47VVUC
鳥山明(著)(1995-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
没ネームなのに絵がステキだ!
鳥山明さん、さすが
凄いクオリティ


リアル則巻千兵衛だ❣️
懐かしい❣️


100円ライターを飛行機にするセンスと完成度!
すごすぎ( ̄∇ ̄)

  
もし記念館できたら先生が寄贈とか。
心広すぎます。私なら手放せるかわからない。


記念館は清須市民としても
是非清須市にお願いしたい案件です🙏
有名作者のイメージキャラを市の象徴で許可して貰っていますよね?
清水市→まるちゃん、春日部市→クレヨンしんちゃん
清須市はないんです😓
今年やっと20周年でオリジナルを作ってもらえました😤

b8b52d860111428f8ae293bc245da35d_1



鳥山明記念館、絶対国内に作って欲しい!
愛知県清須市の偉い人、はやく!













コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:41▼返信
男が狙ったのは14億人いる中国人でもなく、老人でもなく、女でもなく、中国国内にごく僅かしかいない「日本人の男の子」だった
中国共産党が、中国人が自国の鬱憤を晴らすために長年に渡って「反日」を掲げて来た
ニュースや新聞では日本叩きばかりで、人気のテレビドラマといえば「抗日ドラマ」
自国原発の高濃度放射性廃水を棚に上げ、福島を汚染水扱いし、空母で日本領海に侵入する
生まれた時から反日漬けで育ったこの男に、この犯行の動機に、「日本人ヘイト」が無いわけがない
言い訳をするな、中国人共
お前らが我々を嫌うなら我々もお前らを嫌う
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:42▼返信
AI生成でよくね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:42▼返信
中東差別
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:43▼返信
冨樫の本掲載以上じゃんw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:43▼返信
寄贈するって言ってるけどぽっと出てきたネームなんて真贋つけれるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:44▼返信
ネームと言うより下書きだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:44▼返信
本人は没原稿飾られたくも無いだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:44▼返信
中東に渡さなければいいのでは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:44▼返信
中東だと10億円くらいで売れそうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:45▼返信
>>2
今はね。

昔はそんなものないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:45▼返信
記念館できんのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:46▼返信
>>5
ぽっと出てきたのではなく生前親交あった作家から出てきたものだから真だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:47▼返信
お土産で如意棒作ろう
一本10万円くらいで
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:47▼返信
石焼きビビンパが中国の文化遺産に指定…韓国外交部「歴史歪曲、断固として対応」
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:48▼返信
そんな価値のある物に見えないけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:48▼返信
清洲?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:49▼返信
没ネームは大量にあって、出入りしてた人は自由に持って行っていいよ
みたいな感じだったらしいからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:50▼返信
こんなレベルの没ネームをマシリトは大量に生産させたんだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:54▼返信
丼!ブリブリブリブリーーーッ!!💩
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:54▼返信
駅から15分程度で頼む
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:55▼返信
こんなに綺麗に写真撮って掲載したらフリー素材にしたようなもんじゃないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:55▼返信
※6
だよ
編集にコピー送って
OKがでたらそれにペン入れする

って単行本に描いてあった
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:56▼返信
※18
漫画家の寿命が縮むわけだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:57▼返信
誰?何でそんなの持ってるんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:57▼返信
下書きでは・・・?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:58▼返信
ここまでいけるなら露伴みたいに一発ペン入れできそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:59▼返信
なんか紙が新しすぎるような
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:59▼返信
>>25
鳥山明はネームと下書き兼用だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:59▼返信
>>24
有名なSF作家だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:00▼返信
ネームをそのまま週刊誌に出す人だっているんですよ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:01▼返信
>>27
この人は鳥山明に始めて取材した人だけど?
そこで大量に積まれたボツ原稿好きなだけ持って帰っていいよって言われたらしいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:05▼返信
>>27
なんでも噛みつけばいいってもんじゃないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:06▼返信
>>21
漫画として世に出たものはもっと綺麗だけどそれってフリー素材になっとるん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:08▼返信
>>12
編集部で保管されてたとかならともかく親交のあった作家が所持してたってのは証明として弱い気がするけどなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:11▼返信
今の下手くそなジャンプ漫画家どもは少しは見習え
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:13▼返信
全世界に名を残したって凄いなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:13▼返信
やっぱ絵は才能やな・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:15▼返信
絵が下手くそでもちょー面白い人居るし
つまり
マンガは自由だー
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:15▼返信
フジも集英社も散々稼がせてもらっておきながら追悼番組すらやらんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:16▼返信
信じられないって元イラストレーターなんだろ?
当時のイラストレーターならそんなもんでは
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:16▼返信
べつに追悼番組なんて見たくないよー
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:17▼返信
化け物や・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:17▼返信
>>34
誰?ってレベルのやつが実は親交ありましたーとか言って出してきたならともかく
若手時代から交友あって、バイク仲間で、著作の表紙を描いてもらってるような人が持ってるのは十分信ぴょう性高いやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:17▼返信
>>35
ほんそれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:18▼返信
最初のアニメ化のDr.スランプ
原作リスペクトだった事がよく分かる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:19▼返信
そういや鳥山もういないの忘れてたわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:19▼返信
メカいじりが大好きなんだねー
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:20▼返信
すぎやまこういち先生・・

