わたしが所有している鳥山明さんの没ネーム、最後の1枚です。
— 高千穂遙 (@takachihoharuka) September 21, 2024
この没ネーム、清須に鳥山明記念館ができたら、5枚すべて無償で寄付します。万が一、中東などにできてしまった場合は、有償とします。願わくば、清須にできますように。 pic.twitter.com/xM7LfnKX2N
わたしが所有している鳥山明さんの没ネーム、最後の1枚です。
この没ネーム、清須に鳥山明記念館ができたら、
5枚すべて無償で寄付します。
万が一、中東などにできてしまった場合は、有償とします。
願わくば、清須にできますように。
この記事への反応
・没ネームなのに絵がステキだ!
鳥山明さん、さすが
凄いクオリティ
・リアル則巻千兵衛だ❣️
懐かしい❣️
・100円ライターを飛行機にするセンスと完成度!
すごすぎ( ̄∇ ̄)
・もし記念館できたら先生が寄贈とか。
心広すぎます。私なら手放せるかわからない。
・記念館は清須市民としても
是非清須市にお願いしたい案件です🙏
有名作者のイメージキャラを市の象徴で許可して貰っていますよね?
清水市→まるちゃん、春日部市→クレヨンしんちゃん
清須市はないんです😓
今年やっと20周年でオリジナルを作ってもらえました😤
鳥山明記念館、絶対国内に作って欲しい!
愛知県清須市の偉い人、はやく!
愛知県清須市の偉い人、はやく!


中国共産党が、中国人が自国の鬱憤を晴らすために長年に渡って「反日」を掲げて来た
ニュースや新聞では日本叩きばかりで、人気のテレビドラマといえば「抗日ドラマ」
自国原発の高濃度放射性廃水を棚に上げ、福島を汚染水扱いし、空母で日本領海に侵入する
生まれた時から反日漬けで育ったこの男に、この犯行の動機に、「日本人ヘイト」が無いわけがない
言い訳をするな、中国人共
お前らが我々を嫌うなら我々もお前らを嫌う
今はね。
昔はそんなものないし
ぽっと出てきたのではなく生前親交あった作家から出てきたものだから真だろ
一本10万円くらいで
みたいな感じだったらしいからな
だよ
編集にコピー送って
OKがでたらそれにペン入れする
って単行本に描いてあった
漫画家の寿命が縮むわけだ
鳥山明はネームと下書き兼用だよ
有名なSF作家だよ
この人は鳥山明に始めて取材した人だけど?
そこで大量に積まれたボツ原稿好きなだけ持って帰っていいよって言われたらしいよ
なんでも噛みつけばいいってもんじゃないよ
漫画として世に出たものはもっと綺麗だけどそれってフリー素材になっとるん?
編集部で保管されてたとかならともかく親交のあった作家が所持してたってのは証明として弱い気がするけどなあ
つまり
マンガは自由だー
当時のイラストレーターならそんなもんでは
誰?ってレベルのやつが実は親交ありましたーとか言って出してきたならともかく
若手時代から交友あって、バイク仲間で、著作の表紙を描いてもらってるような人が持ってるのは十分信ぴょう性高いやろ
ほんそれ
原作リスペクトだった事がよく分かる
鳥山明先生・・
残ってるのは堀井雄二だけ・・どうして・・
わりとちゃんと描いてるんだな
それで鳥山明を育てたって何なんだ一体……
ちなみにこのツイート主の高千穂遥氏は
クラッシャージョーやダーティペアの原作者ご本人やないかい
久々に観たくなったわ
絵を描かないやつには分からんさ
願わくば東京に出来て欲しい
今の漫画家は趣味で描いてる感じなんだよなぁ
そういうきちんとした性格なのかな
自由に描きだしてから絵も下手になってったしな
厳しい編集が居ないと駄目な作家の典型
マジでネームでこれ?
ワンピースとかごちゃごちゃし過ぎて紐解くのすら面倒になるコマが山程あるし
日本の国立美術館に寄贈しろ
1話でアラレのスジがモロに描かれた気がすんだが
こら!幽遊白書の頃は上手かったんだぞ!
大坂みたいに価値が分からなくてぽいっと捨てちゃう様な連中なら例え日本でも願い下げだが・・・
んー清須って結構栄えてるのか?トヨタの記念館みたいなのもある・・・悪くなさそう?
たぶん前に記事になっていたドラゴンボールのテーマパークにも
当然記念館みたいなものが出来るだろうからその懸念かと
へぇーサウジアラビアに。規模は東京ディズニーランド程度か。
流石にドラゴンボールのみ、って考えるとそんな長い間は存在してられないだろうね。
「な!何するだぁ!!ーーー」
魅力的なデザインのほうを褒めろアホ
ドラえもんみたいな感じですぐネタ切れしそうだが。
中東差別するな
ものまね芸人だけでは芸能界は成り立たない
国民誰もがわかるすげぇってなる漫画家が
しゃーない。
昨今の漫画が複雑化してるのはオタクどもが整合性がおかしいとクレーム言いまくるからだし。