鳥山明先生・・

残ってるのは堀井雄二だけ・・どうして・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:21▼返信
画力のことなんて誰も言ってなくて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:21▼返信
鳥山明に並ぶ漫画家は呪術とチェンソーくらいだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:22▼返信
ネームとか棒人間で描く人も多いのに
わりとちゃんと描いてるんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:22▼返信
ジャンプ編集部に行きたくなかったってのはマシリトだったかなぁ
それで鳥山明を育てたって何なんだ一体……
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:23▼返信
でもじっさい鳥山に自由に描かせたらあんまり面白くなかったじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:30▼返信
鳥山明の絵はスゴイと思うけどこれはそこまでか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:30▼返信
デビュー前の1年間の研修としてマシリトへの投稿期間に描いてたネームかな?
ちなみにこのツイート主の高千穂遥氏は
クラッシャージョーやダーティペアの原作者ご本人やないかい
久々に観たくなったわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:36▼返信
>>54
絵を描かないやつには分からんさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:39▼返信
漫画なので話が重要
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:46▼返信
うーん、これは微妙
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:50▼返信
これ見て信じられないのなら小畑の見たら気絶するな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:51▼返信
これだけで尾田を遥かに凌駕してるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:52▼返信
鳥山明記念館まじで出来て欲しいなあ
願わくば東京に出来て欲しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 13:55▼返信
昔の漫画家は職人て感じするけど
今の漫画家は趣味で描いてる感じなんだよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:02▼返信
どうせ使わないのに設計図なのにかなり丁寧に書いてるね
そういうきちんとした性格なのかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:05▼返信
>>53
自由に描きだしてから絵も下手になってったしな
厳しい編集が居ないと駄目な作家の典型
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:06▼返信
中東なら寄贈しないじゃなくて有償なのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:07▼返信
清須市だったらココイチスポンサーで検討してもらうとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:13▼返信
シリアスせんべえさんやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:16▼返信
ネームじゃなくて下書きですよね?
マジでネームでこれ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:17▼返信
そんなお宝を素手で触るなよ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:18▼返信
ドラゴンボールは「ん?何これ?」って理解に時間のかかるコマがほとんどないのが凄いと思うわ

ワンピースとかごちゃごちゃし過ぎて紐解くのすら面倒になるコマが山程あるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:39▼返信
鳥山明の没後にめちゃくちゃ貶したスイートベイビーinc.を絶対許さない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 14:56▼返信
有償でもバ力な外国人に貸すな
日本の国立美術館に寄贈しろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:09▼返信
構図が上手いバランスいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:30▼返信
これをボツにできる編集がいたらしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:34▼返信
クソ上手くて笑った
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 15:52▼返信
そういや、アラレちゃんの1巻って当時のまま出版できるの?
1話でアラレのスジがモロに描かれた気がすんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 16:11▼返信
>>4
こら!幽遊白書の頃は上手かったんだぞ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 16:22▼返信
中東?石油王かなんかが記念館作ってくれるってオファーでもあったのかな?
大坂みたいに価値が分からなくてぽいっと捨てちゃう様な連中なら例え日本でも願い下げだが・・・
んー清須って結構栄えてるのか?トヨタの記念館みたいなのもある・・・悪くなさそう?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 16:30▼返信
いや完成したのも容赦なくボツにされてたらしいんだが
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 17:06▼返信
手癖でこれだけ描けるんだからすごい
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 18:13▼返信
漫画はドクタースランプだろ間違えんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 18:29▼返信
>>78
たぶん前に記事になっていたドラゴンボールのテーマパークにも
当然記念館みたいなものが出来るだろうからその懸念かと
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 18:53▼返信
※82
へぇーサウジアラビアに。規模は東京ディズニーランド程度か。
流石にドラゴンボールのみ、って考えるとそんな長い間は存在してられないだろうね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 19:14▼返信
相原コージ  『これかぁ!高千穂の本は!!』
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 19:31▼返信
いやそもそもタダでもらったもんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 19:53▼返信
ジョジョの初期おもいだした
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 19:58▼返信
ニコちゃん大王の重さまで感じられるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 20:42▼返信
>>86
「な!何するだぁ!!ーーー」
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 20:53▼返信
鳥山明って別に画力高くはない
魅力的なデザインのほうを褒めろアホ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 00:52▼返信
アラレが主人公の鳥嶋版じゃなく毎回発明品が出る鳥山版ドクタースランプが見たかった。
ドラえもんみたいな感じですぐネタ切れしそうだが。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 02:18▼返信
また亡くなった人をネタにしてらあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 02:45▼返信
南米も危険だろ!
中東差別するな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 09:10▼返信
なんで中東に記念館できるの…
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 09:49▼返信
ロウダイヤモンド もちろん火事になるんですね。そして火事場泥棒がでます。わかります。歴史はお約束です。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:29▼返信
うまいしわかりやすいんだよな。最近の漫画はワンピとかごちゃごちゃしすぎて読みにくいし
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:27▼返信
>>2
ものまね芸人だけでは芸能界は成り立たない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 22:45▼返信
清須なんてほとんど名古屋なんだから独自性求めなくていいでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 01:47▼返信
鳥山明に代わる漫画家がいないのがな
国民誰もがわかるすげぇってなる漫画家が
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:46▼返信
>>95
しゃーない。
昨今の漫画が複雑化してるのはオタクどもが整合性がおかしいとクレーム言いまくるからだし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 08:32▼返信
下手な絵だな。村田雄介を見習ってほしい

直近のコメント数ランキング

traq